音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • アイナ・ジ・エンド
    TVアニメ『ダンダダン』第2期OP曲「革命道中」MV公開!
    TVアニメ『ダンダダン』第2期OP曲「革命道中」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    TVアニメ『ダンダダン』第2期OP曲「革命道中」MV公開!

     アイナ・ジ・エンドが、TVアニメ『ダンダダン』第2期オープニングテーマである「革命道中」のMusic Videoをアイナ・ジ・エンドofficial YouTubeにて公開した。       公開されたMusic Videoは、G2 YUKI TSUJIMOTOが監督を担当。昨年のMTV VMAJにて、「Best Alternative Video (最優秀オルタナティブビデオ賞)」を受賞したMusic Video「Love Sick」でもアイナと共演しており、待望の再タッグ。    人間と妖怪のふたつの世界が交錯し、楽曲とTVアニメ『ダンダダン』の世界観もまざりあう作品となっている。暗闇を彷徨うような人間のアイナ・ジ・エンドと、思いのままに感情を解き放つ妖怪のアイナ・ジ・エンドの対比が、ぐっと世界観に惹き込まれる構成で展開。    さらに、時には激しくリズミカルなカットワークや光と影の演出など、どこを切り取ってもこだわりが煌めく作品に仕上がっている。激しい雨の中、人間のアイナ・ジ・エンドが、自身に生えた妖怪のツノを潔く引きちぎる印象的な最後のシーンまでぜひ注目して観てほしい。    ついに、各音楽配信サービスでのリリースも開始し、Music Videoも公開、さらにTVアニメ『ダンダダン』第2期の放送も目前に控え、アイナファンもアニメファンもそうじゃない人も、一緒にこの道中を駆け抜けてほしい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/07/04

  • アイナ・ジ・エンド
    新曲「Aria」を初披露&4月30日に配信リリース決定!
    新曲「Aria」を初披露&4月30日に配信リリース決定!

    アイナ・ジ・エンド

    新曲「Aria」を初披露&4月30日に配信リリース決定!

     アイナ・ジ・エンドが、2025年4月12日(土)にぴあアリーナMMにて開催されたDayDay. SUPER LIVE 2025にて、新曲「Aria」を初披露した。    本楽曲は、4月12日(土)より放送開始した日本テレビ系新土曜ドラマ『なんで私が神説教』の主題歌であり、アイナ・ジ・エンドが自ら作詞、作曲は10年来の友人でもある音楽プロデューサーのShin Sakiuraと共に担当している。    DayDay. SUPER LIVE 2025のDay.2に登場したアイナ・ジ・エンドは、ライブが折り返しに差し掛かった頃、MCにて「ちょうど今日!新しいドラマが始まります!『なんで私が神説教』というね、広瀬アリスさんが主演のドラマなんですけども、そこに1つ曲を書き下ろさせていただきました!アリスさんが演じる役の台本をいっぱい読み解いて書いてみたんやけど、『うまくしゃべれなくてもちゃんと生きてきたことがあるから、私は空っぽじゃないんだ、僕は空っぽじゃないんだ、だからうまくしゃべれなくたっていんだ。ありのままでいいんだ。』そんな気持ちで書きました。」と語り、新曲「Aria」を初披露した。    そして、新曲「Aria」が2025年4月30日に配信リリースされることも決定した。ドラマのために書き下ろした本楽曲は、主人公が人の温もりに触れていくことで、自分の過去にも生徒にも前向きに向き合って行けるようになる"拓き"を表現。    また、主人公だけでなく、ドラマの視聴者や生徒を含め「みんなが光になれるよ」といったメッセージが、"僕ら"という歌詞にも込められた、キラキラで心温まるミドルナンバーとなっている。    また、TikTokでも先行配信されているので、ぜひチェックしてほしい。1人1人の背中をそっと押してくれる新曲「Aria」配信までドラマやTikTokの先行配信で楽しんでほしい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/04/14

  • アイナ・ジ・エンド
    11月27日に発売する3年ぶり3枚目のアルバム『RUBY POP』詳細公開!
    11月27日に発売する3年ぶり3枚目のアルバム『RUBY POP』詳細公開!

