音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 大原櫻子
    10周年の幕開けに向けて放つPOPな新曲「JUMP」配信スタート!
    10周年の幕開けに向けて放つPOPな新曲「JUMP」配信スタート!

    大原櫻子

    10周年の幕開けに向けて放つPOPな新曲「JUMP」配信スタート!

     10周年イヤー突入が目前の大原櫻子が2023年6月28日よりDigital Single「JUMP」をリリースした。    この曲は今年5月に開催されていたライブハウスツアーで一足早く披露され、ファンの間では話題となっていた。10周年の幕開けに向けて放つ大原櫻子の原点との言えるポップな側面が出たナンバー。大事な仲間と共に悩みながらも、前に歩んで行こうという想いや、ファンと共に10周年を駆け抜けていこうというメッセージが込められているとの事。    同時に5月ツアーの映像で作成されたライブバージョンMVも公開となった。タイトル通りにJUMPするハッピーなライブの雰囲気も感じられるMVとなっている。そして配信キャンペーンも同時にスタートし、MV同様にライブPhotoをベースにしたスマホ待ち受け画像が特典となっているので、是非チェックしてみて欲しい。    10月にはZeppツアーも決定しており、チケットも発売スタートしているので、こちらも注目だ。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/28

  • マルシィ
    甘酸っぱい片思いを歌った新曲「ラズベリー」が6月28日より配信!
    甘酸っぱい片思いを歌った新曲「ラズベリー」が6月28日より配信!

    マルシィ

    甘酸っぱい片思いを歌った新曲「ラズベリー」が6月28日より配信!

     SNSの口コミから拡がり、Z世代の女性を中心に人気急上昇中のバンド・マルシィ。Apple Musicが日本国内の有望なアーティストを紹介する企画『Up Next Japan』に選出されるなど、今後の活躍が期待されている。    2023年6月28日に配信となったマルシィの新曲「ラズベリー」のTeaser映像が公開となった。「ラズベリー」は、甘酸っぱい片思いを描写した歌詞世界、人を好きになる気持ちをポップでリズミカルなサウンドで表現した初夏にぴったりマルシィ流のロックダンスナンバー。       公開となったTeaser映像には、 映画、ドラマなどに出演し今話題の女優・畑芽育が出演していることが判明。    監督は、映画『溺れるナイフ』、back number「黄色」のMusic Video等を手がけた映画監督の山戸結希を迎えての作品となっており、6月28日21:00に公開となるMusic Videoがどのような作品となるか、楽しみにお待ちいただきたい。   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/06/28

  • ao
    EDMサウンドによる新境地となる新曲「4ever」7月12日リリース決定!
    EDMサウンドによる新境地となる新曲「4ever」7月12日リリース決定!

    ao

    EDMサウンドによる新境地となる新曲「4ever」7月12日リリース決定!

     一度聴いたら忘れられない天性の歌声と、類まれなるソングライティングで若年層を中心に注目を集めている、17才・高校2年生の次世代アーティストao(読み:アオ)。    東京・大阪・名古屋国際工科専門職大学新TVCMソングや、ハーゲンダッツ新TVCM「本日、とろけ曜日。」篇CM楽曲の歌唱を担当、さらに4月にリリースされたRADWIMPS「KANASHIBARI feat.ao」にフィーチャリングボーカルとして起用されるなど活躍の場を広げる中、2023年2月22日にリリースした「幻想」以来約5ヶ月ぶりの新曲「4ever」(読み:フォーエバー)を2023年7月12日にリリースすることが決定。    「4ever」は作詞:ao / 作曲:ao,TAAR氏で制作された楽曲。高校2年生・17歳となったaoが孤独や・閉塞感・不安など負のエネルギーを現代EDMサウンドで解き放ったダンスナンバー。    曲調とは裏腹に負の要素から生まれた感情に押し潰されそうになりながらも、必ずやってくる毎日を、それぞれがそれぞれのままに強く生きていこうという、aoならではのリリックセンスが光る1曲。ライブやフェスでの盛り上がりも必至なao新境地の楽曲となるので、ぜひご期待いただきたい。    「4ever」のリリース後、8月20日にはSUMMER SONIC 2023への出演も控えているao。今後の活動に注目だ。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/28

  • 神はサイコロを振らない
    新曲「Division」がRPG『FREDERICA(フレデリカ)』主題歌に決定!
    新曲「Division」がRPG『FREDERICA(フレデリカ)』主題歌に決定!

    神はサイコロを振らない

    新曲「Division」がRPG『FREDERICA(フレデリカ)』主題歌に決定!

