音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • wacci
    新曲「一粒」配信リリース&Music Videoプレミア公開!
    新曲「一粒」配信リリース&Music Videoプレミア公開!

    wacci

    新曲「一粒」配信リリース&Music Videoプレミア公開!

     結成15周年イヤーを駆け抜け、現在全国ホールツアー中のwacciが、新曲「一粒」を2025年10月29日に配信リリースした。    先月リリースした「彼女じゃなくなるのに」に続き、「別の人の彼女になったよ」「恋だろ」など恋愛ソングで高い評価を得てきたwacciが、“恋の終わり”をテーマに制作した1曲。環境や立場の異なる2人、それぞれの視点で描かれる心情が対になる作品となっている。    リリースとなった「一粒」は愛していたからこそ別れを選び、守った未来と失った日常。そのすべてを涙の一粒一粒に込めた歌詞を、ピアノとストリングスが優しく包み込むように寄り添う、温かくも切ないバラードに仕上がっている。    また、wacci公式YouTubeチャンネルにて「一粒」のMusic Videoがプレミア公開されることも発表となった。本作の監督は、「彼女じゃなくなるのに」に続き映画監督・井樫 彩が担当。    性別も年齢も国籍も異なる3組のカップルが、同じ場所を舞台に、それぞれの関係性と別れの瞬間を描いた群像劇となっている。      <橋口洋平(wacci)コメント> 涙の一粒一粒に色を塗るように想いを綴ったこの曲に、井樫監督が素敵な物語を3つ添えてくれました。一つの場所で流される、それぞれの涙と、その理由。何度も観て噛みしめたくなる作品だと思います。是非ご覧ください。   <井樫彩監督 コメント> 楽曲を初めて聴かせていただいたとき "だれかを思って涙を流す"その切なさと、そのことに対するwacciの優しい眼差しを感じました。 Music Videoは異なる関係性を持つ3組の別れを描いています。 だれだって、どんな人間だって、なにかしらの形でだれかとの別れが訪れて涙を流すこともある。 そんなときにそっと寄り添ってくれるような楽曲だと思いますし、MVもそうあるようにと制作させていただきました。 ぜひ楽曲と共にMVもお楽しみいただけたらと思います。   <石川瑠華 コメント>  このお話をいただいてから、 wacciさんの色々な曲を何度も聴き、頭の中で流しながらこの役を演じようと思いました。   「一粒」というタイトルで、MVは色々な別れを描いていますが、なかったことにするのではなく、しっかり大切にできる重みのあるお別れを井樫監督の真っ直ぐな演出で描いていてとても素敵なMVだと思います。   恋愛というわがままな物語に(わたしの場合ですが)wacciさんのやさしい歌は、欠かせないものなのかもしれません。   是非、何度でも楽しんでいただけたら嬉しいです。   <日野友輔 コメント> カラオケで絶対に歌うほど大好きなwacciさんのMVに出演することができてとても嬉しいです! 今回僕はアーティストさんのMVに出演するのは初めてだったのですが監督やスタッフの方々、2度目の共演となる石川さんをはじめ、素敵な方たちと楽しく撮影することが出来ました! 心がぎゅっとした時に溢れ出てしまう涙にそっと寄り添ってくれるそんな楽曲の世界観を表現出来ていたら嬉しいです。   <高橋璃央 コメント> wacciさんの素敵な曲のMVに携われて光栄です。 どのお別れも後悔やネガティブだけでなく、歌詞やメロディーによって切なくもあたたかく、優しい思い出だったんだと感じました。 色々なカップルの形があり、一粒の涙の理由もそれぞれで、誰しもどんな形であれ、別れを経験しながら生き、強くなるんだと思いました。 沢山の方に共感していただける作品になってると思うのでぜひ観て聞いて感じてください!   <RYOTA コメント> 撮影を通して、「一粒」という曲が持つ“愛の余韻”を深く感じました。 恋人や好きな人との別れの痛みや後悔は、苦しいけれど、過去には確かに優しさや温もりもあって 一愛の一粒が表す形は人それぞれなんだなと。   啓介を演じながら、誰かを本気で想うことの尊さを改めて知りました。   観てくださった皆さんにその想いが静かに届いたら嬉しいです。   <八村倫太郎 コメント> 今回初めて役者としてMVに参加させていただきました。 撮影は深夜に行われ、雨降らしもある大変なものではありましたが、良いものをつくろうという雰囲気が全体に流れていて今回の素晴らしいMVが出来上がったと思います。 涙の一粒一粒にどんな背景があるか、どれほどの想いが溢れた結果なのだろうか。 映像と共に楽曲を聴いて、涙の持つ美しさに触れることができました。涙を隠すように、いや、包み込むように降る雨にも注目して是非ご覧ください。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2025/10/30

  • wacci
    最新曲「少年」のMusic Videoをプレミア公開決定!
    最新曲「少年」のMusic Videoをプレミア公開決定!

    wacci

    最新曲「少年」のMusic Videoをプレミア公開決定!