    アイナ・ジ・エンド

    11月27日に発売する3年ぶり3枚目のアルバム『RUBY POP』詳細公開!

     アイナ・ジ・エンドが、2024年11月27日に発売するメジャー3rdアルバム『RUBY POP』の詳細が発表となった。    『RUBY POP』は全3形態でのリリースを予定しており、【CD+DVD2枚組】には音源に加え、BiSH解散後初のワンマンライブ“BACK TO THE (END) SHOW”や、Music Videoが収録。初回生産限定盤【CD+Blu-ray2枚組】には、更に東名阪を巡るツアー “Grow The Sunset”の最終公演、そして作品制作の裏側を納めたメイキング映像が入ったスペシャル仕様のパッケージとなっている。      全国主要CDショップでの購入者特典も発表となった。また、9月11日(水)に開催されるアイナ・ジ・エンド初の日本武道館公演「ENDROLL」にて初回生産限定盤を予約すると、【日々のアイナ・ジ・エンド活動チェキ】を先着でプレゼントするとのこと。詳細は公式HPをチェックしてみよう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/09/04

  • アイナ・ジ・エンド
    非公開としてきた年齢の発表&11月27日にMajor 3rd ALBUMリリース!
    非公開としてきた年齢の発表&11月27日にMajor 3rd ALBUMリリース!

    アイナ・ジ・エンド

    非公開としてきた年齢の発表&11月27日にMajor 3rd ALBUMリリース!

     アイナ・ジ・エンドが、2024年9月11日に開催される自身初の日本武道館公演「ENDROLL」の即日完売を記念して、「アイナ・ジ・エンドより大切なお知らせ。」というタイトルである映像を公開した。       公開となった映像は、デビューから非公開としてきた年齢の発表と、同級生である二階堂ふみと松岡茉優からの祝福のコメントもあり、豪華な内容となった。    今年の12月の誕生日をもって30歳になるとのことで、1ヶ月前の11月27日にMajor 3rd ALBUMを発売することも映像内で発表となった。BiSH解散後初のアルバムとなり、3年ぶり3枚目のリリース。詳細は後日発表とのことで、続報を待ちたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/08/05

  • アイナ・ジ・エンド
    『劇場版モノノ怪 唐傘』主題歌に新曲「Love Sick」が決定!
    『劇場版モノノ怪 唐傘』主題歌に新曲「Love Sick」が決定!

    アイナ・ジ・エンド

    『劇場版モノノ怪 唐傘』主題歌に新曲「Love Sick」が決定!

     アイナ・ジ・エンドが『劇場版モノノ怪 唐傘』の主題歌を担当することが解禁となり、新曲「Love Sick」を使用した本予告が公開された。       主題歌となった新曲「Love Sick」は、映画の世界観ともマッチした和のテイストを取り入れ、アイナ・ジ・エンドの叙情的な"叫び"が聴く人の内面に渦巻く業と願いを掻き立たせるようなキラーチューンとなっている。エモーショナルなメロディと、愛という病をテーマにした情念を揺さぶるような歌詞にも注目。    アイナ・ジ・エンドがアニメーション映画の主題歌を務めるのは初とのことで、公開を楽しみに待ちたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/05/02

  • アイナ・ジ・エンド
    新曲「アイコトバ」のミュージックビデオ公開!
    新曲「アイコトバ」のミュージックビデオ公開!

    アイナ・ジ・エンド

    新曲「アイコトバ」のミュージックビデオ公開!

     アイナ・ジ・エンドが新曲「アイコトバ」のミュージックビデオをYouTubeチャンネルにて公開した。       本映像は“少女の成長”をテーマに石崎ひゅーいによって書き下ろされた楽曲『アイコトバ』の世界観をアニメの本編映像を使用して、主人公猫猫(マオマオ)やさまざまなキャラクターのストーリーで描かれたミュージックビデオとなっており、アニメファンにも魅力的な映像となっているので是非ご覧頂きたい。    アイナ・ジ・エンドは2024年1月10日(水)にBiSH解散後初のワンマンライブ『BACK TO THE (END) SHOW』(読み:バックトゥージエンドショウ)をLINE CUBE SHIBUYAにて開催する。    BiSHを解散後、映画の主演やアニメタイアップ、様々な大型フェスへの出演など、快進撃を続ける彼女の今後に目が離せない。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/11/14

  • アイナ・ジ・エンド
    Kyrie(キリエ)名義のアルバム『DEBUT』アートワーク公開!
    Kyrie(キリエ)名義のアルバム『DEBUT』アートワーク公開!

