音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • チャラン・ポ・ランタン
    7月14日に新曲「旅立讃歌」リリース決定!
    7月14日に新曲「旅立讃歌」リリース決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    7月14日に新曲「旅立讃歌」リリース決定!

     唄とアコーディオンの姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンが2021年7月14日に新曲「旅立讃歌」のリリースを発表した。  今作は同年7月17日で結成12年目を迎えるチャラン・ポ・ランタンが、本作のために書き下ろした新曲「旅立讃歌」に加え、ライブでは変幻自在曲である「空中ブランコ乗りのマリー」にクライマックスに最適な「千秋楽」の過去曲2曲をセルフカバーした全3曲が収録される。  また、DVD/Blu-rayには昨年11月に東京キネマ倶楽部で実施された「本当は貴方たちの前で演奏したかったライブ2020」を贅沢に収録。さらに、Blu-rayには昨年8月に行われた初配信ライブ「8週連続配信リリース完走記念生配信!「その8曲歌いますライブ!」」も収録が決定しており、ボリュームたっぷりな内容となっている。また、今作の最新アーティスト写真は初のモノクロ!!シンプルに映る、2人の個性的な表現に注目してほしい。  「旅立讃歌」リリース週末の結成日7月17日には東京キネマ倶楽部にて『8ヶ月連続ライヴ企画 毎月が記念日スペシャル 最終回!「チャラン・ポ・ランタン12周年スペシャル」』を有観客+配信ライブにて実施予定。リリースと合わせて楽しみにしていて欲しい。 <チャラン・ポ・ランタン もも> 皆さま、お元気ですか。こころは健康でしょうか。わたしは、わたしたちは大元気です!パワー、エネルギー、これでもかってくらい有り余ってます。 明るくってきらきらした元気いっぱいの新鮮な気持ちを歌った新曲、できました。どうか、たのしみにしていて下さいね。わくわくがあなたを待っています。 <チャラン・ポ・ランタン 小春> 新しいことに挑戦するエネルギーというのは、大人になると日に日に弱まってしまうのかもしれません。 自分の人生を誰かのせいにしたくない。そんな気持ちです。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/05/17

  • チャラン・ポ・ランタン
    最新アルバム『こもりうた』発売決定&新アー写解禁!
    最新アルバム『こもりうた』発売決定&新アー写解禁!

    チャラン・ポ・ランタン

    最新アルバム『こもりうた』発売決定&新アー写解禁!

     結成11年目を迎える唄とアコーディオンの姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”が、開催された“8週連続配信リリース完走記念生配信!「その8曲歌いますライブ!」”にて2020年10月28日に最新アルバム『こもりうた』をリリースすることを発表した。  『こもりうた』は、自粛期間中にメンバー2人きりで宅録にて制作された全8曲の新曲と、ボーナストラック2曲が入った全10曲構成。リモートの環境の中で仕上げた新曲8曲は、5月から毎週1曲ずつMSUIC VIDEOと共に配信していった、話題を呼んだ作品。「今」を語るチャランポ純度100%作品といっても過言ではない。  また、DVD/Blu-rayには、昨年、大盛況を迎えた衝撃ライブ「チャラン・ポ・ランタン2019ツアー「脱走」追加公演「脱走の果て」(昭和女子大学人見記念講堂)」のライブ映像を贅沢に収録。更にBlu-rayには8週連続配信にてリリースされた8曲のMUSIC VIDEOも!!作品として見応えありのフルボリュームとなっているので、是非、チェックしてほしい。 <メンバーコメント> 夢ならば覚めてほしいここ最近、我々の唯一できることは音を残すこと。こうして残し、こうして音楽ができることも当たり前じゃないんだなあ、と噛みしめながら作りました。1曲1曲に、今までのアルバムとはまた違った思い出があります。この曲たちを数年後聴き直した時あんなことあったよね、と笑いながら語れる日が来るのならばこのアルバムも作る理由があるのではないかと。どのアルバムもそうなんですけどね。 <小春> おうち時間中、姉とふたりで、おうちでせっせと作った曲たちを全部まとめたアルバムできました。これはおうちでしか作れなかったお歌たちですし、紛れもなくメモリアルでスペシヤルなアルバムになったと思っています。みんなひとりひとりの中にあるであろう『あの時』という経験、私たちにとっての『その時』そのものがこのアルバムです。たっくさん聴かれて、いつの日かたっくさんの生の拍手を浴びせたい曲たちですね。叶いますように。 <もも> ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/08/31

  • チャラン・ポ・ランタン
    最新アルバム『ドロン・ド・ロンド』収録楽曲解禁!
    最新アルバム『ドロン・ド・ロンド』収録楽曲解禁!

    チャラン・ポ・ランタン

    最新アルバム『ドロン・ド・ロンド』収録楽曲解禁!

