今日のうたコラム - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • 西野カナ
    A型リスナーは共感すること間違いなし!?「A型のうた」とは…。
    A型リスナーは共感すること間違いなし!?「A型のうた」とは…。

    西野カナ

    A型リスナーは共感すること間違いなし!?「A型のうた」とは…。

     先日、20万人規模にわたる全国アリーナツアーのファイナルを無事に終えた西野カナが、9月9日にニューシングル「トリセツ」をリリースします。現在、歌詞が先行公開中のタイトル曲は、歌詞注目度ランキングの第3位にランクイン!女の子の乙女心を『取り扱い説明書』になぞらえて表現したキュートでコミカルなラブソングです♪ そんな新作のカップリングとして収録されているのが「A型のうた」という楽曲!   几帳面で有名だけど 部屋は散らかってる意外と だけどドアが1cmでも 開いてたらもう眠れない 眠れない だって今日のこと 思い出して一人反省会 気になり出したら止まらない もう夜中の2時なのに 「A型のうた」/西野カナ  自身も“A型”である西野カナならではの、“A型あるあるソング”となっております。小さなことを気にしだしたら止まらないところ、慎重に生き過ぎて何事も優柔不断に陥ってしまうところ、冒険より計画と安全を大切にするところ、などなど、A型リスナーさんは共感する点ばかりなのではないでしょうか。  あるサイトに掲載されている「A型女性の性格10パターン」という記事によりますと、他にも“褒め上手”“自分の評価に対して気にする”“応用がききにくい”“律義で義理堅い”などが特徴だそうです!ちなみに、さだまさしの楽曲にも血液型について描かれている楽曲を発見しましたので、ご紹介! “開き直らねば何もできず ただ暗く爪をかみ 目が点になってため息ばかりの A型 他人のことなど考えられずに 大切な花畑 平気で踏み荒らしてヒンシュクをかう B型 今日と明日では自分同志で意見が分かれて 熱し易く冷め易い AB型 その内なんとかなるんじゃないかと思っている内に 自分だけ忘れ去られている O型 「恋愛症候群―その発病及び傾向と対策に関する一考察―」  “開き直らねば何もできず ただ暗く爪をかみ 目が点になってため息ばかりの A型”という一文、西野カナの「A型のうた」で歌われている“Ah 今さら後悔しても 仕方ないんだから もう忘れよう綺麗サッパリ できない”という姿にも重なりますね…。「A型のうた」はすでに歌詞が公開されておりますので、A型の人も、そうでない人も、じっくり読んでみてください♪さだまさしの「恋愛症候群―その発病及び傾向と対策に関する一考察―」も面白いですよ!(さだまさし「もーひとつの恋愛症候群」という楽曲も是非一読を…!) ◆New Single「トリセツ」 2015年9月9日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SECL-1768〜1769 ¥1,481+税 通常盤(CD) SECL-1770 ¥1,165+税

    2015/09/02

  • 山崎あおい
    22歳の揺れる女子心がコンセプトの新作ミニアルバムをピックアップ!
    22歳の揺れる女子心がコンセプトの新作ミニアルバムをピックアップ!

    山崎あおい

    22歳の揺れる女子心がコンセプトの新作ミニアルバムをピックアップ!