    アイナ・ジ・エンド

    Kyrie(キリエ)名義のアルバム『DEBUT』アートワーク公開!

     アイナ・ジ・エンドが初めての主演を務める、岩井俊二監督最新作 映画『キリエのうた』で演じる主人公“Kyrie”(キリエ)として2023年10月18日に発売するアルバム『DEBUT』(デビュー)のアートワークを公開した。    音楽映画『キリエのうた』で主人公Kyrieが纏う象徴的なブルーのスタイリング。本映画を踏襲した、キリエの音楽が浸透し広がっていくイメージとしてブルーのインクが溶けて出ていくようなジャケットデザインとなっている。今作のアートディレクターは吉田ユニが担当した。    主演映画『キリエのうた』と共にアルバムも是非チェックしていただきたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/08/22

  • アイナ・ジ・エンド
    映画『キリエのうた』からKyrie名義にてアルバム『DEBUT』発売決定!
    映画『キリエのうた』からKyrie名義にてアルバム『DEBUT』発売決定!

    アイナ・ジ・エンド

    映画『キリエのうた』からKyrie名義にてアルバム『DEBUT』発売決定!

     アイナ・ジ・エンドが初めての主演を務める、岩井俊二監督最新作 映画『キリエのうた』主題歌「キリエ・憐れみの讃歌」を含む全9曲収録予定のアルバム『DEBUT』(デビュー)を“Kyrie”(キリエ)として2023年10月18日に発売することを発表した。    映画『キリエのうた』劇中内で主人公“Kyrie”が歌唱する楽曲は、アイナ・ジ・エンドが作詞作曲した楽曲が多数あり、本アルバム作品はそれら全ての楽曲を小林武史がサウンドプロデュース。劇中で流れる音楽とは異なるアレンジでアルバムに収録される。    また、同日リリースで小林武史が担当する本映画のサウンド・トラックもリリースが決定。    公開となったメイキングティザー映像は主題歌「キリエ・憐れみの讃歌」のレコーディング時や映画の完成報告イベント、ap bank fes ‘23で初歌唱した時の場面を盛り込んだ映像になっている。      ーアイナ・ジ・エンド コメントー   "キリエのうた" キリエとして生き抜いた日々で生まれた曲を 小林武史さんに編曲していただいて 岩井俊二さんとも歌詞を紡ぎました。   地面の暗がりも、底なしの空の明るさも どっちも大切です。 どっちも愛おしいです。 他愛のない日常が煌めいていけますように、 あなたのそばに、このアルバムを。   よかったら聞いていただきたいです。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/08/14

  • アイナ・ジ・エンド
    新曲「Red:birthmark」Music Video公開!
    新曲「Red:birthmark」Music Video公開!

    アイナ・ジ・エンド

    新曲「Red:birthmark」Music Video公開!

     アイナ・ジ・エンドが、新曲「Red:birthmark」のMusic VideoをOfficial YouTubeにて公開した。       本楽曲はTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 EDテーマとなっており、TK (凛として時雨) が作詞作曲プロデュースを手掛けた。    研ぎ澄ましたサウンドとアイナのエモーショナルな歌声がかけ合わさった激情なロックナンバーとなっている。    MUSIC VIDEOは表現者アオイヤマダを迎え、曲の世界に乗せひとりの人間として抱える二面性を心象的な映像表現を用いて力強い2 人の邂逅を描きつつ、アグレッシブなファッションシュートを客観的に捉え表現者として内面から生まれてくる魅力、表現を映し出した美しく鮮烈なMVとなっている。    TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2と共に是非チェックしていただきたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/06/05

  • アイナ・ジ・エンド
    YUKIの名曲をカバーした「大人になって」4月1日配信リリース決定!
    YUKIの名曲をカバーした「大人になって」4月1日配信リリース決定!

