音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • マカロニえんぴつ
    「青春と一瞬」が山梨県中央市20周年記念事業テーマソングに決定!
    「青春と一瞬」が山梨県中央市20周年記念事業テーマソングに決定!

    マカロニえんぴつ

    「青春と一瞬」が山梨県中央市20周年記念事業テーマソングに決定!

     山梨県中央市出身でふるさと大使を務め、今年デビュー10周年を迎えたマカロニえんぴつのvo.はっとり。    自身が作詞・作曲した楽曲「青春と一瞬」が中央市市制施行 20周年記念事業のテーマソングに決定した。    テーマソングの選定に合わせ「青春と一瞬」をアレンジしたチャイム音源を市役所庁舎内及び、市内全域に流れる防災行政無線で時刻をお知らせするチャイムとして放送され、今後は市内小中学校の校内放送等でも活用される予定。    放送は令和7年9月3日(水)に行われる20周年を周知する懸垂幕の掲揚式において発表され、同日市役所庁舎及び防災行政無線での放送がスタートする。   <はっとり コメント> 故郷の5時のチャイムに自分の歌が使われる日が来るなんて、思ってもみませんでした! ここ中央市で感じた “青春”も詰まった歌です。大好きな地元の夕焼けと溶け合ってくれたら嬉しいです。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/08/27

  • Novelbright
    新曲「Call me」リリース決定!サプライズで“電話番号”を公開!
    新曲「Call me」リリース決定!サプライズで“電話番号”を公開!

    Novelbright

    新曲「Call me」リリース決定!サプライズで“電話番号”を公開!

     今年メジャーデビュー5周年を記念して4月からスタートさせた全国7都市10公演キャリア初となるアリーナツアー"Novelbright ARENA TOUR 2025 ~Winding Road~"のファイナルを、先日8月17日(日)に神戸ワールド記念ホールで迎えた5人組ロックバンド・Novelbright。    そんなNovelbrightが、俳優の奈緒と濱田岳が声優を務める、KOBELCO創立120周年記念アニメーション『あしたのありか』に新曲「Call me」を書き下ろしたことはすでに発表されているが、2025年8月24日(月)、電話番号「050-6883-0001」が記載されたチラシの画像がNovelbrightのXおよびInstagram公式アカウントに投稿され、大きな話題を呼んだ。    SNS上では「Call meがいち早く聴ける!」「本当に電話できる!」といった反応が広がり、注目を集めている。    このプロモーションは、記載された電話番号に実際に電話をかけると、新曲「Call me」の1番サビ部分を先行試聴できるという仕掛けで、タイトル通り“電話”をモチーフにしたNovelbrightらしいユニークな展開となっている。    そして、新曲「Call me」が2025年9月1日に配信リリースされることが正式に発表された。    なお、楽曲タイトルである"Call me"というタイトルに紐づけて、今後も様々な形で"電話"を起点としたプロモーションを実施していくとのことなので、ぜひ楽しみにしてほしい。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2025/08/27

  • Kroi
    映画『九龍ジェネリックロマンス』主題歌「HAZE」配信&MV公開!
    映画『九龍ジェネリックロマンス』主題歌「HAZE」配信&MV公開!

    Kroi

    映画『九龍ジェネリックロマンス』主題歌「HAZE」配信&MV公開!

     Kroiの新曲「HAZE」が、2025年8月27日に配信リリースされた。本楽曲は8月29日より全国で劇場公開がスタートする映画『九龍ジェネリックロマンス』の主題歌となる。    「HAZE」は映画『九龍ジェネリックロマンス』のために書き下ろされた楽曲で、アンニュイなボーカルと懐かしさと新しさを併せ持つサウンドで、ノスタルジーに満ちた本作の世界観を表現している。    リリースに合わせてミュージックビデオも公開。監督をつとめたのはこれまでにも多数のKroi作品を手掛けてきた新保拓人。映画の雰囲気に合わせたロケ地での撮影を敢行し、水に沈んだ都市や遊閑地などでメンバーが演奏する様子と、謎の少女の掛け合いが特徴的な映像に仕上がっている。       Kroiは8月30日、福岡サンパレス公演を皮切りに全国7都市を回るホールツアーを開催。チケットは一般発売中。こちらもチェックしよう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2025/08/27

  • 崎山蒼志
    新曲「ダイアリー」がTVアニメ『SANDA』EDテーマに決定!
    新曲「ダイアリー」がTVアニメ『SANDA』EDテーマに決定!