    やさしさとか愛だとか 綺麗な言葉など 信じれる程 若くはない  それは知っていたけれど 22歳になれば少しずつ 臆病者になるわ 何故かわかる? 貴方 「22歳」/谷村新司  1983年に発表された谷村新司の曲にこんなフレーズがあります。一般的に、成人式を迎えれば人は「大人」と呼ばれますが、本当の意味で大人への第一歩を踏み出すのは、学生から社会人へと変わるこの“22歳”という年齢なのかもしれません。社会の歯車として働く責任が生まれることはもちろん、職場には色んな年齢、性格の人がいるため、人間関係は学生の時より複雑になりますし、恋愛対象となる異性の幅も広がりますよね。気持ちだけではどうにもならないことや葛藤も増えていくでしょう…。  9月16日に、シンクロ系シンガーソングライターの“山崎あおい”がリリースするミニアルバム「ピンヒールベイビー」は、まさにそんな“女子から女性へ、学生から社会人へ22才の揺れる女子心”をコンセプトにした作品です。つい先日、22歳の誕生日を迎えた彼女。同級生たちが就活で社会人への準備をスタートさせ、子どもでいられた学生から大人へ変わろうとしていることや、メイク、ファッション、恋愛など大人への憧れと照れくささが入り混じった微妙な年ごろの女子心を歌詞にしています。歌ネットでは、収録されている全5曲の歌詞が公開スタート! 風に吹かれてる 坂道下る こんな気持ちで 空回るペダル 大人になっても 君と私の あの歌が この歌で ありますように 「ナインスではじまる恋」/山崎あおい  大人になっても変わらない気持ちを歌う「ナインスではじまる恋」、“私っぽくないから”という理由で避けていたワンピースへの想いを描く「ほめられたくないワンピース」、自分らしさを守ろうと避けていたつもりなのに、ただ殻にこもっていただけだったことに気づかされる「ツマサキ」、大人の女性になるため背伸びしたり、躓いたりしながらも前に進んでゆく「ピンヒールベイビー」、夜の渋谷を1人歩く孤独と痛みが切ない「shibuya cynic」…。山崎あおいが“変化”の時期にリリースする、リアルな“22歳の心”が詰まった5曲、是非、歌詞をチェックしてみてください!  ちなみに、先日行われた恒例の山崎あおいバースディイベント「Happy LIVE Day with YOU」で、彼女は22歳の目標のひとつとして「浮気される」ことを挙げていたそうな…!これは“浮気される”までには、出会いがあって、恋におちて、付き合って、ラブラブな時期があって、倦怠期があって、たどり着くのでシンガーソングライターとしては経験してみたいということだとか。いつか“浮気される”を叶えた(?)山崎あおいは、どんなラブソングを描くのでしょうか…こちらも気になります…! ◆ミニアルバム「ピンヒールベイビー」 2015年9月16日発売 初回限定スペシャルパッケージ(CD+40Pフォトブック) VIZL-843 ¥2,300+税 通常盤(CD) VICL-64410 ¥1,800+税

    2015/09/01

  • AKB48
    ハロウィンまであと2ヶ月!今年は一段と“ハロウィン・ソング”がアツイ…!?
    ハロウィンまであと2ヶ月!今年は一段と“ハロウィン・ソング”がアツイ…!?

    AKB48

    ハロウィンまであと2ヶ月!今年は一段と“ハロウィン・ソング”がアツイ…!?

