音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • back number
    ドラマ『危険なビーナス』主題歌の「エメラルド」を配信スタート!
    ドラマ『危険なビーナス』主題歌の「エメラルド」を配信スタート!

    back number

    ドラマ『危険なビーナス』主題歌の「エメラルド」を配信スタート!

     back number、約1年半ぶりとなる新曲のリリースが決定した。10月11日(日)より放送スタートしたTBS系日曜劇場『危険なビーナス』(日曜よる9時~)の主題歌として書き下ろしされた新曲「エメラルド」が、ドラマ第一話の放送直後、日付変わって10月12日(月)より各音楽配信サイトにて配信限定(ダウンロード・ストリーミング共)にてリリース。  「エメラルド」は、10月5日(月)に放送されたTBS系『CDTVライブ!ライブ!』にて一度パフォーマンス披露されたのみの楽曲。今回リリースされる音源はこれまでイントロしか公開されておらず、11日(日)のドラマ第1話でのオンエアが実質の初公開の場となった。  また新曲に先んじて10月5日(月)より各ストリーミングサービスで配信開されたアルバム『MAGIC』(2019年3月27日リリース)の収録曲「HAPPY BIRTHDAY」「瞬き」「オールドファッション」「大不正解」らが現在各ストリーミングサービスの上位にチャートアップしている中、今回の楽曲はback numberにとって自身初、最新曲が各ストリーミングサービスでも同時配信される。  併せてジャケットビジュアルも初公開となった。なお10月16日(金)に放送されるテレビ朝日系『ミュージックステーション』(夜8:00~)では「エメラルド」と「オールドファッション」の2曲をパフォーマンスすることが決定している。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/10/12

  • back number
    アルバム『MAGIC』ストリーミング開始&MV4曲フルサイズ公開!
    アルバム『MAGIC』ストリーミング開始&MV4曲フルサイズ公開!

    back number

    アルバム『MAGIC』ストリーミング開始&MV4曲フルサイズ公開!

     back numberのアルバム『MAGIC』(2019年3月27日リリース)が10月5日(月)より各ストリーミングサービスで配信開始する。  『MAGIC』は現時点でback numberの最新作で6枚目のアルバム。「瞬き」(映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌)、「あかるいよるに」(キリンビール「淡麗グリーンラベル」CMソング)、「オールドファッション」(TBS系 金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』主題歌)、「HAPPY BIRTHDAY」(TBS系 火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』主題歌)、「大不正解」(映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』主題歌)など多数のヒット曲を収録し、オリコン週間アルバムランキングCDアルバム、デジタルアルバム2週連続同時1位を獲得した大ヒットアルバム。    同時に収録4曲のMUSIC VIDEOもYouTubeのback numberチャンネルでフルバージョンが公開となる。  同日10月5日放送のTBS『CDTVライブ!ライブ!』(夜10時~)に出演し、先日発表になった10月スタートのTBS系日曜劇場『危険なビーナス』(日曜よる9時~)の主題歌として書き下ろした新曲で、これまでイントロしか解禁されていない本邦初公開の新曲「エメラルド」、「瞬き」「HAPPY BIRTHDAY」と全3曲をパフォーマンスします。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/10/05

  • back number
    ドラマ『危険なビーナス』の主題歌「エメラルド」を書き下ろし!
    ドラマ『危険なビーナス』の主題歌「エメラルド」を書き下ろし!

    back number

    ドラマ『危険なビーナス』の主題歌「エメラルド」を書き下ろし!

     back numberが10月スタートのTBS系日曜劇場『危険なビーナス』(日曜よる9時~)の主題歌を、このドラマのために書き下ろした新曲「エメラルド」で担当することが決定した。  ドラマ『危険なビーナス』は東野圭吾さんの傑作ミステリーが原作、妻夫木聡が16年ぶりに日曜劇場の主演を務める超話題作です。主題歌決定の情報は9月13日TBS系日曜劇場『半沢直樹』の放送終了後に『危険なビーナス』の予告スポット内で発表となります。  back numberにとっては2019年2月のTBS系火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌「HAPPY BIRTHDAY」以来のドラマ主題歌となる。  また、この新曲にあわせてアーティストビジュアルも最新のものが公開となった。back numberはこのあと9月(ファンクラブ限定)、10月に配信ライブの開催を予定している。 <清水依与吏のコメント> とにかく原作が面白いですし、作品の中の世界や登場人物の持つ空気が好きなので、 映像化されるにあたりその一角を担える事がとても嬉しいです。この曲の構想自体は2年前からあって。でも1番重要なパーツが不足していたり、タイミングとしてもしっくり来なくて。ミステリー作品としてのスリリングさとコミカルさを高いレベルで併せ持つ『危険なビーナス』を待っていたんだと思います。 清水依与吏(back number) <橋本芙美プロデューサーのコメントテキスト> back numberさんから届いた曲を聴いた時、とっても興奮しました!まずイントロ、初っ端からテンションを気持ちよくガンガン上げてくれて鼓動が激しくなります。そして全体を通して、カッコよさの裏に切なさと哀愁が漂い、どんどんその世界に引きずりこまれます。主人公・伯朗が、決して愛してはいけない弟の妻・楓に惹かれていってしまうどうしようもないラブの要素と、壮大な謎解きに巻き込まれていくミステリーの怪しい要素、それらを全て包括し、このドラマを盛り上げてくれること間違いなしと思いました。「危険なビーナス」をドラマ化させていただくにあたり、この様々な要素の詰まったラブサスペンスに相応しい主題歌はどんな曲がいいか、はじめは非常に悩んでいましたが、想像以上の最高にカッコよくて切なくて心酔できる曲に出会えてとっても幸せです。きっとたくさんの方がこの曲にハマるんじゃないかと思います。ぜひ、オンエアをお楽しみに!。  ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/09/14

