音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 三浦大知
    両A面シングルタイトルおよび全形態のCDジャケット写真を解禁!
    両A面シングルタイトルおよび全形態のCDジャケット写真を解禁!

    三浦大知

    両A面シングルタイトルおよび全形態のCDジャケット写真を解禁!

     現在、全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう」を実施している三浦大知。謎に包まれていた2025年6月25日リリースの両A面シングルのタイトルを公開するとともに、全形態のCDジャケット写真も解禁された。    今作には、「Horizon Dreamer」と未発表の新曲「Polytope」、そしてそれぞれInstrumentalが収録される。    「Horizon Dreamer」は、三浦大知のこれまでの音楽作品にはあまりなかった、カントリーブルース調のサウンドが特徴的な一曲。昨年9月に幕張メッセ開催された「東京ゲームショウ2024」内のPlayStation Presents『DEATH STRANDING 2』Special Stage!!に登壇した際に、ゲームクリエイターの小島秀夫氏率いるコジマプロダクションの新作アクションゲーム「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)」の挿入歌として、三浦の数々の楽曲を手掛けてきた音楽プロデューサーNao’ymt氏とタッグを組んで制作された楽曲と発表。    同ゲーム内で三浦大知本人役として、本楽曲「Horizon Dreamer」をゲームキャラクターのドールマンと共にパフォーマンスを行っていることも発表された。「Horizon Dreamer」のパフォーマンスも初披露し国内外から多くのコメントが寄せられ話題となっている楽曲だ。    同じくNao’ymt氏とタッグを組んで制作された「Polytope」は、「Horizon Dreamer」から派生し制作され、“別の宇宙にも同じように、一人で旅をする人がいる”という着想から作られた。フックには、命と愛についての思いがこめられ、曲のエンディングでは、世界の境界線があやふやになり、何かが始まる余韻が残されている。    さらに、3形態それぞれのジャケット写真も公開された。アートワークには、三浦とNao'ymt氏とかねてより親交のあった現代美術家の諸角拓海氏に楽曲とゲームの世界観をイメージした作品制作を依頼し完成された3枚の陶板が使用されている。惑星の様にも見えるジャケット写真から楽曲を想像し、それぞれの捉え方を是非とも楽しんでほしい。    今作は、音楽、ゲーム、現代美術とジャンルや常識の垣根を超えた新たなクリエイティビティ溢れる作品に仕上がっている。映像付き商品には、Music Videoなどが収録される予定となっており、今後詳細情報が解禁されていくというから続報に期待が膨らんでいる。なお、商品の予約は現在開催中のツアー会場、各CDショップ及び各ECサイトでも可能となっている。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/04/01

  • 三浦大知
    新曲「Horizon Dreamer」を2024年9月30日に配信決定!
    新曲「Horizon Dreamer」を2024年9月30日に配信決定!

    三浦大知

    新曲「Horizon Dreamer」を2024年9月30日に配信決定!

     三浦大知が、PlayStation 5用ゲーム『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』挿入歌として新曲「Horizon Dreamer」を書き下ろし提供した。    本楽曲は、幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2024」内の「PlayStationR Presents『DEATH STRANDING 2』Special Stage!!」にて、初披露された。    新曲「Horizon Dreamer」は、三浦大知のこれまでの音楽作品にはあまりなかった、ブルーグラス調のサウンドが特徴的な一曲。三浦の数々の楽曲を手掛けてきたNao’ymtがプロデュースした楽曲となっている。    配信ジャケットには『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』の実際の1シーンを使用。株式会社コジマプロダクション協力のもと実現し、広大な荒野と砂漠が広がる風景は楽曲のイメージともマッチした1枚となっている。    2024年9月30日には、各種音楽サイトにて配信リリースとなる「Horizon Dreamer」を聴きながら、PlayStation 5用ゲーム『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』のリリースを楽しみに待とう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/09/30

  • 三浦大知
    2024年8月28日リリースの映像作品ジャケット写真解禁!
    2024年8月28日リリースの映像作品ジャケット写真解禁!

    三浦大知

    2024年8月28日リリースの映像作品ジャケット写真解禁!

     2024年8月28日にDAICHI MIURA ARENA LIVE 2024  + LIVE TOUR 2023  「OVER」のDVD&Blu-rayをリリースすることを先日発表した三浦大知。    本作は、ライブ本編映像として最新アルバム「OVER」を引っ提げ2024年3月に行われた有明アリーナ公演「DAICHI MIURA ARENA LIVE 2024 OVER」と、2023年9月から行った全国ホールツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2023 OVER」のフェスティバルホール公演をコンパイルしたボリュームのある作品となっており、それぞれ演出・セットリストが異なっている。    アリーナ公演の映像には、ゲストのKREVA・Furui Rihoとのパフォーマンスも収録され、三浦大知本人による副音声も収録されるためどちらも見応えのあるライブ作品となっている。    特典映像には、ホールツアーのリハーサルからアリーナライブ最終日までを密着したメイキング映像が収録され、あらゆる角度から何度も存分に楽しむことができる内容だ。    ライブ写真とともにOVERのロゴが大胆にデザインされたジャケット写真が解禁された。先日サプライズで公開され話題となっている「好きなだけ」のライブ映像を見ながらDAICHI MIURA ARENA LIVE 2024  + LIVE TOUR 2023  「OVER」のリリースを待とう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/07/17

  • 三浦大知
    ニューアルバム『OVER』2024年1月24日リリース決定!
    ニューアルバム『OVER』2024年1月24日リリース決定!