     2023年9月27日発売の2nd Full Album『心海』のジャケットアートワークも公開され、『心海』というアルバムタイトルからは想像も付かない「アボカドと鳥」でデザインされたアートワークは、何を意味するものなのか? と話題を集めている、神はサイコロを振らない。    そんな神はサイコロを振らないが、Nintendo Switch 2023年9月28日発売の完全新作アクションRPG『FREDERICA(フレデリカ)』の主題歌を担当し、新曲「Division」を書き下ろしたことを発表した。神はサイコロを振らないが、ゲームの主題歌を担当するのは初めてのこととなる。新曲「Division」は2nd Full Album『心海』にも収録される。    『FREDERICA(フレデリカ)』は、くり返すたびに強くなるアクションRPG。7人の主人公が目指すのは、言葉を奪った王が潜むダンジョンの最深部。倒したマモノからアイテムを入手し、拠点に戻って装備を強化。ダンジョンに挑むたび、7人はどんどん強くなっていくというアクションRPG。    『FREDERICA(フレデリカ)』最新トレーラーにて、新曲「Division」を聴くことができる。言葉を奪われた世界や7人の主人公など、『FREDRICA(フレデリカ)』の世界観もイメージした楽曲となっている。      ニュース提供:Virgin Music

    2023/06/27

  • トミタ栞
    デビュー10周年ライブで「ラーメンウォーアイニー」初披露!MV公開!
    デビュー10周年ライブで「ラーメンウォーアイニー」初披露!MV公開!

    トミタ栞

    デビュー10周年ライブで「ラーメンウォーアイニー」初披露!MV公開!

     2023年6月25日、トミタ栞がデビュー10周年ライブ「トミタ祭」を代官山UNITで開催した。また、ライブで初披露となった最新曲「ラーメンウォーアイニー」Music Videoが公開となった。       冒頭、スクリーンに映し出されたトミタ栞の両親による開会宣言でライブが幕を開け、「きらきら」「会いたいマン」のアッパーチューンでオーディエンスを盛り上げると、トミタの10周年を祝う暖かい歓声でフロアが満杯となった。    続けて、キャリア初となるメドレーソングで10年間の歴史を振り返り、高校時代や成人式の写真を背景にエモーショナルに「300」を歌い上げたトミタ。ポップで幅広い音楽性はまるで、歌手のみならず女優やタレントとしてマルチな活躍を見せる、トミタの人生を映し出すようだった。    そして、岐阜県飛騨高山にある有名ラーメン店の長女として生まれ育ったトミタ栞の渾身の楽曲、「ラーメンウォーアイニー」ではラーメン丼ぶりを模した衣装と共に楽曲を初披露。80年代テクノポップ調のサウンドに乗せて、懐かしのアイドルを彷彿させるパフォーマンスでステージは最高潮に達した。    楽曲プロデュースも手掛けたイヌクワチャンネルと共に制作した「ラーメンウォーアイニー」Music Videoは、ラーメンYouTuberのSUSURU、ラーメン侍の前島司が出演しているばかりでなく、ラーメンWalker全面協力の元、都内各地の有名ラーメン店がロケ地として登場。ラーメンファンにとっては文字通り垂涎のMusic Videoをお見逃しなく!   ニュース提供:EPICレコードジャパン  

    2023/06/27

  • FAKE TYPE.
    新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」配信リリース!MVも公開!
    新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」配信リリース!MVも公開!

    FAKE TYPE.

    新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」配信リリース!MVも公開!

     トップハムハット狂(ラッパー)とDYES IWASAKI(トラックメーカー)からなるユニットFAKE TYPE.。昨年、映画『ONE PIECE FILM RED』に提供し自身もセルフカバーリリースした楽曲「ウタカタララバイ」のMVが、公開から10日と経たず100万再生を突破し、YouTube登録者数も41万人を突破するなど、各方面にファンダムを広げている。    そんなFAKE TYPE.の新曲「Honky Tonky Night feat. KANKAN」が配信スタートした。feat.には以前タッグを組んだ楽曲が合計約600万再生を記録するなど支持されている、歌い手"缶缶"を迎えたコラボ曲となっている。    レトロな世界観をメロディアスに歌い上げるファン垂涎のこの曲は、MVも公開。歌詞とリンクしたアニメーションMVを堪能してほしい。      <FAKE TYPE.コメント> 今作は客演に缶缶さんをお招きしたゴージャスな楽曲となっています。 夜の煌びやかな世界を連想させるド派手な楽器隊と、ちょっぴりレトロでメロディアスな掛け合いが織り成す 抜群のコンビネーションを是非ともお楽しみください。   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/06/27

  • Cocco
    新曲「ファンタジー」配信&Music Video公開決定!
    新曲「ファンタジー」配信&Music Video公開決定!

    Cocco

    新曲「ファンタジー」配信&Music Video公開決定!