    崎山蒼志

    新曲「ダイアリー」がTVアニメ『SANDA』EDテーマに決定!

     崎山蒼志の新曲「ダイアリー」が2025年10月3日より放送されるTVアニメ『SANDA』(毎週金曜25:53~TBS・MBS・BS-TBS"アニメイズム"枠ほか)のエンディングテーマに決定した。    『SANDA』は、「マンガ大賞2018」大賞にはじまり、主要マンガ賞4冠など、数々の賞を総なめにした『BEASTARS』の板垣巴留による漫画作品。超少子化時代を迎え、子どもが過剰に保護された近未来の日本を舞台に描かれる、異色のサンタクロース・ヒーローアクション。    類まれなる音楽センスと独自の言語表現が魅力のシンガー・ソングライター崎山蒼志が、『SANDA』の主人公である、三田たちに心を寄せて紡いだ歌詞と、崎山の魅力でもあるイノセントで力強い声とあたたかなサウンドで、登場人物を包み込む楽曲となっている。    また、今回配信ジャケット写真も解禁された。さらに事前予約でデジタル特典がもらえるPre-ad Pre-saveも開始。是非チェックしてほしい。    「ダイアリー」は10月3日(金)に先行配信、10月22日(水)にシングルCDがリリースされる。そして、10月からはこのシングルを引っさげて、韓国を皮切りに全10か所を巡る弾き語りツアーも開催予定。   <崎山蒼志 コメント> この度、エンディングテーマを務めさせて頂くことになりました。大人と子どもの間で揺らめく一重さんの心の葛藤に、僭越ながら僕自身シンパシーを憶え、楽曲を制作しました。正解のない、各々の正義がぶつかり合う中、たくさんの声を胸に行動する一重さんの姿に何度も胸を揺さぶられます。是非アニメと共に楽曲を楽しんで頂けましたら幸いです。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/08/26

  • SIX LOUNGE
    EP『燦燦』発売決定!バンド初のコラボ楽曲を含む全5曲入り!
    EP『燦燦』発売決定!バンド初のコラボ楽曲を含む全5曲入り!

    SIX LOUNGE

    EP『燦燦』発売決定!バンド初のコラボ楽曲を含む全5曲入り!

     大分県在住の3ピースロックンロールバンド・SIX LOUNGE。    2023年にリリースしたアルバム「FANFARE」に収録されている楽曲「リカ」がTikTokで2.3億再生を突破、Billboard TikTok Weeklyチャートで1位を獲得するなど話題になった彼らだが、2025年10月1日にEP『燦燦』を発売することが解禁された。    今回発売されるEP『燦燦』は全5曲入りとなっており、SIX LOUNGE初のコラボ楽曲も収録。コラボ相手は後日発表となる。そして、初回生産限定盤の特典映像には今年7月に行われた日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブの模様が収録されている。    EPの名を冠したワンマンツアー『SIX LOUNGE ONEMAN TOUR “燦燦“』の一般販売も開始しているので、そちらも併せてチェックしていただきたい。   ニュース提供:EPICレコード

    2025/08/26

  • あたらよ
    ミニアルバム『泡沫の夢は幻に』ジャケ写&商品詳細を公開!
    ミニアルバム『泡沫の夢は幻に』ジャケ写&商品詳細を公開!

    あたらよ

    ミニアルバム『泡沫の夢は幻に』ジャケ写&商品詳細を公開!

     あたらよが先日発表して話題になった、2025年10月8日発売のNew Mini Album『泡沫の夢は幻に』からジャケット写真、商品詳細が公開された。    ジャケット写真は、タイトルの「泡沫の夢は幻に」の世界観が幻想的に表現され、朧げな夢のイラストが印象的だ。空や水面は収録されている楽曲それぞれを象徴している。    そして同時に、CD収録曲、映像盤に収録されるStudio Live映像の内容も公開された。CD収録曲は、「雫」「ツキノフネ」「忘愛」をはじめとした全8曲が収録され、映像盤には、あたらよ代表曲やファンからのラブコールが多い楽曲もStudio Liveとして収録される。    収録曲の「朝凪」は9月17日(水)00:00に各音楽サービスで先行配信される予定だ。

    2025/08/26

  • 鉄風東京
    3rd Mini Album『Space/Range』リリース決定&全国ツアー発表!
    3rd Mini Album『Space/Range』リリース決定&全国ツアー発表!