    “Halloween night! Cheek time!Fall in love! 曲が変わる前に… さあ ステップをもう一度 出逢いたいなら目立つんだ Halloween night! さあ 踊れ! 溢れる人の波 そう 理屈よりノリで行け! こんな世界の片隅で 恋するメイクとコスチューム Special night! ハロウィン・ナイト” 「ハロウィン・ナイト」/AKB48  8月26日にリリース、AKB48の41stシングル「ハロウィン・ナイト」はもう入手しましたか?この曲は、「恋するフォーチュンクッキー」に引き続き、パパイヤ鈴木氏の振り付け&70・80年代を彷彿とさせるサウンドが魅力のディスコチューン♪ 季節先取りのハロウィンダンスが発売前から話題沸騰でした。一度聴いたら頭の中でヘビーローテーション間違いなし!尚、この曲はAKB48として初のアナログ盤リリースが9月16日に決定しております。こちらも気になる…!    さらに、この2015年は、AKB48の他にもいくつかのハロウィン・ソングがリリースされます。まずは、“きゃりーぱみゅぱみゅ”が9月2日にリリースする11th Single 「Crazy Party Night 〜ぱんぷきんの逆襲〜」!年中ハロウィンのような奇抜な衣装が注目されるきゃりーぱみゅぱみゅのキャラクターを基に、中田ヤスタカが書き下ろししたハロウィンソング。この曲は、秋より開催される全国ホールツアー「Crazy Party Night 2014」のテーマソングです。曲がかなりポップに仕上がっている分、少しモードな世界観でかつインパクト大のアートワークも要チェック。  そして今年6月にメジャーデビューを果たした4人組バンド“Shiggy Jr.”が10月14日にリリースするセカンドシングル「GHOST PARTY」!タイトル曲の「GHOST PARTY」は、ハロウィン時期にぴったりなシギジュニ節炸裂のポップでポップなエレクトロパーティーチューンに仕上がっているとのこと!作詞作曲を手がけているギターの原田茂幸は自身のTwitterで「今年のハロインを意識したものの中で一番いい曲だと思うぜ、俺はな!」ともツイート。楽しい、かわいい、HAPPYが詰まったShiggy Jr.がどんなハロウィン・ソングで魅せてくれるのか…楽しみです!  ちなみに六本木では今年も、国内最大級のハロウィンイベント「ROPPONGI HALLOWEEN」を10月25日に開催し、地域が一体となってハロウィンを盛り上げていくそうな!このハロウィン、いつのまにか日本ではクリスマスやバレンタインと並ぶほどおなじみのイベントとなっていますが、2005年から東京ディズニーランドがディズニーストアとパークのハロウィンイベントを連動し始めたのをきっかけに、日本にも一気にこのイベントが広まったんだとか…。是非、ハロウィン・ソングをかけながら、今年の仮装は何にしようか、今から作戦を立ててみてください♪

    2015/08/31

  • ハナレグミ
    “いい人”は“どうでもいい人”…!?「無印良人」をピックアップ♪
    “いい人”は“どうでもいい人”…!?「無印良人」をピックアップ♪

    ハナレグミ

    “いい人”は“どうでもいい人”…!?「無印良人」をピックアップ♪

    豆腐の角にでも ぶちあたればどうだろ 憂鬱な空にでも 星は光るよ だいじょうぶだ 『いい人』って結局のとこ 『さよなら』と同義語 ささくれた心でも 花は開くよ だいじょうぶだ 「無印良人」/ハナレグミ  この曲は、ハナレグミが8月19日にリリースした通算6枚目となるアルバム「What are you looking for」に収録されている1曲です。2011年に5thアルバム「オアシス」をリリース後、ロングヒットを続けているカバーアルバム「だれそかれそ」をはじめ数々の作品やライブを通じていろんな形で音を届けてきたハナレグミの待望の新作ということもあり、大注目です。今作には、自身の楽曲に加えて、RADの野田洋次郎、真心ブラザーズのYO-KINGによる提供楽曲や、レキシの池田貴史、大宮エリーらとの共作楽曲が収録されていることも話題になっております。  冒頭で紹介した「無印良人」は、キリンジの堀込泰行との共作曲。“『いい人』は結局のとこ『さよなら』と同義語”そんな切ないあるあるフレーズが印象的です。恋バナのなかではよく、“いい人はどうでもいい人”ともいわれますよね。そういえば歌人・穂村弘のエッセイには『「いい人」は嫌だ。「いいひと」には展望がない。』『ワイルドでわけわかんない男のトラブルに関わって振り回される方が、優しくてわけわかる男に夜御飯を奢って貰うより、ずっと楽しいのだ。』という一文もありました…(「もしもし、運命の人ですか。」より引用)。  そんな「いいひと」たちの嘆きは、J-POPの歌詞にもたびたび現れます…。 小さい頃から恋が叶ったことなんて  一度もない いいヤツ止まり親友なんて言われる度に  傷ついた 「たとえ届かなくても」/erica 「いいひと」で終わる 「いいひと」で終わる 「いいひと」で終わる 僕はいつでも どっかでやっぱり自信が無くって しっかりちゃっかり自分を守って 嫌われるのが何より怖くて 「いいひと」/ゴールデンボンバー 君にとってはいい人 その他大勢だ 僕はどうでもいい人 愛されることはない それで構わないと思った 君の近くにいられるのなら… 愛はいつでも自己満足なんだ たとえ僕に気がつかなくたって… 「どうでもいい人仮面」/NMB48  どうしてかいつも“いい人”で終わってしまう…、そんな方のために恋愛系コラムサイトでは、「良い人どまりで終わらせない!」心理作戦やコツを紹介している記事が多々あります!癒しよりも緊張感が大切…?仲が良い=恋愛対象ではない…?頭でわかっていても、実行するのはなかなか難しいかもしれませんが…気になる方は是非、検索してみてください! ◆6th Album『What are you looking for』 2015年8月19日発売 完全限定生産盤 VIZL-862 ¥4,000+税  通常盤 VICL-64398 ¥3,000+税