    アイナ・ジ・エンド

    YUKIの名曲をカバーした「大人になって」4月1日配信リリース決定!

     YUKIの名曲をアイナ・ジ・エンドがカバーする、「Galaxy 新生活キャンペーン」のCM「ずっと一緒さ。新生活」篇のタイアップソング「大人になって」が2022年4月1日に配信リリースすることが決定した。    家族の絆をテーマに新たなステージに踏み出す親子と、家族の変わらない繋がりが描かれている同CM は、公開されると共に、SNS上で「アイナ・ジ・エンドさんの歌声を聴くと、自然と涙が出る。」、「めっちゃ良い、映像とアイナちゃんの声が更にグッとくる…」と感動を呼んでいる。    Galaxy ずっと一緒さ。スペシャルサイトにて公開されているインタビュー動画では、アイナ・ジ・エンド自身も「YUKIさんの歌が好きだったので新鮮で嬉しかったです。いい意味でどこにでもあるお話だなと思ったので、映像を思いながら歌いました。」とコメントしている。    サブスクリプションでの配信を待ち望む声もあり、待望の配信リリースが決定となった今作。今後も注目されること間違いない。   ニュース提供:つばさレコーズ

    2022/04/01

  • アイナ・ジ・エンド
    新曲「神様」MV解禁&待望のトーク&ミニライブ開催決定!
    新曲「神様」MV解禁&待望のトーク&ミニライブ開催決定!

    アイナ・ジ・エンド

    新曲「神様」MV解禁&待望のトーク&ミニライブ開催決定!

     2021年11月24日に2nd Album『THE ZOMBIE』をリリースするアイナ・ジ・エンドが、収録曲「神様」のMusic Videoを公式YouTubeチャンネルにて公開した。    本楽曲は、アルバムのリード曲となっており、作詞作曲をアイナ・ジ・エンド、アレンジを関口シンゴが担当。情緒的なメロディと切なる願いが歌詞に込められており、美しく流れるストリングスにエレガントなピアノと躍動感溢れるリズムが織りなすミディアムナンバーとなっている。    また、MV監督は田辺秀伸が手がけており、冒頭のベッドシーンよりワンカットのドアップで展開していく流れから、後半に向けて募る想いをエモーショナルに歌い上げていく壮大なスケール感とリアルな生活感から逸脱したダイナミックなリップシーンで構成されたMUSIC VIDEOになっている。    クライマックスのシチュエーションで歌うアイナ・ジ・エンドがまた美しく、一連を通してMUSIC VIDEOを見ることで、よりこの作品の世界観に没入できる作りになっている。       さらに、「#アイナ生」のリリースイベントが11月28日(日)にタワーレコード渋谷店にて開催されることも合わせて発表となった。「#アイナ生」は1st Album『THE END』発売記念として初めて開催され、第4回目となる今回のリリースイベントは、待望のリアルイベントで開催されるとのこと。イベント参加方法はオフィシャルサイトをチェックしてみよう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/11/17

  • アイナ・ジ・エンド
    最新EP『DEAD HAPPY』より「ZOKINGDOG」ミュージックビデオ公開!
    最新EP『DEAD HAPPY』より「ZOKINGDOG」ミュージックビデオ公開!

    アイナ・ジ・エンド

    最新EP『DEAD HAPPY』より「ZOKINGDOG」ミュージックビデオ公開!