    三浦大知

    ニューアルバム『OVER』2024年1月24日リリース決定!

     2023年9月7日から始まり全国20公演を巡るライブツアー“DAICHI MIURA LIVE TOUR 2023 OVER”をスタートさせる三浦大知が、2024年1月に前作『HIT』以来、約7年ぶりとなるオリジナルアルバム『OVER』の発売が決定したことが発表された。    昨年はNHK 連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌を担当し、第73回NHK紅白歌合戦への出場、さらに第64回輝く!日本レコード大賞「最優秀歌唱賞」を受賞するなど、活躍ぶりと日本中に届けたその“歌声”が記憶に新しいが、そんな三浦大知が贈る、自身7枚目となるオリジナルアルバムは一体どんな内容となるのか今からとても楽しみだ。    その始まりを告げる楽曲が、9月6日に先行配信される楽曲「能動」。サウンドプロデューサーはHIP HOPにルーツを持ち、国内外で活躍するTOMOKO IDA。作詞はSOULHEADのTSUGUMIと三浦大知による共作。アルバム『OVER』の片鱗が、きっとこの楽曲から見えてくるのだろう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/09/06

  • 三浦大知
    連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌「燦燦」楽曲配信スタート!
    連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌「燦燦」楽曲配信スタート!

    三浦大知

    連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌「燦燦」楽曲配信スタート!

     2022年4月11日(月)から放送開始となったNHKの連続テレビ小説 第106作『ちむどんどん』。同日より楽曲配信がスタートした、主題歌・三浦大知の新曲「燦燦」への反響が相次いでいる。    『ちむどんどん』は、2022年に本土復帰50年を迎える沖縄を舞台に、沖縄に生まれ育ったヒロインと兄妹たち家族の50年の歩みを見つめる、笑って泣ける朗らかな、美しい家族とふるさとの物語。    沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子、四兄妹の次女を黒島結菜が演じ、主人公を支え・見守る兄妹役は竜星涼、川口春奈、上白石萌歌、そして両親役は仲間由紀恵、大森南朋が演じる。    主題歌「燦燦」は『ちむどんどん』ドラマ主題歌として書き下ろされたオリジナル楽曲。作詞は三浦大知、作曲はUTAと三浦大知が担当。三浦大知は主題歌について「とてもあたたかな光を感じられる"手紙"のような1曲、「燦燦」が完成しました。みなさんの心のそばにそっと置いてもらえるような、そして聴いてくださったみなさんが大切な人へ贈りたくなるようなそんな曲になれば嬉しいなと思います。」とコメントを寄せた。    そんな主題歌が放送された『ちむどんどん』初回放送直後にTwitterでは「三浦大知さんの透明な歌声になんか泣きそうになった」「主題歌の歌声にシビれた。誰?と思ったら三浦大知と知る。さすが。」「三浦大知さんの優しい声がいいねぇ」「毎朝これ聞くの幸せ。」などと多くの反響が寄せられた。    また配信リリース後に三浦大知公式Twitterで楽曲の歌詞全文が公開された。本人のコメントの通り“手紙”のような歌詞にも注目が集まる。「燦燦」はCDパッケージとしても6月8日にシングルの発売が決定している。    また三浦大知は現在、全国22会場・33公演を巡る全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019-2022 COLORLESS」を開催中。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/04/13

  • 三浦大知
    デジタルリリースした楽曲「Yours」のChoreo Videoを公開!
    デジタルリリースした楽曲「Yours」のChoreo Videoを公開!

    三浦大知

    デジタルリリースした楽曲「Yours」のChoreo Videoを公開!

     三浦大知が2020年6月18日にデジタルリリースした楽曲「Yours」のChoreo Videoを本日17時にYouTubeにて公開した。  この楽曲は“それぞれの人生、命を燃やして強く立ち向かっている”ことを表現した楽曲で、公開されたChoreo Videoでは楽曲に込められた想いが、渾身のダンスによって表現された映像となっている。  また、8月26日に放送されるフジテレビ系列「2020 FNS歌謡祭 夏」にて同楽曲をテレビ初パフォーマンスされることも発表となっており、SNS上では「待ちに待っていました!」「どんなダンスになるんだろう!」「初パフォーマンス楽しみにしています!」という声で盛り上がりを見せている。  Choreo Videoと合わせて「2020 FNS歌謡祭 夏」でのテレビ初パフォーマンスも是非チェックしていただきたい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/08/25

  • 絢香&三浦大知
    ファンとともに作り上げた新曲「ねがいぼし」音源&MV解禁!
    ファンとともに作り上げた新曲「ねがいぼし」音源&MV解禁!

