音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • KALMA
    10月18日発売ミニアルバム『ムソウ』ジャケットなど詳細が解禁!
    10月18日発売ミニアルバム『ムソウ』ジャケットなど詳細が解禁!

    KALMA

    10月18日発売ミニアルバム『ムソウ』ジャケットなど詳細が解禁!

     全員が2000年生まれ、北海道出身の3ピースロックバンド、KALMA。11月からは全国10カ所を巡るワンマンツアー「ムソウニナラス」を開催する彼らが2023年10月18日にリリースする、4枚目となるミニアルバム『ムソウ』の詳細が解禁となった。    昨年リリースした3rd Mini Album『NO BORDER』以来約1年ぶりとなる今作。先行配信されている「アローン」を含む全8曲が収録となるが、そのうち8月23日に「ABCDガール」、9月6日に「夢見るコトダマ」、そして10月4日に「デート!」と、収録曲が立て続けに3ヶ月連続で配信リリースされることが決定した。    「ABCDガール」はボーカル畑山が綴るド直球で刺激的な歌詞が魅力の楽曲で、Music Videoの一部を使用したティザー映像も公開となった。公開された映像はノイズがかかっているが、8月23日の楽曲リリースの際にはノイズが除去されフルサイズの「ABCDガール」Music VideoがYouTubeでプレミア公開となるので、楽しみにお待ちいただきたい。       また、この発表に合わせ10月18日発売『ムソウ』のジャケット、「ABCDガール」「夢見るコトダマ」のジャケットが解禁。そして、数量限定で販売されるVICTOR ONLINE STORE限定盤のグッズデザインも発表となった。KALMAオリジナルライブセットと題し付属されるグッズは、マルシェバック・ラバーバンド・缶バッジ・スタビホルダーの4種類となる。    そして、対象のCDショップやショッピングサイトで『ムソウ』をお買い上げいただいた方に先着でプレゼントとなる「オリジナルピック」のデザインも解禁。特典は数に限りがあるので、お早めにご予約・お買い求めを。    先日発表となった "KALMA one man tour 2023?2024「ムソウニナラス」"は、11月11日(土)の仙台・CLUB JUNKBOXを皮切りに、2023年1月28日(日)の札幌・PENNY LANE 24まで全国10カ所を巡るワンマンツアーとなっている。現在オフィシャル2次先行受付中なので、こちらチェックお忘れなく。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/08/18

  • SEKAI NO OWARI
    ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌「ROBO」配信決定!
    ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌「ROBO」配信決定!

    SEKAI NO OWARI

    ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌「ROBO」配信決定!

     2022年リリースしたシングル「Habit」が、TikTok上では25億回再生を突破、YouTubeにて公開されたMVは1億回再生を突破すると共に、YouTube国内トップ音楽動画ランキングでも1位となるなど、2022年を代表する楽曲となり、同年のレコード大賞も受賞したSEKAI NO OWARI。    そんなSEKAI NO OWARIの新曲「ROBO」が、2023年8月22日に配信リリースされることが決定した。    新曲「ROBO」は、毎週火曜よる9時から絶賛放送中のテレビ朝日系ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌としてドラマの為に書きおろされた楽曲となっている。    また、配信前日の8月21日にはジャケット写真も先行公開が予定されている。詳しくは、公式HP、SNSをチェックしてほしい。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/08/18

  • bokula.
    新曲「群青謳歌」&4th E.P『Phantom youth』リリース決定!
    新曲「群青謳歌」&4th E.P『Phantom youth』リリース決定!

    bokula.

    新曲「群青謳歌」&4th E.P『Phantom youth』リリース決定!

