最新作テーマは“宇宙図書館”!約3年ぶりニューアルバム発売決定!

 昨年、大ヒットベストアルバム「日本の恋と、ユーミンと。」がミリオンを突破し、時代を超えて愛され続ける日本ポップス界のトップアーティスト、松任谷由実が38作目となるオリジナルアルバムを11月2日にリリースすることが決定した。

 ―宇宙図書館には、ユーミンからの答えがあるー 前作「POP CLASSICO」から約3年振り、今作のタイトルは『宇宙図書館』。過去から現在へ。現在から未来へ。時空と場所を越えた普遍的な叡智、それが“宇宙図書館”。ユーミンの永遠のテーマである“時間”“普遍性”“ポップ”をさらに追求した、新しさと懐かしさを同居させた全く新しいスタンダートアルバムとなっている。

 昨年、「星の王子さま」の原作者・サン・テグジュペリの故郷であるフランスのリヨンを訪れて書き下ろした映画「リトルプリンス 星の王子さまと私」の日本語吹替版主題歌『気づかず過ぎた初恋』、今春TV CMに起用され話題となった三菱UFJニコス「MUFGカード スマート」TV CMソング『月までひとっ飛び』、そして、9月22日全国公開、中村勘九郎主演、映画「真田十勇士」主題歌『残火』。それらを含む12曲を収録予定。
 
 初回限定盤に付属のDVDにはアルバム収録曲より制作される最新MUSIC VIDEOを収録。また、今作のリリースを記念して豪華初回限定盤の発売も決定。付属のBlu-rayには高音質を楽しめるハイレゾ音源を収録。更にアナログLP盤(2枚組)も帯同。ユーミンの最新音源を3様のメディアで聴くことが出来るセット企画盤となっている。

 ジャケットビジュアルは前作に続き、アートディレクター森本千絵が担当。公開のビジュアルはその予告篇と言えよう。ジャケットビジュアルは近日公開。こうご期待。そして、アルバムと同タイトルの待望の全国ツアーも決定。初日は11月18日、神奈川・よこすか芸術劇場からスタートし、2017年9月22日の東京国際フォーラムまで、合計42都市80本、自己最長、最多本数の超ロングランツアーとなる。また、今ツアーを遂行すると、通算観客動員数は荒井由実時代最初の74年のコンサートから数えて800万人を超える。

<松任谷由実コメント>
〜アルバム「宇宙図書館」について〜
今までにないくらい、自身の内面深く旅をして、悲しみや孤独と向き合い、そうして紡いできたPOP-ROCKです。長いキャリアを重ねてもなお、進化することができると同時に、デビューの頃のビビッドな表現も、いつでも取り出せることを、このアルバムは証明しています。まわりの全てに感謝しています。

〜全国ツアーにむけて〜
美しく心温まる、SF映画のようなライブステージ!自己管理を楽しみながら、スタッフと一丸となってひとつひとつに情熱を注いで走りきります!