    鉄風東京

    3rd Mini Album『Space/Range』リリース決定&全国ツアー発表!

     仙台発、仙台在住の平均年齢 23歳の 4 ピースオルタナティブロックバンド、鉄風東京が主催イベント「鉄風東京presents. FLYING SON FES 2025」を地元である仙台Rensaで開催し、そのステージで2025年10月8日に最新の3rd Mini Album「SPACE/RANGE」のリリースと、リリースツアー「鉄風東京 presents. Your Space / My Range Tour 2025-2026」の開催を発表した。併せて、アルバムジャケットや新たに撮り下ろしたアーティスト写真も公開された。    本作は、今までの疾走感や何かに期待する感情 それに混ざる嘆きや悲しみ、その二つの軸で進んできた鉄風東京としてのテーマは一本の軸で存在し続けていながら、オルタナティブ ハードコア メロディックコア ギターロックなどの全てを一つに消化し その空間と射程を遺憾なく広げている。     何を根源に歌い、どんな世界を目指すか、 間違い続けながらもどこかに向かい続けるという意思表明とそうである誰かと手を繋ぐためにあり、自分の今たってる場所と空に浮かぶ星々さえ"宇宙"は内包し音楽はその"距離"さえ超えると教えてくれるような等身大でありスケール感も広がった3rdミニアルバムとなっている。  

    2025/08/25

  • 絢香
    9月3日リリースのアルバム『Wonder!』全曲試聴トレイラー公開!
    9月3日リリースのアルバム『Wonder!』全曲試聴トレイラー公開!

    絢香

    9月3日リリースのアルバム『Wonder!』全曲試聴トレイラー公開!

     来年20周年を迎える絢香が、2025年9月3日にリリースする約2年ぶり通算8枚目となるオリジナルアルバム『Wonder!』の全曲試聴トレイラー映像を公開された。       本作は、「エリエールPet キミおもい」ブランドソング「ずっとキミと」や、Netflixでも放送を開始した劇場アニメ『ベルサイユのばら』主題歌「Versailles - ベルサイユ - 」から、アルバムを象徴する躍動感あふれる表題曲「Wonder!」など新曲を多数含む全11曲収録となっており、ポップス、R&B、ジャズ、バラード、ゴスペル、ファンクなどジャンルに縛られない、色とりどりな楽曲たちを詰め込んだ作品。    絢香は「もうすぐデビューから20年。節目に生まれたこの『Wonder!』という作品が、それぞれのWonderを呼び起こすような、聴いてくれるあなたの毎日に小さな光やエネルギーとして届いたらうれしいです。」とコメントしている。    CDのみの商品と、DVD付き仕様のほか、ステッカーが封入された特殊ケース仕様でBlu-rayとLIVE CDが付く初回生産限定盤の3形態でのリリースとなり、DVDとBlu-rayには、2023年9月16日(土)に東京国際フォーラム ホールAにて開催された「Funtale Tour 2023」の模様が収録。    絢香ソロバージョンにアレンジした「Victim of love」「Beautiful World」をはじめ、キャリアを彩る名曲の数々を含んだ全19曲が楽しめる。また、初回生産限定盤に付属されるLIVE CDには同公演から全15曲が収録される。    なお、9月12日(金)千葉・松戸市森のホールを皮切りに全国25箇所を巡る「絢香 Wonder! Tour 2025」を開催する。現在ソールドアウトや残り僅かな公演もあるため、チケットはお早めに。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/08/25

  • 矢井田瞳
    最新曲「sigh sigh sigh」の約12時間ロケを敢行したMVが公開に!
    最新曲「sigh sigh sigh」の約12時間ロケを敢行したMVが公開に!