     広島発・等身大ロックバンドbokula.が、2023年8月16日に新曲「群青謳歌」を配信リリースし、10月11日に4th E.P『Phantom youth』をリリースすることを発表した。リリース解禁に伴いジャケット写真や新たなアーティスト写真も公開。    「群青謳歌」の配信リリース当日となる8月16日19:00にバンドの公式YouTubeにてミュージックビデオも公開。    またリリースに伴い『Phantom youth TOUR』の開催も決定している。10/29(日)の千葉LOOKを皮切りに、南は鹿児島、北は札幌まで、全国21ヵ所のライブハウスを回る。前半は各地対バンを迎え、2マン形式での開催を予定。後半の東京、名古屋、大阪、広島の4ヵ所はバンド初のクアトロでのワンマンライブとなる。    対バン編には第一弾ゲストとしてシンガーズハイ、バックドロップシンデレラ、アルステイク、SHE'll SLEEP、3markets[ ]が決定している。その他詳細はバンドの公式サイトをチェックしよう。   ニュース提供:LD&K

    2023/08/16

  • DEAN FUJIOKA
    初のベストアルバムより新曲「Teleportation」MVプレミア公開!
    初のベストアルバムより新曲「Teleportation」MVプレミア公開!

    DEAN FUJIOKA

    初のベストアルバムより新曲「Teleportation」MVプレミア公開!

     DEAN FUJIOKAが、2023年7月26日にリリースした自身初のベストアルバム『Stars of the Lid』より新曲「Teleportation」のミュージックビデオが8月14日(月)18:00にオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開。       新曲「Teleportation」は、<切ない恋のため息「あーあ。」>をテーマにしており、アップテンポで陽気なサウンドの中に、胸が締め付けられるような悲しさを帯びた歌詞が印象的な楽曲になっている。公開されたミュージックビデオには、DEANが主演を務めドラマで共演した、女優・岸井ゆきのが出演。    DEAN FUJIOKAと岸井ゆきのは2018年にフジテレビ系 木曜劇場『モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー』、2019年にフジテレビ系 月9ドラマ『シャーロック アントールドストーリーズ』。また、2022年に日本テレビ×Hulu 共同製作ドラマ『パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~』のDEAN主演のTVドラマで共演しており、今回その縁もあってミュージックビデオの共演に至った。    新曲「Teleportation」は現在日本テレビ系『DayDay.』8月エンディングテーマとしてもオンエア中。「Teleportation」を含む新曲3曲が収録されている今回のベストアルバムは、ドラマやアニメなどのタイアップをはじめとするリリースを重ねてきたDEANの日本での本格的音楽活動の軌跡を感じられる作品となっているので、ぜひ手に取ってほしい。    また、9月23日(土・祝)には「DEAN FUJIOKA Live 2023 "Stars of the Lid" at 日本武道館」も開催。2015年以降、日本を拠点に数々の全国ツアーを行ってきたDEANが、国内外問わず数々のアーティストが歴史を創ってきた日本武道館で新たな歴史を踏み出すこととなる。   ニュース提供:A-Sketch

    2023/08/14

  • back number
    配信シングル「怪獣のサイズ」MVを8月4日にプレミア公開決定!
    配信シングル「怪獣のサイズ」MVを8月4日にプレミア公開決定!

    back number

    配信シングル「怪獣のサイズ」MVを8月4日にプレミア公開決定!

     back numberが2023年8月4日(金)に配信リリースする最新曲「怪獣のサイズ」のMusic Videoを、リリース日当日の8月4日(金)18:00にYouTubeのback numberオフィシャルチャンネルよりプレミア公開!       今作のMusic Videoは、主人公キャストに俳優の矢本悠馬を迎え、監督は渡邉直氏が担当。    レトロな喫茶店や特撮映画さながらのパノラマセットが印象的な、ポップでキャッチーな映像に仕上がり、可愛らしくもどこか切なさも感じられるMVとなっている。MVには新曲のアーティスト写真同様メンバーに代わって怪獣が出演。    オフィシャルYouTubeチャンネルのプレミア公開のページでは8月3日18時以降最新のティザー映像も公開となる。また、先行して8月1日に歌ネットで歌詞が公開となるやデイリーランキング・注目ランキングで1位を獲得している。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2023/08/04

  • back number
    新曲「怪獣のサイズ」の歌詞を先行公開&新ティザー公開!
    新曲「怪獣のサイズ」の歌詞を先行公開&新ティザー公開!

    back number

    新曲「怪獣のサイズ」の歌詞を先行公開&新ティザー公開!

