音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • aiko
    デビュー15周年記念日にニューシングル発売決定!
    デビュー15周年記念日にニューシングル発売決定!

    aiko

    デビュー15周年記念日にニューシングル発売決定!

     先日、3種の異なるライブをまとめた映像集 aiko Live DVD&Blu-ray「15」を発売したばかりの“aiko”から、待望の新作リリース情報が到着!メジャーデビュー15周年を迎える7月17日に、シングルを発売することが発表された。  「ずっと」(フジテレビ系ドラマ「蜜の味〜A Taste Of Honey〜」主題歌)の発売以来実に1年9ヶ月ぶりとなる今作は、自身30枚目のシングル。メジャーデビュー15周年記念日に合わせたリリー スだけに、作品の詳細がますます気になるところ。また、この嬉しい知らせと同時に新しいアー写も到着!ナチュラルな雰囲気で、どこかを見つめるaikoの大人っぽい表情も是非お見逃しなく!  なお、aikoメジャーデビュー15周年を記念したスペシャルライブツアーが7月13日より始まることも先日発表されたが、チケットの一般発売日は決定次第オフィシャルホームページで告知されるので、その後の情報も待ち遠しいところ。

    2013/05/28

  • kainatsu
    アルバムリード曲「ツヨガールシンドローム」新曲MV完成!
    アルバムリード曲「ツヨガールシンドローム」新曲MV完成!

    kainatsu

    アルバムリード曲「ツヨガールシンドローム」新曲MV完成!

     ヘアケアブランド「BEASHOW by Noz」のCMソングとして話題になった、第1弾シングル「凛ダンス」、そしてそのCMソングが大量出稿され話題になっている中リリースし、K-MIX 静岡 TOP40 チャートで4週連続1位を獲得した第2弾シングル「愛すべき君のグレーゾーン」。さらに静岡で開催された「2013 世界の菓子まつり」のCMソングになっているカップリング曲「しあわせのレシピ」に加え、ライブであたためてきた楽曲達も多数収録した、kainatsuの世界観満載のアルバム「LiFEWORK」が5月29日にリリースすることが決定した。揺れ動く微妙な女性の心情をkainatsu自身のメロディーにのせて、「オトナ女子へのメッセージ」をテーマに数々のメッセージを届ける。  そしてこの度アルバムのリード曲となる「ツヨガールシンドローム」のMVが完成した。MVでは、自身初の挑発的!?かつハードボイルドな出演をしており、新たなkainatsuの一面が垣間見られる内容となっている。また、この曲はオトナ女子の不器用で複雑な恋心を歌っており、昭和歌謡を感じさせるアレンジながらも、キャッチーなメロディーで耳に留まる、新たなkainatsuの一面が垣間見られる仕上がりになっている。もちろん、kainatsuのエッセンスの利いた歌詞は健在で、「恋はしたいが“強くいなければいけない、素直になれない”」、オトナ女子なら誰しも感じる複雑な気持ちを今作でkainatsuが見事に代弁しており、恋に仕事に家庭にと不器用に生きているオトナ女子必聴の作品となっている。

    2013/05/16

  • Rails-Tereo
    待望の2nd Full Album「Piano Pop Life」リリース!
    待望の2nd Full Album「Piano Pop Life」リリース!

    Rails-Tereo

    待望の2nd Full Album「Piano Pop Life」リリース!

     インディーズアーティストでありながら5曲ものTVCM曲が誕生した1st Full Albumより約1年。“Rails-Tereo”待望の2nd Full Album 「Piano Pop Life」がいよいよ発売される。その「Piano Pop Life」のリードトラックとして収録されている「走り出す」が、関西テレビ「ハピくるっ!」エンディングテーマに抜擢され、全国ラジオ24局のパワープレイに選ばれるなど、発売前から音楽業界関係者の間でも話題となっている。  そのRails-Tereoが、リリース後に全国各地で決定しているフリーライブのリハーサル風景を、USTREAMで異例の放送を行った。今回のUSTREAM放送では、「Piano Pop Life」にリードトラックとして収録され、脳内リピート確実のサビメロでライブでの盛り上がりが確実な「走り出す」、これまでのライブで毎回演奏していたスタンダードナンバー「Innocent Child」を披露し、Rails-Tereoの笑顔溢れるライブを感じる事が出来るUSTREAM放送だった。  日本人の琴線にふれる極上のピアノポップスを奏でるRails-Tereo!今最も注目されているインディーズアーティスト待望の2nd Full Album「Piano Pop Life」が遂に全国のCDショップで発売される。2013年大注目の新人アーティストのアルバムは、この春のマストアイテムだ!そして、4月27日(土)のインストアライブを皮切りに、すでに全国各地10ヵ所以上でのライブが決定しているので、ファンのみならずとも要チェックだ!

