音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • SHE'S
    一体感をテーマとしたライブハウスツアーを今夏開催決定!
    一体感をテーマとしたライブハウスツアーを今夏開催決定!

    SHE'S

    一体感をテーマとしたライブハウスツアーを今夏開催決定!

     ピアノロックバンド・SHE’Sが、6~7月にかけてライブハウスツアー『SHE’S Tour 2025 “The One”』を開催することが決定した。    こちらのツアーは、2月6日(木)に行われたオフィシャルファンクラブ「SHE”Zoo”」会員限定ライブ「SHE”Zoo” サファリ vol.4」の初日、大阪公演のMCで発表された。    2018年に開催された全国ツアーと同タイトルを冠した本ツアーは、“皆と心を一つに”、“初心に帰る”、そして“更なる一歩”などの想いが込められている。    6月11日(水)恵比寿LIQUID ROOMを皮切りに、7月9日(水)大阪BIGCATまで全7公演、普段のツアーよりも小箱の会場を中心に全国を巡る。    開催発表に伴い、オフィシャルファンクラブ「SHE“Zoo”」では会員最速チケット先行の受付もスタート。    よりステージに近い距離でSHE’Sのライブを体感することができるので、ぜひ会場に足を運んでほしい。   ニュース提供:Virgin Music

    2025/02/07

  • SHE'S
    楽曲「Cloud 9」が東芝の企業ブランド広告CMソングに起用!
    楽曲「Cloud 9」が東芝の企業ブランド広告CMソングに起用!

    SHE'S

    楽曲「Cloud 9」が東芝の企業ブランド広告CMソングに起用!

     ピアノロックバンド・SHE’Sの楽曲「Cloud 9」が東芝の企業ブランド広告のCMソングに起用された。    このCM は東芝が「世界にまだない、あたりまえをつくろう。」をテーマに、各事業領域の社員が登場し、東芝グループでなりたい自分になれる、働きたい場所があることを訴求していく。    今回起用された楽曲「Cloud 9」は、SHE’Sが今年9月にリリースしたアルバム『Memories』にリード曲として収録。SHE’Sの真骨頂ともいえるピアノの旋律が印象的で、人と人が触れ合い、恋愛を超えた「愛情」に接した時のじんわりと募っていく温かみを感じられる楽曲。    映像は、東芝の公式ホームページにて公開されているほか、年末に向けて各地上波CMとして放映されるので、ぜひチェックを。   ニュース提供:Virgin Music

    2024/12/17

  • SHE'S
    9月18日リリースのニューアルバム全曲試聴トレーラー公開!
    9月18日リリースのニューアルバム全曲試聴トレーラー公開!

    SHE'S

    9月18日リリースのニューアルバム全曲試聴トレーラー公開!

     ピアノロックバンドSHE’Sが2024年9月18日に発売する、オリジナルアルバム『Memories』の全曲試聴トレーラーが公開となった。アルバムには全10曲が収録される。       インスト楽曲「Dull Blue (intro)」から始まり、SHE’Sの真骨頂ともいえるピアノの旋律が印象的で、人と人が触れ合い、恋愛を超えた「愛情」に接した時のじんわりと募っていく温かみを感じられるリード曲「Cloud 9」、80’sサウンドが特徴の「I'm into You」、恋をした時のフワフワとした気持ちを男性目線で歌った楽曲「No Gravity」、井上竜馬が亡くなった愛犬を想い歌った「Angel」、自ら縛りつける鎖のような先入観や価値観、そんなものは蹴散らして前に進もうというシリアスながら自らをも鼓舞する歌詞が印象的な「Kick Out」、昨今の社会情勢を見て書いたという「Lamp」、増田彩来監督の短編映画に書き下ろした楽曲「カフネの祈り (Album ver.)」、自分自身にも“大丈夫”と言いたくて作ったという「Alright」、そしてアルバムの最後を締めくくる、“別れと旅立ち”をテーマにリスナーにそっと寄り添ってくれるタイトル曲「Memories」まで、全10曲が収録される。    公開された初回限定盤特典Blu-rayのダイジェスト映像と合わせてアルバム収録内容をチェックの上、発売まで楽しみに待っていてほしい。    さらに、9月10日(火)にはSHE’Sオフィシャルファンクラブ「SHE“Zoo”」会員を対象に、今作『Memories』の最速先行試聴会生配信の実施も決定した。    SHE'Sメンバーと一緒にどこよりも早くアルバム収録全曲をフル尺で聴くことができるほか、今作に込めた思いや制作秘話などのトークも行われる。「SHE“Zoo”」に加入すれば誰でも参加できるのでお見逃しなく。新作アルバム発売がいよいよ2週間後に控えたSHE’Sの動向から目が離せない。   ニュース提供:Virgin Music