     2023年8月4日(金)に配信リリースする新曲「怪獣のサイズ」の歌詞を楽曲の公開に先がけて歌歌ネットで公開した。また、同時に最新のティザー映像をYouTubeショートやSNSで公開。   https://www.uta-net.com/song/341329/    「怪獣のサイズ」はback numberらしい切なくもポップなラブソングで編曲とプロデュースを小林武史氏が担当。公開となった歌詞、MVの片鱗を垣間見れるティザーを観て期待を膨らませて曲の全貌が明らかになる配信リリースを待っていてほしい。    back numberはリリース翌日の8月5日(土)に千葉市蘇我スポーツ公園で行われる"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023"にヘッドライナーとして出演予定。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA  

    2023/08/02

  • KALMA
    4th Mini Album『ムソウ』10月18日にリリース決定!
    4th Mini Album『ムソウ』10月18日にリリース決定!

    KALMA

    4th Mini Album『ムソウ』10月18日にリリース決定!

     全員が2000年生まれ、北海道出身の3ピースロックバンド、KALMA。2023年は各地で開催された春フェスへ出演し、5月からはメンバー自らが対バンしたいバンドに声をかけ実現したゲストがラインナップされた対バンツアー「チャレンジャーツアー 2023 ~初夏~」を開催。    そのファイナル公演で11月から全国10カ所を巡るワンマンツアーの開催を発表した彼らの、4枚目となるミニアルバム『ムソウ』が2023年10月18日に発売となる。    昨年リリースした3rd Mini Album『NO BORDER』以来約1年ぶりとなる今作は、先行配信されている楽曲「アローン」などを含む全8曲が収録予定となっている。    さらに、数量限定でVICTOR ONLINE STORE限定盤が発売されることも決定。この限定盤には、CDに加えて、KALMAオリジナルライブセット(マルシェバッグ、スタビーホルダー、缶バッヂ等)が付属する予定となっている。ぜひライブセットを身に付けてライブハウスやフェスにお越しいただきたい。    また、対象のCDショップやショッピングサイトで『ムソウ』をお買い上げいただいた方には、先着で「オリジナルピック」をプレゼント。特典は数に限りがあるので、お早めにご予約・お買い求め下さい。    そして、この発表に合わせて新たなアーティスト写真も公開。ジャケットや収録曲のほか詳細は近日解禁予定。続報をお楽しみに!    先日発表となった "KALMA one man tour 2023?2024「ムソウニナラス」"は、11月11日(土)の仙台・CLUB JUNKBOXを皮切りに、2023年1月28日(日)の札幌・PENNY LANE 24まで全国10カ所を巡るワンマンツアーとなっている。現在オフィシャル先行受付中なので、こちらチェックお忘れなく。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/08/01

  • Tani Yuuki
    TVアニメ『EDENS ZERO』第2期7月クールOPテーマ「械物」MV公開!
    TVアニメ『EDENS ZERO』第2期7月クールOPテーマ「械物」MV公開!

    Tani Yuuki

    TVアニメ『EDENS ZERO』第2期7月クールOPテーマ「械物」MV公開!