  • back number
    1年5か月ぶりとなる新曲「水平線」YouTubeでサプライズ公開!
    1年5か月ぶりとなる新曲「水平線」YouTubeでサプライズ公開!

    back number

    1年5か月ぶりとなる新曲「水平線」YouTubeでサプライズ公開!

     back numberが2019年3月にリリースしたアルバム『MAGIC』以来実に1年5か月ぶりとなる新曲「水平線」を2020年8月18日0時にYouTubeでサプライズ公開した。  新型コロナウイルス感染拡大は私たちの生活に大きな影響を与え、back numberとしても心苦しい選択を強いられて来た。  そんな中、インターハイ(全国高等学校総合体育大会)が史上初めての中止という決定が下され、それまで開催に向けて尽力してきた運営を担当する高校生たちからback numberに手紙が届いた。  学生時代に自身も陸上競技でインターハイを目指していた清水依与吏は、今年のインターハイの開催県が地元・群馬県であったこと、開会式で「SISTER」が演奏される予定だったことを知り、何か彼らや彼女たちのために出来ないか考え、急遽制作し、完成した楽曲が「水平線」となる。 <清水依与吏 コメント> 費やし重ねてきたものを発揮する場所を失くす事は、仕方ないから、とか、悲しいのは自分だけじゃないから、などの言葉で到底納得出来るものではありません。選手達と運営の生徒達に向け、何か出来る事はないかと相談を受けた時、長い時間自分達の中にあるモヤモヤの正体と、これから何をすべきなのかが分かった気がしました。 先人としてなのか大人としてなのか野暮な台詞を探してしまいますが、俺たちはバンドマンなので慰めでも励ましでも無く音楽をここに置いておきます。 清水依与吏(back number) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2020/08/18

  • back number
    5ヵ月に渡る自身最大規模のアリーナツアーがついに終了!
    5ヵ月に渡る自身最大規模のアリーナツアーがついに終了!

    back number

    5ヵ月に渡る自身最大規模のアリーナツアーがついに終了!