    2013/04/24

  • AI
    新曲「ママへ」本日配信開始!
    新曲「ママへ」本日配信開始!

    AI

    新曲「ママへ」本日配信開始!

     配信シングル「ママへ」(ロッテ ガーナミルクチョコレートCMソング)が、本日よりレコチョク・iTunes含む主要配信サイトにて配信を開始した。  「ママへ」は、AIが、自分の母親バーバラだけでなく、日本中のお母さんへ感謝をこめて贈る、“笑顔で泣ける”「ママ、ありがとう」のメッセージ・ソング。  レコチョク購入者特典として5月12日(日曜日※母の日)に開催されるAI「アコースティックライブイベント」へ親子ペア40組80名様プレゼントの他、母の日にAIがお母さんに電話してメッセージを伝えてくれる券を3名様へプレゼントするなど、豪華プレミア特典付となっている。

    2013/04/17

  • aiko
    話題のCMソング「4月の雨」、4月17日先行配信決定!
    話題のCMソング「4月の雨」、4月17日先行配信決定!

    aiko

    話題のCMソング「4月の雨」、4月17日先行配信決定!

     現在、北川景子さん主演の「シード ワンデーピュアうるおいプラス」CMソングとして絶賛OA中の“aiko”の新曲「4月の雨」が、4月17日に先行配信されることが決定した。  出会いと別れの季節にぴったりな、せつないミディアムバラードの同曲は、レコチョク、music.jp、iTunes等で発売が決定しており、iTunes Storeでの楽曲販売はaiko自身初となる。  CDリリースよりも早く音楽配信を行うのは意外にも初めてというaiko。今回CMソングとして起用されたことをきっかけに、いちはやく皆に届けたいという思いから、急遽配信でのリリースが決定した。CDリリースは現状未定だが、今後のaikoからの発表に要注目!

    2013/04/09

  • SEKAI NO OWARI
    ニューシングル「RPG」全貌公開、豪華3仕様でリリース決定!
    ニューシングル「RPG」全貌公開、豪華3仕様でリリース決定!

    SEKAI NO OWARI

    ニューシングル「RPG」全貌公開、豪華3仕様でリリース決定!

     SEKAI NO OWARIが5月1日にリリースするニューシングル「RPG」の詳細が発表された。  「RPG」は、4月20日(土)に全国公開される「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ! B級グルメサバイバル!!」の主題歌に起用されたナンバーで、映画のテーマにも通じる「仲間」と「冒険」を歌った、明るくさわやかな印象の楽曲。シングルにはタイトル曲に加え、新曲「アースチャイルド」と、映画「今日、恋をはじめます」のテーマソングとして使用された「スターライトパレード -CAN'T SLEEP FANTASY NIGHT Version-」が収録される。  また、今作は初回限定盤A、B、通常盤の3タイプを用意。初回限定盤Aには「限定ライブCD」が付属し、今年1月14日の大阪城ホールライブの音源が厳選して収められる。初回限定盤BにはDVDが付き、2月23日の国立代々木競技場第一体育館ライブにおける「RPG」のライブ映像と、「アースチャイルド」のレコーディングオフショット映像を収録。そして通常盤初回生産分にはスクラッチカードが封入され、当たりが出たら“謎のDVD”を入手することができる。  さらに、それぞれの仕様ごとに異なるアートワークを起用。普段の彼らのテイストとはガラッと異なるデスメタルテイスト漂う初回限定盤A、「クレヨンしんちゃん」に登場する「かすかべ防衛隊」の5人がセカオワのメンバーに扮したイラストの初回限定盤B、プロジェクションマッピングでバンドの持つ世界観を表現した通常盤と、いずれも個性あふれるジャケットに仕上がっている。 ◆「RPG」 2013年5月1日発売 初回限定盤A(CD+限定ライブCD) TFCC-89426 ¥1,890(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) TFCC-89427 ¥1,890(税込) 通常盤(CD+封入カード(初回生産分)) TFCC-89428 ¥1,260(税込)

    2013/04/02

  • aiko
    公式YouTubeチャンネルスタート!
    公式YouTubeチャンネルスタート!

    aiko

    公式YouTubeチャンネルスタート!