     結成10周年目を迎える唄とアコーディオンの姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”。2019年3月6日に発売される約1年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバム『ドロン・ド・ロンド』からリード曲「脱走」のミュージックビデオ(short ver.)がYoutubeにて解禁されたばかりだが、収録楽曲の全貌が明らかになった。  今回、2009年にフジロックに出演したジプシー・パンクバンドRafvenとのfeat.楽曲が収録されることがわかった。昨年結成15周年を迎えた彼らの3年ぶりの来日公演へゲスト出演をしたことがきっかけとなり今回、チャラン・ポ・ランタンのアルバムへの参加が決まったという。    また1曲目にはovertureと題されたアルバム「ドロン・ド・ロンド」の序曲にふさわしいtrackが収録されるということも発表され、他にも先日大盛況を迎えたNHKホール公演“大拍乱会”で披露した新曲「脱走」「麻イイ雀」も収録されるなど、10周年目にふさわしいアルバムが遂に完成となった。 <パー・スヴェンナー(Rafven)> フジロックにジャパン・ツアー、インストアライブでも共演したね。今回こうしてチャラン・ポ・ランタンの2人と一緒に、レコーディングでもコラボレーション出来たことをとても光栄に思っています。僕らレーヴェンの最新作『15』にも収録したこの曲“ラ・ミネ・プロア・ク・バニ”は、もともとはルーマニアの歌なんだ。多分この地球上で初めて、スウェーデン人、日本人、そしてルーマニア人で共作された曲になるんじゃないのかな?これぞワールドミュージック!最高だよ! <ダニエル・ウェイディン(RAFVEN)> チャラン・ポ・ランタンは世界最高のバンドだ!このワールドワイドなコラボレーションを多くの人に楽しんで貰いたいと思うよ。 ◆ニューアルバム『ドロン・ド・ロンド』 2019年3月6日発売 AL+DVD AVCD-96224/B ¥4,900+税 AL+Blu-ray AVCD-96225/B ¥5,500+税 ALのみ AVCD-96226 ¥3,000+税 <収録曲> 01 overture 02 脱走 03 カストラート 04 ガリレオ 05 麻イイ雀 06 春のあお 07 100人のダディ 08 ポジティブヒーロー 09 お惚気アベック 10 猛獣使いのマリー 11 ページをめくって 12 日が昇るまで(La Mine Ploua Cu Bani) feat. Rafven 13 マッドネス 14 ALE BRIDER 15 最高 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2019/02/19

  • チャラン・ポ・ランタン
    BESTアルバム『過去レクション』を発売決定!
    BESTアルバム『過去レクション』を発売決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    BESTアルバム『過去レクション』を発売決定!

     結成10周年目を迎える唄とアコーディオンの姉妹ユニッット“チャラン・ポ・ランタン”。10周年目突入記念として2018年11月23日(金・祝)東京NHKホールでメモリアルライブを行うことも発表されたばかりだが、2018年11月21日(水)に10周年目突入を記念して、インディーズ時代に楽曲をほぼコンプリートした作品が発売決定!その名も「過去レクション」。  もはや現スタッフでさえも持っていないという、幻のデビューマキシシングル「親知らずのタンゴ」から、インディーズ時代の3部作として発表されたアルバム「つがいの歯車」「たがいの鍵穴」「ふたえの螺旋」、さらに、インディーズ時代のベスト選曲・ベスト・アクトが詰め込まれた初のショウ・アルバム「悲喜劇」が収録された全68曲のCD4枚。  DVDには現在入手困難となっている「悲喜劇」の映像に加え、初パッケージ化される「ムスタファ」(MUSIC VIDEO)も収録された計12曲の映像が入り、CD4枚+DVD1枚の豪華5枚組コンプリートBOXになっている。  しかも、チャラン・ポ・ランタンファンクラブ“チャランポ王国”の会員のみ購入できるFC盤コンプリートBOXには、上記のCD+DVD盤の内容に加え、なんと!姉・小春が描いたイラストより構成された「チャラン・ポ・ランタンオリジナルこけし」付き!こけしは、国際芸術文化賞・群馬県厚労省を受賞した初代岡本卯三郎の孫として技術を引き継いだ「卯三郎の孫」が制作。こちら初回生産・数量限定で販売!  CDのみ盤は、これらのインディーズ時代の楽曲の中から、ライブでの定番曲「ハバナギラ」「ムスタファ」をはじめ、「ライムライトを浴びて」や「サーカス・サーカス」を含む全20曲をセレクトしてまとめられたチャラン・ポ・ランタン初心者にもお手軽なCD1枚となっている。チャラン・ポ・ランタンの原点ここにあり! ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/09/27

  • チャラン・ポ・ランタン
    芦田愛菜出演『小学館の図鑑NEO』CMタイアップ決定!
    芦田愛菜出演『小学館の図鑑NEO』CMタイアップ決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    芦田愛菜出演『小学館の図鑑NEO』CMタイアップ決定!

     唄とアコーディオンの姉妹ユニット、チャラン・ポ・ランタンが、現在放送中の芦田愛菜出演TVCM『小学館の図鑑NEO』のタイアップに書き下ろしの新曲が決定。小学館の公式YouTubeにもCMが公開となった。  CMでも印象的な「なんでかな どうしてかな しりたいよ おしえてよ」というフレーズは 子供の“知りたい”という気持ちをストレートに表現しており、 聴くだけで好奇心・探究心を駆り立てられるような、そんな気持ちになる楽曲だ。  現在開催中の全国ツアー『チャラン・ポ・ランタン ホールツアー2018 “唄とアコーディオンの姉妹劇場 ~ページをめくって~”』でも披露されているということで、 LIVEに参戦してフルバージョンを聴くのも楽しみの一つだ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/06/22

  • チャラン・ポ・ランタン
    ニューアルバム収録の新曲「ほしいもの」のMV公開!
    ニューアルバム収録の新曲「ほしいもの」のMV公開!

    チャラン・ポ・ランタン

    ニューアルバム収録の新曲「ほしいもの」のMV公開!