    2015/08/30

  • 大森靖子
    8月29日は焼き肉の日!大森靖子「焼肉デート」をピックアップ♪
    8月29日は焼き肉の日!大森靖子「焼肉デート」をピックアップ♪

    大森靖子

    8月29日は焼き肉の日!大森靖子「焼肉デート」をピックアップ♪

     8月29日は、「や(8)きに(2)く(9)」の語呂合わせから、“焼き肉の日”と言われています。全国焼き肉協会が1993年から実施しているものだそうで、今日限定のサービスを行っている焼き肉店が多いようなので、是非夕飯に♪ ちなみに、恋愛系の記事を紹介しているスゴレンというサイトには「焼肉デートを成功させるための9つのポイント」なるタイトルの記事も発見!女の子に喜んでもらいたい!という男子必見の内容となっておりますのでチェックしてみてくださいっ。  ところで、焼肉デートといえば、弾き語りを基本スタイルに活動する女性シンガーソングライター“大森靖子”のこの曲が聴きたくなります! “嫌いな食べもの教えといたじゃん  全然覚えてくれてないなんて see see see  いつか死ぬとき一緒じゃなくていいって証拠じゃん 嫌いな人の話をするとき  軽蔑してる目なんてやめてよ see see see  わかってるの私がすこしおかしい” 「焼肉デート」/大森靖子  “好きなタレ選んで食べてね や き に く”と、唐突な叫びが痛快…!爆走するサビもクセになること間違いなし!この曲は2014年にリリースしたアルバム「洗脳」に収録されています。まさに今日聴きたい1曲ですね!そんな大森靖子は、自身の曲のみならず、楽曲提供作家としても大活躍。今年5月には寺嶋由芙のメジャーデビュー曲「ふへへへへへへへ大作戦」の作詞を手がけ、女の子全開な可愛い歌詞に多くの反響が!さらに、8月26日発売の“夏の魔物”メジャーデビューシングル「どきめきライブ・ラリ」の作曲も大森靖子が担当!  そして、同日にリリースされた椎名ぴかりんのニュー・ミニ・アルバム「MAKAI NO OWARI」収録曲の「+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+ぴかりんFUTURE+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+」の作詞作曲も大森が手がけました!この曲は、椎名ぴかりん自身が大森靖子のファンあることと、発売元のレーベルが一緒であったため、大森晴子のライヴに椎名ぴかりんがお邪魔して挨拶したことがきっかけで楽曲提供に至ったそうな♪ “田舎の林檎 アダムとイヴが 一口かじって 街をつくる 都会の林檎 あたしときみが 一口かじって 裸になる すきすきすきすてきがすき イタいキモいクサいもすき 正義の味方魔法少女 魔界天使 椎名ひかり” 「+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+ぴかりんFUTURE+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+」  椎名ぴかりんは「あの大森靖子さんに曲を作っていただけたなんて、色んな人に自慢したいです!一見、可愛い曲なのですが、歌詞が凄く変態ちっくで、萌えます!!!ライブでは一体感極まりなくて楽しい☆いつか、靖子さんと一緒にライブがしたいです!!!!!」とコメント!いつか共演が果たされるその日が楽しみですっ。また、大森靖子のさらなる作家活動にも期待大ですね♪ ◆夏の魔物 メジャーデビューシングル 「恋愛至上主義サマーエブリデイ/どきめきライブ・ラリ」 2015年8月26日発売 イラストジャケットVer. PCCA-04265 ¥926+税 夏の魔物 Ver. PCCA-04266 ¥926+税 ブラックDPG Ver. PCCA-04267 ¥926+税 ◆椎名ぴかりん MINI ALBUM 「MAKAI NO OWARI」 2015年8月26日発売 【CDのみ】 AVCD-93141 ¥1,800+税 【CD+DVD】 AVCD-93140 ¥2,600+税