     約1年8ヶ月ぶりとなるLiveDVD「15」、自身初となる同タイトルのBlu-rayを2ヶ月連続でリリースする“aiko”から、嬉しいニュースが届いた。  DVD発売を翌週に控え、遂に待望のaiko Official YouTubeチャンネルがスタート!このチャンネルでは、4月3日発売のDVDから先行で、ここでしか見られないより抜き映像が現在公開されている。ライブ映像はもちろん、特典映像からのおもしろオフショットも楽しめる。メンバーを驚かせて、いたずらをするaikoや、モノマネを披露する意外な一面も見られるYouTubeの“aiko Official”を是非チェックしよう。  また、徐々に明らかになったDVD収録内容だが、この3枚組の総収録時間は、なんと5時間半に亘る大ボリュームになるとのこと。ライブ映像、特典映像と見どころたっぷりな内容で、2011年に行われたライブハウスツアー「Love Like Rock vol.5」12月17日ZeppTokyo公演、2012年8月30日サザンビーチちがさきで行われた野外ゲリラライブ「Love Like Aloha vol.4」、2013年に行われたアリーナツアー「Love Like Pop vol.15 add.」1月20日横浜アリーナ公演で行われた楽曲が収録される。初回限定仕様盤となるスペサルBOXを入手したい方は、是非早めのご予約を!

    2013/03/26

  • Aimer
    今週リリースの新曲タイトル、実はアーティスト名のアナグラム!?
    今週リリースの新曲タイトル、実はアーティスト名のアナグラム!?

    Aimer

    今週リリースの新曲タイトル、実はアーティスト名のアナグラム!?

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティスト“Aimer(エメ)”。昨年10月3日にリリースされた1stアルバム「Sleepless Nights」はオリコンCDアルバムランキングにて初登場5位を記録し、現在もなおロングセールスを記録している。そして明日3月20日には、ついに5枚目のシングル「RE:I AM EP」をリリースする。  シングルには機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)episode6「宇宙と地球と(そらとほしと)」主題歌となっている新曲「RE:I AM」が収録されているが、この謎めいたタイトルをめぐってファンをはじめとるする各所で様々な憶測がとびかっていた。そんな中、このタイトルがアーティスト名であるAimerのアナグラム(言葉の並び替え)であることが明らかになった。つまり、Aimerの各アルファベットを並び替えた造語だったのだ。  Aimerが表紙を飾っているTOWER RECORDS情報誌「tower+」掲載のインタビューでは、楽曲を提供した澤野弘之がAimerへの感謝の意を表す形で、このタイトルがつけられたと語られている。澤野弘之らしい、なんとも“粋”な演出といえる。 ◆「RE:I AM」EP 2013年3月20日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1985〜6 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) DFCL-1987 ¥1,260(税込) 期間生産限定盤(機動戦士ガンダムUC盤) DFCL-1988 ¥1,500(税込)

    2013/03/19

  • MAICO
    デジタルシングル「キセキの星 feat. CLIFF EDGE」配信スタート!
    デジタルシングル「キセキの星 feat. CLIFF EDGE」配信スタート!

    MAICO

    デジタルシングル「キセキの星 feat. CLIFF EDGE」配信スタート!