     唄とアコーディオンの姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”が2017年11月1日に発売するニューアルバム『ミラージュ・コラージュ』に収録されている新曲「ほしいもの」のMVがGYAO!にて先行公開された。  今回のMVには、現在副業でロケバスの運転手をしている天津木村と、女優として撮影に臨んでいる武田梨奈がそのままの役で出演している。  芸人として活動いている木村は、ある日、本職のお笑いが思うようにいかず相方の向と喧嘩をしてしまう。翌日の仕事中に昨日のことが忘れられず悔しさを隠せずにいたとき、ふと聴いた音楽にすっと心が癒された気がした。  そんなある日、ドラマの撮影に入っていた武田梨奈。撮影が思うようにいかず木村が運転しているロケバスに戻ると悔しさのあまり一人泣いてしまう。それを見た木村は、武田にイヤホンを差し出す…。楽曲の力強くも温かいメッセージ・メロディーが見事にリンクし、より楽曲作品を引き立てている。 <チャラン・ポ・ランタン コメント> 【小春】 今、伝える曲はこれなんだと思っています。この曲を聴いて何か感じてもらえたなら、私は嬉しい。それだけです。 【もも】 天津さんと、武田梨奈さんに出演してもらって、もっとずっとこの歌が、きらりと光っているように感じました。わたしの、そして、あなたの日常に寄り添うあたたかい歌だと思っています。生活の中のいろんな瞬間に、何度も、この歌が流れてくれたら嬉しいです。個人的には、プライベートでも仲良しな友達の梨奈とこうして一緒に作品をつくることができて、本当に本当に嬉しかった!特別なビデオになりました。 ◆アルバム『ミラージュ・コラージュ』 2017年11月1日発売 CD+DVD AVCD-93749/B ¥3,500(税抜) CD+Blu-ray AVCD-93750/B 4,000(税抜) CDのみ AVCD-93751 ¥2,800(税抜) <収録曲> ・ほしいもの ・あの子のジンタ ・お茶しよ ・いっくよー! ・ダンス・ダンス ・ストロベリームーン ・なれたらなぁ ・夢を運んだアヒルの子 ・猫の手拝借 ・りんごはスター ・嘘にキス ・憧れになりたくて 全12曲収録 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/10/31

  • チャラン・ポ・ランタン
    アルバム『ミラージュ・コラージュ』全曲試聴スタート!
    アルバム『ミラージュ・コラージュ』全曲試聴スタート!

    チャラン・ポ・ランタン

    アルバム『ミラージュ・コラージュ』全曲試聴スタート!

     唄とアコーディオンの姉妹ユニットチャラン・ポ・ランタンが11月1日に発売する新アルバム『ミラージュ・コラージュ』に収録される「ストロベリームーン」にフジファブリックが編曲・演奏で参加していることが分かった。  Vo.のももが彼らの音楽に魅力を感じており、アルバムの為に楽曲を作っていく際、「ストロベリームーン」の曲のイメージが彼らの奏でる音でより良い作品になると直感。チャランポ側からのオファーに快諾し今回の参加が決定した。  また、アルバムに収録される「お茶しよ」「猫の手拝借」2曲のMVも公開された。「お茶しよ」はももが監督を務めており、自身のSNSで“今若者の間で流行っている言葉”を集めたところ、驚愕のフレーズが多数集められ、それをそのまま歌詞に取り入れている。  MVでは自撮り栄えする都内各所を練り歩いて撮影。なんと若者のカリスマである藤田ニコルも“一瞬”出演している。彼女の出演シーンを探し出すもよし、今流行っている言語がどれくらい理解しているかを確認するもよし、インスタ栄えする場所の参考にするもよしと、気分はティーンになるMVになっている。  「猫の手拝借」はももが一人舞台で演じた“猫耳を付けたアイドル”の猫の手も借りたくなるような忙しすぎる様々な表情を用いつつ、猫の手も借りたくなる忙しい実在するお店として「ロボットレストラン」と「顔グロカフェ」での慌ただしい様子を用いている。どちらも観るとついつい笑ってしまうようなチャランポらしさが詰まった作品だ。  音楽配信サイトにて「お茶しよ」「猫の手拝借」「なれたらなぁ」の先行配信がスタート。更にオフィシャルHPでは収録曲の全曲試聴もスタートした。聴けばバラエティ豊かな楽曲たちにますます発売が待ち遠しくなるだろう。 ◆アルバム『ミラージュ・コラージュ』 2017年11月1日発売 CD+DVD AVCD-93749/B ¥3,500(税抜) CD+Blu-ray AVCD-93750/B 4,000(税抜) CDのみ AVCD-93751 ¥2,800(税抜) <収録曲> ・ほしいもの ・あの子のジンタ ・お茶しよ ・いっくよー! ・ダンス・ダンス ・ストロベリームーン ・なれたらなぁ ・夢を運んだアヒルの子 ・猫の手拝借 ・りんごはスター ・嘘にキス ・憧れになりたくて 全12曲収録 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2017/10/19

  • チャラン・ポ・ランタン
    フルアルバム『ミラージュ・コラージュ』をリリース決定!
    フルアルバム『ミラージュ・コラージュ』をリリース決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    フルアルバム『ミラージュ・コラージュ』をリリース決定!

     唄とアコーディオンの姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”が11月1日に約2年ぶりとなるフルアルバム『ミラージュ・コラージュ』をリリースすることが決定した。“ミラージュ=蜃気楼の中に漂う、人々が漠然と持つ一見叶わなそうな「夢」のメロディとメッセージを捕まえてこの作品にコラージュしたい”という思いから名づけられた今作。    映画『はらはらなのか。』主題歌の「憧れになりたくて」や映画『少女椿』主題歌である「あの子のジンタ」、NHK『バリバラ』オープニングテーマ「夢を運んだアヒルの子」の他、多くの楽曲にタイアップが決定しているとのことでチャランポらしいバラエティ豊かな収録内容はまさにタイトルに相応しい作品と言えるだろう。  前作のアルバムリリースから今日までの間には二人での活動はもちろん、個々のも活動も数多く経験した二人。Vo.のももはひとり芝居の実施やドラマ出演、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のOP曲「進め、たまに逃げても」作詩曲を手がけるなど、自身の表現力に磨きをかけた。    アコーディオンの小春はMr.Childrenのホールツアー、25周年ドーム&スタジアムツアーのサポートメンバーとして1年半にわたり全国を回り、また他アーティストへの楽曲提供やレコーディングに参加するなど、それぞれの分野でスキルアップしてきた二人のサウンドが楽しめるとあって、今から発売が待ち遠しい。 ◆フルアルバム『ミラージュ・コラージュ』 2017年11月1日発売 CD+DVD AVCD-93749/B ¥3,500+税 CD+Blu-ray AVCD-93750/B ¥4,000+税 CDのみ AVCD-93751 ¥2,800+税 ニュース提供::エイベックス・グループ

    2017/09/15

  • チャラン・ポ・ランタン
    感動の巻き戻しショウムーヴィー集をリリース決定!
    感動の巻き戻しショウムーヴィー集をリリース決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    感動の巻き戻しショウムーヴィー集をリリース決定!