    矢井田瞳

    最新曲「sigh sigh sigh」の約12時間ロケを敢行したMVが公開に!

     シンガーソングライター矢井田 瞳の新曲「sigh sigh sigh」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。       「sigh sigh sigh」は2025年8月20日にリリースされたばかりの13枚目のオリジナルアルバム『DOORS』に収録されている最新曲。今作は初タッグとなる映像クリエーター丸山拓人を監督に迎えて、「閉塞感と開放感」をテーマに東京、栃木、群馬と3県を股にかけ、早朝から約12時間のロケ撮影を敢行した。    「sigh」はふとした瞬間に忘れていたはずのトラウマが湧き上がり、マイナスな感情に囚われてしまう自分につくため息。そんなマイナスな感情がテーマの歌詞とアレンジャーGAKU、キャサリンによるサウンドメイクとのコントラストをロケーションやカメラアングル、ドローン撮影などで、“閉塞感と開放感”を表現した。    竹林や地下道、そして滑空場とその落差も含めた世界観を楽しめる映像作品に仕上がっている。    また25周年特設サイトではお祝いメッセージの第二弾が公開され、矢井田 瞳と縁がある ミュージシャンや芸人、総勢16名が追加された。それぞれから見た矢井田 瞳の人柄が垣間見られる温かいメッセージにも注目してほしい。   ニュース提供:コロムビア

    2025/08/25

  • 渋谷すばる
    11月5日にNew Album『Su』リリース&アジアツアーも開催決定!
    11月5日にNew Album『Su』リリース&アジアツアーも開催決定!

    渋谷すばる

    11月5日にNew Album『Su』リリース&アジアツアーも開催決定!

     渋谷すばるがNew Album『Su』を2025年11月5日にリリースする。『Su』は「あなたと共に...」をコンセプトに、どんな時も心に寄り添い、そっと背中を推してくれるような前向きな一枚。    タイトルトラック「Su」は、渋谷が作詞・作曲を手掛け、アレンジャーにWienners・玉屋2060%を迎えた、関西弁が飛び交う渋谷ならではのロックチューン。    さらに今年6月9日にリリースされた盟友・横山裕のアルバム『ROCK TO YOU』収録曲「繋がる」をフジイケンジが新たにリアレンジ、The Birthday (クハラカズユキ, ヒライハルキ, フジイケンジ)と共にレコーディングされた「繋がる -Su ver.」が収録される。    アルバムリリースの発表に合わせ、渋谷すばるの新アーティスト写真、アルバムジャケットが公開となった。    11月より『渋谷すばる ASIA TOUR 2025-2026「Su」』を開催することも決定。合わせて、キービジュアルも公開された。    New Album『Su』を期間内に予約すると、本ツアー最速のCD予約最速先行に申し込めるシリアルナンバーが配布される。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/08/22

  • 須田景凪
    TVアニメ『夢中さ、きみに。』ノンクレジットOP映像が公開!
    TVアニメ『夢中さ、きみに。』ノンクレジットOP映像が公開!

    須田景凪

    TVアニメ『夢中さ、きみに。』ノンクレジットOP映像が公開!

     ボカロP“バルーン”としても活動し、セルフカバーと合わせてYouTube総再生回数が1.5億回を超える代表曲「シャルル」を生み出した“須田景凪”が、新曲「ラブル」を2025年8月20日(水)に配信リリースした。    新曲「ラブル」は、8月21日(木)より第1話が放送されたTVアニメ『夢中さ、きみに。』オープニング主題歌となっており、大切な存在への再会を祈る、切なくハートフルなミッドアップナンバーで、先月リリースした「ラストルック」に続いて2ヶ月連続リリースとなる。    また、「ラブル」が起用されたTVアニメ『夢中さ、きみに。』ノンクレジットOP映像が公開された。       『夢中さ、きみに。』の原作は、同時にTVアニメ化が決定し放送を開始した『カラオケ行こ!』でも注目を集め、ふとした出会いから生まれる唯一無二の日常を繊細に紡ぎ出す名手・和山やま。    中高一貫の男子校に通うミステリアスな高校2年生・林美良と、ある事情で“逆・高校デビュー”を果たした同級生の二階堂明を軸に、魅力的なキャラクター、思春期ならではの人間模様に引き込まれるオムニバス・ストーリー。    なお、須田景凪は、来年3月より東京・大阪を巡る「須田景凪 TOUR 2026 "GLIMMER"」の開催を発表している。"GLIMMER"="かすかな光"という意味を持つ今回のタイトルで、闇の中で希望を見出せるような一筋の光という意味が込められている。

    2025/08/22

  • 平手友梨奈
    自身作詞の新曲「I’m human」8月26日に配信リリース決定!
    自身作詞の新曲「I’m human」8月26日に配信リリース決定!