     女の子の日常を鋭敏な感覚で切りとったリアルな歌詞が注目され、「毎日つづった君へのラブレター」が今も配信ロングヒットを続けているシンガーソングライター“MAICO”のデジタルシングル「キセキの星 feat. CLIFF EDGE」が、2月20日、着うたフルで配信スタートする。  今回フィーチャリングに迎えたのは、多くのアーティストとのコラボレーション作品も話題になり、配信世代を中心に絶大な支持を受けている、3人組みHIP HOPグループのCLIFF EDGE。今回のフィーチャリング参加に関してCLIFF EDGEから、応援のコメントが届いた。 <CLIFF EDGE> 「キセキの星 feat. CLIFF EDGE」配信おめでとう!!!feat.参加、そして、作曲もMAICOちゃんと手掛けましたが、そう言う意味で、自分の事のように嬉しいです。この曲が完成してまず、思う事はMAICOちゃんの歌は絶品。曲を作っている段階から、感極まりながら、制作していたのを今でも覚えています。遠恋がテーマのこの曲、言葉が絵として飛び込んでくるMAICOちゃんの歌声の不思議な感覚を是非味わってください。  なお、「キセキの星 feat. CLIFF EDGE」は、YouTube日本クラウン公式チャンネルにて、試聴することができる。CLIFF EDGEとMAICOとの絶妙な掛け合いにも注目だ。

    2013/02/20

  • SEKAI NO OWARI
    初の映画主題歌は「映画クレヨンしんちゃん」!
    初の映画主題歌は「映画クレヨンしんちゃん」!

    SEKAI NO OWARI

    初の映画主題歌は「映画クレヨンしんちゃん」!

     4月20日から全国公開されるシリーズ21作目のアニメ映画「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の主題歌に“SEKAI NO OWARI”が決定した。  第54回レコード大賞優秀アルバムを受賞したアルバム「ENTERTAINMENT」が新人としては異例の20万枚を超えるセールスを記した“SEKAI NO OWARI”。彼らが映画主題歌を手がけるのは今回が初となる。  約10ヶ月振りとなるSEKAI NO OWARIの新曲「RPG」は、映画のテーマと共通の「仲間」と「冒険」がテーマ。アルバム「ENTERTAINMENT」以来のリリースで、新たなステージへ踏み出すSEKAI NO OWARIの楽曲は、より壮大で、ファンタジックな音楽で映画を鮮やかに彩る。 <SEKAI NO OWARI コメント> 幼馴染みの私たちは、しんちゃんがネネちゃんや風間君やマサオ君やボーちゃんと出会った頃とほとんど同い年くらいで出会いました。しんちゃんは私たちの良き友達であり、ヒミツの悪い友達でもありました。今回は主題歌のお話を頂いて、今でも彼らの友達でいられたということを、心から嬉しく思っております。私たち幼馴染みはいつの日か「友達」へと変わり、オトナになって「仲間」という名前に変わっていきました。 歌詞の中にある-空は青く澄み渡り海を目指して歩く 怖いものなんてない僕らはもう一人じゃない-という言葉は、仲間と共に戦えるというのはこんなにも心強く、時にこんなにも寂しい思いをするのかと思いながら書きました。

    2013/02/18

  • coldrain
    ネクストレベルに飛翔する必殺の3rdアルバム、発売決定!
    ネクストレベルに飛翔する必殺の3rdアルバム、発売決定!

    coldrain

    ネクストレベルに飛翔する必殺の3rdアルバム、発売決定!

     coldrain待望の2年ぶりのフルアルバム「The Revelation」の発売が決定。今作も前作「Through Clarity」から起用の世界的名プロデューサーDavid Bendeth(PARAMORE, PAPA ROACH, RED JUMPSUIT APPARATUS, BREAKING BENJAMINS, A DAY TO REMEMBER etc.)とタッグを組み、さらに太さと厚みが加わった coldrainオリエンテッドなオーラをもった最強のアルバム!現在、活況を呈するラウドロックシーンにおいてもネクストレベルに飛翔したことを証明する説得力に溢れた一枚だ!  さらに発売日(2013.4.17)には毎年、名古屋にて行われているcoldrain主催のイベント“BLARE DOWN BARRIERS”がZEPP NAGOYAにスケールアップして開催決定!4月17日はcoldrain、一色に染まりそうだ。なお、先行予約が2/14から始まる。詳しくはオフィシャルサイトにて。  また、Twitterにてcoldrain オフィシャルの発売発表のツイートが5000リツイートに達成すると、今回のアルバムから1曲、フライング公開するという事を計画している。長期の海外レコーディングでライヴから遠ざかっていたが3月は台湾のフェス参加を皮切りに国内では戦友SiM(+ゲストバンド)とのツアーがスタート。即日ソールドアウトの嵐となっている。

    2013/02/14

  • AI
    新曲「FOR YOU」、クボタ企業TV-CMタイアップ決定!
    新曲「FOR YOU」、クボタ企業TV-CMタイアップ決定!