    2024/09/03

  • SHE'S
    9月にニューアルバムリリースと全国ツアー開催が決定!
    9月にニューアルバムリリースと全国ツアー開催が決定!

    SHE'S

    9月にニューアルバムリリースと全国ツアー開催が決定!

     ピアノロックバンドSHE’Sが2024年9月にニューアルバム『Memories』をリリースする。    6月15日に日比谷公園大音楽堂にて東阪野音公演「Toward the Blue」を行ったSHE’S。先月26日に開催された大阪公演に続いて、会場は3年ぶりとなるSHE’Sの野音公演を待ち望むファンで超満員。野外ライブならではの心地よい風も感じられる中、「追い風」「Letter」といったSHE’Sの代表曲をはじめ、インディー時代の楽曲から6月12日(水)にリリースしたばかりの新曲「Kick Out」まで、彼らの魅力を凝縮したセットリストを披露。    ライブ終盤には、7th Album『Memories』を9月にリリースすること、そして10月から12月にかけて全国ツアー「SHE'S Tour 2024 “Memories”」を開催することを発表した。リリース発表に合わせて、新しいアーティスト写真も公開された。アルバムの詳細は後日発表されるので、続報を楽しみに待とう。    またオフィシャルファンクラブ「SHE”Zoo”」では全国ツアーの会員限定チケット最速先行の受付もスタート。アルバムを提げて全13都市を巡る全国ツアー。是非チェックしてほしい。    さらに、SHE’Sにとって初となる海外単独公演が9月7日(土)に台湾で開催されることも決定。新作アルバム、ツアー、海外公演と新しいステージへ進み続けるSHE’S。今後の活動からも目が離せない。   ニュース提供:Virgin Music

    2024/06/17

  • SHE'S
    初のビルボードライブを前に新曲リリース決定!
    初のビルボードライブを前に新曲リリース決定!

    SHE'S

    初のビルボードライブを前に新曲リリース決定!

     大阪発ピアノロックバンドSHE’Sが、2024年3月20日に新曲「Memories」をリリース。     「Memories」は、“別れと旅立ち”をテーマにSHE’Sの真骨頂とも言える壮大なサウンドが印象的で、今の季節を象徴するかのような楽曲に仕上がっている。    せつなさの中にも、そっと背中を押してくれる力強さが光る歌詞も胸を打つこの新曲について、井上竜馬よりセルフライナーノーツが届いた。   <井上竜馬(Vo./Key)セルフライナーノーツ>   何でもなくていいんだ。   「くだらないなあ」って笑い飛ばす程度の小さな思い出でいいんだ。   どんな別れが訪れても、僕たちはそれで繋がっていられるから。   無駄だと思っていたものも、少し先の未来で光っていると僕は信じています。   ニュース提供:Virgin Musicの

    2024/03/19

  • SHE'S
    1年7ヶ月ぶり6枚目のフルアルバム『Shepherd』5月24日リリース決定!
    1年7ヶ月ぶり6枚目のフルアルバム『Shepherd』5月24日リリース決定!

    SHE'S

    1年7ヶ月ぶり6枚目のフルアルバム『Shepherd』5月24日リリース決定!