     2022年11月から半年以上に及ぶ、全28公演の<Cocco 25周年ベストツアー 其の1、其の2、其の3>が先月終了したCocco。<其の1>開催中の「お望み通り」、<其の2>開催中の「クジラのステージ」に続き、<其の3>のアンコールで演奏されていた最新曲「ファンタジー」が2023年6月28日に配信リリース開始となり、Music VideoがYouTubeプレミア公開となることが発表となった。    この新曲「ファンタジー」は、現在35周年を迎えたテレビ東京系「WBS ワールドビジネスサテライト」のエンディングテーマとして流れている楽曲。    同番組のために書き下ろされ、「一日の終わりに少しファンタジックでポジティブな気持ちになれるように」という想いが込められている。Music Videoには、SNSで#coccoartworkで募集されたクリエイター9組が、キャスト、衣装、オブジェなどで参加しており、Coccoの描く多種多様なファンタジーの世界を体現し、必見である。    そして同曲が、6月27日(火)のJ-WAVE( 81.3FM)「STEP ONE」にてラジオ初オンエアーされることも決定。本人からのコメントもあり、いよいよ全貌が披露されることとなるので、ぜひチェックして頂きたい。同番組には、6月29日(木)にゲスト出演も決定している。    先月25周年ベストツアーが終了したばかりの中、新曲のリリースに続き、7月15日の「INSPIRE TOKYO」を皮切りに6年ぶりとなる夏フェスへの本格的な出演を控えており、ますます勢いを増すCoccoの活動に注目である。      ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/26

  • サザンオールスターズ
    45周年イヤー開幕!三ヶ月連続新曲配信&野外ライブ4DAYS開催決定!
    45周年イヤー開幕!三ヶ月連続新曲配信&野外ライブ4DAYS開催決定!

    サザンオールスターズ

    45周年イヤー開幕!三ヶ月連続新曲配信&野外ライブ4DAYS開催決定!

     1978年6月25日、「勝手にシンドバッド」をリリースし鮮烈なデビューを飾ったサザンオールスターズ。昭和・平成・令和の三元号を跨いで活動し、人々の人生、そして時代に常に寄り添い、数々の名曲を生み出してきた。長きにわたり日本の音楽シーンを第一線で切り拓き続け、国民的ロックバンドと呼ばれるに至ったサザンが、2023年6月25日(日)にデビュー45周年を迎えた。    サザンオールスターズ45周年イヤーの開始を告げる、まず初めの幕開け情報は、満を持して世に放たれる4年ぶりの新曲。45年間、常に新たな楽曲を生み出し続けてきた"音楽人"としての矜持を歌に込め、現在すでに新曲を3曲制作していることが明らかとなった。そして、来月より3ヶ月連続で配信シングルとしてリリースされることも決定。    サザンオールスターズとして新曲を3ヶ月連続で発表するのは、1980年に【FIVE ROCK SHOW】と銘打って年に5作のシングル盤を発売した際に、「いなせなロコモーション」(1980年5月21日)・「ジャズマン (JAZZ MAN)」(1980年6月21日)・「わすれじのレイド・バック」(1980年7月21日)をリリースして以来、43年ぶりというから、その濃密具合は期待大。    その第一弾となる配信シングルのタイトルは「盆ギリ恋歌」(読み:ぼんぎりこいうた)。奇想天外なサウンドと歌詞でリスナーを魅惑する(困惑!?)、サザン節炸裂のエキゾチック・歌謡アンセムだ。【神社・仏閣・烏帽子岩】、【江ノ島・歌舞伎町・パッポン通り】、【風俗・民族・ヒト科妄想属】、【愛倫・欲望・魑魅魍魎】…様々な要素がカオスに渦巻き絡み合い、"これぞ、サザンオールスターズ!!"というに相応しい必殺のメロディー&リリックが癖になる、要するに理解不能のシン・日本の夏ソングなのである。    早くもリリースを待望する声が殺到している「盆ギリ恋歌」は、2023年7月17日(月・祝)"海の日"に各ストリーミングサービスおよびダウンロードサイトで配信開始となる。    新曲の発表に加えて飛び込んできた次なる特大情報は、なんとあの伝説の「茅ヶ崎ライブ」!来る9月27日(水)、28日(木)、30日(土)、10月1日(日)の4日間、茅ヶ崎公園野球場にて「茅ヶ崎ライブ2023」が開催されることが決定した。    茅ヶ崎といえば、フロントマン・桑田佳祐の出身地であり、デビュー曲「勝手にシンドバッド」をはじめ様々な楽曲の歌詞にも度々登場する、サザンオールスターズにとっての"故郷(ふるさと)"。そしてファンにとっての"聖地"である。    「茅ヶ崎ライブ」は2000年に初開催。当時、茅ヶ崎市民の有志が地元にサザンを呼ぶべく署名活動を行ったことをきっかけに、街全体とサザンが一丸となってライブの実現にこぎつけたという。会場内外に多くのファンが集った、まさに伝説の野外ライブだ。同会場でのライブは、2013年にデビュー35周年を迎えて開催した『SUPER SUMMER LIVE 2013 「灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」』での公演以来、10年ぶり3度目となり、4DAYSの開催は今回が初となる。チケット受付は、6月30日(金)のファンクラブ先行受付(抽選)を皮切りにスタートする。詳細は特設サイトをチェック!    2つの特大情報を携えて開幕したサザンオールスターズの45周年。スペシャルサイトもオープン!サイト内では、サザン楽曲の生まれ"故郷(こきょう)"であるビクタースタジオで撮影されたティザー映像を観ることができ、その中で新曲も一部聴くことができる。    さらに、「サザンオールスターズ 45th STREAMING JUKE BOX」と題し、各ストリーミングサービスで作成されたサザン45周年記念プレイリストをまとめて公開!日本最大のポータルサイトYahoo!では「サザンオールスターズ」と検索するとアニバーサリー仕様になる特別コラボレーションもスタート。サザンオールスターズが日本を席巻する。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/26