    AI

    新曲「FOR YOU」、クボタ企業TV-CMタイアップ決定!

     先日、新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌となることを発表した“AI”。2013年のスタートにふさわしい更なるタイアップが決定した。スローガンに「For Earth, For Life」を掲げるクボタの新企業テレビCMに新曲「FOR YOU」が採用され、1月2O日よりCMがOAされる。  この楽曲はCMのテーマを聴いたAIが、一般的な人と人との関係性を綴りながら、“クボタが提供するコンセプト(気持ち)とモノやサービス”を“あなたの為に”という意味合いも込めて、書き下ろしたもの。CMをご覧になっていただければ、絵と音との見事なハーモニーを感じていただけること間違いなし。  また、この楽曲についてAIは、「寂しくなったらこの曲を聴いて、自分は独りじゃない、みんな繋がってるんだって思ってほしい。聴いてくれる人が幸せな気持ちになってくれたら、そんな嬉しいことはないからね」とコメント。  2月6日にPC・モバイルともに先行配信をスタート、2月13日(水)発売シングルCDのカップリングとしても収録される。TBSテレビ金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌「VOICE」とともに注目しよう!

    2013/01/10

  • AI
    新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌に決定!
    新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌に決定!

    AI

    新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌に決定!

     今年、「ハピネス」の大ヒットで絶好調な“AI”に2013年のスタートにふさわしい新たなタイアップが決定!新曲「VOICE」がTBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌となることが、12月14日(金)ホテル グランパシフィック LE DAIBA にて行われた「AI Christmas Dinner Show with Choir」のステージ上でAI本人から発表された。彼女が地上波連続ドラマの主題歌を担当するのは2010年の「眠れない街」(テレビ朝日系ドラマ「警視庁継続捜査班」主題歌)以来、2年ぶり4作品目となる。  AIはこの「VOICE」をディナーショーのアンコール1曲目にギターのヨーヘイ氏と二人で1コーラスだけ披露。MCでは「(夜行観覧車は、)私の大好きなタイプのドラマなので、よくぞ私に言って(オファーして)くれたなと(笑)。そして、ハッピーな曲が多い私に、サスペンスドラマの主題歌が、ついにきたと喜んでいました。普段、ニュースを見ていて『なんでこういうことをするの?』って、言いたくなる。『みんな仲良くすればいいのに』という気持ちが湧いてくる。そして、本当の自分の姿を出せないで悩んだり、苦しんでいるドラマの登場人物たちや、実際、私たちが生きている世界の人たちに『本当の愛』が大事だというメッセージを込めて作りました。ドラマも[VOICE]も一緒に楽しんでいただけたらと思います。」とコメント。  また、ドラマの新井順子プロデューサーは主題歌決定の経緯について「夜行観覧車の主題歌をどんな曲にしようと考えた際、力強い声とメッセージ性の強い楽曲が欲しいと思いました。力強い声、そのキーワードに一瞬でAIさんが浮かびました。普段はハッピーな明るい曲を歌われているイメージがあったAIさんに、今回あえてサスペンス感のある曲をオーダーしました。どんな科学反応を起こすのか楽しみにしていましたが、台本を読み込んで頂き、想像を超える楽曲を作ってもらうことができました。この楽曲は必ずやドラマを盛り上げてくれると確信しています!どうぞご期待ください。」とコメントしている。  ドラマ「夜行観覧車」はベストセラー作家、湊かなえ原作の家族のあり方を描くサスペンスドラマ。ドラマ制作サイドと綿密な打ち合わせを重ねて制作された主題歌「VOICE」は、ドラマのサスペンス性を表現することはもちろんのこと、ドラマのテーマでもある家族愛だけでなく、世の中の様々な形の愛の存在意義を問う、また「ハピネス」とは違ったAIならではのメッセージが込められた意欲作。是非その歌詞の内容にも要注目。  本楽曲の配信は1月16日に全配信サイトにて一斉スタート。そしてドラマ「夜行観覧車」は1月18日(金)にスタート。また、CDシングルは2月13日(水)に発売予定。2013年もAIの勢いは止まらない!