     大阪発ピアノロックバンド・SHE’Sが2023年5月24日にニューアルバム『Shepherd』をリリースする。    2月26日に大阪・フェスティバスホールで実施された管弦楽団を従えたホール公演「Sinfonia "Chronicle" #3」(通称シンクロ)のステージで集まったファンに発表された。    『Shepherd』は、昨年2月に初の武道館公演を成功させ、躍進を続けるSHE'Sの1年7ヶ月ぶり、6枚目のフルアルバム。アルバムタイトルは『Shepherd』だ。今回の作品に関して井上は下記のようにコメント。   「かつて羊飼いだった少年は、夢を追いかける為に全ての羊を売り払い世界を旅した。彼と並んで旅をするかのように、澄み渡る空や広々とした草原、湖のほとりや部屋の窓から見る雪など、様々な風景が見えるような楽曲制作を意識したアルバムになっています。」(井上竜馬)    アルバムには、SHE’S として初のアニメーション映画への書き下ろし楽曲「Blue Thermal」(アニメーション映画『ブルーサーマル』主題歌)、軽快なメロディーと楽曲全体を彩るピアノを中心としたバンド隊と管楽隊のアンサンブルが春の訪れを想起させる「Grow Old With Me」(TBS系『王様のブランチ』テーマソング)、世の中の不条理に一石を投じるようなアグレッシヴな作品となった「Raided」に加え、全楽曲のソングライティングを担うフロントマン井上竜馬が小説『アルケミスト - 夢を旅した少年』から着想を得てさまざまなサウンドスケープを描いた個性豊かな新曲7曲を含む全10曲を収録予定。    初回限定盤の特典映像には、現在開催中の管弦楽団を従えたホール公演「Sinfonia "Chronicle" #3」大阪公演の模様を、余すところなく最大のボリュームで収録されることが決定した。撮り下ろしの写真を使用した三方背スリーブケース(初回限定盤絵柄)も付属される、ファンならずとも手に入れたい1枚に。    さらに今回、SHE’Sのオフィシャルファンクラブ「SHE"Zoo"」とUNIVERSAL MUSIC STOREのみで購入可能な、完全数量限定盤の発売が決定。    初回限定盤に収録されるCDとBlu-rayに加え、同じく「Sinfonia "Chronicle" #3」のライブ音源を収録したCDと、ライブ&未公開写真が満載の豪華48Pのフォトブックレット、さらにはここでしか手に入らないSpecial Goods付属した限定商品だ。    なお、オフィシャルファンクラブ「SHE"Zoo"」ではFC会員限定購入者特典として、以前SHE’Sの周年記念グッズとして好評を博した「ジャケットマグネット」の『Shepherd』ver.を手に入れることができる。    その他CD販売店においてもクリアファイルやステッカーなどの特典をもらえるので、ぜひ早期予約をしてほしい。    「Sinfonia "Chronicle" #3」は3月20日(月)、21日(火祝)にLINE CUBE SHIBUYA東京公演を控えているのでこちらも見逃せない。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/02/27

  • SHE'S
    ツアーで先行披露し話題の新曲「Raided」11月18日にリリース決定!
    ツアーで先行披露し話題の新曲「Raided」11月18日にリリース決定!

    SHE'S

    ツアーで先行披露し話題の新曲「Raided」11月18日にリリース決定!

     大阪発ピアノロックバンド・SHE’Sが新曲「Raided」を2022年11月18日にデジタルリリースすることが決定した。    「Raided」はこれまでのSHE’Sの楽曲イメージから一変、世の中の不条理に一石を投じるようなアグレッシブな作品となっている。また、9月から開催中の対バンツアー「SHE’S UNION Tour 2022」ではリリースに先駆けてライブで披露されていて、公演に参加したファンの間ですでに話題になっている。    Apple MusicとSpotifyにてPre-add/Pre-saveがスタート。配信開始まで是非楽しみに待っていてほしい。    さらに、新曲「Raided」が11月15日(火) 21:00より放送のFM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」にて先行オンエアされることが決定。いち早く新曲音源を聴けるチャンスなので是非チェックしてみてほしい。    なお、リリース日となる11月18日には「SHE’S UNION Tour 2022」東京公演がZepp Hanedaにてフジファブリックをゲストに迎えて開催される。   ニュース提供:Virgin Music

    2022/11/15

  • SHE'S
    TBS系『王様のブランチ』新テーマソング「Grow Old With Me」配信!
    TBS系『王様のブランチ』新テーマソング「Grow Old With Me」配信!

    SHE'S

    TBS系『王様のブランチ』新テーマソング「Grow Old With Me」配信!