     Tani Yuuki初のアニメタイアップとなったTVアニメ『EDENS ZERO』第2期7月クールOPテーマ「械物」のMusic Videoが2023年7月26日(水)21:00にプレミア公開されることが決定した。    Eve「廻廻奇譚」のMusic Videoや、Perfume、サカナクションなどのライブ映像演出なども手掛けたモーショングラフィックディレクター 平井秀次を監督に迎えた本作は、『EDNES ZERO』第1期~第2期の本編やOP映像などを織り交ぜたアニメMVとなっている。       「械物」は6月28日に配信リリースされ、7月26日にCDが発売。バンドサウンド全開の疾走感あふれるアップナンバーとなっており、ライブでの定番曲「夢喰」に並んで、Tani Yuukiの音楽性におけるロックな一面を楽しめる楽曲となっている。    CDは期間生産限定盤となっており、『EDENS ZERO』原作者真島ヒロ描き下ろし絵柄ジャケットに加えて、アナザージャケットも封入。

    2023/07/25

  • Helsinki Lambda Club
    ニューアルバムより「バケーションに沿って」のMVを公開!
    ニューアルバムより「バケーションに沿って」のMVを公開!

    Helsinki Lambda Club

    ニューアルバムより「バケーションに沿って」のMVを公開!

     2023年8月9日発売のニューアルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』より、収録曲「バケーションに沿って」を7月19日に先行配信リリースした。    「バケーションに沿って」は、聴けば夏の景色が目の前に広がる爽やかなサウンドに、爽やかとは言えないさまざまな解釈できる歌詞が醸し出す、夏の新定番になるであろうヘルシンキ流のポップソングで、同曲のミュージックビデオをYouTubeに公開した。       テレビや雑誌、SNSなど幅広く活躍する小高実優と酒井唯菜を主演に迎え、とある夏の2人のストーリーを描いた作品。    ヘルシンキの楽曲「Mystery Train (feat. Wez Atlas)」の監督も務めた、新進気鋭の映像ディレクター・大峡淳之介が今作も担当した。   ニュース提供:UK.PROJECT

    2023/07/20

  • back number
    新曲「怪獣のサイズ」を8月4日配信リリース!
    新曲「怪獣のサイズ」を8月4日配信リリース!

    back number

    新曲「怪獣のサイズ」を8月4日配信リリース!

     back numberが新曲「怪獣のサイズ」を2023年8月4日(金)に配信リリースする。    楽曲はこれぞback numberといった歌詞とサウンドが印象的な切なくもポップなラブソングで、編曲とプロデュースは「アイラブユー」「クリスマスソング」「ヒロイン」などback numberのヒット曲を数々手掛ける小林武史氏が担当。    今作のアーティスト写真・ジャケットには着ぐるみの怪獣が登場。先行して一部夏フェスのオフィシャルサイトのラインナップに怪獣のアーティスト写真が突如出現したり、YouTubeのback numberオフィシャルチャンネルのサムネイルが全て怪獣の写真になるなどして、SNSでは「どういうこと??」「怪獣に乗っ取られてる」などの反応も。    back numberは1月にリリースした7枚目のアルバム『ユーモア』を引っ提げて3月~4月に行った全国5大ドームツアーが全箇所即完売の大成功をおさめ、この夏は7月16日、17日のap bank fes '23出演を皮切りに久しぶりの全国の大型フェスに出演予定。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2023/07/19

  • YOAKE
    新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が7月21日に決定!
    新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が7月21日に決定!

    YOAKE

    新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が7月21日に決定!

     楽曲ごとにボーカルが変わりジャンルも編成も変幻自在のメンバー不在のバンドプロジェクトとして活動し、2022年4月に発表した「ねぇ」がTikTokで話題となり注目を浴びたYOAKE。    今年3月には初のアルバム『YOAKE』を発売したばかりだが、7月21日(金)に新曲「ボーイズ ドント クライ」の配信が決定した。    今回解禁された「ボーイズ ドント クライ」は、モテたくてもモテない勘違いZ世代男子に捧げる青春ポップ。    誰かをどうしようもなく好きになった時、暴走気味でみっともなくても一生懸命な想い。そんな想いを歌に込めた楽曲に仕上がっている。楽曲に先駆けてジャケットも公開となっているので、要チェック!   <YOAKE コメント>   気にしすぎて、うじうじして、神頼みしたくなる。 そんな経験したことりませんか? 伝えたいことを言葉にできなかったり。 たった一言を言えなくて後悔したり。 相手の気持ちを気にしすぎて行動に移せなくって。 そんな時って神様に頼ってしまうんですよね。 神様って本当にいるのかな。 そんなことを曲に詰め込みました。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/07/04

  • SEKAI NO OWARI
    新曲「ROBO」がドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に!
    新曲「ROBO」がドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に!