     先日リリースしたwacciの新曲「少年」のMusic Videoが6月18日(水)21時にwacciのYouTubeチャンネルでプレミア公開することを発表した。    本楽曲は、誰もが一度は感じた事がある子供の頃に描いていた“未来”と“現実”の違いに葛藤しながらも、再出発する人に送る応援歌。    「少年」のMusic Videoは数々のドラマや映画、舞台で大活躍中の中尾暢樹が主演を務め、監督は有名アーティストのMusic Videoの制作を多数手掛ける軍司拓実を起用。    過去の記憶と今とを錯綜しながら心を解き放っていく主人公の様子を表現。引き込まれる世界観に多数のギミックを使用し見応えのある映像が完成した。    公開前の6月18日20時半からはYouTubeでトーク生配信を実施。今回のMusic Videoや楽曲についてボーカル橋口が語るのでお見逃しなく。      <橋口洋平(wacci)コメント> 大人になった今、少年の頃を思い返して感じる寂しさや焦燥感。 でもあの頃には想像もできなかった現実を生き抜いてきた誇らしさ。手にした強さ。 そんないくつもの感情の対比の中で、これからに目を向ける主人公を軍司監督が素敵に表現してくださいました。 是非ご覧ください。   <中尾暢樹コメント> 大人になっていく。その中で大切なものを再確認させてもらえるような曲に感じました このMVを見て明日また一歩少しでも明るくそして強く踏み出せるようになってくれたら嬉しいです。   <軍司拓実コメント> 楽曲を聴いた時に、「今」に挑戦する勇気をもらえる楽曲だと思いました。そしてその勇気の源は自分の幼少期にあるかもしれない。 なんとなく違和感を感じながら回っている社会。そんな社会の周りの人たちは自分よりもずっと「走って」見えてそれは羨ましくもあり、自分が立ち止まっていることも自覚させる。 そんな男性が過去の記憶と今とを錯綜しながら、感覚を研ぎ澄まし、再び心を解き放っていく様子を描ければと思いました。   ニュース提供:EPICレコード

    2025/06/18

  • wacci
    新曲「君を好きな理由」Music Videoプレミア公開!
    新曲「君を好きな理由」Music Videoプレミア公開!

    wacci

    新曲「君を好きな理由」Music Videoプレミア公開!

     「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め総再生回数が2.5億回を突破し、先日から自身最大規模の全国ホールツアー「wacci IROAI Tour 2024」がスタートしたwacci。そんな彼らの新曲「君を好きな理由」が、8月14日(水)に配信リリース。    本楽曲はwacciの2024年ラブソング配信リリース第四弾。「君を好きな理由」は日々を重ねていく度に何度も恋をし、言葉なんかなくても分かり合えるくらいの二人でも深い愛情を懸命に言葉で伝えようとする一途なラブソング。編曲は村中慧慈が担当し、リズミカルでポップな多幸感あふれる楽曲が完成。    そして8月14日(水)21時に「君を好きな理由」のMusic Videoのプレミア公開が決定。Music Videoには西山潤、高田里穂が出演し、監督は「恋だろ」「そういう好き」も手掛けた柴田啓佑氏が務めた。人が人を好きになることの純粋さが真っ直ぐに伝わる作品に仕上がっているので是非チェック。      <橋口洋平(wacciボーカル・ギター)コメント> 「君を好きな理由」というタイトル通り、その理由が観る人にしっかり伝わるであろう素敵なMVが出来ました。細部までこだわりながら、何よりいつも楽曲への愛情をもって取り組んでくださる柴田監督、恋をすることの素晴らしさを様々なシチュエーションで演じて下さった高田里穂さん、西山潤さんに改めて感謝します。是非ご覧ください。   <柴田啓佑監督コメント> 大切な人を知れば知るほど「好きな理由」はたくさん増えていき、想えば想うほどまた好きになっていく。橋口さんが歌う、あたたかでストレートなラブソングを、高田さんと西山さんの多幸感に包まれるふたりの日常を一緒に垣間見ているような視点で描きました。あなたの隣にいる大切な人を、もっともっと好きになるようなミュージックビデオになりますように。   <西山潤> wacciさんの奏でる真っ直ぐでピュアな恋愛ソングのMVでこんなに濃い顔の僕が出演して大丈夫かという心配は未だに感じておりますが、何もかもが愛おしい彼女への気持ちを高田さんの右側で素直に感じながら撮影させていただきました。重ねていく恋愛の中でパートナーへの新鮮に愛する気持ちを楽しんで観て聴いて頂けたら幸いです。   <高田里穂> wacciさんの曲や愚直な歌詞が元々好きだったので、出演が決まった時は飛び上がるような想いでした。「君の嫌いな君も全部 愛していく」という歌詞の通り、二人が出逢ってプロポーズに至るまでの間にある喜びや幸せの感情だけではなく、もどかしさや時には苛立ちなども感じる彼女の心境を、余すことなく表現しました。一度聴いたら忘れられない鮮やかな楽曲と共に、MVもじっくりと味わって頂きたいです。

    2024/08/14

  • wacci
    新曲「忘れたい」Music Videoプレミア公開!
    新曲「忘れたい」Music Videoプレミア公開!

    wacci

    新曲「忘れたい」Music Videoプレミア公開!