  • 平井大
    EP『SURF & TURF』配信&新ビジュアルも公開!
    EP『SURF & TURF』配信&新ビジュアルも公開!

    平井大

    EP『SURF & TURF』配信&新ビジュアルも公開!

     シンガーソングライターの平井 大が、EP『SURF & TURF』を2023年6月25日(日)に配信した。    このEPは、5月に大阪・SENNAN LONG PARKで、6月に千葉・ZOZOマリンスタジアムで開催された平井 大主催のビーチフェス「HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2023」と連動して制作されたEPで、収録曲は大阪では1万5000人、千葉では3万人のお客さんの前で披露され話題となっていた。    EP『SURF & TURF』は、カントリーやサーフミュージックなど、平井 大の エッセンスが詰まった珠玉の5曲が収録されている。    さらに、このEPの配信リリースに合わせて、新ビジュアルも公開になっている。こちらは平井 大のパートナーでありフォトグラファーのLady Brown Picturesが撮影しており、本人の自然体な姿が写し出された写真となっている。    さらに、平井 大は6月28日(水)放送のテレビ東京系「テレ東音楽祭2023夏」にも出演が決定。ぜひリアルタイムで視聴していただきたい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/06/26

  • GLIM SPANKY
    新曲「Odd Dancer」が6月30日デジタルリリース決定!
    新曲「Odd Dancer」が6月30日デジタルリリース決定!

    GLIM SPANKY

    新曲「Odd Dancer」が6月30日デジタルリリース決定!

     2023年6月1日(木)~4日(日)まで、NHK放送技術研究所で開催した「技研公開2023」の体験展示「イマーシブメディアが描くコンテンツの未来」で、イマーシブ映像と22.2ch立体音響で演奏した新曲「Odd Dancer」が6月30日にデジタルリリースすることが決定した。    「Odd Dancer」はTikTokで先行配信され、NHK放送技術研究所で開催した「技研公開2023」に訪れた方々が、この演奏した「Odd Dancer」のパフォーマンス映像をSNS上で公開し、話題を集めていた。    GLIM SPANKYは入場者体験型展示「イマーシブメディアが描くコンテンツの未来」に出演。演奏シーンの撮影には「ボリュメトリックキャプチャー」という最新技術が用いられ、変幻自在でサイケデリックな3Dバーチャル空間の中で演奏するGLIM SPANKYの映像が完成。    さらに、22.2chサラウンドにミックスされた「Odd Dancer」をスタジオの立体音響で聴くことができ、臨場感溢れる音と映像が織り成す没入世界を、会場でリアルに体験することができた。    「Odd Dancer」のジャケット画像は、イマーシブ映像からインスピレーションを受けた独創的なデザインとなっている。    また、Pre-add/Pre-saveも開始となり、デジタルコンテンツとして「Odd Dancerオリジナルデザイン壁紙」がインセンティブとして貰えるキャンペーンもスタートとなった。このオリジナルデザイン壁紙は、ジャケット画像を用いたオリジナルデザインとなっているので、是非手に入れてもらいたい。    キャンペーン詳細は以下の通り。歌ネットで歌詞も先行公開されているので試聴予約をしつつ、歌詞を見て発売まで楽しみに待っていてほしい。    新曲「Odd Dancer」は、亀本の鳴らす多彩なギターサウンドと軽快なビート、そしてハスキーな松尾レミの歌声がリスナーを高揚させ、思わず体を揺らしたくなる踊れるロックナンバーとなっている。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/06/23

  • ちゃんみな
    新曲「命日」がドラマ『ハヤブサ消防団』の主題歌に決定!
    新曲「命日」がドラマ『ハヤブサ消防団』の主題歌に決定!