    SEKAI NO OWARI

    新曲「ROBO」がドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に!

     2022年リリースしたシングル「Habit」が、TikTok上では25億回再生を突破、YouTubeにて公開されたMVは1億回再生を突破すると共に、YouTube国内トップ音楽動画ランキングでも1位となるなど、2022年を代表する楽曲となり、同年のレコード大賞も受賞したSEKAI NO OWARI。    先日6月28日には一年ぶりのシングルとなる「ターコイズ/サラバ/バタフライエフェクト」がトリプルA面シングルとしてリリースされた。    そんな、SEKAI NO OWARIの新曲「ROBO」が2023年7月4日スタートのテレビ朝日ドラマ『シッコウ!!~犬と私と執行官~』主題歌に決定した。    このドラマでは伊藤沙莉を主演に迎え、中島健人、織田裕二という豪華キャストとともに【執行官】という耳慣れない職業が描かれている。    国家公務員なのに、情け容赦なく、“強制執行”によって財産、金品などを差し押さえたりする仕事である【執行官】。    とある事情から【執行官】の世界に飛び込んだ主人公は、【“犬担当”の執行補助者】としてさまざまな事件や人々に関わっていく中で、その人たちの人生の“リスタート”を手助けしていくリーガルエンターテイメントとなっている。    主題歌「ROBO」は、作詞をSaori、作曲をNakajinが務め、このドラマの為に書きおろされた新曲となる。曲タイトルからは音楽への期待と空想が膨らむが、SEKAI NO OWARIにしか作れないその世界観が魅力的な作品に仕上がっている。    メンバーのSaoriは「『シッコウ!!』を拝見させていただいた時に、まるでロボットみたいに自分の身体が動かなくなってしまった日のことを思い出しました。誰しも、今どうすれば良いのか、これからどこへ向かえば良いのか分かっていても、上手くいかずにその場から動けなくなってしまうことがあるのではないかと思います。『シッコウ!!』に出てくる登場人物たちを思いながら書いた歌詞とメロディが、この素敵なドラマを彩ることが出来たら幸いです。」と語った。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/07/04

  • FAKE TYPE.
    新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」配信リリース!MVも公開!
    新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」配信リリース!MVも公開!

    FAKE TYPE.

    新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」配信リリース!MVも公開!

     トップハムハット狂(ラッパー)とDYES IWASAKI(トラックメーカー)からなるユニットFAKE TYPE.。昨年、映画『ONE PIECE FILM RED』に提供し自身もセルフカバーリリースした楽曲「ウタカタララバイ」のMVが、公開から10日と経たず100万再生を突破し、YouTube登録者数も41万人を突破するなど、各方面にファンダムを広げている。    そんなFAKE TYPE.の新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」が配信スタートした。feat.には以前タッグを組んだ楽曲が合計約600万再生を記録するなど支持されている、歌い手"缶缶"を迎えたコラボ曲となっている。    レトロな世界観をメロディアスに歌い上げるファン垂涎のこの曲は、MVも公開。歌詞とリンクしたアニメーションMVを堪能してほしい。      <FAKE TYPE.コメント> 今作は客演に缶缶さんをお招きしたゴージャスな楽曲となっています。 夜の煌びやかな世界を連想させるド派手な楽器隊と、ちょっぴりレトロでメロディアスな掛け合いが織り成す 抜群のコンビネーションを是非ともお楽しみください。   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/06/27

  • GLIM SPANKY
    新曲「Odd Dancer」が6月30日デジタルリリース決定!
    新曲「Odd Dancer」が6月30日デジタルリリース決定!