    2012/12/17

  • daisuke katayama
    新曲「Moshimo」発売決定!
    新曲「Moshimo」発売決定!

    daisuke katayama

    新曲「Moshimo」発売決定!

     シンガーソングライター“ダイスケ”が10月14日(日)大阪・IMPホールにて開催されたホールワンマンライブ「ダイスケLive 2012 ボクらにできること」のステージ上にて、5枚目のシングル「Moshimo」(読み:もしも)の発売決定を発表。気になるリリース日は2013年1月16日。今月4日からテレビ東京系アニメーション「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の新オープニングテーマソングとして放送されている。  ダイスケ初のワンマンライブ大阪公演には満員の約900名が集まり、開演まえから会場には興奮と緊張の空気が充満していた。14曲熱唱の本編の後、アンコールで自身がデザインしたオリジナルTシャツを着て登場。「Moshimo」の歌唱前に新曲の発売決定を告げると、集まったファンから「おめでとう!」の歓声があがり、拍手は1分間鳴りやむことはなかった。  また、12月には地元神奈川県横浜市にある赤レンガ倉庫ホールにて、キマグレンとの2マンライブイベントも決定した。日本テレビ系「ZIP」内コーナー「ZIP!スマイルキャラバン」で日本各地を旅しながら、ミュージシャンとしても着々とスケールアップするダイスケに、今後も注目が集まる。

    2012/10/16

  • SPYAIR
    NHKドラマ主題歌に大抜擢!
    NHKドラマ主題歌に大抜擢!

    SPYAIR

    NHKドラマ主題歌に大抜擢!

     今、最も勢いのあるロックバンド“SPYAIR”の新曲が、9月のアルバムに続き、早くもリリースが決定した。  今年は、3月・6月・8月と立て続けにシングル、9月にアルバム、そして10月には同郷の先輩SEAMOと「SEAMO×SPYAIR」名義でシングル、更に今作と、脅威のハイペースでリリース。そんな1年を締めくくる楽曲がこの曲となる。  今回の新曲「WENDY〜It's You〜」は、NHKの人気ドラマ枠【よる☆ドラ】の「恋するハエ女」主題歌に大抜擢!このドラマの制作を担当するNHK名古屋放送局のプロデューサーが、愛知県出身のSPYAIRのライブを今年の春に見て、彼らの前向きでパワー溢れる楽曲やライブの熱に感銘を受け、このドラマのテーマ曲を担当するのに相応しいと、SPYAIRに楽曲制作の依頼をする事となった。  ドラマは、ミムラさん演ずる「ピーターパンのように素敵な誰かが現れて、私を別の世界に連れて行ってくれないかな」と待っているだけの、仕事も恋愛も人生も足踏み中の平凡な名古屋の小学校教師が、筧 利夫さん扮する謎の男からの数々の無理難題なミッションをこなす事で自分を変え、人生を変えていくラブコメディ。  「WENDY〜It's You〜」は、悩んで歩み出せなくなっている人や、勇気が持てない人、頑張っている人、全ての人の背中を押すメッセージソング。軽快なリズムに、思わず気持ちがあがるミディアムなPOP ROCKとなっている。 ◆「WENDY〜It's You〜」single 2012年11月21日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL2474-5 ¥1,365(税込) 通常盤(CD) AICL2476 ¥1,050(税込)

    2012/10/03

  • Aimer
    1st album「Sleepless Nights」購入者を対象に、全国4都市でライブ開催!
    1st album「Sleepless Nights」購入者を対象に、全国4都市でライブ開催!

    Aimer

    1st album「Sleepless Nights」購入者を対象に、全国4都市でライブ開催!

