「ちょうどいい~!」を探す。

ゆいにしお
「ちょうどいい~!」を探す。
2024年3月6日に“ゆいにしお”がMajor 2nd Full Album『weekday』をリリース! 今作は、TVアニメ『真の仲間』2ndシーズンOP曲「routine life」他、全11曲が収録された、1年5ヶ月ぶりとなるフルアルバム。「仕事をして過ごす日々」=weekdayを過ごす中での葛藤や困難を受け入れて、「自分の時間をもっと大切にしよう、人生を楽しもう」という気持ちにさせてくれる1枚となっております。 さて、今日のうたコラムではそんな“ゆいにしお”による歌詞エッセイを2週連続でお届け! 今回は第2弾。綴っていただいたのは、収録曲「 routine life 」にまつわるお話です。自分なりの心地よいルーティンを見つけるコツは…? また、今回も音声版がございます。本人の朗読でもエッセイをお楽しみください! 「 routine life 」は、忙しさで心身のバランスを崩してしまい、そこから自分なりの心地いいルーティンを探しにいく歌。 自分なりのルーティンを見つけることって、大事だけど難しい。でも最近、自分なりのルーティンにつながる、フィットするバランスを見つけていくコツを少しずつ覚えてきた。 フィットするバランス、それは「ちょうどいい~!」と言えること。どんな些細なものでも「ちょうどいい」を探っていくことで、自分なりのroutine lifeを送っていけるのでは。と思ったのだ。 たとえば、お酒。大学生の時は「とりあえず生」と信じて疑わなかった。あるとき、瓶ビールを友人が注文して、私の分のグラスも頼んでくれたことがあった。ちょっと物足りないなあ、と思いながら小さいグラスでキュッと流し込んだ瞬間、「ちょうどいい~!!!」と思ったのを覚えている。たぶんその場で叫んだ。 たとえば、ジム。トレッドミルで隣の人は全速力で走っている。一方、私は息が上がらない程度に走っている。多少考えごとができる余地があるくらいで走った方が、私にはちょうどいい。でも、汗をダラダラかけるくらい走る方がちょうどいい日だってある。ちょうどいいは常に一定でなくてもいいんです。 こういうちょっとしたちょうどいいを探すのは、歳を重ねるにつれて上手になってきたし楽しくなってきた。 ワークライフバランス的な、少し壮大なスケールになるとまだまだ修行が必要だけど。 こうして小さな「ちょうどいい」を重ねていけば、自分にとっての心地よさがわかり、フィットする暮らしは見つかっていくんじゃないかと思っている。 routine lifeをききながら、自分なりの「ちょうどいい~!」をぜひ探してみてください。 <ゆいにしお> ◆紹介曲「 routine life 」 作詞:ゆいにしお 作曲:ゆいにしお 配信リンク: https://yuinishio.lnk.to/routinelife ◆Major 2nd Full Album『weekday』 2024年3月6日発売 商品予約ページ: https://lit.link/yuinishio