     back numberが2019年3月にリリースし、オリコンウィークリーランキングのCDアルバムとデジタルランキングで2週連続同時1位を獲得するなどした大ヒットアルバム『MAGIC』を引っさげて4月20日(土) 、21日(日)静岡エコパアリーナからスタートしたアリーナツアー“NO MAGIC TOUR 2019”が、9月20日(金)沖縄コンベンションセンター展示棟でファイナルを迎えた。  本来9月21日(土)に同会場でのファイナル公演を予定していたが、台風17号の接近による悪天候で20日(金)の開演前に中止が発表されたため、この日が最終公演となった。今ツアーは2018年に行ったドームツアーを上回る自身最大規模で、さいたまスーパーアリーナなど18会場を各2DAYS(沖縄のみ1DAY)、合計35公演で約35万人動員、全公演即日ソールドアウトとなったプレミアムなライブ。  ステージを覆う薄い紗幕に映画のオープニングのような映像が流れ始めると、満杯の会場に自然と拍手が沸き起こった。back number NO MAGIC TOUR 2019の文字が映しだされると突然幕が落ち、同時に1曲目から意表をつく激しいナンバー「大不正解」で本格的にライブが幕を開ける。両サイドの巨大モニターと激しい照明で一気にフルスロットルだ。「ARTIST」「MOTTO」とシャープでアグレッシブな曲を立て続けに演奏しメンバーと会場のテンションを一気に上げた。    息も整わないうちに清水が「back numberです。よろしくお願いします。"NO MAGIC TOUR2019"来てくれてありがとうございます。もう発表したから知ってる人もいると思うんですが明日本来ならばNO MAGIC TOUR 2019ツアーファイナルになる予定だったんですが、明日中止ということで。結果的に今日がツアーファイナルになったっていうことで。ツアーの一日全部を同じように命がけでやってきたから1曲1曲大事にするさまを、いつも通り今日の分一生懸命やるんでそれを見てどうか楽しんで帰ってください。今日はよろしくお願いします。」とあいさつした。  続く「泡と羊」では会場が一体となって笑顔で揺れ、この季節にピッタリなかわいらしい曲「サマーワンダーランド」では恋人との夏の思い出をイメージする映像が映し出されさらに曲に彩を加えていた。アルバムに先行してヒットしたシングル曲「オールドファッション」をシンプルな映像と照明で聴かせた後、雨の音が会場に響き清水の独り言のような歌から「雨と僕の話」、「思い出せなくなるその日まで」とどっぷりとback numberの世界に浸らせる。    ステージの映像と照明、演奏で楽曲の世界を表現しながら「ロンリネス」「エキシビジョンデスマッチ」「003」「SISTER」とロック色の強い曲を披露。メンバーがロンドンを散策する映像から「monaural fantasy」へと続き、「あかるいよるに」では「MAGIC」のジャケットから時間が逆戻りしたようなキラキラが会場を覆いつくした。  「1本1本のライブがステージに上がるのが、これは俺にとって大事だよと、気づけているから震える。まだまだ緊張を楽しめたりとか逆境を糧にとかそんなかっこいい奴じゃないんだけど、多分こうやってこれからも震えながら、こうやってやってくんだなって思います。」と「電車の窓から」に。後半もアルバム『MAGIC』の曲とそれ以前の曲を織り交ぜたセットリストで「HAPPY BIRTHDAY」「瞬き」「最深部」から、最後は「高嶺の花子さん」「スーパースターになったら」で本編を終了した。    アンコールに応えておそろいのツアーTシャツに着替えて再登場し、栗原が「誰一人魔法は使えないんだけどこれだけの人が集まるとなんか魔法にかかるよね。すごくいいツアーを回らせてもらって、最後の場所がここでほんとに良かったなと思いました。」と話すと清水が「どのタイミングでどの曲かわからないけど見つけてくれてありがとう。今日ここにいたことを自慢になるようなバンドになって帰ってきます。これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。」と伝え「ハッピーエンド」を演奏。    最後に支えてくれている人への感謝の歌「手紙」を演奏し終わると全員でステージに並び「これにてNO MAGIC TOUR 2019全行程を終了しました。ありがとうございました」と深く深くお辞儀をして名残惜しそうにステージをあとにした。 【back number NO MAGIC TOUR 2019】 セットリスト 01.大不正解 02.ARTIST 03.MOTTO MC 04.泡と羊 05.サマーワンダーランド 06.オールドファッション 07.雨と僕の話 08.思い出せなくなるその日まで MC 09.ロンリネス 10.エキシビジョンデスマッチ 11.003 12.SISTER -映像- 13.monaural fantasy 14.あかるいよるに 15.日曜日 MC 16.電車の窓から 17.HAPPY BIRTHDAY 18.瞬き MC 19.最深部 20.高嶺の花子さん 21.スーパースターになったら EN1.ハッピーエンド EN2.手紙 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2019/09/24

  • back number
    キリンビール“淡麗グリーンラベル”新CM公開!
    キリンビール“淡麗グリーンラベル”新CM公開!

    back number

    キリンビール“淡麗グリーンラベル”新CM公開!

     back number・清水依与吏が出演する「淡麗グリーンラベル」のシリーズ第6弾となる新CM『GREEN JUKEBOX 夏篇』が、7月1日(月)以降、全国で順次放送される。『夏篇』では清水が「高嶺の花子さん」オリジナルアコースティックver.をギターで弾き語っている。  「高嶺の花子さん」は2013年に6月にリリースされたback number7枚目のシングルタイトル曲。ライブの定番曲でもあり、カラオケランキングでも常に上位にランクインしている人気曲。オリジナルアコースティックver.による新たな魅力ををCMでぜひ確かめてほしい。  CMはこれまでのシリーズ同様、多部未華子がどしゃぶりの雨の中、不思議なJUKE BOXに出会い、「夏」のボタンを押すと、雨雲を裂いて陽の光がさしこみ、あたりは晴れ渡る海の景色に一変。遠くにはギターを奏でる清水依与吏が。    アコースティックに奏でられる『高嶺の花子さん』の心地よい音色を楽しみながらおいしい「淡麗グリーンラベル」を味わうという、 多部未華子の素敵なオフが描かれたCMだ。夏の季節にピッタリな雰囲気で、CMの最後には、シリーズ定番となった多部未華子のいいオフを楽しむ自然体の表情も披露されている。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2019/07/01

  • back number
    キリンビール「淡麗グリーンラベル」新CMに清水依与吏が出演!
    キリンビール「淡麗グリーンラベル」新CMに清水依与吏が出演!

    back number

    キリンビール「淡麗グリーンラベル」新CMに清水依与吏が出演!