    絢香&三浦大知

    ファンとともに作り上げた新曲「ねがいぼし」音源&MV解禁!

     絢香と三浦大知が、コラボレーションした楽曲「ねがいぼし」のMusic Videoが二人のSNSと絢香のオフィシャルYouTubeチャンネルにて解禁された。  2017年に発表した「ハートアップ」以来二度目となる絢香と三浦大知のコラボレーション。今作「ねがいぼし」は、新型コロナウイルスの感染拡大による外出規制中に「音楽を通してできること、今しかできないことがあるのではないか」という思いから楽曲制作が始まり、絢香から三浦大知へ連絡をとり実現した。  両者のSNSでメロディーのみのアカペラ動画を公開。SNSの特性を生かし「#ねがいぼし」のハッシュタグから、ファンの思いや写真などを募り、それぞれの「想い」をうけて絢香と三浦大知がともに詞を完成させた。  さらに、絢香と共にライブや楽曲制作を行ってきたミュージシャンたちが、自宅で演奏を行い、その制作過程や進捗状況などを常にSNSにて報告しながらすすめてきた。  公開されたMusic Videoは、完成した楽曲とともに「#ねがいぼし」に投稿された画像やファンの歌声とともに歌う絢香と三浦大知の映像で構成されている。  Music Videoが公開されると「2人のファンだけじゃなくてもっと沢山の人に聴いて欲しい」「心に星が光るようなあったかい気持ちになりました。みんなで頑張りましょう」「しばらく忘れてしまっていた明るい気持ちが目を覚ましました」など、日本国内だけでなく海外からのコメントも多数見受けられた。  「ねがいぼし」は、まさに“ファンとともに”作られた希望に溢れた作品となっている。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/06/02

  • 三浦大知
    ニューシングル「Be Myself」の最新ビジュアルと収録内容を公開!
    ニューシングル「Be Myself」の最新ビジュアルと収録内容を公開!

    三浦大知

    ニューシングル「Be Myself」の最新ビジュアルと収録内容を公開!

     フジテレビ系『2018 FNS うたの夏まつり』で、8月22日リリースのシングル「Be Myself」が初披露され、楽曲もダンスもカッコよすぎると大きな話題となったが、最新アーティスト写真とジャケット写真、そして、収録内容が新たに公開された。  シングルの発売形態はCD+DVDとCD ONLYの2形態となっており、CDにはタイトル曲の「Be Myself」のほか、「Perfect Day Off」と「Breathless」の2曲を加えた計3曲が収録。    DVDには「Be Myself」のミュージックビデオとメイキングが収録されることになっているので、ぜひチェックしてみよう。 ◆New Single「Be Myself」 2018年8月22日発売 [CD+DVD] AVCD-16894/B ¥1,800 (税別) [CD] AVCD-16895 ¥1,200 (税別) <収録曲> 01. Be Myself 02. Perfect Day Off  03. Breathless ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/07/26

  • 三浦大知
    ニューアルバム『球体』収録内容と新ビジュアル公開!
    ニューアルバム『球体』収録内容と新ビジュアル公開!

    三浦大知

    ニューアルバム『球体』収録内容と新ビジュアル公開!

     三浦大知が2018年6月27日に発売するニューアルバム『球体』の収録内容と新ビジュアルを公開した。  『球体』は5月25日(金)昭和女子大学 人見記念講堂からスタートする同名を冠する“独演”公演とも連動する新プロジェクト。    既に全17曲が収録されることは発表されていたが、『球体』のあらすじとも取れる文章とともにそれぞれの全楽曲名も公開された。    またDVD, Blu-rayには『球体』の世界を三浦大知が独演で表現する、今アルバムのための撮り下ろし映像作品が収録される。 思えばこれまでの人生 海原に浮かぶ一艘の舟 身を粉にし得た対価で どうにか防ぐ波風 (「序詞」冒頭より)  行き場をなくした男の前に現れた君は、あの時と変わらぬ微笑みを浮かべていた。男はゆっくりと砂のついた手を伸ばす。この世界に居場所を求めて。ある架空の世界で描かれる時空を超えた17の物語は複雑に連鎖しそしてまた繰り返していく。  三浦大知とNao'ymtが贈るコンセプチュアルプロジェクト『球体』。全編日本語で綴られた詞は感情と情景を描写する旋律と編曲に紡がれる。文学的要素が融和する世界に誇りうる美しい国産音楽作品の誕生。  同時に、2月14日・15日の2DAYSで開催された日本武道館2DAYS公演を収録したライブ映像作品『DAICHI MIURA BEST HIT TOUR in 日本武道館』のジャケット画像も公開。今回のライブで印象的なモチーフとなっていたLED照明をバックにする三浦大知が登場している。 ◆ニューアルバム『球体』 2018年6月27日発売 [AL+DVD (スマプラ対応)] AVCD-16873/B ¥4,212(税込) [AL+Blu-ray (スマプラ対応)] AVCD-16874/B ¥4,644(税込) [AL (スマプラ対応)] AVCD-16875 ¥3,100(税込) <収録曲> 1. 序詞 2. 円環 3. 硝子壜 4. 閾 5. 淡水魚 6. テレパシー 7. 飛行船 8. 対岸の掟 9. 嚢 10. 胞子 11. 誘蛾灯 12. 綴化 13. クレーター 14. 独白 15. 世界 16. 朝が来るのではなく、夜が明けるだけ 17. おかえり ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/05/15