    平手友梨奈

    自身作詞の新曲「I’m human」8月26日に配信リリース決定!

     平手友梨奈が、2025年8月21日(木)に自身初のワンマンライブ「平手友梨奈 1st LIVE “零”」を開催。    今回のワンマンライブではソロ活動をスタートしてからリリースされた楽曲「bleeding love」や「ALL I WANT」、「イニミニマイニモ」、グループ活動時代の楽曲、カバー楽曲など全12曲を披露。圧倒的パフォーマンスで会場のオーディエンスを盛り上げた。    そしてワンマンライブ最後に初披露した、平手友梨奈作詞の新曲「I’m human」を8月26日(火)に配信リリースすることが決定。    同曲のジャケット写真も公開。「I’m human」は、自身の葛藤や生きる意思を表現した歌詞に、ダークで重厚な音が相まって独自の世界観を貫いた1曲に仕上がっている。    さらに、ワンマンライブ映像を8月27日(水)に平手友梨奈オフィシャルYouTubeチャンネルにて配信されることも決定。一度限りの配信となるのでお見逃しなく。詳細は追って告知されるので、平手友梨奈Music StaffのSNSをチェックしてほしい。   ニュース提供:Virgin Music

    2025/08/22

  • Conton Candy
    新曲「Touring」が TVアニメ『終末ツーリング』OPテーマに決定!
    新曲「Touring」が TVアニメ『終末ツーリング』OPテーマに決定!

    Conton Candy

    新曲「Touring」が TVアニメ『終末ツーリング』OPテーマに決定!

     「ファジーネーブル」、「ロングスカートは靡いて」などの楽曲ヒットに続き、活躍の幅を広げている3ピースロックバンド、Conton Candy。そんな彼女たちが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当することが発表された。    本作品のために書き下ろした新曲のタイトルは「Touring」(ヨミ:ツーリング)。作品のテーマとなっている"ツーリング(Touring)"と、自分たちのバンド活動の軸となっている"ツアー(Tour)"のダブルミーニングとなっている。    本楽曲は2025年10月12日(日)に配信開始となるので、是非Pre-add/Pre-saveをして待っていてほしい。    原作は月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載中、さいとー栄による異色のツーリングコミック『終末ツーリング』。2人の少女とセローによる楽しい旅の様子が描かれた本PV、そしてティザービジュアルも公開となった。    Conton Candyは、11月に東名阪の対バンツアー「Conton Candy pre. Boost! Boost! Boost! Tour 2025」を開催する。   <Conton Candyコメント>   今回「終末ツーリング」に携わらせていただくことが決まった時は、いかにこの作品のノスタルジックかつカオスな世界観を楽曲に落とし込めるかを第一に考えました。だからこそ、Conton Candyとしても新たな視点で制作できると思っていたのですが、実際に蓋を開けてみると、自分たちも機材車で各地を巡り、ツアーを回る中でさまざまな経験をしていました。この大きな共通点を通して、バンドというものに改めて向き合えた楽曲を、この作品に書き下ろすことができて光栄です。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/08/21

  • eill
    新曲「ACTION」がTVアニメ『桃源暗鬼』エンディング主題歌に決定!
    新曲「ACTION」がTVアニメ『桃源暗鬼』エンディング主題歌に決定!

    eill

    新曲「ACTION」がTVアニメ『桃源暗鬼』エンディング主題歌に決定!