     チャラン・ポ・ランタンが、7月12日に中野サンプラザで行われたショウ(ライヴ)をほぼフル収録したBlu-ray&DVD『トリトメナイ音楽会』のリリースを発表した。  今作は、1月21日に行われた感動と熱気の「チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン ツアー 2016-17 “大衆音楽の手引き”『大衆音楽の手引き』」の最終公演、中野サンプラザで行われたショウ(ライヴ)をマルッと収録。    TBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のオープニングテーマとしておなじみの「進め、たまに逃げても」や、Mr.Childrenのメンバーがアレンジと演奏を手がけた「かなしみ」など、話題曲も盛り込まれた贅沢な作品となっている。  また、シークレットゲストとして登場した片平里菜&Reiとの共作「夢ばっかり」(『earth,music&ecology』CMソング)のパフォーマンスや東京スカパラダイスオーケストラとのセッションや共作「雄叫び」にも注目だ。  さらに、Blu-rayのみの特典映像として、昨年7月に行われた2人編成ショウ(ライヴ)「チャラン・ポ・ランタン ツアー2016『唄とアコーディオンの姉妹劇場』at 浅草 雷5656会館 ときわホール」の選りすぐり映像と今年4月に行われた「チャラン・ポ・ランタン presents “ブタ音楽祭” at 上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)」の大道芸たちとのコラボレーションショウ(ライヴ)をほぼ収録した豪華すぎる作品集がついてくる。 来場した方、来場できなかった方、チャラン・ポ・ランタンを知らない方にも優しい、多彩なパフォーマンスが体験できる、チャラン・ポ・ランタンの全てが詰まった“感動の巻き戻し”作品として是非、期待してほしい。

    2017/05/17

  • チャラン・ポ・ランタン
    話題のCMソング「夢ばっかり」のMV解禁!
    話題のCMソング「夢ばっかり」のMV解禁!

    チャラン・ポ・ランタン

    話題のCMソング「夢ばっかり」のMV解禁!

     唄とアコーディオンの姉妹ユニットチャラン・ポ・ランタンが現在発売中の“ほぼ”フルアルバム『トリトメナシ』に収録されている楽曲「夢ばっかり」のミュージックビデオが解禁された。  「夢ばっかり」は現在『earth music&ecology』のCMソングに起用されており、Vo.ももとシンガーソングライターの片平里菜が共作、アレンジとギター演奏にはシンガーソングライターのReiが参加、アコーディオンにはMr.Childrenのツアーやレコーディングにも参加している姉の小春の女4人で作られた<夢ばっか見る男に感じる呆れ混じりの愛らしさ>を歌った曲。  CMでは、イメージキャラクターの宮崎あおい・鈴木京香・広瀬すずが女の悩み、葛藤する模様を描いており、今回のミュージックビデオはチャランポの二人がそんなCMに出演しているような女性像をチャランポ流にイメージし、二人編成の演奏で表現した映像になっている。  また、チャランポは大ヒットドラマ『逃げ恥』のオープニングテーマとなった「進め、たまに逃げても」の吹奏楽用譜面をプレゼントし、“「進め、たまに逃げても」を演奏しよう!企画”を実施しており、皆が演奏した模様をスペシャルサイトに掲載したり、チャランポの二人に直接演奏を指導してほしい人を募集中。常に話題が尽きない姉妹二人に今後も注目である。

    2017/03/16

  • チャラン・ポ・ランタン
    新曲『かなしみ』MV解禁!ミスチル・桜井がコーラスにも参加!
    新曲『かなしみ』MV解禁!ミスチル・桜井がコーラスにも参加!

    チャラン・ポ・ランタン

    新曲『かなしみ』MV解禁!ミスチル・桜井がコーラスにも参加!

     ドラマ“逃げ恥”のオープニングを担当した唄とアコーディオンの姉妹ユニットチャラン・ポ・ランタンが1月18日にリリースするオリジナル“ほぼ”フルアルバム「トリトメナシ」に収録する新曲『かなしみ』のミュージックビデオが公開された。  「かなしみ」はMr.Childrenのツアーメンバーであるバンド“ヒカリノアトリエ”がアレンジ・演奏を担当した楽曲。Mr.Childrenが他アーティストの楽曲にアレンジ・演奏で参加するのは初めてのことであり、姉の小春がアコーディオンでMr.Childrenのツアーにサポートとして参加した際に自身で作った『かなしみ』をメンバーに聴いてもらったところ大好評を受け、今回のアレンジ・演奏の参加が決定したという。  Mr.Childrenの桜井和寿氏は「この曲『かなしみ』は、パフォーマンスなしで、例えばリスナーが目を瞑って聴いても、心を揺さぶられるような曲にしたいと考え、普段よりも繊細に丁寧に演奏しました。とっても愛しい作品になったと思います。」と、楽曲への想いをコメント。なんと桜井氏はコーラスにも参加している。  そのメロディーを映像からも伝えるため、ミュージックビデオの構成もシンプルに、通り過ぎる人々、街並み…過ぎていく1日の時の流れをバスに乗ったVo.ももの表情を合わせることでどこか哀愁を感じることのできる作品になっている。Mr.Childrenにも認められた姉妹が描く世界観に注目だ。 ◆オリジナル“ほぼ”フルアルバム「トリトメナシ」 2017年1月18日発売 CD+DVD AVCD-93591/B ¥2,800(税抜) CD AVCD-93592 ¥2,300(税抜) <収録曲> ・進め、たまに逃げても ・月 ・Sweet as sugar(SWEETS by NAKED) ・まゆげダンス ・夢ばっかり ・恋はタイミング ・雄叫び ・かなしみ

    2017/01/12

  • チャラン・ポ・ランタン
    新曲「かなしみ」にMr.Childrenがアレンジで参加!
    新曲「かなしみ」にMr.Childrenがアレンジで参加!