     ピアノロックバンドSHE’SがTBS系『王様のブランチ』4月からのテーマソングとして書き下ろした楽曲「Grow Old With Me」が、2022年5月18日ついに配信となった。    番組O.A直後から話題を呼びリリースが待ち望まれていた新曲「Grow Old With Me」は、軽快なメロディーと楽曲全体を彩るピアノを中心としたバンド隊と管楽隊のアンサンブルが春の訪れを想起させる楽曲。また、ファルセットによる清涼なメロディが印象的なサビは、「Life is so beautiful」の繰り返しで気持ちも前向きになれる心地よい楽曲に仕上がっている。    また、リリースに伴い本楽曲のリリックビデオも公式YouTubeチャンネルにて公開された。       ジャケットイラストをベースに、草木が風に揺られたり、時間経過と共に空の景色が変化するなど、楽曲の世界観とリンクしたアニメーションが施されており、歌詞だけでなくその幻想的な雰囲気も合わせて是非味わってみて欲しい。    さらに、7月27日にリリースされるSHE‘Sにとって初となる映像商品『SHE'S in BUDOKAN』の完全数量限定盤に同梱される「オリジナル・アクリルスマホスタンド」のデザインも合わせて公開された。    バンド結成10周年、メジャーデビュー5周年イヤーのアニバーサリーイヤーの集大成として今年2月に開催された初の日本武道館公演をノーカット収録するとあって早くも話題になっている本商品。    完全数量限定盤は2枚組スリーブケース仕様となっており、DISC1は通常盤と共通で本公演映像をアンコールまでノーカット完全収録。DISC2には、「SHE'S in BUDOKAN」当日を迎えるまでとステージ裏でのメンバーオフショットが満載のドキュメンタリー映像と、SHE’Sがこれまでに制作した全31曲のミュージックビデオを収録。ミュージックビデオには副音声として、メンバーのオーディオコメンタリーも収録される。    またデザインが公開となった同梱の「オリジナル・アクリルスマホスタンド」は、ライブ写真を使用しSHE’Sの象徴ともいえるピアノの形を模した特別仕様。実用性はもちろん飾り物としても映えるアイテムとなっている。是非早めに商品を予約し発売まで楽しみに待って欲しい。   ニュース提供:Virgin Music

    2022/05/18

  • SHE'S
    新曲「Blue Thermal」ミュージックビデオメイキング映像公開!
    新曲「Blue Thermal」ミュージックビデオメイキング映像公開!

    SHE'S

    新曲「Blue Thermal」ミュージックビデオメイキング映像公開!

     バンド結成10周年、メジャーデビュー5周年イヤーの集大成として2月24日に初の武道館公演を大成功に収め次なる周年に向かってスタートしたSHE’S。     先週末公開となったアニメーション映画『ブルーサーマル』の主題歌である新曲「Blue Thermal」のミュージックビデオが、シングルリリース日である3月2日に解禁となり大きな話題となっている中、よりミュージックビデオをより楽しむことができるメイキングビデオが解禁された。       抜けるような青空の下、空を仰ぐアングルを多用した非常に珍しい描写映像や、躍動感のある演奏シーンはどのようにして撮影されたのか? まさかのハプニングやメンバーの素顔が映像から垣間見ることができる見ごたえのある映像に仕上がっている。この映像を観たのちにミュージックビデオを改めて観る事でより映像の世界観をより味わう事ができる。    さらに、2年ぶりとなるFCイベントも楽しみだ。『SHE”Zoo”サファリ』と銘打たれたこのイベント。前回開催時(2020年1月)にはファン投票によるリクエストライブが行われたが、今回の公演は普段なかなか披露されることが少ない楽曲を盛り込んだセットリストで構成したスペシャル公演となる。    オフィシャルファンクラブ「SHE”Zoo”」では、このイベントの会員先行予約を受付中。武道館公演終了直後に撮影されたSHE’Sメンバーによる開催発表コメントも公開されているので、是非チェックしてみて欲しい。   ニュース提供:Virgin Music

    2022/03/11

  • SHE'S
    新春初生配信の放送が決定&番組内では重大なお知らせも!
    新春初生配信の放送が決定&番組内では重大なお知らせも!

    SHE'S

    新春初生配信の放送が決定&番組内では重大なお知らせも!