     シンガーソングライター・eill(エイル)の新曲「ACTION」が、TVアニメ『桃源暗鬼』のエンディング主題歌に決定した。eillがエンディング主題歌を担当するのは、10月から放送開始の第二クール・練馬編となる。    『桃源暗鬼』は、漆原侑来による原作漫画で、2020年より「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載をスタート。日本人なら誰もが知っている昔話「桃太郎」を題材に、鬼の血を引く者たちと桃太郎の血を引く者たちの争いを描き、コミックス累計発行部数は400万部を突破する大人気作品となっており、TVアニメはすでに第一クール・京都編の放送がスタートしている。    エンディング主題歌を担当することが決まったeillは、「今回、『桃源暗鬼』のエンディング主題歌を歌わせていただくeillです。一ノ瀬四季と桃寺神門、それぞれの境遇を超えて、善も悪も関係なく二人が踊るように戦っている姿に、胸が熱くなりました。二人の戦いが、『桃源暗鬼』の世界の新時代の動き出し=ACTIONのように感じ、「ACTION」とこの曲を名付けました。私も原作をとても楽しんで読ませていただき、練馬編がアニメでどんな仕上がりになるのかとても楽しみです!」とコメントしている。    さらに今回、第二クール・練馬編の解禁と合わせて、第四弾PVが公開された。       本PVでは、「ACTION」の音源の一部が使用されており、主人公・一ノ瀬四季が所属する鬼機関、敵対する桃太郎機関双方の新キャラクターが続々と登場し、さらに激しい抗争の勃発を予期させる内容となっている。新曲「ACTION」をいち早く聴くことができる第四弾PVをぜひチェックして、楽曲の全貌が解禁されるのを楽しみにしてほしい。    さらにeillは、約1年ぶりとなる全国ツアー「ACTION TOUR 2025-2026」を開催することが決定している。本ツアーは、11月29日の大阪・心斎橋BIGCATを皮切りに、全国6都市を周るツアーとなっており、ツアーファイナルは2026年2月7日に東京・Kanadevia Hall(旧:TOKYO DOME CITY HALL)で開催される。    今回解禁された新曲のタイトル「ACTION」と本ツアータイトルの「ACTION」がどのようにリンクしているか、ぜひ、今後の情報に注目してほしい。ツアーのチケット情報はeillオフィシャルSNSをチェックしよう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2025/08/21

  • ファントムシータ
    新曲「ノア」が8月25日に配信決定!彼女たち史上最もカオスな1曲に!
    新曲「ノア」が8月25日に配信決定!彼女たち史上最もカオスな1曲に!

    ファントムシータ

    新曲「ノア」が8月25日に配信決定!彼女たち史上最もカオスな1曲に!

     レトロホラーをコンセプトに活動するAdoプロデュースのアイドル『ファントムシータ』の新曲「ノア」が、2025年8月25日(月)に配信決定した。    本楽曲は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。    サビで繰り返される「あたしをゼンブしてる」というフレーズは、焦燥感と圧倒的な勢いを放ち、受け手によって異なる物語を想起させる。    独特の言語感覚と緻密なサウンドが生み出すのは、じわりと迫り来る得体の知れない恐怖感。ファントムシータを新たな領域へと導く挑戦的かつ衝撃的な作品となっている。    また、解禁に合わせて、同曲のジャケット写真も公開となった。   ニュース提供:Virgin Music

    2025/08/21

  • Myuk
    新曲「グライド」がTVアニメ『終末ツーリング』EDテーマに決定!
    新曲「グライド」がTVアニメ『終末ツーリング』EDテーマに決定!

    Myuk

    新曲「グライド」がTVアニメ『終末ツーリング』EDテーマに決定!