     「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め総再生回数が2.5億回を突破し、8月からは自身最大規模の全国ホールツアーを行うなど大注目のバンド・wacci。    そんな彼らの新曲「忘れたい」のMusic Videoが2024年7月17日(水)21:00にYouTubeでプレミア公開することが決定した。    「忘れたい」はwacciの2024年ラブソング配信リリース第三弾。愛した人との思い出一つ一つを“忘れたい”と願う主人公の、記憶に囚われた切ないラブソング。編曲は因幡始が担当し、まだ残る“あなた”への想いがエモーショナルに表現。    Music Videoは主演に蒔田彩珠が出演し、監督は吉川啓太氏が務めた。過去と現在を重ね合わせ、苦しみながらも前を向こうとする主人公の気持ちを表現した映像に仕上がった。        <橋口洋平(wacciボーカル・ギター)コメント>   楽曲のもつ影の部分をじんわり照らしてくれるような 切なくも優しい蒔田さんの演技を見て 初めてこの歌が完成したように思いました。 素晴らしいMVを作ってくださった吉川啓太監督に感謝します。 是非ご覧ください。   <吉川啓太コメント> 思い出っていい。ずっと覚えていたいしできれば忘れたくないと思う。無意識に思い出したりなんかして苦しいけれど、その苦しさすらも楽しい。 それにひきかえ、忘れたいことほど忘れられない。自分の頭なんて、「もういいよ!忘れたいんだから忘れさせてくれよ!」と何回言ったところで覚えてしまっている。 忘れたいと覚えていたい、両方が織り混ざるwacciさんの楽曲に、そのはざまで揺れる思いを蒔田彩珠さんに演じていただきました。   <蒔田彩珠コメント> 初めて曲を聴かせていただいた時、その優しいメロディと優しい声で、情景がくっきりと思い浮かび胸が苦しくなりました。 彼女が「忘れたい」と思う思い出たちと「忘れられない」行き場の無い気持ちを心を込めて演じさせていただきました。 大切な人と離れてしまった経験のある方が共感できるのはもちろん、今そばに居てくれる人を大切にしようと思える素敵な曲です。 ぜひたくさん聴いていただきたいです。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2024/07/17

  • wacci
    2024年ラブソング第二弾「あなたの隣で」6月19日に配信決定!
    2024年ラブソング第二弾「あなたの隣で」6月19日に配信決定!

    wacci

    2024年ラブソング第二弾「あなたの隣で」6月19日に配信決定!

     「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め総再生回数が2.5億回を突破するなど大注目のバンドwacci。そんな彼らの新曲「あなたの隣で」が2024年6月19日に配信リリースすることが決定した。    本楽曲はwacciの2024年ラブソング配信リリース第二弾。「あなたの隣で」は“生まれることは選べなくても 消えてくことは選べてしまう”この世の中で生きる理由に出会えた主人公が、愛しい日々をあなたと共に生きたいと願うラブソング。    アレンジは「恋だろ」も手掛けたKeyboardの因幡が担当し、トロンボーン奏者の半田信英氏がブラスアレンジを務めた。ピアノの落ち着いたサウンドから始まり、後半にかけてブラスセクションが絡んでいく展開で歌詞の世界観をエモーショナルに表現。壮大なサウンドにストレートな想いを歌ったミディアムバラードとなっている。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2024/06/10

  • wacci
    TBS系『王様のブランチ』テーマソング「OKワード」のMV公開!
    TBS系『王様のブランチ』テーマソング「OKワード」のMV公開!

    wacci

    TBS系『王様のブランチ』テーマソング「OKワード」のMV公開!