    ちゃんみな

    新曲「命日」がドラマ『ハヤブサ消防団』の主題歌に決定!

     ちゃんみなの新曲「命日」が、7月にスタートするテレビ朝日系木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』の主題歌に決定した。    ドラマ『ハヤブサ消防団』は国民的ヒットメーカー・池井戸潤氏が描いた戦慄の田園ミステリーを変幻自在の実力派・中村倫也主演でドラマ化した作品。    舞台は、山間の小さな集落“ハヤブサ地区”。主人公のスランプ気味のミステリー作家・三馬太郎が、亡き父の故郷であるハヤブサに移住するところからスタートし、穏やかな生活をスタートしたはずの太郎が、地元の消防団に加入したことを機に、連続放火や住民の不審死など怪事件に次々遭遇。真相を追ううち、集落の奥底にうごめく巨大な陰謀に突き当たるという物語。    そんな極上のミステリードラマに華を添えるちゃんみなの新曲「命日」は、原作『ハヤブサ消防団』を読み、書き下ろした作品。    「美人」や「Never Grow Up」なども携わったRyosuke "Dr.R" Sakaiがプロデュースを担当し、どこか懐かしさを覚え妖しさあるメロディーで、ちゃんみなの新境地を見せるナンバー。リリース情報については続報をお待ちいただきたい。    また主題歌情報と共に、『ハヤブサ消防団』のメインビジュアルも公開された。長閑な田園風景をバックに豪華キャストたちが並ぶ構図で、一見するとさわやかな印象を受けるが、「この田舎町、どこかおかしい。」というキャッチコピーどおり、あちこちに違和感がちりばめられた不気味なビジュアルとなっている。    7月13日(木)夜9:00~初回拡大スペシャルからの放送と共に、ちゃんみなの「命日」がどのように華を添えるのか、誰も見たことのない田園ミステリーの開幕を楽しみにしていただきたい。   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2023/06/23

  • オレンジスパイニクラブ
    9月20日に2nd Full Album『Crop』リリース決定!
    9月20日に2nd Full Album『Crop』リリース決定!

    オレンジスパイニクラブ

    9月20日に2nd Full Album『Crop』リリース決定!

     オレンジスパイニクラブが2023年9月20日に自身2枚目のアルバムとなる『Crop』(読み:クロップ)の発売が決定した。    今回リリースされるアルバムは2021年10月に発売された1st Full Album『アンメジャラブル』より約2年ぶりとなる作品。2022年にリリースされた「君のいる方へ」、テレビ東京ドラマ25『真相は耳の中』の主題歌にも起用された「タイムトラベルメロン」の2曲、今年2023年にリリースされた「パピコ」「レイジーモーニング」「ハルによろしく」「洒落」の4曲に加え、新曲7曲が加わった計13曲のアルバム。    さらに6月23日(金)より収録曲「ルージュ」がアルバム発売に先駆けて先行配信されることも決定。今回のリリース情報の解禁に合わせ、アルバムのジャケットアートワークも公開された。    そして11月からは全国16公演に及ぶ全国ツアー『2nd Full Album 「Crop」Release ONEMAN TOUR 2023 -見えないものに愛を-』の開催も決定。ファイナルは自身最大規模のワンマン公演となるZepp Shinjukuでの開催となる。7月2日(日)までチケットのオフィシャルHP先行もスタート。精力的に活動するオレンジスパイにクラブに注目いただきたい。   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2023/06/23

  • moon drop
    新曲「ヒメゴト」配信リリース決定!
    新曲「ヒメゴト」配信リリース決定!

    moon drop

    新曲「ヒメゴト」配信リリース決定!