     既発曲「Arcana」がInstagramリール総再生回数1000万回を突破し、「愛の唄」(Prod by Guiano)がテレビ朝日系全国24局ネット「EIGHT-JAM」にて、音楽プロデューサー蔦谷好位置の2024年マイベスト曲として選出されるなど、注目集めるシンガー・Myuk(読み:ミューク)。    Myukの新曲「グライド」が、アニメ「終末ツーリング」エンディングテーマに決定し、プリアドプリセーブが開始された。楽曲配信は2025年10月5日を予定している。    月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載中の、さいとー栄による異色のツーリングコミック「終末ツーリング」が待望のアニメ化された本アニメは2025年10月放送開始。2人の少女とセローによる楽しい旅の様子が描かれたアニメ本PV、そしてティザービジュアルを公開されている。    来年にはキャリア最大規模のライブツアー「Myuk Anniversary Concert Tour 2026」を控えているMyuk。初日は3月21日(土)名古屋 ダイヤモンドホールを皮切りに、3月22日(日)大阪 なんばHatch、ラストは3月29日(日)Zepp DiverCity (TOKYO)にて実施予定。チケット販売中のため、こちらもあわせてチェックして欲しい。   <Myukコメント>   『終末ツーリング』に楽曲を添えさせていただけること、大変嬉しく思います。誰も居なくなった世界で寂しさを抱えながらも好奇心を忘れないアイリとヨーコ。2人の旅路に勇気をもらいました。「走り続けたい」と願う強い気持ちを込めた、『グライド』よろしくお願いします。心温まる冒険譚、私も見守らせていただきます。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/08/20

  • JYOCHO
    瞑想的ロックチューン「無常の合唱」を8月27日に配信リリース!
    瞑想的ロックチューン「無常の合唱」を8月27日に配信リリース!

    JYOCHO

    瞑想的ロックチューン「無常の合唱」を8月27日に配信リリース!

     JYOCHOが2025年8月27日に新曲「無常の合唱」を配信リリースすることが明らかになった。    今作は、2024年11月に配信リリースされたJYOCHO流シューゲイズ・ナンバー「惜春」以来およそ10カ月ぶりとなる新曲。    先日Spotify O-nestで開催された対バン自主企画「情緒大陸 Vol.7」でライブ披露された楽曲で、美しく鳴らされるテクニカルなバンドサウンドに経を読むようなボーカルが寄り添う、JYOCHOらしい特異性を感じるメディテイティヴ(瞑想的)・ナンバーだ。    また、「無常の合唱」のリリースを記念したアート企画の開催も発表された。今回で二度目の開催となる「JYOCHO x ART」キャンペーンはJYOCHO楽曲とコラボレーションした投稿を募るもので、楽曲をイメージしたイラスト/写真、コピー演奏、ダンス動画など、どのような形でも参加可能。楽曲リリース後、9月末までが対象期間となる。    ピックアップされた投稿はバンド公式SNSを通じて全世界のJYOCHOファンへ紹介され、更に全世界の参加者の中から3名に「無常の合唱」オリジナルTシャツがプレゼントされるとのこと。海外で人気を誇るJYOCHOのファンからどのような投稿が届くのか、JYOCHOのSNSをチェックしよう。    JYOCHOは新曲「無常の合唱」を引っ提げて、8月21日(木)からは中国3都市を巡る初の中国ツアー、10月10日(金)にはPAS TASTAを迎えて開催する自主企画「情緒大陸 Vol.8」、11月30日(日)には3年8カ月ぶりとなるワンマンライブ<JYOCHO one man show 2025「はじめからすべて知っている」>を開催する。   ニュース提供:コロムビア

    2025/08/20

  • iri
    『Girl or Lady Season2』主題歌「CUBE」MVをプレミア公開決定!
    『Girl or Lady Season2』主題歌「CUBE」MVをプレミア公開決定!

    iri

    『Girl or Lady Season2』主題歌「CUBE」MVをプレミア公開決定!

     HIP HOP/R&Bマナーのビートとダンストラックを自在に歌いこなすシンガーソングライター“iri(イリ)”。    2025年8月20日に配信開始の「ABEMA」オリジナル恋愛リアリティーショー『Girl or Lady Season2』の主題歌、新曲「CUBE」のMUSIC VIDEOがYouTubeでプレミア公開される。プレミア公開は、配信日21:00からとなっており、ティザーと共にプレミア公開のURLも解禁となった。          今回のMUSIC VIDEOは、DIESELやSWAROVSKIなど数多くの広告の映像を手掛ける新進気鋭の映像監督 中村俊介と初タッグを組んで制作。    夏らしい世界観の中で、恋愛や仕事など、様々な理由で下を向いてしまっているときに“そんなの全部忘れてこの夏、この瞬間を楽しんじゃえばいいんじゃない?”と、未来に向けて前を向く、誰かの背中を押す映像となっている。    楽曲「CUBE」はiriの代表曲『Wonderland』でもおなじみのESME MORIとタッグを組んで制作されたビターで都会的な真夏のアッパーチューンとなっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/08/20

  • Mega Shinnosuke
    最新制作楽曲「青春ごっこ」急遽配信リリース決定!
    最新制作楽曲「青春ごっこ」急遽配信リリース決定!

