GIRL NEXT DOORの楽曲と言えば、オリコン初登場3位を獲得したデビューシングル「偶然の確率」、来週8日に発売するセカンド両A面シングル「Drive away/幸福の条件」共に、ダンサブルな応援ソング的な要素が強かったが、「情熱の代償」はこれまでの曲とは趣きを変えて、哀愁感漂うミッドテンポの楽曲。作詞はこれまで通りVo.千紗が担当しているが、自身の実体験に基づき今までになく大人のせつない恋愛を綴っている世界観は、GIRL NEXT DOORの新境地が感じ取れる。
ドラマの番組プロデューサーである船津浩一氏は「今最も注目されているユニット“ガルネク”に主題歌をお願いしました。千紗さんのダイナミックなボーカルと切ない歌詞は、癒しのドラマ「ギラギラ」にぴったりです!」と太鼓判を推す。
ドラマ「ギラギラ」は、かつて夜の街でホストとして活躍して引退した男が再び家族の為に夜の街に戻ってくるという大人の群像劇。GIRL NEEXT DOORが初めて大人に向けた恋愛ソング「情熱の代償」がドラマの世界観をより盛り上げていくことに期待したい。
■「情熱の代償」single
2008年11月19日発売
※ABC・テレビ朝日系ドラマ「ギラギラ」主題歌
■「Drive away/幸福の条件」両A面single
2008年10月8日発売
「Drive away」
※トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 企業CMタイアップ
「幸福の条件」
※TBS系テレビ「王様のブランチ」10・11月度エンディングテーマ