     back numberの清水依与吏が「淡麗グリーンラベル」シリーズ第5弾となる新CM『GREEN JUKEBOX 雪篇』に出演することが決定、6月1日(土)以降、全国で順次放送される。「ヒロイン」は2015年にback numberの11枚目のシングルとしてリリースされ大ヒットした冬のバラード。CMではオリジナルアコースティックverを、清水依与吏がギターで弾き語っている。  CMはこれまでのシリーズ同様、多部未華子さんが森の中、不思議なJUKEBOXに遭遇。ボタンを押すと清水依与吏が演奏する景色に変化し、おいしい「淡麗グリーンラベル」とともにいいオフが楽しめる雰囲気を演出してくれる、というストーリー。雪のように蛍が舞う幻想的な世界観は必見だ。CMの最後には、シリーズ定番となった、多部未華子さんのいいオフを楽しむ自然体の表情も披露されている。  back numberは3月にリリースしロングヒット中のアルバム『MAGIC』を引っ提げた全国アリーナツアー中。今週末にはさいたまスーパーアリーナで2DAYS公演が行われる。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2019/06/03

  • back number
    深田恭子主演の火曜ドラマ主題歌「HAPPY BIRTHDAY」MV完成!
    深田恭子主演の火曜ドラマ主題歌「HAPPY BIRTHDAY」MV完成!

    back number

    深田恭子主演の火曜ドラマ主題歌「HAPPY BIRTHDAY」MV完成!

     back numberが2019年2月27日にリリースする20枚目のシングルでTBS系火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(毎火曜夜10時スタート)の主題歌としてオンエア中の「HAPPY BIRTHDAY」のMUSIC VIDEOが完成した。  これまでも「僕の名前を」、「ARTIST」のMVやライブ映像などでタッグを組んでいる番場秀一監督が手がけ、「日付けが変わって誕生日がはじまり日付けが変わって誕生日が終わる。1日の流れと時間を巻き戻したい願望を表したPVです」との監督からのコメントにあるように、主人公の女性と演奏シーンが1日の時間の中で行き来するような映像となっている。  このMVのフルバージョンはシングル「HAPPY BIRTHDAY」の初回限定盤に、メイキング、さらに昨年行われた「back number dome tour2018 “stay with you”」東京ドーム公演のダイジェスト映像とあわせて収録される。 ◆20th single「HAPPY BIRTHDAY」 2019年2月27日発売 初回限定盤 UMCK-9989 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5668 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.HAPPY BIRTHDAY  2.エキシビジョンデスマッチ 3. ジャスティスインザボックス 4. HAPPY BIRTHDAY (instrumental)  5. エキシビジョンデスマッチ(instrumental)  6. ジャスティスインザボックス(instrumental) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2019/02/05

  • back number
    ドラマ主題歌の新曲「HAPPY BIRTHDAY」をシングルリリース決定!
    ドラマ主題歌の新曲「HAPPY BIRTHDAY」をシングルリリース決定!

    back number

    ドラマ主題歌の新曲「HAPPY BIRTHDAY」をシングルリリース決定!

     back numberの新曲でTBS系火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌「HAPPY BIRTHDAY」が2月27日に20枚目のシングルとしてリリースされることが決定した。  初回限定盤にはMUSIC VIDEOやメイキングに加え、昨年行われた『back number dome tour2018 “stay with you”」東京ドーム公演のダイジェスト映像を収録!  ジャケットビジュアル、カップリング曲のタイトル「エキシビジョンデスマッチ」 「ジャスティスインザボックス」も同時に発表となった。  また、「HAPPY BIRTHDAY」がドラマ初回放送日となる同日1月15日(火)21時台に各地の下記ラジオ番組で初オンエアされることが決定!!ぜひお聴き逃しなく!! ◆20th single「HAPPY BIRTHDAY」 2019年2月27日発売 初回限定盤 UMCK-9989 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5668 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.HAPPY BIRTHDAY  2.エキシビジョンデスマッチ 3. ジャスティスインザボックス 4. HAPPY BIRTHDAY (instrumental)  5. エキシビジョンデスマッチ(instrumental)  6. ジャスティスインザボックス(instrumental) ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2019/01/15

  • back number
    ドラマ“大恋愛”主題歌「オールドファッション」のMV公開!
    ドラマ“大恋愛”主題歌「オールドファッション」のMV公開!

    back number

    ドラマ“大恋愛”主題歌「オールドファッション」のMV公開!

     11月21日にリリースとなるback numberの19枚目のシングル「オールドファッション」のMUSIC VIDEOが遂に完成。リリース前日となる11月20日に動画サイトで公開された。  TBS系金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌として書き下ろされた今作は、CDリリースに先駆け11月9日に配信のみで先行リリースされ、オリコンデジタルチャートでウィークリー(11/19付)1位を獲得、iTunesでも金曜日配信開始ながらウィークリー2週連続1位、さらに現在もリアルタイムランキング1位(11/19時点)となっている。  back numberのMVとしては初の男性主人公の作品でドラマや映画で活躍中の若手俳優の大和孔太さんが出演。  また、あわせて「オールドファッション」特設サイトで今回唯一のback numberインタビューを掲載。「オールドファッション」についてはもちろん。MVやカップリング曲についても語っている。 ◆19th single「オールドファッション」 2018年11月21日発売 初回限定盤 UMCK-9977 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5664 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.オールドファッション  2.サマーワンダーランド 3.Jaguar 4.オールドファッション(instrumental) 5.サマーワンダーランド(instrumental) 6.Jaguar(instrumental) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2018/11/20