     愛だの恋だのラブソングだけを歌い続けるバンド・moon dropが、新曲「ヒメゴト」の配信リリースを発表した。    2023年6月28日に配信リリースとなる「ヒメゴト」は、メジャーデビューという節目を越えてもなお"ラブソングだけ"を歌い続けるというバンドの意志と、moon dropらしい優しさに溢れるメロディや大切な人を強く想う気持ちを詰め込んだ楽曲。    また、当楽曲は全公演SOLD OUTで終えた全国ツアー「追憶ラブストーリー」ファイナルにてサプライズ披露されたファン待望の一曲ともなっているので、楽曲の全貌を楽しみにお待ちいただきたい。    過去作品に引き続き、今作もキーボーディストのSUNNY氏をプロデューサーとして迎え、アートワークは新進気鋭の美人画アーティストむらまつちひろ氏による描き下ろし作品が使用されている。これまでの楽曲やアートワークも含めて、是非moon dropの世界観を堪能して欲しい。    さらに新曲「ヒメゴト」の配信リリースを記念して、TikTokにて行う「#あなたのヒメゴト キャンペーン」とApple Music/LINE MUSIC/Spotifyにて行う「サブスクフォロー キャンペーン」の2つを開催する。    オリジナルクリアファイル・Vo.浜口 飛雄也による弾き語りCDや弾き語りライブご招待など、ファン必見の超豪華景品が予定されているので、オフィシャルSNSにて詳細をチェックの上、いずれのキャンペーンも逃さずご参加いただきたい。    そして9月7日(木)、自身最大キャパとなるEX THEATER ROPPONGI公演よりスタートする<moon drop TWOMAN TOUR「君の街ランデヴー」>は、現在オフィシャル2次先行を受付中となっているので、是非この機会にお申し込みいただきたい。    全国対バンツアーを前に、各地の夏フェスにも多数出演を予定しているので、ぜひオフィシャルSNSをチェックの上"ライブバンド"moon dropを体感しに来ていただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/06/22

  • 小林私
    3rd ALBUMに収録の新曲「花も咲かない束の間に」MVを公開!
    3rd ALBUMに収録の新曲「花も咲かない束の間に」MVを公開!

    小林私

    3rd ALBUMに収録の新曲「花も咲かない束の間に」MVを公開!

     小林私が、2023年6月28日に発売する3rd ALBUM『象形に裁つ』(読み:しょうけいにたつ)に収録される新曲「花も咲かない束の間に」のMusic VideoをYouTubeに公開した。       本作Music Videoは、軍司拓実が監督・撮影・編集を務め、歌詞やメロディーの持つ儚さや美しさ、そしてどこかに感じられる激しさを、「日常」と「非日常」を行き来するような不思議な映像を連ねる構成で表現している。    「花も咲かない束の間に」は、ALBUMに先駆けて6月2日から先行配信されており、既にライブでは弾き語りスタイルで披露され、ファンからの人気も高い楽曲で、日常にありふれた刹那の感情や風景を切り取った丁寧かつ美しい言葉の並びと、柔らかなメロディーが印象的な楽曲。    アレンジャーにはシンリズムを起用し、アコースティックでフォーキーな仕上がりとなっている。    ALBUM『象形に裁つ』のPre-add / Pre-save(ライブラリ追加予約)がApple MusicとSpotifyにてスタートしているので、是非チェックしていただきたい。   <軍司監督コメント> 当たり前と思っていた景色がそうではなくなったり、 違和感を感じる風景がさも日常のようになったり、 そうかと思えばそんな生活の中に新しい美しさを見出せるようになったり。 必ずしも好ましいばかりではない変化をし続ける大きな社会というものに対して、 自分やあなたといった個人もその渦中にいることしかできないということ。 それ自体を鳥瞰し憂うようでいて、どこか楽観的で前向きでもある私的な感情や祈り。 そういったものをこの曲に感じました。   ノスタルジックなメロディや、美しい詞の言葉遣いや比喩に魅了されつつ、 意味を追って曲の本音のようなものを探ろうとすると、どこか煙に巻かれてしまうような不思議な感覚も憶えました。   なのでこの曲のMVを作らせていただくと考えた時に、 具体的な物語では解釈に余白がなく、ただ景色を切り取るだけでもそれはそれで不十分に思え、 日常と非日常とを行き来するようなイメージの連なりを映像化し、 画像と画像、または画像と言葉の間に楽曲の本心のようなものを想起させつつ、 個々には具体的な意味を持たないような少し不思議な感覚の映像を作れたらと考えました。   ニュース提供:キングレコード

    2023/06/22

  • cinema staff
    5曲入りEP『I SAY NO』リリース!
    5曲入りEP『I SAY NO』リリース!

    cinema staff

    5曲入りEP『I SAY NO』リリース!