  • 三浦大知
    3月7日発売ベストアルバム『BEST』の最新ビジュアル公開!
    3月7日発売ベストアルバム『BEST』の最新ビジュアル公開!

    三浦大知

    3月7日発売ベストアルバム『BEST』の最新ビジュアル公開!

     三浦大知が2018年3月7日にリリースする初のベストアルバム『BEST』の最新ビジュアルが公開された。凛とした眼差しで正面を見つめる表情と椅子に腰掛け大人の余裕感漂う柔らかく優しい表情が印象的なカットだ。あわせてジャケット写真も公開され、こちらはアーティスト名とタイトルで構成されたシンプルなデザインとなっている。  ベストアルバムの収録内容は、ソロデビュー曲「Keep It Goin’ On」から「U」までの全シングル24曲を網羅しており、さらに、CD初収録となるDREAMS COME TRUEからの提供楽曲「普通の今夜のことを - let tonight be forever remembered -」と新曲「DIVE!」 を加えた全26曲が収録されている。  ベストアルバムの発売に先駆け開催される、ワンマンとしては初の大阪城ホール公演 (1月31日)、2daysでは初となる日本武道館公演(2月14日・15日)のチケットも、一般発売後瞬く間にソールドアウトとなるなど、今年2018年になってからもその勢いはとどまることなく加速している。  2018年、さらなるステージへと進んでいくであろう三浦大知。そんな彼が過去から現在まで積み上げてきたものを存分に感じることができる作品、それがベストアルバム「BEST」だ。今まで三浦大知を応援してきた人にも、最近三浦大知が気になりだした人にも、ベストアルバム「BEST」は、ぜひ、手にしてもらいたい作品となっている。 ◆ベストアルバム「BEST」 2018年3月7日発売 2CD+DVD AVCD-16835~6/B ¥4,500(税別) 2CD+Blu-ray AVCD-16837~8/B ¥5,500(税別) 2CD AVCD-16839~40 ¥3,200(税別) ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/01/30

  • 絢香&三浦大知
    話題のコラボ曲『ハートアップ』MVついに解禁!
    話題のコラボ曲『ハートアップ』MVついに解禁!

    絢香&三浦大知

    話題のコラボ曲『ハートアップ』MVついに解禁!

     抜群の歌唱力を誇る絢香と三浦大知が、2018年2月14日にリリースする夢のコラボ曲『ハートアップ』ミュージックビデオが公開された。  現在放送中の東京メトロ『Find my Tokyo.』CMソングの企画として今回のコラボレーションが実現し、作詞作曲に絢香、プロデュース・アレンジに小林武史が参加し、歌唱力に定評のある二人のハーモニーが印象的なナンバー。  なんと昨年末に先行して歌詞サイトに音源を公開するとすぐに検索ランキングで1位を獲得するなど、音源解禁前から話題を集めていた。  今作のMVは“男女の切ない想いの交差。未来にはまた交わることがあるのか?道は離れて二度と重なり会うことはないのか? そんな感情を胸に抱えながら運命の指す方へ前を向いて力強く歩んでいく男女の物語”という楽曲のテーマを、光に包まれた暖かい世界観にて、純粋無垢な男の子と女の子2人の描写と、絢香&三浦大知の2人のリップシーンで構成。  タイトルの『ハートアップ』にも表現される“気持ちの高まり”や、“前向きであたたかな心”、“力強く歩んで行く気持ち”を、リップシーン・ドラマシーンとも“光”を象徴的に使用して表現したミュージックビデオになっている。  白を基調にした窓辺にカーテンが揺れている風のある空間の中で歌う、絢香と三浦大知それぞれの穏やかで優しい表情、また、三浦大知のイメージシーンでの即興ダンスにも注目だ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/01/23

  • 三浦大知
    ドリカムから楽曲提供!9月27日に配信限定シングルとしてリリース!
    ドリカムから楽曲提供!9月27日に配信限定シングルとしてリリース!

    三浦大知

    ドリカムから楽曲提供!9月27日に配信限定シングルとしてリリース!