     アイナ・ジ・エンドがDigital EP『DEAD HAPPY』をリリースした。3ヶ月連続リリース第2作目となる『DEAD HAPPY』には、電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」のCMソングとして起用された「ワタシハココニイマス for 雨」のほか、アイナ自身が書き下ろした「Sweet Boogie」、「ZOKINGDOG」、「おでかけワンピース」、の計4曲が収録されている。  各楽曲のサウンドプロデュースは、「ワタシハココニイマス for 雨」を河野圭、「Sweet Boogie」はGiorgio Blaise Givvn、「ZOKINGDOG」は加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)、「おでかけワンピース」を関口シンゴが務めている。  配信リリース記念として、SPACE SHOWER TV YouTubeチャンネルにて、生配信が開催され、一夜限りのスペシャルライブや、制作秘話などのトーク、さらにスペシャルゲストとして、「ZOKINGDOG」のサウンドプロデューサーである、加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)の電話出演もあり、盛り上がりを見せた。  また、生配信中には「ZOKINGDOG」のミュージックビデオも解禁となった。本映像は田辺秀伸が監督を手がけており、サウンドプロデューサーである加藤隆志の出演はもちろん、東京スカパラダイスオーケストラから、沖祐市(キーボード) と茂木欣一(ドラム)が出演し、豪華なミュージックビデオとなっている。  なお、本楽曲は、10月より開催されているアイナ・ジ・エンド 2nd Solo Tour「AiNA THE END Solo Tour 2021 "THE ZOMBIE"」にて既に披露されており、“ワンワンダンス”が話題となっているので、是非チェックしてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/10/26

  • アイナ・ジ・エンド
    初のCM書き下ろし曲「ワタシハココニイマス for 雨」配信!
    初のCM書き下ろし曲「ワタシハココニイマス for 雨」配信!

    アイナ・ジ・エンド

    初のCM書き下ろし曲「ワタシハココニイマス for 雨」配信!

     アイナ・ジ・エンドが電子漫画・ノベルサービス「ピッコマ」の新CMの為に初めて書き下ろしした新曲「ワタシハココニイマス for 雨」を2021年4月30日より各音楽配信サービスにて配信開始。  本楽曲はイントロのギターリフから様々なサウンドが加わり、 アイナ・ジ・エンドの繊細さと力強さをあわせもつ歌声を中心に勢いを増しながら突き進んでいく疾走感溢れるロックナンバーとなっているとのことなので、是非聞いてみてほしい。  更に、アイナ・ジ・エンドが所属するBiSHが5月26日に発売する、332日ぶりに代々木第一体育館にて行われた有観客ワンマンライブの映像商品「REBOOT BiSH」のアートワークと法人特典の内容も発表されたとのことでこちらも合わせてチェックして見てはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/04/30

  • アイナ・ジ・エンド
    新作EP『内緒』より「彼と私の本棚」MV公開!
    新作EP『内緒』より「彼と私の本棚」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    新作EP『内緒』より「彼と私の本棚」MV公開!

     2021年3月3日に4曲入りのEP『内緒』をリリースしたアイナ・ジ・エンドが、収録曲「彼と私の本棚」のMVを公式YouTubeチャンネルにフル公開した。  新作EP『内緒』は、2月3日に発売された初ソロアルバム『THE END』同様、収録全4曲の作詞作曲をアイナ自身が手掛け、プロデュースや演奏には亀田誠治、Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ、Kan Sano等が参加。香取慎吾主演ドラマ『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』オープニングテーマに書き下ろした「誰誰誰」も収録。  MVが公開された「彼と私の本棚」はアレンジ、プロデュースをOvallのメンバーShingo Suzukiが手掛け、演奏には同じくOvallのメンバーであるmabanuaや関口シンゴが参加。MVのディレクションは、過去アイナの「死にたい夜にかぎって」のMVを手掛けた渡辺直が担当している。  これまで公開されたソロ楽曲のMVと異なるテイストの映像になっているとの事なので、チェックしてみてはいかがだろうか。 <アイナ・ジ・エンド> 寒くて寂しい季節を耐えてみると、きっと可愛らしい春が顔を出してくれることを信じています。元気じゃなくても生きていけるけど、明るみは必要です。歌っていたら明るい気持ちになれて、お気に入りの曲になりました。みんなで歌いたいです^ ^ <渡辺直> 結局こういうアイナ・ジ・エンドが見たかったんでしょ?!ね! ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/03/04

  • アイナ・ジ・エンド
    ドラマ『アノニマス』OPテーマ「誰誰誰」MV公開!
    ドラマ『アノニマス』OPテーマ「誰誰誰」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    ドラマ『アノニマス』OPテーマ「誰誰誰」MV公開!