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティスト“Aimer(エメ)”。昨年9月に1st single「六等星の夜」でメジャーデビューを果たし、現在までに計4枚のシングルをリリースし、その唯一無二の歌声で圧倒的な世界観を確立しつつある。  最新シングル収録曲「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」は、現在オンエア中のフジテレビ“ノイタミナ”アニメ「夏雪ランデブー」エンディング・テーマに抜擢され、各人気配信サイトにて数週間にわたってTOP10入りを果たし、今もなおロングヒットを続けている。  そして、10月3日には1st album「Sleepless Nights」をリリースすることが決定。収録曲全曲タイアップという内容に加えて、高木正勝や元気ロケッツといった新たなクリエイターらの参加もあり、大いに注目を集めている。  そんな中、この記念すべき1st album「Sleepless Nights」の購入者を対象にしたライブの開催が発表された。前作である4th single「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」では、東京・大阪のみで開催された購入者特典ライブだが、今回は福岡及び仙台でも開催が決定。全国4都市での開催となった。  大阪はビルボードライブ大阪での実施なっており、これまで以上に本格的な雰囲気の中でライブを楽しませてくれそうだ。さらに東京会場はこれまで数回しか実施されていないバンド編成でのパファーマンスになるということで、こちらも期待が高まる。  そのほかの会場・日程は下記の通りで、いずれの会場も1st album「Sleepless Nights」封入の専用応募はがきで応募・抽選となる。 ◆大阪会場:ビルボードライブ大阪 日時:2012年10月26日(金)※19:00開演予定 招待数:125組250名様 ◆東京会場:都内某所にてバンド編成で開催 日時:2012年11月4日(日)※19:00開演予定 招待数80組160名 ◆仙台会場:仙台市内ライブハウスで開催 日時:2012年11月8日(木)※19:00開演予定 招待数:40組80名様 ◆福岡会場:福岡市内ライブハウスで開催 日時:2012年11月30日(金)※19:00開演予定 招待数:30組60名様

    2012/09/26

  • daisuke katayama
    アニメ「NARUTO疾風伝」新オープニングテーマに決定!
    アニメ「NARUTO疾風伝」新オープニングテーマに決定!

    daisuke katayama

    アニメ「NARUTO疾風伝」新オープニングテーマに決定!

     シンガーソングライター“ダイスケ”が2012年10月からのテレビ東京系アニメーション「NARUTO疾風伝」新オープニングテーマソングを担当することが分かった。初回放送は10月4日(木)19時30分から。  新オープニングテーマを担当するダイスケは「このたびNARUTOのオープニングを歌わせていただきますダイスケです。NARUTOは大好きな作品で、ぼくはこのお話しをいただいた時嬉しすぎて周りの目を気にせず思い切り声を出してガッツポーズを繰り出しました。この楽曲は、大切な存在を失ってしまった人がその事実を受け止め、悲しみを抱きしめながらも前へ進んで行くという歌です。これはNARUTOとサスケ、サスケとイタチといった関係とリンクしてくるんじゃないかなと思います。」とコメント。  そんなダイスケは9月3日(月)より日本テレビ系「ZIP!」で、再び日本各地を巡るコーナー「スマイルキャラバン」が富山県から再開。ダイスケにブログには番組視聴者から「またダイスケ君がZIP!で見れて嬉しいです!!」と応援のコメントが多数寄せられており、新学期の始まりと同時に、ダイスケへの注目がより一層集まり始めた。

    2012/09/04

  • SPYAIR
    待望の2ndアルバムリリース決定!
    待望の2ndアルバムリリース決定!

    SPYAIR

    待望の2ndアルバムリリース決定!

     昨年9月にリリースした1stアルバム「Rockin' the World」は、オリコンウイークリーチャートでTOP10入りし、韓国のJ-POPチャートで1位を記録。10月に行った日比谷野音ワンマンライブは全席SOLD OUT。そして、ロックバンドとしてはデビューから最速クラスとなる2年4カ月で武道館公演が決定した、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの“SPYAIR”。  そんな彼らが、待望の2ndアルバムを9月19日にリリースする事が決定!昨日行われたSPYAIR自主企画イベント「真夏の3番勝負2012【Road to 武道館】」(8/7 vs.SHAKALABBITS;8/8 vs.JUN SKY WALKER(S);8/9 vs.SEAMO)初日ステージ上でボーカルのIKEの口から発表された。アルバムタイトルは「Just Do It」!“やるしかない!”、“やってやるぜ!”というタイトルには、このアルバムを引っさげ行う12月18日の日本武道館ライブに向けたSPYAIRの勢いを感じさせる。  アルバムには、アニメ「機動戦士ガンダムAGE」アセム編エンディングテーマ「My World」、ハリウッド映画「アメイジング・スパイダーマン」日本版テーマソングに大抜擢された「0 GAME」、9月5日リリースのリードシングル「Naked」の他、新曲8曲を収録。「骨太のバンドサウンド」をコンセプトに、シンプルな楽曲構成で生のサウンドにこだわった音作りをメンバー主導で行った。ラウドで激しいナンバーから、爽快でキャッチーな楽曲、夏の終わりの切ないラブ・バラードまで、SPYAIRの魅力が十二分に詰まった聴きごたえのある1枚に仕上がった。  【初回盤A】にはDVDが特典として付き、Music Videoと、春に行った全国ツアーのファイナルである赤坂BLITZのLIVE映像が収録。【初回盤B】には8曲入りのボーナスCDが収録され、アルバム未収録のシングルカップリング曲に加え、現在入手不可能なインディーズ時代の名曲2曲と、1曲をアコースティックで新録。どちらもスペシャルな仕様になっている。