     「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め総再生回数が2.5億回を突破、さらに「愛は薬」がTVアニメ『薬屋のひとりごと』第2クールエンディングテーマを担当するなど大注目のバンド・wacci。    4月からTBS系『王様のブランチ』のテーマソングを担当している「OKワード」のMusic Videoが公開となった。    本楽曲は番組のために橋口洋平(Gt,Vo)が書き下ろした。番組内の「買い物の達人」コーナーでおなじみの「NGワード」を彷彿とさせるタイトルをはじめ、「王様のブランチ」の世界観に合ったポジティブな歌詞、カラフルでリズミカルなトラックで、片思いの相手への「OKワード・NGワード」を探し、想いを巡らせる主人公の姿が愛らしいラブソング。    本映像はサウンドに合わせカラフルでポップなグラフィックに、ストレートな歌詞を視覚的に楽しめるMusic Videoに仕上がった。    TBS系『王様のブランチ』にまつわる要素も取り入れるなど、見どころ満載の映像になっているので是非チェック。      ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2024/05/20

  • wacci
    NHKみんなのうた10月~11月放送曲「まぶたを閉じれば」配信決定!
    NHKみんなのうた10月~11月放送曲「まぶたを閉じれば」配信決定!

    wacci

    NHKみんなのうた10月~11月放送曲「まぶたを閉じれば」配信決定!

     昨年リリースした楽曲「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め、ストリーミングの再生回数は1億6千万回を突破。『LINE NEWS AWARDS 2022』の「アーティスト部門」を受賞し、さらに第64回 日本レコード大賞にて《優秀作品賞》を受賞するなど大注目のバンドwacci。    そんな彼らの新曲「まぶたを閉じれば」が、2023年10月8日(日)に配信リリースすることが決定した。    本作は、2023年10月?11月のNHK「みんなのうた」に書き下ろした楽曲で、wacciとして初の「みんなのうた」。自分以外は幻で、世の中はすべてセットとエキストラだったら、そんな誰もが一度は考えたことがある疑問を、ボーカル橋口洋平が書き下ろし、コミカルに歌唱。    編曲はギターの村中慧慈が担当し、ファンタジックな雰囲気に寄り添った楽曲が完成。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2023/10/03

  • wacci
    楽曲「ジグソーパズル」Special Music Video公開!
    楽曲「ジグソーパズル」Special Music Video公開!

    wacci

    楽曲「ジグソーパズル」Special Music Video公開!

     2022年リリースした楽曲「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め、ストリーミングの再生回数は1億回を突破。『LINE NEWS AWARDS 2022』の「アーティスト部門」を受賞し、さらに第64回 日本レコード大賞にて《優秀作品賞》を受賞するなど大注目のバンドwacci。    そんな彼らの楽曲「ジグソーパズル」のSpecial Music Videoが公開となった。本楽曲は日テレ系「こどもday」キャンペーンソングとして制作され、キャンペーンテーマ「JOIN!」に寄り添った歌詞と、温かみのあるアレンジで、wacciの真骨頂ともいえるポジティブソング。       このMVは、楽曲の配信リリースを記念した特別企画として制作。家族や、こどもの頃の写真を広く募集し、500通を超える十人十色の写真や映像の応募が届いた。    「ひとりひとりが世界のなかの大切な1ピースである」という楽曲のテーマに沿って、応募の素材の全てを使用することを決定。心温まるMusic Videoが完成した。たくさんの想いがつまった映像を是非ご覧いただきたい。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2023/08/08

  • wacci
    『めざましどようび』テーマソング「リバイバル」配信決定!
    『めざましどようび』テーマソング「リバイバル」配信決定!

    wacci

    『めざましどようび』テーマソング「リバイバル」配信決定!

     2022年リリースした楽曲「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め、ストリーミングの再生回数は1億回を突破。『LINE NEWS AWARDS 2022』の「アーティスト部門」を受賞し、さらに第64回 日本レコード大賞にて《優秀作品賞》を受賞するなど大注目のバンドwacci。     そんな彼らの新曲「リバイバル」を2023年5月24日に配信リリースすることが決定した。    本楽曲はフジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとなっており、ゲストボーカルにasmiを迎え、サウンドプロデュース・編曲は数々の有名アーティストの楽曲を手がける音楽プロデューサー蔦谷好位置が担当した。     Apple MusicとSpotifyでは予約受付Pre-add・Pre-saveもスタート。ジャケット写真も公開されたので是非チェックしよう。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2023/05/15

  • wacci
    「こどもday」キャンペーンソング「ジグソーパズル」リリース!
    「こどもday」キャンペーンソング「ジグソーパズル」リリース!

    wacci

    「こどもday」キャンペーンソング「ジグソーパズル」リリース!

     2022年リリースした楽曲「恋だろ」がSNSを中心に注目を集め、ストリーミングの再生回数は1億回を突破。『LINE NEWS AWARDS 2022』の「アーティスト部門」を受賞し、さらに第64回 日本レコード大賞にて《優秀作品賞》を受賞するなど大注目のバンドwacci。    そんな彼らの新曲「ジグソーパズル」が配信リリースとなった。本楽曲は日テレ系「こどもday」のキャンペーンソングとなっており、キャンペーンテーマ「JOIN!」に寄り添った歌詞と、温かみのあるアレンジで、wacciの真骨頂ともいえるポジティブソング。    さらにwacciのオフィシャルYouTubeチャンネルにて「ジグソーパズル」のMusic Videoがプレミア公開。       今回のMVは絵本アニメクリエイターtwotwotwoが手がけたアニメーション映像で、『大人の社会に隠れて存在する"子ども心』をテーマに3つののストーリーで構成された。twotwotwとwacciのコラボ映像を是非チェックしよう。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2023/05/01

  • wacci
    松下洸平と『THE FIRST TAKE』で披露した「恋だろ」音源を配信決定!
    松下洸平と『THE FIRST TAKE』で披露した「恋だろ」音源を配信決定!

    wacci

    松下洸平と『THE FIRST TAKE』で披露した「恋だろ」音源を配信決定!

     YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』で一発録りのパフォーマンスを披露したwacci × 松下洸平 - 恋だろ / THE FIRST TAKEの音源を2022年10月7日(金)に配信することが決定した。       『THE FIRST TAKE』は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。チャンネル登録者は682万人(※10/2時点) を達成し、日本の音楽ジャンルでのYouTubeチャンネルのなかで、アーティストの公式チャンネル以外では最多の登録者数となり、音楽ジャンルでは、最速で500万人そして600万人を達成した、今もっとも注目を浴びているYouTubeチャンネルである。    今回配信されるのは日常を切り取り繊細な音楽を紡ぐバンドwacciと、多彩な才能で人々を魅了し続ける松下洸平が「THE FIRST TAKE」で披露した「恋だろ - From THE FIRST TAKE」。    YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』で公開から3日で100万再生を超え、10日で200万再生を突破した。約2,000件もの熱いコメントが寄せられ、人気急上昇中の音楽 1位に入るなど絶大な注目を浴びている。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2022/10/05

  • wacci
    話題の楽曲「恋だろ」のオーケストラアレンジを公開!
    話題の楽曲「恋だろ」のオーケストラアレンジを公開!

    wacci

    話題の楽曲「恋だろ」のオーケストラアレンジを公開!

     2022年11月7日にメジャーデビュー10周年を迎える5人組バンドwacci。4月に配信した新曲「恋だろ」が、木曜劇場『やんごとなき一族』の挿入歌として反響を呼んでいる。    TikTokでは「恋だろ」の音源を使用した動画や、弾き語り動画が、2万件以上投稿されており、7月のLINE MUSIC 10代トレンドランキングでは1位、月間ランキングでは9位にランクインした。    さらにYouTubeで公開したライブ映像が注目を集めるなど話題が絶えず、「恋だろ」の総視聴回数は5,000万回を突破した。    その「恋だろ」を、アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ、「With ensemble」で公開。    「別の人の彼女になったよ」に続き公開となる「恋だろ」は、ピアノと4本の弦楽器(ヴァイオリン2・ヴィオラ・チェロ)に加えて、コントラファゴットとともに、オーケストラアレンジで披露。この日限りのアレンジで披露された、エモーショナルな映像を是非ご覧いただきたい。      ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2022/08/16

  • wacci
    木曜ドラマ『やんごとなき一族』挿入歌「恋だろ」配信スタート!
    木曜ドラマ『やんごとなき一族』挿入歌「恋だろ」配信スタート!

    wacci

    木曜ドラマ『やんごとなき一族』挿入歌「恋だろ」配信スタート!

     2018年8月にリリースした「別の人の彼女になったよ」がノンタイアップにもかかわらず総再生2億回突破と、ロングヒットとなっており今年11月7日にメジャーデビュー10周年を迎える5人組バンドwacci。    そんな彼らの新曲「恋だろ」が2022年4月15日(金)に配信スタートした。本楽曲は土屋太鳳主演の木曜劇場『やんごとなき一族』(4月21日[木]スタート、毎週木曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)の挿入歌で、誰もが共感できる一途な片思いを歌った恋愛ソングとなっている。    更に「恋だろ」の配信に合わせてwacciの新アーティスト写真も公開となった。それに伴いオフィシャルサイトのデザインが一新されているので是非チェックしよう。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2022/04/15

  • wacci
    新曲「恋だろ」がドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌に決定!
    新曲「恋だろ」がドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌に決定!

    wacci

    新曲「恋だろ」がドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌に決定!