    2015/08/29

  • lecca
    多くのスポーツ選手から支持される女性レゲエ歌手の楽曲をピックアップ!
    多くのスポーツ選手から支持される女性レゲエ歌手の楽曲をピックアップ!

    lecca

    多くのスポーツ選手から支持される女性レゲエ歌手の楽曲をピックアップ!

     朝から世界陸上でニュースが盛り上がっていましたね!男子200メートルはウサイン・ボルト選手が19秒55で4連覇。100メートルとの2大会連続2冠を達成しました。その後、彼がカメラマンと接触し、転倒したアクシデントにはひやりとしましたが、幸い大きなケガには至らなかった模様…。今日の夕方5時45分からはTBSにて、女子200m決勝/女子やり投げ/女子走り幅跳び決勝などの競技が放送されるそうなので必見です!  ところで今、多くの日本人スポーツ選手から支持されている女性レゲエ歌手、ご存知ですか?その名も“lecca”です!今年4月にも歌ネットで、彼女の楽曲「live again」の歌詞がランキング急上昇をしているというニュースを取り上げました。きっかけは、MステSP「有名人が選んだ春の応援ソング」の中で、元男子フィギュアスケート選手の高橋大輔が「live again」をセレクトしたこと!高橋選手は自身のInstagramでも同曲を紹介していました。  さらに、8月1日にはNHK総合「サタデースポーツ」内の“Tomorrow Song”というコーナーで、ゲスト出演したJリーグ・ガンバ大阪の宇佐美貴史選手が挫折から這い上がった思いを重ねる1曲としてleccaの「My measure」を紹介!2009年にリリースされたこの曲はテレビドラマの主題歌にも起用され、Youtubeの再生回数が280万回を超えている人気楽曲。また、阪神の安藤優也投手をはじめ、様々なスポーツ選手の方がこの「My measure」が好きだと公言しています。 “何が正解なんて分からない どれか一つだけってこともない いま自分のものさしで歩いてゆこう そうすれば 涙こぼれても we're just fine” 「My measure」  他にも、彼女の楽曲である「For You」をダルビッシュ有選手が、「higher」をなでしこジャパンの鮫島彩選手がお気に入りだとか。挫折や葛藤を受け止めて、それでも必ずまっすぐに突き進む強さを持ったleccaの楽曲はいろんな選手達のパワーにもなっているのです。そんな彼女は、8月26日にニューアルバム「前向き」をリリース!このアルバム、まさに前向きで、アツく、パワフルな14曲がギューッと詰まった作品となっております! “前向きに向かって生きていくしかない 与えられてる分だけ 使い切るしかない 涙こぼれても ただずっと前を向こう 見つけるんだ ここにいる意味を” 「前向き」 “熱クなれ 遠慮などいらないんだ 本気で向かうんだぜ そうできる今のうちに いま突き進め 信じたその方向へ 周りがドン引きするくらい 熱クなっていこう 燃やせ 燃やせ 燃やせ 全部ぶつけていこう” 「熱ク」 “つまずいて転べ 倒されて悔しがれ その方が動くさ 情けない自分から 強くなれ 負け続けても向かえ いつか勝った朝 また拳を挙げよう 何度倒れても おりないで いつか朝になったら拳を挙げよう 朝になったら拳を挙げよう” 「つまずいて転べ」  選手のみならず、毎日本気で闘うすべての人に聴いていただきたいニューアルバム「前向き」!全歌詞も公開となっておりますので、是非、歌詞を読みながら楽曲を聴いてエネルギーをチャージしてください♪ ◆NEW ALBUM「前向き」 2015年8月26日発売 [CD+DVD] CTCR-14867/B ¥3,456(税込) [CDアルバム]  CTCR-14868 ¥3,024(税込)

    2015/08/28

  • イチオシ!
    今週リリースの新譜から、まだまだ8月に聴きたい曲をピックアップ!
    今週リリースの新譜から、まだまだ8月に聴きたい曲をピックアップ!