     三浦大知がDREAMS COME TRUEの吉田美和と中村正人から楽曲提供をされたことが発表された。気になる楽曲タイトルは「普通の今夜のことを ー let tonight be forever remembered ー」。作詩は吉田美和、作曲は吉田美和と中村正人による楽曲だ。  今年7月7日に発売されたドリカムを愛してやまないアーティストが、思い入れのあるドリカム・ナンバーをカバーするアルバム『ドリウタ』に「決戦は金曜日」で参加した三浦大知。三浦大知がドリカムの楽曲をカバーするのは2度目であり、最初は「未来予想図Ⅱ」であったが、今回は踊れるアレンジにしたいことから、自ら「決戦は金曜日」をセレクト。ダンスミュージックのトレンドを取り入れながら原曲が持つファンキーさやグルーヴを混ぜ合わせたアレンジを施してカバー。  完成した三浦大知カバーによる「決戦は金曜日」を聴いたドリカムのふたりは大絶賛したという。『ドリウタ』発売日の翌日7月8日(土)に大阪・舞洲で開催されたドリカムをリスペクトするアーティスト達が参加した「ドリウタフェス2017」に出演した三浦大知が自身の出演パートでは「決戦は金曜日」をカバーアレンジで披露。  そして、メインアクトのドリカムのライブ中に三浦大知が再びステージに呼びこまれ、原曲の「決戦は金曜日」をドリカムと三浦大知がコラボし、吉田美和と三浦大知がいっしょにダンスをしながらパフォ-マンスするというサプライズな一幕も。こうした一連の流れを経て、ドリカムから“三浦大知をイメージした楽曲”が作られ、三浦大知のもとに届けられた。  尚、「普通の今夜のことを ー let tonight be forever remembered ー」は9/27(水)より配信限定シングルとしてのリリースが決定。三浦大知とDREAMS COME TRUE、いったいどんなケミストリーが生み出されるのか楽しみにしていよう。また、三浦大知のInstagramでは、「普通の今夜のことを ー let tonight be forever remembered ー」の一部が試聴出来る動画も公開されているので合わせてチェックして欲しい。 <DREAMS COME TRUEコメント> 「大知くんがこういうメロディーを歌ったらきっとカッコいいだろうね!」という吉田の一節のメロディーが種となり、音楽の神様と何度もやり取りをして完成した楽曲です。「どんなときもカッコよくてスマイル全開の大知くんのプライベートが、実はこの詩の世界みたいだったらヤバい!」と変な妄想をする中村。「普通の今夜のことを ー let tonight be forever remembered ー」をライヴでパフォーマンスをする大知くんを見る日が待ち遠しい。ちなみに、レコーディング制作中の仮タイトルは「DAICHI」だったので、NEW YORKでも現地のスタッフが「DAICHI!DAICHI!」と連呼していました。 DREAMS COME TRUE 中村正人 吉田美和 <三浦大知コメント> 夢が叶いました。ドリカムさんが三浦大知をイメージして曲を作る。こんな事が現実になるなんて本当に言葉にならないほど幸せです。ドリカムさんが紡いでくださった1つ1つの言葉、音、想いを噛み締めながら大切にレコーディングさせていただきました。ドリカムさんに、ドリカムさんが生み出してくださった音楽に、少しでも恩返しができる様にこれから大事に大事に歌わせていただきたいと思います。最高の楽曲、最高の経験、最高の喜びを今胸に刻み中です。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/09/06

  • 三浦大知
    新曲「Complex -Choreo Video-」の80'sフレイヴァー溢れる動画公開!
    新曲「Complex -Choreo Video-」の80'sフレイヴァー溢れる動画公開!

    三浦大知

    新曲「Complex -Choreo Video-」の80'sフレイヴァー溢れる動画公開!

     三浦大知が8月2日にリリースするニューシングル「U」(読み:ユー)の【Choreo Video盤】収録の「Complex -Choreo Video-」をYouTubeにて公開。    先日公開されたワンカット一発撮りのミュージックビデオ「U」も公開2日で20万回以上の再生数を記録しダンスの可能性を更新し続ける三浦大知が、この度公開された「Complex -Choreo Video-」でも斬新な手法でその魅力を伝えてくれた。  煌びやかなミラーボールからズームアウトされるとセンターには三浦大知、サイドとバックには揃いの衣装を身に纏った馴染みのダンサーとバンドメンバーそして女性バックコーラスの総勢8名が、さながら1980年代の音楽番組かのようなライティングとエフェクトを施した演出でパフォーマンス。    その視覚効果に加え、グルーヴ感溢れる三浦大知自身による振付、そして懐かしくも新しいフューチャーディスコサウンドとが相まって、本当に80’sの世界にタイムスリップしてしまう感覚になってしまう。知ってる世代も、知らない世代も、ぜひ楽しんでみてほしい。 ◆ニューシングル「U」 2017年8月2日発売 Music Video盤 AVCD-16804/B ¥1,800+税 Choreo Video盤 AVCD-16805/B ¥1,800+税 CD ONLY盤 AVCD-16806 ¥1,200+税 <収録曲> 01 U  02 Complex  03 Life is Beautiful ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/07/20

  • 三浦大知
    ニューシングル「U」の最新ビジュアルとジャケット写真公開!
    ニューシングル「U」の最新ビジュアルとジャケット写真公開!