  • back number
    新曲「オールドファッション」が先行配信スタート!
    新曲「オールドファッション」が先行配信スタート!

    back number

    新曲「オールドファッション」が先行配信スタート!

     back numberが2018年11月21日にリリースする19枚目のシングル「オールドファッション」のタイトル曲であり、TBS系金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌「オールドファッション」(単曲)が11月9日(金)よりiTunesやレコチョクなど各DL配信サイトで先行配信スタート。  back numberは先日東・名・阪のドームツアーが京セラドーム大阪で終了、そのファイナル公演で2019年のアリーナツアーを発表。11月21日にリリースのCDシングルにはそのチケット先行シリアルナンバーが封入となる。  主題歌となっているドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の第5話は11月9日(金)22時から放送。また「オールドファッション」の特設サイトもOPENしたので、こちらも是非チェックしてみよう。 ◆19th single「オールドファッション」 2018年11月21日発売 初回限定盤 UMCK-9977 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5664 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.オールドファッション  2.サマーワンダーランド 3.Jaguar 4.オールドファッション(instrumental) 5.サマーワンダーランド(instrumental) 6.Jaguar(instrumental) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2018/11/09

  • back number
    ニューシングル「オールドファッション」11月21日に発売決定!
    ニューシングル「オールドファッション」11月21日に発売決定!

    back number

    ニューシングル「オールドファッション」11月21日に発売決定!

     back numberの新曲でTBS金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』(10月12日夜10時スタート)の主題歌「オールドファッション」が11月21日に19枚目のシングルとしてリリースされることが決定した。  また「オールドファッション」のフルVer.は10月8日(月)の21:00にオンエア解禁となり、AIR-G「IMAREAL」(19:30-21:55)、ZIP-FM「Groover's Dive」(21:00~23:00)、FM802「ROCK KIDS 802」(21:00-23:48)、Cross fm「Challenge ラヂヲ」(20:00-23:00)でそれぞれの番組に寄せたメンバーからのコメントとあわせてオンエアされるのでお聞き逃しなく!  さらに、シングル収録曲のタイトル「サマーワンダーランド」と「Jaguar」も解禁! ◆19th single「オールドファッション」 2018年11月21日発売 初回限定盤 UMCK-9977 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5664 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.オールドファッション  2.サマーワンダーランド 3.Jaguar 4.オールドファッション(instrumental) 5.サマーワンダーランド(instrumental) 6.Jaguar(instrumental) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2018/10/05

  • back number
    ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を書き下ろし!
    ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を書き下ろし!

    back number

    ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を書き下ろし!

     back numberが10月12日(金)夜10時スタートのTBS金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を担当することが決定した。  back numberがドラマ主題歌を担当するのは2015年の「クリスマスソング」以来3年ぶり。今作はドラマのプロットと数話の台本を読み、そこからインスピレーションを得てミドルテンポのラブソング「オールドファッション」を書き下ろした。  ドラマは、戸田恵梨香さん演じる若年性アルツハイマーにおかされる女医と、連続ドラマでの本格ラブストーリー初出演となるムロツヨシさん演じる彼女を明るく健気に支え続ける元小説家の男の、10年にわたる愛の奇跡を描く王道の純愛ラブストーリー。    数々の人気ドラマの脚本を手掛け“ラブストーリーの名手”と称される大石静さんが描く完全オリジナルドラマとなっている。 <清水依与吏(back number)コメント> 最近ようやくこういう歌が書けるようになった気もしますが、最初からずっとこういう歌しか書いてないような気もしてます。このドラマの中で新しい登場人物と出会ったはずなのに、なんだかもう一度自分と出会ったような、不思議な気持ちになりました。大人になった、という自覚を持った今描く日常や記憶の歌だからこそ、淡くてもちゃんと光ってて、少しでもいいから甘くあって欲しいな、と思っています。 <宮﨑プロデューサー コメント> このドラマの主題歌はback numberさんしかいないと思っていました。戸田さん演じる尚へ、ムロさん演じる真司からの気持ちを歌った最高のラブソングに仕上げて頂き、感無量です。クスッと笑えて、でも切なくて、そして温かい気持ちになるラブストーリーをこの主題歌とともにお楽しみいただければと思います。 <戸田恵梨香 コメント> このドラマにとって、この曲が光となり、希望となり、救いになると思いました。大きくて優しい愛にこの作品が包まれるのだと思うと、幸せです。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2018/09/26

  • back number
    映画“銀魂2”主題歌の新曲「大不正解」MV公開!
    映画“銀魂2”主題歌の新曲「大不正解」MV公開!

    back number

    映画“銀魂2”主題歌の新曲「大不正解」MV公開!