    イチオシ!

    今週リリースの新譜から、まだまだ8月に聴きたい曲をピックアップ!

     数日前、AKB48の島崎遥香が「そろそろ」というコメントと共に映画『夏の終り』の画像をツイートしておりました。虚ろで哀愁が漂う“満島ひかり”のまなざしが印象的なこの作品は、2013年の8月31日に公開された大人のラブストーリー…。まさにこの時期のノスタルジックで物鬱げな気分にピッタリの作品です。ぱるるのツイートから、改めて夏の終わりに気づかされました。ラジオからも森山直太朗の「な〜つのお〜わ〜り〜♪」が毎日のように流れてきますよね。web R25というサイトでは30〜40代の社会人男性200人にアンケートをした「夏の終わりに聴きたい曲 TOP10」が発表され、1位に井上陽水の「少年時代」、2位にサザンの「真夏の果実」と、納得の楽曲が並んでおりました。  そんな9月へのカウントダウンが進む今日この頃ですが、今週リリースの新譜の中にもまだまだ今年の夏に聴き逃せない楽曲があるんです!今日のニュースではその中から3曲をご紹介いたします。まずは、“片平里菜”の「サマーキャンプ」という楽曲。8月26日にリリースされたニューシングルのカップリングソングです!タイトル曲「誰にだってシンデレラストーリー」(通称:誰デレ)は、歌詞先行公開時から何度も注目度ランキングの第一位に君臨していましたが、この「サマーキャンプ」も夏の恋の余熱がジワジワと伝わってくる切ない名ラブソングとなっております。 “頼もしい姿が好き その手が私に触れなくても 熱すぎた砂浜の熱が 伝わってく そんな真夏のキャンプ 思い出を焼き付ける前に 写真に閉じ込める前に もっと長引かせて 夏を終わらせないで” 「サマーキャンプ」/片平里菜  さらに、同じく8月26日には告うたのカリスマガールこと、“erica”が恋するあなたへ必至のニューアルバム「恋うた 〜恋んトスBEST〜」をリリース!本作は、絶賛放送中のTBS系恋愛観察バラエティ「恋んトス」のシーズン1・2で使用された主題歌・挿入歌を全て収録したアルバムで、全楽曲をericaが担当しています。シーズン2主題歌の新曲「運命を信じます」をはじめ、ericaのシングル曲が6曲も収録されておりますが、その中から今の時期に聴きたい「恋花火」をピックアップ♪SNSでの人気度も非常に高い1曲です。 “夜空に咲いた恋花火  君もどこかで見上げてますか? 時空を超えて伝えたい 満天の星想いを乗せて ただ切なくて言えなくて苦しかったよ もう隠さない伝えたい ずっと君だけ見てたよ 好きだよ…” 「恋花火」/erica  最後は、歌ネットのピックアップでも掲載中“Saku”が8月26日にリリースする3rd mini album「Girls & Boys e.p.」の収録曲「オレンジ畑でつかまえて」をご紹介。リード曲「Girls & Boys」もキュートなメロディーと甘くハスキーな歌声バツグンなガールポップですが、カップリングの「オレンジ畑でつかまえて」はまるで映画の一幕を切り取ったかのような情景が頭に浮かんでくる、胸キュンラブソング!いつまでも8月の陽射しの中に君と二人でいたくなるような1曲です! “オレンジ畑でつかまえて 抱き合う背中についた砂も 愛しい 青い空 斜めだった ふたりの日焼け そっくりだから みんなに黙ってても きっとバレるよ” “もしも世界が 8月だけを ずっと繰り返すのなら いいのにな” 「オレンジ畑でつかまえて」/Saku  今年の夏が完全に終わってしまうその前に!是非、歌詞を味わいながらこの3曲を聴いて、思い出とトキメキに浸ってみてください…♪

    2015/08/27

  • 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
    映画『アンフェア the end』主題歌の「Unfair World」注目度ランキング第1位!
    映画『アンフェア the end』主題歌の「Unfair World」注目度ランキング第1位!