     2018年8月にリリースした「別の人の彼女になったよ」がノンタイアップにもかかわらず総再生1億7千万回突破と、ロングヒットとなっている5人組バンドwacci。    そんな彼らの新曲「恋だろ」が土屋太鳳主演の木曜劇場『やんごとなき一族』(4月14日[木]スタート、毎週木曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)の挿入歌に決定した。    ドラマ『やんごとなき一族』は、現在『Kiss』(講談社)で連載中の、こやまゆかり作の同名コミックが原作。    庶民の家庭から上流社会の一家に嫁ぐことになった主人公・篠原佐都(しのはら・さと/土屋太鳳)が、理不尽な家のしきたりや親族内の複雑な人間関係に翻弄(ほんろう)されながらも、松下洸平演じる夫・深山健太(みやま・けんた)とともに真正面から立ち向かい奮闘する“アフター・シンデレラ・ストーリー”。    「恋だろ」はドラマのために書き下ろした新曲で誰もが共感できる一途な片思いを歌った恋愛ソングとなっており4月14日(木)のドラマ初回放送で初O.A.されるのでお見逃しなく。    更に4月15日(金)から音源の配信リリースもされるので合わせてチェックしよう。さらに、今年メジャーデビュー10周年となる節目の年に、ライブハウスとホールでの全国ワンマンツアーの開催が決定。    2022年6月4日兵庫 神戸VARIT.を皮切りに2023年1月7日の神奈川県民ホールをファイナルとする、全国12都市を巡る全国ツアーを開催する。詳しくはwacci official ホームページからチェック。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2022/03/28

  • wacci
    新曲「インク」を2月2日に配信リリース!
    新曲「インク」を2月2日に配信リリース!

    wacci

    新曲「インク」を2月2日に配信リリース!

     2018年8月にリリースした「別の人の彼女になったよ」がノンタイアップにもかかわらず総再生1億7千万回突破と、ロングヒットとなっている5人組バンドwacci。    そんな彼らの新曲「インク」が2月2日に配信リリースすることが決定した。この新曲「インク」は、軽快なサウンドで忘れられないあなたへの想いを歌ったポップチューンに仕上がっている。    本曲は、関東地区Honda Cars CMソングになっており1月27日から関東エリアで放送開始。Honda CarsのYouTubeチャンネルでも公開されるので是非チェックしよう。    このCMのO.A.に先駆けて、wacciのボーカル橋口洋平がパーソナリティーを務めるFMヨコハマYOKOHAMA RADIO APARTMENT 「ドア開けてます!」にて音源初解禁が決定。1月24日22時からの生放送での解禁をお聴き逃しなく。

    2022/01/24

  • wacci
    新曲「トータス」がドラマ『駐在刑事Season3』オープニング曲に!
    新曲「トータス」がドラマ『駐在刑事Season3』オープニング曲に!

    wacci

    新曲「トータス」がドラマ『駐在刑事Season3』オープニング曲に!

     2018年8月にリリースした「別の人の彼女になったよ」がノンタイアップにもかかわらず総再生1億7千万回突破と、ロングヒットとなっている5人組バンドwacci。    そんな彼らの新曲「トータス」が2022年1月14日から、テレビ東京系にて放送されるドラマ『駐在刑事Season3』のオープニングテーマに決定した。    かつては警視庁捜査一課の敏腕刑事、そして今は奥多摩の人々に“駐在さん”として親しまれている主人公・江波敦史を寺島進が演じます。前作に引き続き、北村有起哉、笛木優子、佐藤寛太、鈴之助、市毛良枝ら豪華レギュラーキャスト陣に加え、新レギュラーとして藤井美菜が出演。    wacciの新曲「トータス」は、ギターリフが印象的な疾走感溢れる楽曲で、険しい道のりでも一歩一歩、一生懸命前に進もうとするあなたにおくる応援ソングとなっている。    この新曲「トータス」は、毎週月曜日22時からFMヨコハマで放送されているwacciのボーカル橋口洋平がパーソナリティーを務めるYOKOHAMA RADIO APARTMENT 「ドア開けてます!」にて2022年1月10日にラジオ初O.A.されるのでお聴きのがしなく。    また、配信ジャケットのイラストは初めてwacciのベース小野裕基が手がけていて、ドラマが始まる1月14日に配信リリースするので是非チェックしてほしい。   <プロデューサーコメント>   ・阿部真士(テレビ東京制作局ドラマ室)   イントロを聴いた瞬間に「キターー!」と思いました。めちゃくちゃカッコいいです。   キャッチ―で疾走感のあるサウンドがこれまでの「駐在刑事」に新しい風を吹き込んでくれました。   そして歌詞がまた良いんです。今回のシリーズは若い刑事たちの苦悩や葛藤をテーマとして描いていますが、そんな彼ら彼女らの背中を押し勇気を与えてくれる楽曲です。ぜひ、タイトルバックと共にお楽しみください。   <Vo. 橋口洋平コメント>   東京都青梅市出身の僕としては   奥多摩を舞台にしたこの「駐在刑事Season3」との出会いは、運命だと感じています。   力強いサウンドの中で、リアルな感情を前向きに歌ったこの曲が   皆さんの日常とドラマの世界を結ぶ懸け橋となることを願っています。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2022/01/05

  • wacci
    自身初の有観客日本武道館ライブを開催!
    自身初の有観客日本武道館ライブを開催!

    wacci

    自身初の有観客日本武道館ライブを開催!