     いよいよ7月から11月まで全国15カ所を回るデビュー15周年記念ツアーを開催するcinema staffが、ツアー直前となる2023年6月21日にNew EP『I SAY NO』をリリースした。    今作は昨年10月から「flugel」「陸の孤島」「橙の日」「フェノメナルマン」と立て続けにリリースしてきた音源に加え、タイトル曲となる新曲「I SAY NO」を収録した全5曲入りEP。    新曲をリリースするたびにバンドの充実度が透けて見えていたが、このEPを改めて通して聴くとやはりcinema staffはジャンルやシーンを超えて唯一無二の道を切り開くフェノメナルなバンドなのだと思い至るはずだ。    4月には地元・岐阜県の岐阜市文化センターでもはや恒例となった主催フェス『cinema staff presents “OOPARTS 2023”』を大成功させた。    その興奮も冷めやらぬ中、いよいよ7月から11月にかけて全国15カ所を回るデビュー15周年記念ツアー『cinema staff debut 15th Anniversary Japan Tour 2023 "We are Phenomenal"』が7月2日の川崎CLUB CITTA’からスタートする。新作「I SAY NO」を聴き込んで、ツアーに臨んでほしい。   <アーティストコメント>   飯田くん、辻くんと出会いバンドを始めて20年、久野くんが加入しcinema staffになって17年、デビューして15年。 筆舌に尽くしがたい程の環境・嗜好・メンタリティの変化を経つつ、120曲以上曲を作ってきました。それは僕にとっての永遠に消えることのない足跡です。青春の記録です。 そういった意味で経年は本当に素晴らしいものですが、残酷にも、ごまかしてきた/見ないふりをしてきたさまざまな負の事柄の正体をあばくものでもあります。それを自覚するのは、大変につらい。しかし、自分らしく生きていくためには必要なことでした。「I SAY NO」は、恥部を晒すような内容を含んだ楽曲です。今このキャリアをもってして、ようやく人に臆せず解放できるメッセージだな、と思うことを、音楽によって昇華できたと考えています。 僕は今、音楽を作ることのみで生きていることを、曖昧な表現の世界で生きられていることを恥ずかしげなく心底誇りに思えています。弱い自分が、自分のために音楽を作っていられる自分が好きです。 この青春を共にしているメンバー、スタッフ、そしてこのメッセージを享受してくださるリスナーの方がいるおかけです。いつも本当に感謝しています。ありがとう。 「I SAY NO」たくさん聴いてください。 デビュー15周年ツアーでお会いしましょう。感謝をお返しできるようなライブをお見せします。   cinema staff 三島想平   ニュース提供:THISTIME INC.

    2023/06/22

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』ジャケ写を公開!
    アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』ジャケ写を公開!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』ジャケ写を公開!

     2023年7月5日に発売されるニュー・アルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』のジャケット写真が公開された!    『サーフ ブンガク カマクラ』は2008年に発売した、各楽曲が江ノ電の駅をモチーフに制作された10曲入りの短編小説的アルバム。7月5日にリリースされるアルバム『サーフ ブンガク カマクラ (完全版)』は15年の時を経て、現在の視点からの楽曲5曲を追加し、江ノ電15駅分をコンプリートした、まさに"完全版"となる。    今回公開されたジャケット写真のイラストは、アジカンではお馴染みの、中村佑介氏が描き下ろしている。    また6月21日から、CD発売日である7月5日までの15日間、江ノ電15駅分の"各駅アーティスト写真"を毎日1駅ずつ公開する。写真は、最新アーティスト写真同様にメンバーがお揃いのストライプシャツを身にまとい、江ノ電の各駅前で撮影された。公式Twitter、特設サイトで公開されるので、楽しみに待ってほしい!    7月5日にリリースされる「サーフ ブンガク カマクラ (完全版)」の初回生産限定盤には、アジカンメンバーが楽曲の舞台となる地域を紹介する「サーフ ブンガク カマクラお散歩MAP」、作詞・作曲を手掛けた後藤による楽曲解説が同梱されており、聴いて見て楽しめる内容となっている。    また、アルバム発売に先駆けて、新曲など全6曲入りのEP「サーフ ブンガク カマクラ (半カートン)」が先行配信されており、EPに収録されている「西方コーストストーリー」のMusic Videoが公開中。ぜひ早めにチェックしてほしい!   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/06/21

  • DISH//
    新曲「ウェディングソング」リリースをサプライズ発表!
    新曲「ウェディングソング」リリースをサプライズ発表!

    DISH//

    新曲「ウェディングソング」リリースをサプライズ発表!

     ダンスロックバンド・DISH//が、ホールツアー『DISH// HALL TOUR 2023 "TRIANGLE"』にて、2023年6月28日に新曲「ウェディングソング」を配信リリースすることをサプライズ発表した。    6月20日(火)、ツアー15公演目となる埼玉・大宮ソニックシティ公演のアンコールにて、メンバーから新曲リリースをサプライズ発表。本ツアーは今年2月に発売されたアルバム『TRIANGLE』を引っ提げてのツアーとなっており、毎公演終了後に関連ワードがSNSトレンド入りするなど話題となっている。   発 表された新曲「ウェディングソング」は、Dr.泉大智が作詞作曲を手掛けたタイトルの通り"ウェディングソング"。ジューンブライドの時期にリリースとなるこの楽曲を、是非楽しみにしていてほしい。さらに、実際の挙式で撮影されたという配信ジャケットビジュアルも解禁となった。    開催中のホールツアーは、全国16箇所、全18公演で、残すは3公演となっている。6月29日(木)には、東京ガーデンシアターにてファイナルを迎える。ツアー情報も合わせてチェックしてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/06/21

  • マルシィ
    初夏にぴったりなマルシィ流・ロックダンスナンバーが完成!
    初夏にぴったりなマルシィ流・ロックダンスナンバーが完成!