     2021年にバンド結成10周年、メジャーデビュー5周年イヤーを迎え、その集大成として2022年2月に初の武道館公演を控えるSHE’S。    1月21日(金)22:00からSHE’Sの公式YouTubeチャンネルにて生配信特番を放送することが決定した。    今年初となる生配信はメンバー全員が揃ってトークを繰り広げるが、番組内では重大なお知らせもあるとのこと。    詳しい内容は明かされていないが、武道館公演が早くも約1か月と迫り、主題歌・挿入歌を務めるアニメーション映画「ブルーサーマル」の公開も3月に控えるなど、活動の勢いの止まらない彼らからどんなお知らせを聞けるのか、放送を心待ちにして欲しい。    また特番生配信の発表と併せて、昨年秋に開催した周年全国ツアー『SHE'S 10th Anniversary Tour「So Close, So Far」』から、ツアーファイナルのZepp Osaka Bayside公演で披露した「Chained」のライブ映像も公開された。    異例のロングヒットを続けている映画『そして、バトンは渡された』のインスパイアソングとして起用され、SHE’Sファン、映画ファンの間でも高い支持を得ている本楽曲。    公開されたライブ映像では、会場の臨場感はもちろん、力強いパフォーマンスで感情を揺さぶられるライブならではの醍醐味を味わうことができると思うので、是非見てみて欲しい。そして、はやる気持ちを抑え配信される生配信を心待ちにしたい。   ニュース提供:Virgin Music

    2022/01/17

  • SHE'S
    映画主題歌の新曲「Chained」スタジオライブ映像が解禁!

    SHE'S

    映画主題歌の新曲「Chained」スタジオライブ映像が解禁!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーを迎えたSHE’S。アルバム収録曲でもあり、絶賛公開中映画『そして、バトンが渡された』が大ヒットしている中でインスパイアソングである「Chained」(読み:チェインド)は映画ファンをはじめ多くの人が絶賛することとなった。    11月11日(木)には読売テレビ/日本テレビ系『ベストヒット歌謡祭2021』にも出演。広大なステージで幻想的かつダイナミックな演出のもと披露された「Chained」は多くの反響を感動をもたらした。    そんな中、SHE’Sの公式YouTubeチャンネルにて「Chained」のスタジオライブ映像が公開された。この映像は、先月9日に生配信された5th Album『Amulet』リリース記念特番の中で行われたオンライン・フリーライブ「SHE’S Studio Session」で披露されたもの。    『ベストヒット歌謡祭2021』における余韻も残る中、こちらのスタジオライブ映像はまた違った楽しみ方ができる映像となっている為是非観て欲しい。11月12日(金)には「バズリズム02」(24:59~)にも出演を予定しており、映画の快進撃と共にSHE’Sの快進撃も続いてゆくため注目して欲しい。      ニュース提供:Virgin Music

    2021/11/12

  • SHE'S
    映画『そして、バトンは渡された』インスパイアソングMV解禁!
    映画『そして、バトンは渡された』インスパイアソングMV解禁!

    SHE'S

    映画『そして、バトンは渡された』インスパイアソングMV解禁!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーを迎えたSHE’S。アルバム収録曲でもあり、間もなく公開される映画『そして、バトンは渡された』のインスパイアソング「Chained」(読み:チェインド)が全国FM総合チャートで5位(10/4-10/10プランテック調べ)、USENのJ-POPランキング2位と好調な兆しを見せている。    インスパイアソングに選ばれた経緯として映画の世界観に寄り添った楽曲にしたいというプロデューサーの思いで、インスパイアソングのアーティストを募集したところ、映画の話題もあって、約200組のアーティストから名乗りがあがり、その中からSHE’Sが抜擢。    選定理由についてプロデューサーの田口生己は「最初にSHE’Sの楽曲を聞いたときに、まるで一本の映画を見終わったようなスケールと余韻に圧倒されました。繊細な歌詞で表現された、人それぞれにある人生という物語をエモーショナルに歌い上げていただいた「Chained」はまさに、この映画の表現したいすべてが詰まっていました。SHE‘Sとこの映画の中で重要な意味を持つピアノという共通点を持ったこの楽曲が、多くの方の心に届くことを願っています」とコメントを寄せている。    既に多くの人が耳にしている楽曲「Chained」のミュージックビデオが解禁となった。    今作の映像監督は、これまでにもSHE’Sのミュージックビデオを数多く手掛けてきた脇坂侑希氏。メンバー出演はもちろんの事、作品を彩る物語のヒロインにはかねてからSHE’Sのファンを公言していたアイデザイナー/モデルのNANAMIが出演。儚く切ない楽曲の世界観を見事に演じている。    今年の感動、泣ける楽曲という呼び声が高い楽曲のミュージックビデオに是非注目したい。      ニュース提供: Virgin Music

    2021/10/28

  • SHE'S
    アニメーション映画『ブルーサーマル』の主題歌・挿入歌に決定!
    アニメーション映画『ブルーサーマル』の主題歌・挿入歌に決定!