    チャラン・ポ・ランタン

    新曲「かなしみ」にMr.Childrenがアレンジで参加!

     社会現象となった大ヒットドラマ『逃げ恥』のオープニングテーマを担当した唄とアコーディオンの姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”。2017年1月18日に発売されるオリジナル”ほぼ”フルアルバム『トリトメナシ』に収録される新曲「かなしみ」の音源が解禁となった。  この「かなしみ」はMr.Childrenのツアーメンバーであるバンド“ヒカリノアトリエ”がアレンジ・演奏している。しかも、Mr.Childrenが他アーティストの楽曲にアレンジ・演奏で参加するのは初めてのことだ。今年の初め、Vo.の桜井和寿氏からの直々にオファーがあり、アコーディオンの姉、小春が今年のMr.Childrenのツアーにサポートとして参加している。そのツアーのバンドは、Mr.Childrenメンバーの4人に小春含め4人のサポートメンバーの計8人で“ヒカリノアトリエ”というバンド名が付いている。  とある公演で妹のももがそのバンドの素晴らしい演奏を目の当たりにし、終演後メンバーに「私もこのバンドで歌いたいです!」と、ヴォーカリストとして純粋に生まれた想いを伝えたという。それを隣で聞いていた小春は、その場では何も言わず、もしもこのバンドでももが歌うなら…とひっそりと曲を作り、ある日Mr.Childrenメンバーにアコーディオンと自分の声だけのデモ音源を聴いてもらった。すると、その曲が非常に好評で、なんとメンバーからアレンジに参加してもらう返答をもらい“ヒカリノアトリエ”が演奏を担当した今回の『かなしみ』という楽曲が生まれた。 <Mr.Children 桜井和寿コメント> 今Mr.Childrenのツアーを廻っているメンバーで「かなしみ」のレコーディングをさせてもらいました。僕がボーカルではない曲をMr.Childrenで演奏し録音するのは初めてのことでしたが、曲の素晴らしさに引っ張られ、また可愛い歌声に寄り添いながら楽しくレコーディング出来ました。より多くの人にチャラン・ポ・ランタンの才能を感じてもらえたら嬉しいです。チャラン・ポ・ランタンは、そのパフォーマンスが魅力でありますが、この曲「かなしみ」は、パフォーマンスなしで、例えばリスナーが目を瞑って聴いても、心を揺さぶられるような曲にしたいと考え、普段よりも繊細に丁寧に演奏しました。とっても愛しい作品になったと思います。是非聴いてみてください。 <チャラン・ポ・ランタン 小春> 中学生時代にアコーディオンの音が入っているという理由で生まれて初めて買ったシングルがMr.Childrenの「くるみ」だったのは縁。2016年にチャラン・ポ・ランタンのツアーがすでに決まっていた同時期に来た桜井さんからのMr.Childrenツアーサポートのオファー、そして驚くことにお互いのツアースケジュールが重なっていなかったのも縁。山口の『WILD BUNCH FEST.』に“ウカスカジー”で出演されていた桜井さんと偶然にも同日出演だった私たちがお互いの曲を一緒に歌えたのも縁。そして、妹がこのバンドの音で歌いたいという気持ちと、このバンドのあたたかさが私に今までにないメロディと歌詞をもたらしてくれたのも縁。様々な縁が何層にも重なってこの「かなしみ」という曲が出来ました。この曲の旋律・言葉すべてに私が今まで出逢った、通り過ぎた人々からもらった感情が織り込まれているんだと思います。これから、私の手を離れてひとり歩きするこの曲を聴くことになる、まだ見ぬ人の人生にこの曲の持つ感情が少しでも織り込まれると嬉しいです。 ◆オリジナル”ほぼ”フルアルバム「トリトメナシ」 2017年1月18日発売 CD+DVD AVCD-93591/B ¥3,024(税込) CD AVCD-93592 ¥2,484(税込)

    2016/12/26

  • チャラン・ポ・ランタン
    TBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のオープニング曲を担当!
    TBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のオープニング曲を担当!

    チャラン・ポ・ランタン

    TBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のオープニング曲を担当!

     姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”が10月スタートのTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(10月11日火曜22時スタート)のオープニングテーマを担当することが決定した。  「逃げるは恥だが役に立つ」は現在講談社「Kiss」で連載中の海野つなみの人気マンガを原作とした社会派ラブコメディ。職なし彼氏なし居場所なしの“新垣結衣”扮する主人公・森山みくりが、“星野源”扮する恋愛経験のない35歳の独身サラリーマン・津崎平匡と“仕事として結婚”。同じ屋根の下、徐々にお互いを意識し出す妄想女子とウブ男…。バレてはいけない秘密の契約結婚の行方は一体どうなっていくのか…。  オープニングテーマを担当することになったチャラン・ポ・ランタンは唄の“もも”とアコーディオン“小春”の二人で活動している姉妹ユニット。異国情緒漂う独特な音楽性・世界観ながら、ドラマ・映画・TV番組の主題歌や有名アーティストへの楽曲提供、Mr.Childrenライヴサポートなどでボーダレスに活動をし、現在注目されているアーティストの1組である。そんな二人が今の勢いそのままに、遂にゴールデンタイムTVドラマの楽曲を担当という大役に大抜擢された。  番組プロデューサーはチャラン・ポ・ランタンの起用について「チャラン・ポ・ランタンの曲を聴くと、いつも不思議な気分になります。ファンタジーの世界のようで、それぞれの曲にしっかりと手触り感がある。今回のドラマは『契約結婚』をテーマにしています。『契約結婚』は幻想のようですが、ドラマの中では、そんな不思議な縁で結ばれた男女2人の毎日の生活という現実を描きます。ファンタジーのようで手触り感のある、そんな世界観を引っ張っていくオープニングテーマは、チャラン・ポ・ランタンしかないと思い、オファーしました。」とコメント。  楽曲を担当することなったチャラン・ポ・ランタンの二人は、「お話もらった時は純粋に、「ガッキー(新垣結衣さん)と星野源(さん)のドラマのオープニング!?」と興奮しました。初めて作品を読んだ時、もどかしい男女のやりとり、恋のはじまりに心が躍って、気付けば全巻買っていて完全にトリコになっていました(笑)。今の時代じゃ当たり前に身近にあるお話だと思うし、私たちは主人公のみくりと同世代でもあるので、そんな自分とも遠くない、自分にとっても楽しみであるドラマの始まりを彩る曲を歌えることがとても嬉しいです!」とコメント。  原作を読み書き下ろされた楽曲ということで、チャランポの奏でる音色がさらにドラマの内容に独特なエッセンスを取り入れることになるのは間違いない。一体全体どんな楽曲に仕上がっているのか、音源が解禁される日が待ち遠しい。

    2016/09/21

  • チャラン・ポ・ランタン
    初のカヴァーアルバムからPUFFYの『アジアの純真』MV解禁!
    初のカヴァーアルバムからPUFFYの『アジアの純真』MV解禁!

    チャラン・ポ・ランタン

    初のカヴァーアルバムからPUFFYの『アジアの純真』MV解禁!

     異国情緒漂う独特な音楽性・世界観ながら、ドラマ・映画・TV番組の主題歌や有名アーティストへの楽曲提供、“Mr.Children”ライヴサポートなどでボーダレスに活動するチャラン・ポ・ランタン。そんな二人が9月14日にリリースする初のカヴァーアルバム『借りもの協奏』に収録される「アジアの純真」のミュージックビデオが解禁された。  事務所の先輩で今年20周年を迎えた“PUFFY”の代表曲『アジアの純真』をチャランポらしさ全開でアレンジした今楽曲は、“アジア”にちなんで横浜中華街をチャランポの2人が練り歩いて撮影されたミュージックビデオになっている。  また、アルバムジャケットのヴィジュアルも同時に解禁。オールイラストで構成されたジャケットは、ワールドワイドに活動している2人にちなみ、海外のイベントで外国人がチャランポのコスプレをしているの様子をイメージしたインパクトのあるヴィジュアルになっている。 ◆カヴァーアルバム『借りもの協奏』 2016年9月14日発売 【ミニALBUM+DVD】 AVCD-93460/B ¥2,800+税 【ミニALBUM】 AVCD-93461 ¥2,300+税 <収録曲> ・ブルース・ブラザーズ「CAN'T TURN YOU LOOSE」 ・PUFFY「アジアの純真」 ・フリッパーズギター「恋とマシンガン」 ・ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」 ・ポルノグラフィティ「サウダージ」 ・電気グルーヴ「Shangri-La」 ・シャンプー「TROUBLE」の替え歌「入院トラブル」 ・ザ・バグルス「ラジオスターの悲劇」 ・ヘドバとダビデ「ナオミの夢」 ・サイモン&ガーファンクル「明日へ架ける橋」

    2016/08/22

  • チャラン・ポ・ランタン
    9月14日に初のカヴァーアルバム「借りもの協奏」リリース決定!
    9月14日に初のカヴァーアルバム「借りもの協奏」リリース決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    9月14日に初のカヴァーアルバム「借りもの協奏」リリース決定!

     異国情緒漂う独特な音楽性・世界観ながら、ドラマ・映画・TV番組の主題歌や有名アーティストへの楽曲提供、Mr.Childrenライヴサポートなどでボーダレスに活動するチャラン・ポ・ランタン。  そんな姉妹がライフワークとするのが楽曲“カヴァー”。毎週放送されている自身のラヂオレギュラー番組(「スットコドッコイラヂオ劇場」bayfm毎週木曜日22:30よりO.A.)では毎回カヴァーを披露するなど、カヴァー持ち曲は300曲に迫るという。  そしてついに、ファンリスナーの熱望に応えて初のカヴァーアルバムをリリースすることを発表!「持ち曲が多すぎて選曲し切れない」という理由から、選曲は姉妹である彼女たちと同様に“2人組のアーティスト”に絞り、お借りした名曲を彼女たちらしくアレンジし、歌い上げた全10曲を収録する。  今回のタイトルは「借りもの協奏」。YouTube世代ならではの2人の感性でジャンル・年代を軽く飛び越え選曲した気持いくらい節操のない、古今東西ベストテン。なんとも聴きたくなる名曲揃いの収録曲を紹介する。 ◆カヴァーアルバム「借りもの協奏」 2016年9月14日発売 【ミニALBUM+DVD】 AVCD-93460/B ¥2,800 (本体価格)+税 【ミニALBUM】 AVCD-93461 ¥2,300 (本体価格)+税 <収録曲>(順不同) ・サイモン&ガーファンクル「明日へ架ける橋」 ・パフィー「アジアの純真」 ・ブルース・ブラザーズ「Can't turn You Loose」 ・フリッパーズギター「恋とマシンガン」 ・ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」 ・ポルノグラフィティ「サウダージ」 ・電気グルーヴ「Shangri-La」 ・ヘドバとダビデ「ナオミの夢」 ・シャンプー「TROUBLE」の替え歌「入院トラブル」 ・ザ・バグルス「ラジオスターの悲劇」

    2016/07/19

  • チャラン・ポ・ランタン
    問い合わせ殺到の新曲『あの子のジンタ』がついに配信スタート!
    問い合わせ殺到の新曲『あの子のジンタ』がついに配信スタート!