    三浦大知

    ニューシングル「U」の最新ビジュアルとジャケット写真公開!

     三浦大知が8月2日にリリースするニューシングル「U」の最新ビジュアルとジャケット写真が公開された。モノクロの世界のなかで凛とした眼差しで佇む三浦大知と躍動する三浦大知が「U」のロゴと融合した印象的なジャケット写真となっている。  ニューシングルの収録曲3曲のうち、タイトル曲「U」は読売テレビ・日本テレビ系 新木曜ドラマ『脳にスマホが埋められた!』(7月6日(木)スタート)の主題歌であり、カップリングにはオリコン週間シングルランキングで1位を獲得した前作「EXCITE」に続き、ふたたび仮面ライダーエグゼイドとタッグを組むことが決定した映画『劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング』(8月5日(土)から全国ロードショー)の主題歌「Life is Beautiful」を収録した強力シングルとなっている。  商品形態は「Music Video盤」、「Choreo Video盤」、「CD ONLY盤」の3形態となっており、「Music Video盤」のDVDにはタイトル曲「U」のミュージックビデオとメイキング映像が、「Choreo Video盤」にはカップリング曲「Complex」のコレオビデオとメイキング映像が収録される。3形態はそれぞれ異なるジャケットがデザインされている。 ◆ニューシングル「U」 2017年8月2日発売 Music Video盤 AVCD-16804/B ¥1,800+税 Choreo Video盤 AVCD-16805/B ¥1,800+税 CD ONLY盤 AVCD-16806 ¥1,200+税 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/06/29

  • 三浦大知
    11月23日に発売のシングルから「Look what you did」の映像公開!
    11月23日に発売のシングルから「Look what you did」の映像公開!

    三浦大知

    11月23日に発売のシングルから「Look what you did」の映像公開!

     11月23日に発売となる三浦大知ニューシングル「(RE)PLAY」(読み:リプレイ)に収録されている「Look what you did」のコレオビデオ(以下CV)がYouTubeで公開された。  「Look what you did」の音色自体はトロピカル的なサウンドでありながら、陽の感じではなく陰であり、かつ鬱屈したモヤモヤした世界観となっていることから、CVも軽やかなステップで踊る感じではなく、全体的に重く足枷があるイメージで、汗まみれでボロボロの状態なんだけれども凛としている、といった作品に仕上がっている。  さらに、撮影は一発撮りで行われ、テストも含めて3テイクのみ行われた。今作では三浦大知もダンサーも絞り出してる感じが映像に欲しかったとのことで、きつい状態で思いっきり踊っている最後のテイクがいちばん鬼気迫る感じが表現され採用されたようだ。  すでに公開され、世界的ダンサー14名が大集結して「もはやアベンジャーズ!」と話題騒然となっている「(RE)PLAY」のミュージックビデオとはまた違ったエンターテイメントが「Look what you did」CVからは感じられるはず。是非チェックしてみよう!

    2016/11/22

  • 三浦大知
    ニューシングル「Cry & Fight」MVで自身“最高難易度”ダンス披露!
    ニューシングル「Cry & Fight」MVで自身“最高難易度”ダンス披露!

    三浦大知

    ニューシングル「Cry & Fight」MVで自身“最高難易度”ダンス披露!

     三浦大知が3月30日に発売するニューシングル「Cry & Fight」のミュージックビデオを公開。自身が「これまでで一番ダンスに特化して、徹底的にダンスにこだわったミュージックビデオ」と語る通り、全編通して見所が詰まったミュージックビデオが完成。  今楽曲は日本を代表するプロデューサー・UTAとワールドワイドで活躍するビートメイカー/DJ/プロデューサー・Seihoと共同で制作された“純国産ダンスミュージック”とアナウンスされていたが、もちろんミュージックビデオにおいてもそのテーマは共通。    振付の大部分は三浦大知のバックダンサーとしても活躍し、日本国内外でその活動の場を広げているShingo Okamoto、ビデオ内でも総勢13名の日本を代表する男女ダンサー13名(SHOTA, PURI, Shingo Okamoto,YOSHIKI, s**t kingz (kazuki, NOPPO, oguri, shoji), AUCHI, ERI, KANATA,Miu Ide, YUYU)が出演。  また衣装においても国内ブランドや国産生地をメインに使用し、着こなしにおいても随所に日本らしさを意識したところもポイント。映像の中の象徴的な「赤」は血液の象徴で、ダンスによってその鼓動を表現し、葛藤や鬱憤を吹き飛ばす衝動の権化となっている。なお、ミュージックビデオの公開に合わせて、先行配信もスタート! ◆ニューシングル「Cry & Fight」 2016年3月30日発売 Music Video盤(CD+DVD) AVCD-16630/B ¥1,944(税込) Choreo Video盤(CD+DVD) AVCD-16631/B ¥1,944(税込) CDシングル(CD Only盤) AVCD-16632 ¥1,296(税込)

    2016/03/09

  • 三浦大知
    『music』が日本最大級ストリートダンスの祭典テーマソングに決定!
    『music』が日本最大級ストリートダンスの祭典テーマソングに決定!