     日常に寄り添う楽曲を発信し続ける5人組バンドwacci。2018年8月にリリースした「別の人の彼女になったよ」がノンタイアップにもかかわらず総再生1億7千万回突破と、ロングヒットとなっている。    そんな彼らが自身初となる、有観客での日本武道館公演『wacci Live at 日本武道館 2021 ~YOUdience~』を2021年11月12日(金)に行った。    “YOUdience”とは“audience”と“YOU=観客”(ゆうかんきゃく・有観客)を合わせた、ファンを大切にするwacciらしい、今回の日本武道館ライブのためだけに作られた造語である。    約1年前にコロナウィルスの影響で無観客日本武道館ライブを行ったが、今回は念願の有観客である。緊急事態宣言は解除されているが、徹底したコロナウィルス感染予防対策を行い、客席も間隔を十分に空けての開催。もちろん観客が声を上げることはできない。    そんな静寂をかき消すように、wacciメンバーがステージに登場すると大きな拍手で包まれる。メンバーはメインステージから伸びたセンターステージへ。円を囲むように向き合った5人のメンバー。1曲目から感動のミディアムバラード「宝物」。こうして2時間30分のステージが幕を開けた。    この日のセットリストは結成して12年が経過したwacciの集大成といえるもの。アンコール含め全21曲をたっぷり2時間30分かけて披露した。    メインステージとセンターステージを曲によって行き来しながら、代表曲「別の人の彼女になったよ」「感情」「大丈夫」「空に笑えば」や2021年にリリースした「まばたき」「あなたがいる」、先日10月27日にリリースしたばかりの「風」をMVをLEDに背負いながらライブ初披露、そしてインディーズ時代の「ありがとう」など、感動の名曲の嵐。観客も声を出せないが拍手・手拍子で気持ちを表し大いにもありあがっていった。    ボーカル橋口洋平が「心の声で叫べ!」「足りないよ、もっと!」とあおってゆくたびに、オーディエンスの手拍子が強くなり、挙げる手が高くなっていく。    本編ラストのMCでは橋口が、「wacciは結成してから12年になるんですけど、この12年、叶わなかった夢もたくさんあったし、追い抜いていく仲間たちを見て羨ましくおもったこともあったし、曲が広がっていってくれるのに、僕たちは広がっていかないもどかしさを感じていたり。」と嘘偽りのない本音を吐露。    その上で、「かけがえのない仲間と今このステージに立てています。あとはスタッフ。素晴らしいスタッフの方々にたくさん協力して頂いて。wacciと仕事をして良かったと思ってもらえる存在になりたいなあって、すごい思いました。   何よりもwacciを見つけて応援してくれた、そして今も応援し続けてくれている目の前のあなた、そして配信のあなた。音楽やってて良かったといつも思わせてくれるのは、正解にしてくれるのは、肯定してくれるのは、いつだってあなたです。」と、バンドメンバー、スタッフ、そして支え続けてくれているファンへ、改めて感謝の言葉を送る。    「このバンドは世界一のバンドだと思ってるんですよ。で、僕は世界一良い曲を書く男だと思ってるんです。そこだけは絶対誰にも譲れない。こだわりとしてこれからも持っていきたいと思います。」と思いを込めると、会場全体から溢れんばかりの拍手が湧いた。    『全員ついてこい!』のかけ声で始まった「リスタート」でwacciと観客が一体となり、深い絆をまた築き上げた、まさに“YOUdience”となった。    このライブは生配信もされ、1週間のアーカイブもあるので、会場で見た方も、見逃した方も、是非全編を観てほしい。またWOWOW+での放送も決定したので、お見逃しなく。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/11/15

  • wacci
    デビュー10周年の皮切りに日本武道館公演を有観客で初開催!
    デビュー10周年の皮切りに日本武道館公演を有観客で初開催!

    wacci

    デビュー10周年の皮切りに日本武道館公演を有観客で初開催!

     2018年8月に配信リリースした「別の人の彼女になったよ」がサブスクで1億再生を突破するヒットとなった5人組バンドwacci。  新型コロナウイルス感染症の影響により、2019年から続く47都道府県ツアーの延期・中断を繰り返していたが、ようやく自身初となる全国ホールツアーの初日を本日(2021年6月27日)、福岡ももちパレスでキャパ半分設定ではあるが開催することが出来た。そこで集まったファンに念願の日本武道館での初の有観客ワンマンライブを2021年11月12日(金)に開催することを熱い想いと共に届けた。  新型コロナウイルス感染症の影響によりライブ活動が思うように出来なかった昨年10月27日に、wacci史上初となる武道館からの無観客生配信ライブを行い、冒頭の1時間を無料で配信した事が話題になったが、今度はバンド結成以来メンバーが目指してきた舞台、日本武道館での有観客ワンマンライブを、メジャーデビュー10周年イヤーの皮切りとなる2021年11月に開催。  昨年の無観客公演時にVo.橋口洋平が語った「今(配信を)見てくれているあなたが客席に座って一緒にライブを作る日を夢見て、これからも頑張っていきたい」という約束を1年越しに叶える。  そんなwacciの武道館公演を、是非とも生でご覧いただきたい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/06/28

  • wacci
    4月9日「あなたがいる」先行配信スタート&MV公開決定!
    4月9日「あなたがいる」先行配信スタート&MV公開決定!

    wacci

    4月9日「あなたがいる」先行配信スタート&MV公開決定!