    マルシィ

    初夏にぴったりなマルシィ流・ロックダンスナンバーが完成!

     SNSの口コミから拡がり、Z世代の女性を中心に人気急上昇中のバンド・マルシィ。Apple Musicが日本国内の有望なアーティストを紹介する企画『Up Next Japan』に選出されるなど、今後の活躍が期待されている。    マルシィの新曲「ラズベリー」が2023年6月28日に配信することが発表された。「ラズベリー」は、甘酸っぱい恋を描写した歌詞世界、人を好きになる気持ちをポップでリズミカルなサウンドで表現した初夏にぴったりのマルシィ流ロックダンスナンバー。    TikTokで音源の一部が先行配信されており、「好きになってほしくて 結ばれてみたいよ」 と、まるでリスナーの恋心を代弁しているかのような共感性の高い歌詞が魅力的なラブソングとなっている。    6月23日からは全国5都市を巡る全国TOUR「マルシィ one man live tour 2023 "melt into you"」の開催が決定しており、チケットは全公演SOLD OUT。   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/06/21

  • yonawo
    テレビ東京系ドラマ25『晩酌の流儀2』オープニングテーマに決定!
    テレビ東京系ドラマ25『晩酌の流儀2』オープニングテーマに決定!

    yonawo

    テレビ東京系ドラマ25『晩酌の流儀2』オープニングテーマに決定!

     yonawoが2023年7月12日にデジタルシングル「焦がれNight」をリリースすることが決定した。    今回リリースされる「焦がれNight」は7月7日(金)から放送がスタートするテレビ東京系ドラマ25『晩酌の流儀2』のオープニングテーマとして書き下ろした楽曲。昨年放送された『晩酌の流儀』でもオープニングテーマとして「yugi」を書き下ろしており、2作連続でオープニングテーマへの起用となった。今回のオープニングテーマ決定にあたってメンバーの荒谷(Vo)よりコメントも届いている。    yonawo6月24日(土)より地元福岡を皮切りに、鈴木真海子、Skaaiを迎えた3マンツアー「yonawo presents tokyo」を開催。今夏もRISING SUN ROCK FESTIVAL、WILD BUNCH FEST、SUMEER SONIC、SWEET LOVE SHOWERをはじめ、数多くのフェスへの出演を予定しており、引き続き注目していただきたい。   <荒谷翔大(Vo)コメント> シーズン1 に引き続き今回もオープニング曲の担当を任せていただき非常に光栄です。 オファーがあった際は前作のオープニング曲「yugi」の印象が強かったので、作詞作曲の面では少し苦労しました。 しかし前作同様、アレンジも含め今回も素敵な晩酌のひと時を彩る楽曲になったと思っております。 ぜひみなさま、この曲と共にドラマ晩酌の流儀をお楽しみくださいませ。   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2023/06/20

  • 9mm Parabellum Bullet
    通算12枚目となるシングル『Brand New Day』を8月9日に発売!
    通算12枚目となるシングル『Brand New Day』を8月9日に発売!

    9mm Parabellum Bullet

    通算12枚目となるシングル『Brand New Day』を8月9日に発売!

     9mm Parabellum Bulletがシングル『Brand New Day』を2023年8月9日に発売することを発表した。    通算12枚目となるシングルは、表題曲の「Brand New Day」に加え、現在開催中の「19th Anniversary Tour」の4月9日F.A.D YOKOHAMA公演の本編全18曲のライブ音源を1トラックに収録した豪華シングルとなっている。    なお店頭購入者特典も同時に発表され、タワーレコードではジャケット絵柄のステッカーが、Amazonではメガジャケが先着で付与される。またタワーレコードでは対象期間中に『Brand New Day』を購入すると、スペシャルレシートも手に入るので、チェックしてもらいたい。    9mm Parabellum Bulletは結成19周年イヤーの今年に「19th Anniversary Tour」を開催中。1月から12月までの9日、もしくは19日と[9]が付く日に、アコースティックライブも合わせると全15公演行われ、9月19日には9年ぶりとなる日本武道館公演を開催することも発表されている。    またツアーの開催日でない9日/19日には、YouTube生配信やアコースティックライブが実施される。2023年の毎月9日と19日は特別な公演を開催していくので楽しみにしてもらいたい。   ニュース提供:日本コロムビア

    2023/06/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  4. 残酷な夜に輝け
    残酷な夜に輝け
    LiSA
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
    ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
  • HOWL / Ayumu Imazu
    HOWL / Ayumu Imazu
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()