    GLIM SPANKY

    新曲「Odd Dancer」が6月30日デジタルリリース決定!

     2023年6月1日(木)~4日(日)まで、NHK放送技術研究所で開催した「技研公開2023」の体験展示「イマーシブメディアが描くコンテンツの未来」で、イマーシブ映像と22.2ch立体音響で演奏した新曲「Odd Dancer」が6月30日にデジタルリリースすることが決定した。    「Odd Dancer」はTikTokで先行配信され、NHK放送技術研究所で開催した「技研公開2023」に訪れた方々が、この演奏した「Odd Dancer」のパフォーマンス映像をSNS上で公開し、話題を集めていた。    GLIM SPANKYは入場者体験型展示「イマーシブメディアが描くコンテンツの未来」に出演。演奏シーンの撮影には「ボリュメトリックキャプチャー」という最新技術が用いられ、変幻自在でサイケデリックな3Dバーチャル空間の中で演奏するGLIM SPANKYの映像が完成。    さらに、22.2chサラウンドにミックスされた「Odd Dancer」をスタジオの立体音響で聴くことができ、臨場感溢れる音と映像が織り成す没入世界を、会場でリアルに体験することができた。    「Odd Dancer」のジャケット画像は、イマーシブ映像からインスピレーションを受けた独創的なデザインとなっている。    また、Pre-add/Pre-saveも開始となり、デジタルコンテンツとして「Odd Dancerオリジナルデザイン壁紙」がインセンティブとして貰えるキャンペーンもスタートとなった。このオリジナルデザイン壁紙は、ジャケット画像を用いたオリジナルデザインとなっているので、是非手に入れてもらいたい。    キャンペーン詳細は以下の通り。歌ネットで歌詞も先行公開されているので試聴予約をしつつ、歌詞を見て発売まで楽しみに待っていてほしい。    新曲「Odd Dancer」は、亀本の鳴らす多彩なギターサウンドと軽快なビート、そしてハスキーな松尾レミの歌声がリスナーを高揚させ、思わず体を揺らしたくなる踊れるロックナンバーとなっている。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/06/23

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』ジャケ写を公開!
    アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』ジャケ写を公開!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』ジャケ写を公開!

     2023年7月5日に発売されるニュー・アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』のジャケット写真が公開された!    『サーフ ブンガク カマクラ』は2008年に発売した、各楽曲が江ノ電の駅をモチーフに制作された10曲入りの短編小説的アルバム。7月5日にリリースされるアルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』は15年の時を経て、現在の視点からの楽曲5曲を追加し、江ノ電15駅分をコンプリートした、まさに"完全版"となる。    今回公開されたジャケット写真のイラストは、アジカンではお馴染みの、中村佑介氏が描き下ろしている。    また6月21日から、CD発売日である7月5日までの15日間、江ノ電15駅分の"各駅アーティスト写真"を毎日1駅ずつ公開する。写真は、最新アーティスト写真同様にメンバーがお揃いのストライプシャツを身にまとい、江ノ電の各駅前で撮影された。公式Twitter、特設サイトで公開されるので、楽しみに待ってほしい!    7月5日にリリースされる「サーフ ブンガク カマクラ (完全版)」の初回生産限定盤には、アジカンメンバーが楽曲の舞台となる地域を紹介する「サーフ ブンガク カマクラお散歩MAP」、作詞・作曲を手掛けた後藤による楽曲解説が同梱されており、聴いて見て楽しめる内容となっている。    また、アルバム発売に先駆けて、新曲など全6曲入りのEP「サーフ ブンガク カマクラ (半カートン)」が先行配信されており、EPに収録されている「西方コーストストーリー」のMusic Videoが公開中。ぜひ早めにチェックしてほしい!   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/06/21

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    ニューアルバム収録曲「西方コーストストーリー」MVプレミア公開!
    ニューアルバム収録曲「西方コーストストーリー」MVプレミア公開!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    ニューアルバム収録曲「西方コーストストーリー」MVプレミア公開!