    SHE'S

    アニメーション映画『ブルーサーマル』の主題歌・挿入歌に決定!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーを迎えたSHE’S。  青く澄み渡る大空を舞台に躍動する大学航空部を描いた青春漫画『ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部-』。今回SHE’Sが主題歌と挿入歌を担当することが決定!主題歌『Blue Thermal』と挿入歌『Beautiful Bird』を書き下ろし。さらに、特報映像を再構成し、挿入歌を使用したショートMVも同時解禁。  周年全国ツアー【SHE’S 10 th Anniversary Tour 「So Close, So Far」】初日のKT Zepp Yokohama公演アンコールMCで発表となった。SHE'Sの映画への楽曲の書き下ろしは初、さらに主題歌・挿入歌の同時起用も初となる。  青く澄み渡る大空を舞台に躍動する大学航空部を描いた青春ドラマ『ブルーサーマル』の世界を音楽からも表現したいという制作陣の熱い思いから、登場人物たちの気持ちに寄り添うことのできる前向きな言葉の世界と、澄み切った空気を併せ持ったアーティストに担当してほしいという制作陣の熱い思いから、SHE’Sに白羽の矢が立ちオファー。  Vo.&Key.の井上竜馬は、原作やシナリオを読み、「気がついたらのめり込んでいた作品」とコメントするほど本作で描かれる物語に共感。「たまきが一瞬で心を奪われた空の景色を想像できるような軽やかで美しい主題歌と、朝の澄んだ空気と雲が見えるような挿入歌。そんなイメージをしながら曲を書かせて頂きました。」という井上のコメントからもわかるように、楽曲にも熱い想いがのせられている。  さらに、主人公・たまきを演じる堀田は、2021年2月にリリースされた『追い風』のCDジャケット写真やMVに出演。今回、挿入歌『Beautiful Bird』のサビの一部を使用し、特報映像を再構成したショートMVも合わせて解禁。  「朝の澄んだ空気と雲が見えるような挿入歌」は、空に魅了されるつるたまやその仲間たちの心情を清々しく表現されており、堀田も「目を閉じると彼女が見た美しい空に私も連れて行ってもらったような気がします」とコメント。  そんな楽曲と本作の圧倒的に美しい空や皆がそんな空を見上げる姿が相まって、心がぐっと掴まれる映像となっています。また、主題歌『Blue Thermal』は疾走感溢れ、背中を押してくれるような楽曲になっている。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/10/11

  • SHE'S
    稲葉友&小川あんが出演の新曲「Spell On Me」MVプレミア公開!
    稲葉友&小川あんが出演の新曲「Spell On Me」MVプレミア公開!

    SHE'S

    稲葉友&小川あんが出演の新曲「Spell On Me」MVプレミア公開!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーに突入したSHE’S。  新曲「Spell On Me」は現在放送中の栗山千明が主演を務めるテレビ東京ほか 水ドラ25『ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲で男性目線で片思いをテーマに描いた歌詞と、切ないピアノの旋律と壮大なストリングスのハーモニーが印象的な作品となっている。  そのミュージックビデオが6月3日(木)20時にYouTubeにて遂にプレミア公開された。ラブソングを基に作られたミュージックビデオは横浜をロケ地に撮影された。映画館を舞台に恋愛に積極的でなかった男性が女性への恋によって刻々と変わり踏み出してゆく過程が丁寧に描写された多幸感溢れる作品となっている。  片思いの男性を演じるのは、数々のドラマ、映画、舞台に出演し、今後も多くの出演待機作が控えており、毎週金曜日J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」ナビゲーターも務める新進気鋭の俳優・稲葉友。自身もバンド経験があり音楽に造詣深い。  対する女性を演じるのは映画・ドラマ・CMで活躍の小川あん。今年度公開の映画『新しい風』『スウィート・ビター・キャンディ』で主演を務め、Alexandros「ムーンソング」、Official髭男dism「コーヒーとシロップ」のミュージックビデオにも出演経験のある成長著しい若手女優だ。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/06/04

  • SHE'S
    新曲「Spell On Me」MVプレミア公開が決定!
    新曲「Spell On Me」MVプレミア公開が決定!