    チャラン・ポ・ランタン

    問い合わせ殺到の新曲『あの子のジンタ』がついに配信スタート!

     姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”の新曲『あの子のジンタ』が5月15日(日)にiTunesなど各音楽サイトにて配信開始となった。  『あの子のジンタ』はカルト的人気を誇る丸尾末広の漫画が原作の映画「少女椿」(5月21日公開)の主題歌として書き下ろされた楽曲となっており、先行して解禁された映画予告トレーラーに楽曲が使用されるや否や、どこで購入できるのか?いつ発売されるのか?といった楽曲に対する問い合わせが殺到。それに応えるように急遽配信にて発売が決定し、遂に待望のリリースを迎えた。  さらに同日には久々に2人だけで全国を回る2人だけで回る全国ツアー「チャラン・ポ・ランタン ツアー2016“唄とアコーディオンの姉妹劇場”」の初日公演を上野恩賜公園野外ステージにて開催。話題の新曲『あの子のジンタ』などを披露。立ち見エリアまで埋め尽くすように集まった超満員のファンと大いに盛り上がった。  当TOURは7月2日(土)、3日(日)の2日間、浅草 雷5656会館ときわホールにて東京追加公演も予定されている。現在姉の小春はMr.Childrenの全国ホールツアーにサポートメンバーとして参加し、妹のももはTBSドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』に出演するなど個々での活動も行っており、久々となる2人だけの当TOURは見逃せない。

    2016/05/16

  • チャラン・ポ・ランタン
    松田翔太主演のドラマ「ディアスポリス-異邦警察-」主題歌に決定!
    松田翔太主演のドラマ「ディアスポリス-異邦警察-」主題歌に決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    松田翔太主演のドラマ「ディアスポリス-異邦警察-」主題歌に決定!

     3月からスタートしたMBS・TBS深夜ドラマ「神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎」の主題歌(松井玲奈とチャラン・ポ・ランタン「シャボン」)に続き、姉妹音楽ユニット“チャラン・ポ・ランタン”が4月スタートの松田翔太主演ドラマ「ディアスポリス -異邦警察-」主題歌も担当することが発表された。  4月よりMBS・TBS深夜“ドラマイズム”枠で放送スタートする不法滞在外国人による自治コミュニティの世界を描いた『ディアスポリス‐異邦警察‐』。熱狂的な支持を得ながらも際どすぎる世界観から実写化不可能といわれてきた伝説の漫画を原作に、主演・松田翔太、強力な監督陣でドラマ化&映画化プロジェクトが進行中となるこの作品の主題歌に、「ディアスポリス」の無国籍かつアンダーグラウンドな雰囲気を表現できる希なアーティストとしてチャラン・ポ・ランタンが抜擢された。  故郷で居場所を無くした訳あり外国人たちを描いたディアスポリスの世界を体現するかのように、「月」は力強くも郷愁漂う楽曲に仕上がっている。これらの3月、4月スタートドラマ、そして5月公開の映画「少女椿」主題歌が決定しているチャラン・ポ・ランタン。主題歌の女王への道はここからスタートする…!?  上記ニュースや、Mr.Childrenが4月より開催する全国ホールツアー「Mr.Children Hall Tour 2016虹」にアコーディオン小春がサポートメンバーとして全公演参加のニュース、5月からスタートする自身のツアー・映像作品リリースの発表など、今後も話題に事欠かないチャラン・ポ・ランタンの新たなニュースを楽しみに待ちたい。

    2016/03/22

  • チャラン・ポ・ランタン
    大好評アルバムにアーティストたちから応援メッセージが到着!
    大好評アルバムにアーティストたちから応援メッセージが到着!

    チャラン・ポ・ランタン

    大好評アルバムにアーティストたちから応援メッセージが到着!

     1月19日、日本テレビ系「スッキリ!!」に生出演、圧倒的な生パフォーマンスを披露し、お茶の間の視線を釘付けにしたチャラン・ポ・ランタン。そんな彼女たちが1月6日に発売したメジャー2ndアルバム「女の46分」を称賛するメッセージが続々と届いており、そのチャランポへの熱いメッセージが「女の46分」特設サイトで公開された。  今後も順次更新されていくとのことだが、現時点で公開されているメッセージだけでも、イノウエアツシ(ニューロティカ)、片平里菜、小林歌穂(私立恵比寿中学)、コムアイ(水曜日のカンパネラ)、徳井義実(チュートリアル)、ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)、松井玲奈、谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)、山内総一郎(フジファブリック)<50音順>と錚々たる顔ぶれだ。  年明け早々、様々なアーティストから称賛されるアルバムをリリースし、様々なメディアで注目されているチャラン・ポ・ランタン。2016年はこの唄とアコーディオンの姉妹ユニットが音楽シーンを確実に賑わせていくことになるだろう。なお、この特設ページではその唄声ネタで話題沸騰中の“阿佐ヶ谷姉妹”やインスタで大人気の双子“りんか&あんな”の撮りおろしPR動画、“女の診断”なるスペシャルコンテンツ、全曲視聴など、アルバム『女の46分』を様々な角度から知ることが出来る。  このアルバムで予習して、2月からスタートするツアー“女たちの120分”(チケット発売中)で生の姉妹を堪能しよう!

    2016/01/19

  • チャラン・ポ・ランタン
    常に“何か”と戦い続ける女性達にチャラン・ポ・ランタンの新曲を!
    常に“何か”と戦い続ける女性達にチャラン・ポ・ランタンの新曲を!