     2023年7月5日に発売されるニュー・アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』から、「西方コーストストーリー」のMusic Videoが6月16日 21:00よりオフィシャルYouTubeにてプレミア公開。       『サーフ ブンガク カマクラ』は2008年に発売した、各楽曲が江ノ電の駅をモチーフに制作された10曲入りの短編小説的アルバム。7月5日にリリースされるアルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』は15年の時を経て、現在の視点からの楽曲5曲を追加し、江ノ電15駅分をコンプリートした、"完全版"と呼ぶにふさわしい作品。    「西方コーストストーリー」は、アルバムに先駆けて先行配信されたEP「サーフ ブンガク カマクラ (半カートン)」にも収録されており、各配信サイトで楽しむことができる楽曲。    今作のMusic Videoはフィルムディレクターのイバナオトが手掛け、恋愛の初期衝動を俳優の見津賢と祷キララが表現。『サーフ ブンガク カマクラ』の代名詞であるパワーポップさもありながら、爽快感ある楽曲も相まって、多幸感溢れるMVとなった。    是非お気に入りのシーンをスクショし、「#西方コーストストーリーMV」をつけてツイートしてほしい!   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/06/16

  • KANA-BOON
    ニューアルバム『恋愛至上主義』収録曲「ただそれだけ」MV公開!
    ニューアルバム『恋愛至上主義』収録曲「ただそれだけ」MV公開!

    KANA-BOON

    ニューアルバム『恋愛至上主義』収録曲「ただそれだけ」MV公開!

     今年、メジャーデビュー10周年を迎える、KANA-BOONがコンセプトアルバム「恋愛至上主義」を2023年6月14日にリリースした。    4月2日に配信リリースしたTVアニメ『山田くんとLv999の恋をする』オープニングテーマ「ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ」や、Billboard JAPANのチャート「TikTok Weekly Top 20」で1位を獲得した「サクラノウタ」、さらにはインディーズ時代の楽曲で、ストリーミング未配信の「タイムマシン」の再録を含む 全8曲を収録。    限定盤となる10th Anniversary Editionは、2013年4月にリリースしたKANA-BOON初となる全国流通盤「僕がCDを出したら」に収録されている全6曲の完全撮り下ろしスタジオライブ映像が収められたDVDと、KANA-BOONの十八番と言える失恋ソング17曲をコンパイルしたベスト盤CD「失恋のすゝめ」を付属した3枚組、別冊ブックレット【「失恋のすゝめ」のすゝめ】が 同梱されたスリーブ仕様の豪華版となっている。    またアルバムのラストに収録される「ただそれだけ」のミュージックビデオがYouTubeに公開された。       本作は恋が始まる胸の高鳴りを表現した、軽快でロックなナンバーとなっており、アルバムジャケットのモデルを担当している森マリアが出演。メンバー4人もキャストとして出演しており、見応えのある甘酸っぱいストーリーを是非チェックしてほしい。   ニュース提供:キューンミュージック

    2023/06/15

  • FAKE TYPE.
    セルフカバーリリースしていた「ウタカタララバイ」のMVを公開!
    セルフカバーリリースしていた「ウタカタララバイ」のMVを公開!

    FAKE TYPE.

    セルフカバーリリースしていた「ウタカタララバイ」のMVを公開!