    SHE'S

    新曲「Spell On Me」MVプレミア公開が決定!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーに突入したSHE’S。新曲「Spell On Me」のミュージックビデオを2021年6月3日(木)20時にYouTubeにてプレミア公開が決定。  この楽曲は現在放送中の栗山千明が主演を務めるテレビ東京ほか 水ドラ25『ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲で男性目線で片思いをテーマに描いた歌詞と、切ないピアノの旋律と壮大なストリングスのハーモニーが印象的な作品となっている。  同曲のミュージックビデオの予告編も本日公開し、合わせてキャストも発表。片思いの男性を演じるのは、数々のドラマ、映画、舞台に出演し、今後も多くの出演待機作が控えており、毎週金曜日J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」ナビゲーターも務める新進気鋭の俳優稲葉友。自身もバンド経験があり音楽に造詣深い。  対する女性を演じるのは映画・ドラマ・CMで活躍の小川あん。今年度公開の映画「新しい風」「スウィート・ビター・キャンディ」で主演を務め、Alexandros「ムーンソング」、Official髭男dism「コーヒーとシロップ」のミュージックビデオにも出演経験のある成長著しい若手女優だ。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/06/02

  • SHE'S
    番組テーマソング「Take It Easy」スタジオライブ映像公開!
    番組テーマソング「Take It Easy」スタジオライブ映像公開!

    SHE'S

    番組テーマソング「Take It Easy」スタジオライブ映像公開!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーに突入したSHE’S。  5月7日(金)にカンテレの昼の情報番組『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』に生出演し、新曲「Take It Easy」を初披露した際のスタジオライブ映像が、カンテレ公式YouTubeチャンネルにて公開。    この曲は5月から同番組のテーマソングとして書き下ろした楽曲で、作詞作曲を担当したボーカルの井上竜馬は楽曲に対して「お仕事がある人や家事されている方たちが、その後の午後の時間をより元気にすごしてもらえるような曲になれば」とコメントしている。  同番組は月~金曜の午後2時45分から“スロー&イージー”をテーマに、1時間生放送でお届けするライフスタイル番組「2時45分からはスローでイージーなルーティーンで」。曜日ごとのMCを務めるのは、見取り図(月)、アキナ(火)、ゆりやんレトリィバァ(木)、ミルクボーイ(金)。水曜日は週替わりで注目の芸人やタレントがMCを務めている。  テーマソングを務める新曲「Take It Easy」は、当番組の放送中に毎回使用されているが、音源としては未発表。貴重なパフォーマンス映像とっているため、是非チェックしてみて欲しい。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/05/19

  • SHE'S
    ドラマと主題歌「追い風」スペシャルコラボムービーを公開!
    ドラマと主題歌「追い風」スペシャルコラボムービーを公開!

    SHE'S

    ドラマと主題歌「追い風」スペシャルコラボムービーを公開!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーに突入したSHE’S。  彼らの楽曲「追い風」が主題歌を務める、毎週火曜夜9時放送のカンテレ・フジテレビ系火9ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』が、いよいよ来週最終回を迎える。  最終話を目前に控え、これまで放送されたドラマのハイライトシーンと「追い風」のレコーディング風景を織り交ぜたスペシャルコラボムービーが公開された。  最終話は3月16日(火)21時から放送。物語の結末はもちろん、主題歌「追い風」の流れるエンディングまで楽しみにしていて欲しい。  さらに、「追い風」の歌詞の一部を使用した動画を作成することのできるARムービーメーカーが公開。WEB ARのカメラエフェクト機能を使って歌詞入りの動画を撮影し、Instagram・TikTok等で「追い風」の楽曲をつけて、オリジナルムービーが作成できる。是非あなたならではの「追い風」オリジナルムービーに挑戦してみて欲しい。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/03/15

  • SHE'S
    地元大阪での周年キックオフ公演の一部を無料生配信決定!
    地元大阪での周年キックオフ公演の一部を無料生配信決定!

    SHE'S

    地元大阪での周年キックオフ公演の一部を無料生配信決定!