    三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

    映画『アンフェア the end』主題歌の「Unfair World」注目度ランキング第1位!

     先週末、“a-nation stadium fes.”の大阪最終公演が行われました。浜崎あゆみ、湘南乃風など豪華アーティストが出演する中、大トリを務めたのは、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE!怒涛のヒット曲披露で、会場も大盛り上がりの本編後、アンコールではなんとサプライズも実現っ。来たる9月2日に彼らがリリースする「Unfair World」は、映画『アンフェア the end』主題歌となっておりますが、その映画に出演した篠原涼子がスペシャルゲストとして登場したのです!篠原は「この曲を聴いたときジーンときて、涙が出ました」とコメントし、「Unfair World」が初披露されました。 “明日(あす)はどんな嘘が君を 傷付けるのだろう? その傷は僕がきっと 塞いでみせるんだ 明日(あす)はどんな闇が君を 苦しめてしまうんだろう? 君を照らすんだ Cry for your love” 「Unfair World」  そんな「Unfair World」は現在、歌ネットの注目度ランキング第1位!意志の強い男らしさ、繊細な女性らしさ、どちらの要素も感じさせる絶妙なバランスの歌詞とメロディーの切なさが心にじんわり染み入るナンバーです…。ボーカルの登坂広臣はこの曲について「楽曲の世界観だけでなく、元々、このアンフェア作品を見ていた自分のイメージやこの曲によって更に映画の物語に深みや情景や心境などが少しでも広げられれば、、、と思いレコーディングしました!」と語っています。まるで語りかけるような歌声、一度聴いたらクセになること間違いなしです。  作詞を担当したのは、小竹正人(Masato Odake)氏。三代目J Soul Brothersをはじめ、FlowerやE-girls、中山美穂の歌詞も多数手がけている作詞家です。三代目J Soul Brothers楽曲の歌詞は、歌ネットに掲載されている全59曲中、48曲が歴代人気曲に認定されているほどユーザーから絶大な支持を誇りますが、とくに小竹氏の綴る言葉は、日本語の美しさと同時に、日本の美しさ=四季を感じるものが多く、魅力的ですよね…。以下、春夏秋冬別に、彼が作詞を手がけた人気楽曲のフレーズをご紹介いたします♪ 【春】 その瞳に 今僕らの未来が映った “アイシテル”とあきれるくらい  いつも言って抱きしめるから 汚(けが)れのない風吹く空を 見上げたその瞬間(とき) 君が想い浮かべる人が きっと僕でありますように 出逢った春の夜 生まれたあの恋は 僕らが触れ合うたびに 絆へと変わっていた 「LOVE SONG」 【夏】 パッと咲いて シュンと散って 夜に打ち上げられた 恋花火 二人 照らしながら広がる 零れる火の粉はせつなさへと変わって 私の胸 熱く染めました 「花火」 【秋】 薄い色してる秋桜が 触れ合うたびに鮮やかになってく 真っ赤に真っ赤に 肌を染めて 愛し合うそのたび赤くなる 愛しすぎて誰にも言えないこの純真(おもい)が 僕たちを 無口にさせるよ もう ごめんと言えばあなたが消えそうで 壊れるくらい抱き寄せた 「C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜」 【冬】 もうすぐ今年が終わる 冬物語 過去と未来を 繋いでる現在(いま)が 悲鳴をあげたとしても 心配しなくていいよ あなた 優しい言葉なんかで 伝わらないよ 凛とした強さで伝える 生温(なまぬる)く愛して いたいわけじゃない 今ここに誓うんだ Because of you 「冬物語」  ぜひ、季節と共に、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲も味わってみてください…! ◆ニューシングル「Unfair World」 2015年9月2日発売 [CD+DVD] RZCD-59959 ¥1,944(税込) [CDシングル] RZCD-59960 1,080(税込)

    2015/08/26

  • 山崎まさよし
    今日はサマークリスマス!真夏のクリスマスソングってご存知ですか…?
    今日はサマークリスマス!真夏のクリスマスソングってご存知ですか…?