     トップハムハット狂(ラッパー)とDYES IWASAKI(トラックメーカー)からなるユニットFAKE TYPE.。YouTube登録者数40万人を突破し、その中毒性のあるトラックとラップで、各方面にファンダムを広げている中、2022年は映画『ONE PIECE FILM RED』の挿入歌として提供した「ウタカタララバイ」が特に注目を集めた。    FAKE TYPE.の曲としてもセルフカバーリリースをしていた「ウタカタララバイ」のMVがついに公開された。       リリースされた『ONE PIECE FILM RED』の4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray&DVDとともに、是非FAKE TYPE.の「ウタカタララバイ」もMVと共に楽しんで欲しい!   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/06/15

  • KANA-BOON
    OPテーマを担当するTVアニメ“ゾン100”の第二弾PVが公開!
    OPテーマを担当するTVアニメ“ゾン100”の第二弾PVが公開!

    KANA-BOON

    OPテーマを担当するTVアニメ“ゾン100”の第二弾PVが公開!

     KANA-BOONがOPテーマを担当する7月クールTVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』の第二弾PVが公開された。       2023年7月9日(日)17:00より放送開始となるTVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』は、小学館「月刊サンデーGX」にて連載中の同名コミックを原作とした作品。    第二弾PVではOPテーマとして、新曲「ソングオブザデッド」の音源が、第一弾PVよりさらに長尺で聴くことができ、アニメのカオティックな世界観とアッパーなKANA-BOONサウンドをより感じることができる。    さらにキービジュアルと追加キャストも解禁となっており、今後の続報にも、ぜひご期待いただきたい。   ニュース提供:キューンミュージック

    2023/06/12

  • KANA-BOON
    スタジオライブのトレーラー映像がYouTubeで公開!
    スタジオライブのトレーラー映像がYouTubeで公開!

    KANA-BOON

    スタジオライブのトレーラー映像がYouTubeで公開!

     KANA-BOONが2023年6月14日にリリースするコンセプトアルバム『恋愛至上主義』の10th Anniversary Editionに収録されるスタジオライブのトレーラー映像がYouTubeに公開となった。       全6曲から構成される本映像は、2013年4月にリリースしたKANA-BOON初となる全国流通盤「僕がCDを出したら」の収録曲を全曲撮り下ろしたスタジオライブになっており、「2013年のリリースから10年経った今のKANA-BOONがこの6曲を演奏したら」というコンセプトを持った作品。    フェスの定番曲となっている「ないものねだり」から始まり、ライブではほとんど披露されていない「眠れぬ森の君のため」や、破れた恋を歌った初期KANA-BOONを象徴する「さくらのうた」といった楽曲ラインナップはファン垂涎の内容。メンバー同士向かい合いながら演奏するさまは、スタジオライブならではの臨場感あふれる映像になっているので、ぜひチェックして欲しい。    またのリリース前夜6月13日(火)の20:00より、YouTube Liveにて生配信トーク特番も開催予定。コンセプトアルバム『恋愛至上主義』の話題を中心に、6月から始まる対バンツアー「Jack in tour 2023」のことなど、メンバー4人によるトークをお届け。「恋愛至上主義」収録曲のMusic Videoも初解禁されるので、こちらもお見逃しなく。   ニュース提供:キューンミュージック

    2023/06/09

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  3. 火星人
    火星人
    ヨルシカ
  4. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 火星人 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】アニメ「小市民シリーズ」第2期OPテーマ「火星人」歌詞公開中!!
  • With You / 西野カナ
    With You / 西野カナ
  • すき、きらい / ファントムシータ
    すき、きらい / ファントムシータ
  • マイマイノリティ / syudou
    マイマイノリティ / syudou
  • 5959 / 天々高々
    5959 / 天々高々
  • Love yourself! / 日向坂46
    Love yourself! / 日向坂46
  • 脈拍 / ロクデナシ
    脈拍 / ロクデナシ
  • Ghost / BABYMONSTER
    Ghost / BABYMONSTER
  • キューにストップできません! / CUTIE STREET
    キューにストップできません! / CUTIE STREET
  • harunone / iri
    harunone / iri
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()