     2021年2月3日に初のソロアルバム『THE END』をリリース、現在初のソロツアーを開催中のBiSHのアイナ・ジ・エンドが、デジタルリリースとなった新曲「誰誰誰」のMVをアイナ・ジ・エンド公式YouTubeチャンネルにて公開した。  「誰誰誰」は、香取慎吾主演によるテレビ東京系ドラマ『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』のオープニングテーマに書き下ろした新曲で、『THE END』収録曲同様作詞作曲をアイナ、編曲 / サウンドプロデュースを亀田誠治が手掛けている。  公開されたMVは、BiSHの「リズム」MVやライブ映像演出を手がける映像作家の山田健人がディレクションを担当。  「誰誰誰」は、2月19日に初日を迎えた初のソロツアーで、既に披露され話題を呼んでいた。同ツアーのチケットは既に全公演即日完売となっているが、3月1日に東京国際フォーラムホールAにて開催されるツアーファイナルの配信が決定したので、こちらもMVと合わせてチェックしてみてはいかがだろうか。 <アイナ・ジ・エンド> 誰でも指一本で人を殺したり生かしたりできるような時代なのかもしれないです。誰が悪くて誰が悪くないなんて、私には分かりません。一人一人にそれぞれの地獄があり、向き合うことに苦しくなってしまう時、"誰誰誰"が少しでも馬鹿馬鹿しくさせてくれますように。邪念なく、優しい世界に生きていけますように。 山田健人監督に初めてソロで撮っていただきました。山田さんのひたむきな情熱にいつも救われてばかりです。誰誰誰、よろしくおねがいします。 <山田健人> 結局現代人って、実社会で所在のわからない何かをソーシャルな社会で探そうとしてたりするんですよね。スカスカな表裏一体というか。後ろの正面、誰。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/24

  • アイナ・ジ・エンド
    ドラマ『アノニマス』OP曲「誰誰誰」を2月23日に配信決定!
    ドラマ『アノニマス』OP曲「誰誰誰」を2月23日に配信決定!

    アイナ・ジ・エンド

    ドラマ『アノニマス』OP曲「誰誰誰」を2月23日に配信決定!

     2021年2月3日に初のソロアルバム『THE END』をリリース、各種チャートでも上位を獲得、今週末より初のソロツアーを開催するBiSHのアイナ・ジ・エンド。  1月より放送が開始した香取慎吾主演によるテレビ東京系ドラマ『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』のオープニングテーマに、アイナが書き下ろした新曲「誰誰誰」の配信が来週2月23日の0時にデジタルリリースされる事がアイナ・ジ・エンド公式Twitter、アノニマス公式Twitterで発表となった。  「誰誰誰」は、ソロアルバム「THE END」には未収録で、アイナがドラマのテーマや脚本を読み込み自ら作詞、作曲で書き下ろした楽曲で、サウンドプロデュースは「THE END」同様、亀田誠治が手がけている。  また、アイナ・ジ・エンド公式Twitterでは「誰誰誰」のアートワーク、インスト音源を使用した視聴動画が公開となったのでまずはこちらをチェックしてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/16

  • アイナ・ジ・エンド
    書き下ろしドラマ主題歌「死にたい夜にかぎって」MV公開!
    書き下ろしドラマ主題歌「死にたい夜にかぎって」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    書き下ろしドラマ主題歌「死にたい夜にかぎって」MV公開!

     BiSHアイナ・ジ・エンドが、MBS/TBS系ドラマ『死にたい夜にかぎって』(主演:賀来賢人)の為に書き下ろしたドラマと同名タイトルの新曲「死にたい夜にかぎって」のミュージックビデオが公開された。  同MVは、BiSH「キリンレモンのうた“透明なままでゆけ”」や、水曜日のカンパネラやサカナクション等のMVを手がける渡邉直がディレクションを担当。    原作やドラマ『死にたい夜にかぎって』の物語とのリンクが随所に散りばめられた幻想的な映像となっている。尚、楽曲は現在、iTunes、Apple Music、Spotify、LINE MUSIC他で配信中。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/03/05

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  4. Carrying Happiness
    Carrying Happiness
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
  • 主人公 / LEX
    主人公 / LEX
  • 真昼のランデヴー / 竹内アンナ
    真昼のランデヴー / 竹内アンナ
  • 盛者必死 / pachae
    盛者必死 / pachae
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()