    Mega Shinnosuke

    最新制作楽曲「青春ごっこ」急遽配信リリース決定!

     Mega Shinnosukeが新曲「青春ごっこ」を配信リリースすることが発表となった。今作はMega Shinnosuke最新の制作楽曲となり、制作直後に急遽リリースすることとなった夏曲。    爽快感と寂寥感が交差するギターの音色に、肉体的なバンドアンサンブルと無垢で浮遊感のある歌声が重なったネオアコ、インディーロック由来の空気感を宿した1曲。    音と言葉で鮮やかに描き出すコントラストが、「青春ごっこ」というタイトルが持つアンビバレントなイメージを巧みに表現しており、シンプルな美しさの中に心地いい違和感が織り込まれた、Mega Shinnosukeらしい最先端の楽曲となっている。    なお、この楽曲はMega Shinnosukeが最近引っ越した先の部屋で作った初めての楽曲。楽曲の配信リリースは8月22日(金)。Apple MusicやSpotifyでの事前予約(Pre-Add / Pre-Save)もスタートしているので、チェックしてほしい。    また、2026年1月より開催予定の自身最大規模のワンマンツアーは、現在チケットプレオーダー先行中。イベント、対バン出演で話題を集めるMega Shinnosukeの約1年3ヶ月ぶりとなる。今回のツアーは、より自由度の高い演出とパフォーマンスを予定しており、観客と一体となる熱狂のステージが全国各地で展開される。こちらも合わせてチェックしてほしい。   ニュース提供:A-Sketch

    2025/08/19

  • 汐れいら
    TVアニメ『薫る花は凛と咲く』ED曲「ハレの日に」配信決定!
    TVアニメ『薫る花は凛と咲く』ED曲「ハレの日に」配信決定!

    汐れいら

    TVアニメ『薫る花は凛と咲く』ED曲「ハレの日に」配信決定!

     汐れいらが、最新シングル「ハレの日に」が2025年8月25日にまとめ配信されることを発表した。    「ハレの日に」は、放送中のTVアニメ『薫る花は凛と咲く』のエンディングテーマとして、初めてアニメ作品へ書き下ろした楽曲。優しく暖かな物語に寄り添うようなメロディと、包み込むようなストリングスアレンジに加え、汐れいらが持つ中毒性の高い歌声が印象的だ。    そんな「ハレの日に」が2025年9月3日のシングル発売に先駆けて、8月25日に各サービスにてまとめ配信される。    8月25日(月)はメジャーデビュー2周年を記念した自主企画ライブ“ウシオマエロマエvol.6”が東京LIQUID ROOMにて開催されることが既に発表されており、ファンにとってはまさに“ハレの日”となる予定だ。    カップリングには、打って変わって60~70年代を思わせるアコースティックなロックサウンドに“お手軽な女”を描いたという挑発的な歌詞、そして中毒性のある汐れいらの歌声が融合したオルタナティブロックな「リーズナブルな彼女」が収録される。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2025/08/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. アンパンマンのマーチ
    アンパンマンのマーチ
    ドリーミング
  4. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  5. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • おっかない / WANIMA
    【WANIMA】映画『俺ではない炎上』主題歌「おっかない」歌詞公開中!!
  • 風と私の物語 / Ado
    風と私の物語 / Ado
  • Handz In My Pocket / JO1
    Handz In My Pocket / JO1
  • Alter ego / 櫻坂46
    Alter ego / 櫻坂46
  • 万有引力 / 福山雅治
    万有引力 / 福山雅治
  • イノセントブルー / Omoinotake
    イノセントブルー / Omoinotake
  • Tasty Beating Sound / Da-iCE
    Tasty Beating Sound / Da-iCE
  • GwGw / のん
    GwGw / のん
  • このオンガクと共に / 平井大
    このオンガクと共に / 平井大
  • ベーシスト / 乃紫
    ベーシスト / 乃紫
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()