    2012/08/08

  • daisuke katayama
    ファン300人と撮影!新曲「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオ完成!!
    ファン300人と撮影!新曲「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオ完成!!

    daisuke katayama

    ファン300人と撮影!新曲「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオ完成!!

     日本テレビ系「ZIP!」でお馴染みのシンガーソングライター“ダイスケ”の4thシングル「晴れ空のマーチ」のミュージックビデオが完成した。  「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオはダイスケのファン約300人がエキストラとして参加。エキストラで「アーチ」を作ってその中をダイスケが歩きながら歌うというワンカットのビデオになっており、最後にはファン全員が広場で「晴れ空のマーチ」に合わせて動き踊るという、心温まる作品になっている。  撮影当日は梅雨入りが発表されたのにも関わらず、タイトルの通り「晴れ空」のもと順調に撮影された。また、撮影場所のよみうりランドは、ダイスケがデビュー前に初めてグランプリを獲得したオーディションが開かれた会場でもあり、ゆかりのある土地だ。撮影風景を見ながらダイスケは「僕の曲でみんなが一緒になって動いてくれるのが嬉しいです!僕も交じって一緒に踊りたいですね!」とコメント。  8月1日発売の「晴れ空のマーチ」初回生産限定盤にはミュージックビデオとメイキング映像が収録されたDVDも付くので要注目だ。また、8月1日の発売に先駆けて「晴れ空のマーチ」ミュージックビデオショートバージョンがSonyMusic Youtube公式サイトで閲覧開始になったので、是非チェックしてもらいたい!

    2012/06/29

  • Aimer
    8月8日リリースの新曲「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」を初披露!
    8月8日リリースの新曲「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」を初披露!

    Aimer

    8月8日リリースの新曲「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」を初披露!

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティスト“Aimer(エメ)”。昨年9月に1st single「六等星の夜」でメジャーデビューを果たし、現在までに3枚のシングルをリリース。精力的にリリースを重ねる中で、その唯一無二の歌声で圧倒的な世界観を確立しつつある。  これまでインターネットを通じてのみライブパフォーマンスを披露してきたAimerだが、毎回趣向を凝らした演出が人気を博し、現在までに通算10回、累計10万人もの視聴者を記録している。そんなAimerが、先日6月8日に初めてファンの目の前でライブを披露した。  ライブには、先月5月8日に先行ダウンロードシングルとしてリリースされた「星屑ビーナス」のダウンロード特典として招待された幸運なファン60名が参加。初のAimerの生歌に心打たれ、会場では開始早々にして涙ぐむファンが続出した。Aimerはこの日、「六等星の夜」「Re:pray」など全7曲を披露。これまでピアノのみでパフォーマンスをしてきたAimerだが、この日はギター、パーカッションも加えた編成となった。  ライブのフィナーレには、8月8日に4th singleとしてリリースする新曲「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」を初披露し、会場を沸かせた。新曲「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜」は、“出会いの意味”を問いかける壮大なバラードで、7月5日より放送となるフジテレビ“ノイタミナ”アニメ「夏雪ランデブー」のエンディング・テーマに抜擢されたことも、同日明らかにされた。 ◆「あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜/星屑ビーナス」 2012年8月8日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1916〜1917 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) DFCL-1918 ¥1,200(税込)

    2012/06/11

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()