     2018年8月22日にリリースとなるback numberの18枚目のシングル「大不正解」(だいふせいかい)のMUSIC VIDEOが完成、YouTubeのオフィシャルチャンネルで公開となった。  新曲は8月17日(金)に公開となる『銀魂2 掟は破るためにこそある』の主題歌として書き下ろされたアップ・チューン。MUSIC VIDEOは丹修一監督と初めてタッグを組んだ作品となっている。  またリリースに先行して、歌ネットではこの新曲の歌詞を先行公開スタート!是非、MVと併せてチェックしていただきたい。  back numberは初のドームツアー“stay with you”が7月29日(日)ナゴヤドーム公演を皮切りにスタートしており、この新曲「大不正解」もその公演中に初披露された。そして今週末8月11日(土)、12日(日)には初の東京ドームでのコンサートが、翌週にはSUMMER SONICへの出演が控えている。 <丹修一監督 コメント> 環境を極めてシンプルにし、彼らの体温や情熱をより近くで感じられるモノにする。それをメンバー・スタッフの方々と話し合い、今回のテーマにしています。デジタルな空気も介在するこの楽曲、キーワードとして”スモーク”という要素も提案を受けました。目の前で歌っている!すぐそこで演奏している!というリアリティ、ポップスとロックの絶妙なバランス、彼らでしかできない唯一無二の世界観、それらを感じて頂けたら嬉しいです。 <メンバー・清水依与吏 コメント> 歌詞や曲や、映像のなんとなくのイメージを監督が見事に理解してくれて撮影ができたので、楽しみながら、そして結果的にいいものができるなって言う確信をもらいながらやれた気がします。 ◆18thシングル『大不正解』 2018年8月22日発売 初回限定盤(CD+DVD)UMCK-9959 ¥1,800(tax out) 通常盤(CD)UMCK-5656 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.大不正解 2.強化書   3.ロンリネス  4~6.各instrumental ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2018/08/07

  • back number
    ニューシングル「大不正解」を8月22日にリリース決定!
    ニューシングル「大不正解」を8月22日にリリース決定!

    back number

    ニューシングル「大不正解」を8月22日にリリース決定!

     映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』の主題歌に決定しているback numberの新曲「大不正解」を8月22日にニューシングルとしてリリースすることが決定した。  プロデューサーに「高嶺の花子さん」「僕の名前を」「SISTER」他も手がけている蔦谷好位置氏を迎え“あまり踏み込んだことのない領域の熱量で歌えた”アッパー・チューンとなっている。    かねてから「銀魂」の大ファンであるback numberの清水依与吏は「銀魂の世界が歌詞の中だったり、メロディ、演奏の中の一部としてきちんと鳴ってるものがいいなと思って。その近くまでもって行けたなという感じはある。」と語る自信作だ。  back numberのシングルリリースは昨年12月の発売以来ロングヒットを記録している「瞬き」から約8ヶ月ぶり。リリースに先駆けて7月29日(日)ナゴヤドームを皮切りに全5公演即日ソールドアウトとなった初の東名阪ドームツアーがスタート! ◆18thシングル「大不正解」 2018年8月22日発売 初回限定盤 UMCK-9959 ¥1,800(tax out) 通常盤 UMCK-5656 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.大不正解 2.強化書 3.ロンリネス 4~6.各instrumental ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2018/07/13

  • back number
    新曲「大不正解」は映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』主題歌!
    新曲「大不正解」は映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』主題歌!

    back number

    新曲「大不正解」は映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』主題歌!

     back numberの新曲「大不正解」(だいふせいかい)が映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』主題歌に決定した。  累計発行部数5,500万部以上、週刊少年ジャンプ(集英社刊)が誇る天下無敵の痛快エンターテイメント『銀魂』(原作:空知英秋)。福田雄一監督のもと小栗旬を主演に、史上最強の超豪華キャストが結集し、2017年実写映画化!最終興行収入38.4億円、2017年の実写邦画No.1の成績を記録する超絶大ヒットを飛ばした実写版『銀魂』の続編『銀魂2 掟は破るためにこそある』が8月17日(金)に公開となり、すでに大きな話題を呼んでいる。  back numberは昨年12月にリリースしロングヒットを記録している「瞬き」以来の新曲「大不正解」をかねてより原作の大ファンであるこの映画の主題歌として書き下ろした。  今回の主題歌について清水依与吏は「思えばジャンプで掲載されてから毎週『銀魂』に触れているわけですから、なんだか14年来の友人に友情をテーマに曲を書くかのようなこそばゆさを感じつつも、純粋に嬉しかったし、楽しみながら作れました。自分達の中にある『銀魂』の世界と、実際の人生の中での『銀魂』な瞬間を、あまり踏み込んだことのない領域の熱量で歌えたと思います。」とコメントを寄せている。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2018/07/03

  • back number
    ニューシングルのカップリング曲「ARTIST」MVを動画サイトで公開!
    ニューシングルのカップリング曲「ARTIST」MVを動画サイトで公開!