    三浦大知

    『music』が日本最大級ストリートダンスの祭典テーマソングに決定!

     日本とアジア各国との文化交流をはかりながら、世界中から注目されるストリートダンスを国内外に発信する日本最大級のストリートダンスの祭典「Shibuya StreetDance Week 2015」が11月22日&23日に開催される。そのテーマソングに、9月2日に発売されたばかりの三浦大知の最新アルバム「FEVER」にも収録されている楽曲『music』が決定!  「Shibuya StreetDance Week 2015」はストリートダンスを『鑑賞』『体験』『対話』という3つのカテゴリーにわけ、一度に様々なストリートダンスの楽しみ方を体感できる祭典。代々木公園では高校生のダンスコンテスト、ダンスバトル、プロダンサーから様々な団体のゲストパフォーマンス、ワークショップやトークショー等の無料プログラムや、渋谷ハーレムのクラブ型のプロダンサーのショーケースや大和田ホールでの若手世代のダンサーによる舞台作品などの有料公演が行われる。    またテーマソングの『music』を使用した、当日いつはじまるか分からないドキドキのFLASH MOBの実施もアナウンスされているので、ストリートダンスの魅力を感じることができる。三浦大知はニューアルバム『FEVER』を提げた全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2015 “FEVER”」真っ只中で、全国にそのFEVERを届けている。ぜひ足を運んで間近で熱狂、興奮を感じて欲しい! ◆ニューアルバム『FEVER』 2015年9月2日発売 CD+DVD AVCD-16541/B ¥3,800(税抜)+税 CD+Blu-ray AVCD-16542/B ¥4,200(税抜)+税 CD ONLY AVCD-16543 ¥3,000(税抜)+税 OFFICIAL FANCLUB AVC1-16544/B ¥3,800(税抜)+税

    2015/10/01

  • 三浦大知
    最新アルバム『FEVER』がiTunes Storeアルバムランキング1位を記録!
    最新アルバム『FEVER』がiTunes Storeアルバムランキング1位を記録!

    三浦大知

    最新アルバム『FEVER』がiTunes Storeアルバムランキング1位を記録!

     9月2日に5枚目となるアルバム『FEVER』をリリースした三浦大知。同日に放送された日本テレビ「スッキリ!!」にて“世界を魅了する歌&ダンスで注目を集めるアーティスト”という紹介でスタジオライブを披露し、その圧倒的なパフォーマンスを視聴者に印象付けた。なお、放送直後には、同アルバムがiTunes Storeアルバムランキングで1位を記録するなど更なる話題を呼んでいる。  2014年NIVEAソング「ふれあうだけで 〜Always with you〜」、フジテレビ系ドラマ「ゴーストライター」オープニング「Unlock」、TBS系ドラマ「夜のせんせい」主題歌「Anchor」、アニメ「寄生獣 セイの確率」エンディング「IT'S THE RIGHT TIME」、日本工学院2015CMソング、TBS系テレビ「ひるおび!」7月度エンディング「music」、そしてアルバムからの先行リード曲で、フジテレビ系「ウチくる!?」8・9月度エンディングにも起用されている「SING OUT LOUD」と、豪華タイアップ楽曲が6曲も収録されており、ファン以外も手に取りやすい1枚となっている。  また、タワーレコードが毎月、おすすめのアーティストやアイテムをピックアップしてさまざまな企画を展開する<Monthly Tower Push!!!>の9月度アーティストに起用され全店でオリジナルポスターが展開されているほか、同店で配布されているフリーペーパー・bounce最新号の表紙にも登場。また、TSUTAYA発行のフリーペーパー“Va”の表紙にも起用されるなど、レコード店各店舗も2年振りとなるオリジナルアルバムの発売に“フィーバー”している。  最新アルバムを引っ下げ9月10日からスタートする全国ツアー『DAICHI MIURA LIVE TOUR 2015 “FEVER”』も、今から楽しみだ! ◆ニューアルバム『FEVER』 2015年9月2日発売 CD+DVD AVCD-16541/B ¥3,800(税抜)+税 CD+Blu-ray AVCD-16542/B ¥4,200(税抜)+税 CD ONLY AVCD-16543 ¥3,000(税抜)+税 OFFICIAL FANCLUB“DAICHISHIKI” Edition AVC1-16544/B ¥3,800(税抜)+税

