送別会や壮行会で人気の旅立ちソング集が発売!

 2014年2月26日にコンピレーションCD「旅立ちSONGS〜大切な人に贈る歌〜」が発売される。これは、社会人を対象としたアンケート「送別の席で歌ってもらってうれしい曲」(NIKKEIプラス1調べ)での人気曲を中心に30代〜50代がグッとくる楽曲が収録されている。

 アンケート上位曲では、1位の海援隊「贈る言葉」を筆頭に、ウルフルズ「明日があるさ」、ZARDへの提供曲のセルフカバーとなる織田哲郎「負けないで」、ハイ・ファイ・セットのセルフカバーとなる山本潤子「卒業写真」、Kiroro「Best Friend」が収録。「負けないで」は、日本テレビ制作の番組『24時間テレビ「愛は地球を救う」』のチャリティー・マラソンにてゴール間近で必ず歌われることから、エールソングとしても上位常連曲となっている。これに追加して近年の人気曲、DREAMS COME TRUE「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」も収録されている。

 また、昨年のNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』で歌唱力の再評価が高まった薬師丸ひろ子の「時代」(中島みゆきのカバー)や、80年代の卒業・旅立ち系ヒットソングの「想い出がいっぱい」(H2O)、「春なのに」(柏原芳恵)、「夢の途中」(来生たかお)、更にはカラオケの人気曲である徳永英明「輝きながら…」や松山千春「大空と大地の中で」など、中高年層に馴染みのある楽曲も多数収録されている。

 さらに、ラスト3曲には、本田美奈子.「つばさ」、布施明「歓送の歌」、加藤登紀子「Now is the time」といった、いわば“記憶的ヒット”の旅立ちソングを収録。「つばさ」は、30秒にもわたる本田のロングトーンが伝説となり、彼女が亡くなった後1番の人気曲となった伝説の曲。また「歓送の歌」は、後に中西保志や楽曲提供者の小椋佳本人にカバーされた熱い友情を交わした楽曲で、布施バージョンは長らくCDが廃盤となっていたレア音源。そして「Now is the time」は、テレビ朝日系列で放送されていた『素敵な宇宙船地球号』のエンディングテーマに使用されていた生物全体への温かいメッセージソング。いずれも、日本を代表する名歌手であるだけに、知らない歌だったとしてもじっくりと感動に浸れることだろう。

◆「旅立ちSONGS〜大切な人に贈る歌〜」
2014年2月26日発売
UICZ-8139
¥2,200+税

<収録曲>
1. 時代/薬師丸ひろ子
2. 贈る言葉/海援隊
3. 卒業写真/山本潤子
4. 想い出がいっぱい/H2O
5. Best Friend/Kiroro
6. GOOD BYE MY SCHOOL DAYS/DREAMS COME TRUE
7. 負けないで/織田哲郎
8. 明日があるさ/ウルフルズ
9. 星つむぎの歌/平原綾香
10.輝きながら…/徳永英明
11.大空と大地の中で/松山千春
12.春なのに/柏原芳恵
13.夢の途中/来生たかお
14.つばさ/本田美奈子.
15.歓送の歌/布施明
16.Now is the time/加藤登紀子