    チャラン・ポ・ランタン

    常に“何か”と戦い続ける女性達にチャラン・ポ・ランタンの新曲を!

     今、巷で話題の「東京女子図鑑」ってご存知ですか?雑誌“東京カレンダー”webサイトの連載で、第10回まで記事が存在します。第1回〜第3回までは東京に住む女性たちをエリアごとに分類し、その近辺のレストラン紹介へと繋がっていく…という内容。こちらもなかなか皮肉な文面なのですが、さらに、第4回からは“綾”という東北出身の架空の女性が主人公となり、東京女子の生態がよりリアルになっていきます。そして、その内容があまりに生々しく、女性の心情をエグるのです…。もはやメインは“グルメ紹介”ではありません。   “女性の人生は、なかなかに生きづらくて、暗黙の幸せの定義が蔓延しているんです。未婚のときは、結婚することが女の幸せ、結婚したら、子供を産むのが女の幸せ…その定義の素地があり、子供を産めるリミットだってある。(中略)それに、女性は小さい頃から、皆が持ってる物を欲しがって足並み揃えてきたと思うんです。シルバニアファミリーやリカちゃん人形、たまごっちや、プラダの黒いナイロンバッグ、シャネルのマトラッセ…友達が皆持ってるから、母にねだったみたいに、子供にしても、そういう側面があるんじゃないかなと。そう。私は、本当に、子供が欲しいのでしょうか? ” 「東京女子図鑑 Vol.8」(綾・37歳 代々木上原)    この回の一節だけでもザクザク刺さりますね。アパレル業界に就職のため上京し、「三軒茶屋」で都会の女の第一歩を踏み出した23歳、「恵比寿」に住んで都会の女が板についてきた28歳、「銀座」に住んで一流の女を目指す31歳、結婚して「豊洲」に住む34歳、「代々木上原」に引っ越した37歳、そして40歳になった“綾”が辿り着く場所とは…。私は一流の女に見えているのか…、幸せに見えているのか…、おばさんに見えているのか…、私は幸せなのか…。男性のそれとはまた違った“戦い”が女性にはあるのです。「東京女子図鑑」気になる方は是非、覚悟して読んでみてください。   “女はいつも戦う 戦う女なの 女の子か女か 心が戦うの 煙草を吸って 酒飲んで 脚広げて ドラマで泣いて 陰口叩いて 友だちぶって 文句ありますか? たったかたかた〜戦う あの日の言葉が刺さる おーおーおー女 いつもの自己嫌悪 たったかたかた〜戦う 甘味で心ゆるませ おーおーおー女 こころが戦うの いつでも戦うの いつまで戦うの” 「戦う女」/チャラン・ポ・ランタン  そして、そんな生きづらい人生をたくましく生き抜いてゆく全ての女性に、“チャラン・ポ・ランタン”が11月11日にリリースしたニューシングルから新曲「戦う女」を贈りたいと思います…!同曲は、今春にフジテレビで放送されたオムニバスドラマ「戦う女」の主題歌でもありました。ちなみにこのドラマは“小泉今日子”のエッセイから生まれたもので、小学生、中学生、20歳、30代、42歳、それぞれの時代の“パンツと女ごころ”をテーマにした作品。やはりこちらも女性が戦う“何か”が描かれていました。でも時には、“甘味で心ゆるませ”たり、戦友と女子会を楽しんだり、音楽を楽しんだり、休戦時間も堪能しながら生きていきたいですね♪ ◆はらぺこシングル「メビウスの行き止まり」 2015年11月11日発売 【CD+DVD】 AVCD-83386/B ¥1,600(税抜) 【CD ONLY】 AVCD-83387 ¥926(税抜)

    2015/11/13

  • チャラン・ポ・ランタン
    ニューヨーカーも夢中♪2ndアルバム発売&リリース全国ツアー決定!
    ニューヨーカーも夢中♪2ndアルバム発売&リリース全国ツアー決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    ニューヨーカーも夢中♪2ndアルバム発売&リリース全国ツアー決定!

     先日のアメリカ武者修行にてニューヨークでの初ワンマンショウのチケットがソールドアウト&客席総立ちの大盛り上がり、そして全米でNo.1の発行数を誇る“WALL STREET JOURNAL”の表紙&デカデカとインタヴューが掲載され、海外でもその人気を増しているチャラン・ポ・ランタン。  そんな彼女たちは11月11日にはらぺこシングル「メビウスの行き止まり」をリリース。そして、年明けの1月6日に2ndフルアルバム『女の46分」をリリース、そのアルバムを引っ提げて2月から全国リリースツアー“女たちの120分”を行うことを自身のレギュラー番組 bayfm『スットコドッコイラヂオ劇場』で発表した。  自作アルバムへの期待を煽るという意味で最新シングルを「はらぺこシングル」と銘打っていたこともあり、アルバム発売の発表が待たれていたが、遂に発表となった。それも全国ツアーの開催と同時発表だ。2ndフルアルバムに関しては、まだタイトルと発売日しか発表になっていないが、近日に詳細発表されるとのことなので、お楽しみに!  『チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン ツアー2016“女たちの120分”」と銘打たれた今回のリリースツアーは、2月20日の川崎 CLUB CITTA公演を皮切りに全10公演で、動員数はチャランポ史上最大となる。このツアーのチケットは11月5日からFC先行受付がスタート。また、11月11日発売のはらぺこシングル「メビウスの行き止まり」にもCD先行チラシが封入されているとのことだ。  ただ今チケット発売中の12月ツアー『チャラン・ポ・ランタンと崩壊バンド ツアー2015“Shiwasu de Gowasu”』ではニューアルバムから新曲を聴くことが出来るとの事。ニューヨーカーも夢中にさせたそのショウを是非体感してもらいたい。

    2015/11/06

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()