    back number

    ニューシングルのカップリング曲「ARTIST」MVを動画サイトで公開!

     back numberが12月20日にリリースするニューシングル『瞬き』のカップリング曲「ARTIST」のミュージックビデオを動画サイトでのみ公開した。  「ARTIST」はニューシングルに収録されることが発表されていたものの、音源も一切オンエアされていない最後の1曲。  ストレートなロックサウンドに作詞・作曲を担当する清水依与吏が「愚痴のような、皮肉のような」と語るひねりの効いた言葉がのった楽曲になっている。  今作のミュージックビデオは、「僕の名前を」や11月にリリースしたライブ映像作品「All Our Yesterdays Tour 2017 at SAITAMA SUPER ARENA」を手掛けた番場秀一が監督を務めた。  今回の映像作品は、back numberの過去のミュージックビデオを振り返っても前例の無いタッチの仕上がりで、ミラーボールの放つ光が繰り広げられる虚構の世界を舞台としたミュージックビデオである。 <番場秀一監督コメント> このPVはショウビズ界とフェイクスターを題材にしています。ショウビズ界は金を産み出す、ミラーボールマンを作りあげ、歌うたいは、気付かぬうちにミラーボールマンとなりはてます。この光は本当に自分の内から放たれたものなのか?誰かの光をただ反射してるだけなのか?見失いながらもステージに立ちます。ただし。全てを見通し、利用していたのが実は歌うたいだとしたら… ◆ニューシングル「瞬き」 2017年12月20日発売 初回限定盤(CD+DVD) UMCK-9928 ¥1,800(tax out) 通常盤(CDのみ) UMCK-5643 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.瞬き 2.ゆめなのであれば 3.ARTIST 4.瞬き(instrumental) 5.ゆめなのであれば(instrumental) 6.ARTIST(instrumental) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2017/12/13

  • back number
    12月20日発売の「瞬き」MV&ジャケットビジュアル公開!
    12月20日発売の「瞬き」MV&ジャケットビジュアル公開!

    back number

    12月20日発売の「瞬き」MV&ジャケットビジュアル公開!

     back numberのニューシングル「瞬き」(読み:まばたき)のMUSIC VIDEOが完成した。佐藤健×土屋太鳳W主演による奇跡の実話を映画化した『8年越しの花嫁 奇跡の実話』(12月16日全国ロードショー)の主題歌として書き下ろした楽曲。  ミュージックビデオは、普遍的なテーマの歌詞の世界観からくみ取られた人間の内面にある様々な感情などを、メンバーの演奏シーンにインサートし作り上げたミュージックビデオ。インサート映像は4人のカメラマンが様々なカットを撮り下ろしたので撮影場所も様々で、どこか現実とは離れた架空の場所を表現した作品。  back numberは昨年末にリリースしたベストアルバム「アンコール」を携えて今年2月から行っていた、全国15箇所30公演のアリーナツアーからさいたまスーパーアリーナの模様を収録したライブDVD & Blu-ray「All Our Yesterdays Tour 2017 at SAITAMA SUPER ARENA」を11月15日にリリースし、11月14日付けオリコンデイリーチャートでDVD・Blu-rayとも1位を獲得している。 ◆ニューシングル「瞬き」 2017年12月20日発売 初回限定盤(CD+DVD) UMCK-9928 ¥1,800(tax out) 通常盤(CDのみ) UMCK-5643 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.瞬き 2.ゆめなのであれば 3.ARTIST 4.瞬き(instrumental) 5.ゆめなのであれば(instrumental) 6.ARTIST(instrumental) ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2017/11/21

  • back number
    映画主題歌「瞬き」がニューシングルとして12月20日に発売決定!
    映画主題歌「瞬き」がニューシングルとして12月20日に発売決定!

    back number

    映画主題歌「瞬き」がニューシングルとして12月20日に発売決定!

     back numberがシングルとしては前作「ハッピーエンド」(2016年11月リリース)以来約13ヶ月ぶり、70万枚を超える大ヒットとなったベストアルバム『アンコール』以来初となるニューシングル「瞬き」(まばたき)を2017年12月20日にリリースすることが決定した。  すでに佐藤健×土屋太鳳W主演による奇跡の実話を映画化した『8年越しの花嫁 奇跡の実話』(12月16日全国ロードショー)の主題歌として映画の予告映像で一部聴くことができる「瞬き」、他に「ゆめなのであれば」「ARTIST」という全3曲収録。  back numberはこのシングルリリースに先駆けて11月15日にライブDVD&Blu-ray「All Our Yesterdays Tour 2017 at SAITAMA SUPER ARENA」をリリース。こちらのダイジェスト映像を先日公開した。 ◆ニューシングル「瞬き」 2017年12月20日発売 初回限定盤(CD+DVD) UMCK-9928 ¥1,800(tax out) 通常盤(CDのみ) UMCK-5643 ¥1,000(tax out) <収録曲> 1.瞬き 2.ゆめなのであれば 3.ARTIST 4.瞬き(instrumental) 5.ゆめなのであれば(instrumental) 6.ARTIST(instrumental)

    2017/10/31

  • back number
    新曲「瞬き」が映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌に決定!
    新曲「瞬き」が映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌に決定!

    back number

    新曲「瞬き」が映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』主題歌に決定!