     今年バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年というアニバーサリーイヤーを迎えた大阪出身ピアノロックバンドSHE'S。  2021年2月22日(月)に開催を控えた地元大阪・吹田にて開催する周年キックオフ公演、<SHE'S 10th Anniversary「From 19」>。当日の公演の一部を、SHE’Sの公式YouTubeチャンネルから無料生配信が決定した。  現在放送中のカンテレ・フジテレビ系火9ドラマ 『青のSP(スクールポリス) ―学校内警察・嶋田隆平―』にて主題歌を務めているSHE’S。ドラマを通じてなど、最近彼らのことを知ったという人は是非この機会にSHE’Sのライブをリアルタイムで体感してみて欲しい。  なお、本公演の配信視聴チケットも現在発売中。こちらのチケットを購入するとライブ全編を視聴できる他、 2月28日(日)23:59までのアーカイブ配信も楽しめるので、是非チェックして欲しい。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/02/22

  • SHE'S
    過去のライブ映像でバンドの軌跡を振り返る周年企画公開決定!
    過去のライブ映像でバンドの軌跡を振り返る周年企画公開決定!

    SHE'S

    過去のライブ映像でバンドの軌跡を振り返る周年企画公開決定!

     今年2021年にバンド結成10周年・メジャーデビュー5周年というアニバーサリーイヤーを迎えた、大阪出身ピアノロックバンドSHE’S。  アニバーサリーイヤーに因んで、SHE’Sのこれまでの軌跡を過去のライブ映像で振り返る周年企画『Playback Movies』の放送が決定した。公開されるのはSHE’Sがメジャーデビュー以降でリリースした作品の特典DVDに収録されていたライブ映像で、毎週金曜日22時よりSHE’Sの公式YouTubeチャンネルにて、毎回1作品ずつプレミア公開にて行われる。  公開スケジュール一覧も発表されており、初回放送は1月15日(金)22時から、2016年3月に渋谷Club Quatroにて開催され、ステージ上でメジャーデビューを発表した際のライブ映像が公開とされる。他では見ることのできないレアな映像ばかりなので、是非毎週見逃さずにチェックして欲しい。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/01/15

  • SHE'S
    ドラマ『青のSP(スクールポリス)』主題歌リリックビデオを公開!
    ドラマ『青のSP(スクールポリス)』主題歌リリックビデオを公開!

    SHE'S

    ドラマ『青のSP(スクールポリス)』主題歌リリックビデオを公開!

     2021年にバンド結成10周年・メジャーデビュー5周年というアニバーサリーイヤーを迎える、大阪出身ピアノロックバンドSHE'S。  新曲「追い風」のリリックビデオが公開された。「追い風」は藤原竜也が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系の2021年1月12日火曜よる9時スタートの新連続ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』の主題歌のために書き下ろした楽曲。  学校内警察(スクールポリス)が試験的に導入されたという設定のもと、公立赤嶺中学校にスクールポリスとして配属された嶋田隆平(藤原竜也)が、校内外で起こるさまざまな問題に立ち向かう学園エンターテインメントドラマで、毎話の最後に前向きな気持ちになれるよう、背中を押してくれるような楽曲に仕上がっている。  リリックビデオは、2019年に赤楚衛二と横田真悠の二人が出演し話題となった「Masquerade」、「Letter」、「Your Song」のMV三部作の監督を務めた山部修平。  困難に面した学生たちが、“踏み出す瞬間”をテーマに制作されている。出演する学生たちの表情の変化に注目して、歌詞を噛み締めて欲しい。 <山部修平 監督コメント> 追い風は、SHE'Sのメンバーが壁にぶつかってしまった人、つまづいてしまった人、立ち止まってしまった人たちの背中を、強く押してくれる楽曲だと感じました。 そんな想いをシンプルにストレートに表現したく、映像は、立ち止まってしまった人たちが再び歩き出す瞬間にフォーカスしました。 登場人物たちは、皆が素晴らしい表情をみせてくれています。何度も繰り返し見たくなる映像に仕上がりました。 ニュース提供:Virgin Music

    2020/12/21

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. 幕が上がる
    幕が上がる
    back number
  5. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
    ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
  • HOWL / Ayumu Imazu
    HOWL / Ayumu Imazu
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()