     2021年4月8日よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送開始する、オリジナルTVアニメ『バクテン!!』のエンディング・テーマに抜擢された「あなたがいる」を4月9日に先行配信スタート、さらにMusic Videoを4月9日23時15分にYouTubeにてプレミア公開することが決定した。  「あなたがいる」はこのアニメのために書き下ろした新曲で、宮城県岩沼市を舞台に高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルTVアニメ『バクテン!!』の世界観をwacci流に切り取った渾身の楽曲となっている。  また、同日23時にはオリジナルTVアニメ『バクテン!!』のオープニング・テーマを務めるセンチミリメンタル「青春の演舞」のMusic VideoがYouTubeにてプレミア公開される。オープニング・エンディング合わせて『バクテン!!』の世界観をお楽しみ頂ける公開となっているので、是非両作品ともご覧頂きたい。  さらに5月19日に発売する10thシングル「あなたがいる」のジャケット写真、特典絵柄を公開した。リリースされるのは3形態で、期間生産限定盤はアニメ描き下ろしジャケットにトールケースデジパック仕様。  特典DVDには「あなたがいる」のMusic Video完全版に加えて、期間生産限定盤には「バクテン!!」のノンクレジットエンディング映像、初回生産限定盤には昨年10月に開催した無観客での日本武道館配信LIVEの「まばたき」の映像を収録。Sony Music Shopでの購入者が参加可能な、オンライン個別トーク会も開催される。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/04/06

  • wacci
    最新の恋愛ソング「まばたき」「劇」2曲同時配信リリース!
    最新の恋愛ソング「まばたき」「劇」2曲同時配信リリース!

    wacci

    最新の恋愛ソング「まばたき」「劇」2曲同時配信リリース!

     2018年8月にノンタイアップで配信リリースした「別の人の彼女になったよ」のサブスク再生回数が8,600万回超え、そのMVの再生回数が5,700万回超えのロングヒットとなっている、5人組バンドwacci。そんな彼らの最新の恋愛ソングとなる「まばたき」と「劇」を2021年3月2日に2曲同時に配信リリースすることが決定した。  寂しさや悲しみを吐き出せない中、「一人じゃない」と寄り添ってくれる、“あったかい” 楽曲「まばたき」と、叶わない恋愛を「演劇」に例えて歌った極上のバラードソング「劇」という、対照的なテーマの恋愛ソング2曲を同時配信。  さらに、2曲のMusic Videoを同じ監督、同じ出演者によって制作。劇中に登場するキャラクターがリンクした作りになっている。2作品とも、監督は「映像作家100人 2020」に選出され、演出作品の良質さに定評のある戸塚富士丸氏が担当。  ボーカル・橋口洋平が戸塚監督の世界観に感銘を受けてラブコールを送り、2作品の連動企画が立ち上がった。同監督がこの対照的な2曲のMusic Videoについて、「全てのシーンで感情、表情、目の動きなどを繊細に演じ分けていて、恋や愛の様々な感情が詰まっています」と語る通り、主人公の連動、心の葛藤が見事に表現され、見応えのある出来映えとなっているので、おおいにご期待頂きたい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/03/02

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. SECRET AMBITION
    SECRET AMBITION
    水樹奈々
  3. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. クリスマスソング
    クリスマスソング
    back number
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 偉生人 / Vaundy
    【Vaundy】NHK大河ドラマ『青天を衝け』インスパイアードソング「偉生人」歌詞公開中!!
  • 一粒 / wacci
    一粒 / wacci
  • HERO / 平野莉玖
    HERO / 平野莉玖
  • 失敗しないメンヘラの育て方 / 平手友梨奈
    失敗しないメンヘラの育て方 / 平手友梨奈
  • カメラ アイロニー / GLIM SPANKY
    カメラ アイロニー / GLIM SPANKY
  • ALONE / LEX
    ALONE / LEX
  • 地球最後の一日 / 音羽-otoha-
    地球最後の一日 / 音羽-otoha-
  • キャンディーゲリラ / 理芽×花譜
    キャンディーゲリラ / 理芽×花譜
  • 君の傘 / 木村カエラ
    君の傘 / 木村カエラ
  • ハエ記念日 / 長谷川カオナシ
    ハエ記念日 / 長谷川カオナシ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()