     2016年12月にリリースしたベスト・アルバム『アンコール』が70万枚を超える大ヒットを記録し、その地位を不動のものとしたback number。    彼らのベスト・アルバム以降初となる待望の新曲「瞬き」(読み:まばたき)が、佐藤健×土屋太鳳ダブル主演により奇跡の実話を映画化した『8年越しの花嫁 奇跡の実話』(12月16日全国ロードショー)の主題歌であることが発表された。さらに、公開された映画の予告映像の中ではこの楽曲の一部が初公開されている。  映画『8年越しの花嫁 奇跡の実話』は、YouTubeに投稿された動画をきっかけに数々のメディアで取り上げられ「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」として書籍化もされた、あるカップルに起きた奇跡の実話の映画化。結婚式直前に病に倒れ意識不明となった花嫁と彼女を8年間待ち続けた新郎の二人に起きた奇跡を描く、信じる力と深い愛に満ち溢れた感動の作品。 <清水依与吏(back number)コメント> 奇跡、運命、と聞くとひとまず、やたらキラキラしていて触れない位美しいものをイメージしてしまいますが、本当はもっと泥くさくて汗くさくて実はもっとそばにあるものなのかもしれないなと思いました。なので楽曲としても、なるべく体温を感じる音と血の流れを感じる言葉で構築された力強いものになるよう心掛けました。 <佐藤健コメント> 8年間も待てるなんて凄い凄いと人は言うけど、もちろん凄いのですが、8年間世界で一番大切な人の側にいれた尚志さんは幸せだったんじゃないかと思います。だってこの曲、どこからどう聴いても尚志さんの歌じゃないですか。back numberの皆様には感謝しかありません。本当に有難うございます。映画を観た後、そんな目線でこの曲を聴いてみてください。 <土屋太鳳コメント> 私は人としても女性としても、そしてもちろん女優としても本当に未熟者だと思うけれど、この歌に出会って、聴いて、歌詞を読んだあの朝の瞬間、この歌の中には愛情の正体があるんだって分かりました。ここから先の地球が巡る時間の中で、自分の命をあがきながら生きる人の、そして大切な誰かを守りたい全ての人の支えになる真実の歌だと思います。私自身ここから先の人生を、この歌が指し示してくれる何かを忘れることなくあたためながら見つめながら、見つけながら生きていこうと思いますし、大切な人がいるかたは大切な人と一緒に、大切な人を探しているかたは御自分のために、一人でも多くの人にこの歌を聴いてほしいと、心から願います。 <瀬々敬久監督コメント> back numberは地方に住む若い人たちのジリジリとした感性を描くのが得意なバンドだと思ってきた。大好きな楽曲の一つに「スーパースターになったら」というのがある。 スーパースターになったら 迎えに行くよきっと 僕を待ってなんていなくたって 迷惑だと言われても スーパースターになって 男らしくなった新しい僕で 迎えに行くから 映画『8年越しの花嫁』につけてくれた「瞬き」も、この感じにすごく近いと思った。麻衣を待ち続けた尚志は、地方に住む普通の無名の人で、彼はスーパースターで決してないのだけど、だからこそ、麻衣を待ち続けたという一点だけで、彼は既にスーパースターなのだ。無名の普通の人こそ、スーパースター。そういう思いがビンビン伝わってきて「瞬き」はまた大好きな楽曲の一つになった。back numberの皆さん、ありがとうございました! 【映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」】 ―STORY― 意識の戻らない恋人を、あなたは何年待てますかー 結婚を約束したカップル、尚志(佐藤健)と麻衣(土屋太鳳)。結婚式を間近に控え幸せ絶頂だったある日、原因不明の病が突然麻衣を襲い、意識不明となってしまう。いつ目が覚めるかわからない状態に、麻衣の両親(薬師丸ひろ子、杉本哲太)からは「もう麻衣のことは忘れてほしい」と言われるが、尚志は諦めず麻衣の側で回復を祈り続ける。長い年月の末、ようやく麻衣は目を覚ますが、さらなる試練が二人を待ち受けていた。そして二人が結婚を約束してから8年、ついに最高の奇跡が訪れる―。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2017/09/14

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  4. Carrying Happiness
    Carrying Happiness
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
  • 主人公 / LEX
    主人公 / LEX
  • 真昼のランデヴー / 竹内アンナ
    真昼のランデヴー / 竹内アンナ
  • 盛者必死 / pachae
    盛者必死 / pachae
  • あなたはかいぶつ / TOOBOE
    あなたはかいぶつ / TOOBOE
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()