    2015/09/03

  • 三浦大知
    “ダンス”と“空”とで織りなす剛く美しい新曲MVを公開♪
    “ダンス”と“空”とで織りなす剛く美しい新曲MVを公開♪

    三浦大知

    “ダンス”と“空”とで織りなす剛く美しい新曲MVを公開♪

     9月2日に待望のオリジナルアルバム「FEVER」をリリースする三浦大知。前作「The Entertainer」のリリース以降、そのエンターテイナーの名を背負い、歌とダンスで聴く者・観る者すべてを魅了し続けている。『FEVER=熱狂、興奮』をあらゆる側面から時に大胆に時に繊細に表現した今作では、エンターテインメントの更なる可能性を感じ取ることが出来る。彼の生み出す『FEVER』に、内なるハートの熱を上げられるだろう!    そんな「FEVER」のオープニング・トラックである『SING OUT LOUD』のMVがGYAO!にて公開された!「日々の生活の中で思う事、感じる事、疑問な事。間違っているかもしれない、正解なんてないかもしれないけれど、大きな声を出してみれば、明日が変えられるかもしれない。」三浦大知自身が作詞を手掛けた、聴く人の背中を押してくれるポジティヴなダンス・チューン。アルバムのオープニングを飾るにふさわしい、“FEVER”を感じられる一曲だ。    ミュージック・ビデオでは、三浦大知とその脇を固める日本屈指のダンサーたちとの息の合ったダンス・シーンはもちろん、晴れ渡る澄んだ青空、心奪われるマジック・アワーの夕景、ライティングの美しさが際立つナイト・シーン、そしてポップで時折キュートなグラフィックと、全編見所尽くし。また、同曲はフジテレビ系「ウチくる!?」8・9月度エンディングテーマにも決定。こちらも合わせてチェックしよう。    9月2日に待望のフルアルバム、そしてほぼ同タイミングの9月10日から始まる全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2015 “FEVER”」。早くも“FEVER”状態の私たちを前に、三浦大知は一体どんな“FEVER”を魅せてくれるのか? ◆オリジナルフルアルバム『FEVER』 2015年9月2日発売 CD+DVD AVCD-16541/B ¥3,800(税抜) CD+Blu-ray AVCD-16542/B ¥4,200(税抜) CD ONLY AVCD-16543 ¥3,000(税抜) OFFICIAL FANCLUB “DAICHISHIKI” Edition AVC1-16544/B ¥3,800(税抜)

    2015/08/03

  • 三浦大知
    ドリカム「未来予想図?」のカバー配信!
    ドリカム「未来予想図?」のカバー配信!

    三浦大知

    ドリカム「未来予想図?」のカバー配信!

     ドリカムをリスペクトする豪華14組のアーティストが、それぞれ特別な1曲のカバーで参加した「私とドリカム2 -ドリカムワンダーランド2015 開催記念 BEST COVERS-」に収録が決定している、三浦大知「未来予想図?」。  子供の頃、家族で行ったカラオケで、人生で初めて母の歌を聴いた時に、母が歌った曲が「未来予想図?」というエピソードを持つなど、ドリカムへの想い入れは強い。そんな三浦大知の原曲へのリスペクトを込めたカバーは、ギターにツアーメンバーでもある上條頌を招き、彼にしか出来ないアレンジに仕上がっている。アルバム発売に先駆け、同ナンバーが先行配信中なので、ぜひチェックしてみて欲しい。  また三浦大知は、3/28に幕張メッセにて開催される日本最大級のHIPHOP/R&B/DANCEMUSIC系のフェスである「SPRINGROOVE 2015」への出演も決定している。なお、同イベントには、世界NO.1のお祭り番長PITBULL、NE-YO、BIG SEANらの来日参戦も決定している。世界トップアーティストと同じステージで、披露される世界水準のダンスパフォーマンスも必見!

    2015/03/17

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  4. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  5. ブルーアンバー
    ブルーアンバー
    back number
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • Watch me! / YOASOBI
    【YOASOBI】TVアニメ『ウィッチウォッチ』OPテーマ「Watch me!」歌詞公開中!!
  • GET BACK / ゆず
    GET BACK / ゆず
  • DUA・RHYTHM / Chevon
    DUA・RHYTHM / Chevon
  • Pop Like A Star / Little Glee Monster
    Pop Like A Star / Little Glee Monster
  • 後悔史 / Tani Yuuki
    後悔史 / Tani Yuuki
  • 脳内告白 / berry meet
    脳内告白 / berry meet
  • 衝動 / 野田愛実
    衝動 / 野田愛実
  • キスをしようよ / 少年キッズボウイ
    キスをしようよ / 少年キッズボウイ
  • HEART BEAT / トンボコープ
    HEART BEAT / トンボコープ
  • ドラマソング / アヤハラヨウ
    ドラマソング / アヤハラヨウ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()