    山崎まさよし

    今日はサマークリスマス!真夏のクリスマスソングってご存知ですか…?

     クリスマスはあと4ヶ月も先ですが、8月25日は、「サマークリスマス」と命名されているそうな!1974年、あるラジオ番組内で、パーソナリティーを担当していたTBSアナウンサーの林美雄さんの誕生日だったことから「夏にもクリスマスのようなイベントを作ろう!」という思い付きがきっかけで生まれた記念日だとか。“夏のクリスマス”なんて想像しがたいですが、日本とは季節が反対のニュージーランドでは真夏のクリスマスが当たり前なんですよね!サンタさんは波に乗り、“ポフツカワ”という木の燃えるように赤い花が満開となるのがニュージーランドのクリスマスなんだとか!一度、味わってみたいですねぇ!  ところで、夏のクリスマスといえば、1998年に公開された韓国映画「八月のクリスマス」を思い出します…。ある静かな町で写真館を営む不治の病に冒された青年と、駐車違反取締員の女性の静かな愛の物語であり、“死”という重いテーマの中にやさしく儚い「恋」を描いた悲恋物語です。この作品は、2005年に日本で「8月のクリスマス」としてリメイクされ、青年を山崎まさよしが、女性(日本リメイク版では小学校の臨時教員)を関めぐみが演じました。その主題歌となったのがこの曲。 “ありふれた出来事が こんなにも愛しくなってる わずかな時間でも ただ君のそばにいたかった あの夏を偲ぶように 粉雪が舞い降りる 鳴り止まぬ鐘のように 君と過ごした日々を優しく包んでほしい” 「8月のクリスマス」/山崎まさよし  山崎本人が余命わずかな写真屋を演じたゆえ、歌詞にもその儚さや切実な愛おしさが重なる名ラブソングです。映画の劇中音楽も山崎まさよしが担当し、2005年にはそのオリジナルサウンドトラックがシングル「8月のクリスマス」と同時発売されております。尚、そんな役者としてもミュージシャンとしても活躍してきた山崎まさよしは、今年でデビュー20周年を迎えます!  8月19日には、2005年「BLUE PERIOD」以来、10年ぶりとなるベストアルバム『ROSE PERIOD〜the BEST 2005-2015〜』『UNDER THE ROSE〜B-side&Rarities 2005-2015〜』をリリース。『ROSE PERIOD』には、2005年以降のシングルに加え、20周年記念ソング「21世紀マン」を収録!『UNDER THE ROSE』にはシングルのカップリング曲、アルバム未収録、大竹しのぶさんとのデュエット曲などが収録されており、かなり濃厚な2枚のベストとなっておりますので、是非、GETしてください♪ ◆「ROSE PERIOD 〜the BEST 2005-2015〜」 2015年8月19日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) XNAU-00012 ¥4,000(税込) 通常盤(CD) XNAU-00013 ¥3,000(税込) 「UNDER THE ROSE 〜B-sides & Rarities 〜2005-2015〜」 通常盤 XNAU-00014 ¥3,000(税込)

    2015/08/25

  • wacci
    ドラマ「37.5℃の涙」の主題歌『大丈夫』がまだまだ話題!
    ドラマ「37.5℃の涙」の主題歌『大丈夫』がまだまだ話題!

    wacci

    ドラマ「37.5℃の涙」の主題歌『大丈夫』がまだまだ話題!

    きっと 涙を流した君にしか  浮かべられない笑顔がある たまには泣いても大丈夫 素直になっても大丈夫 生きていくだけで人は皆 数えきれぬほど乗り越える 強がらなくても大丈夫 こぼれおちた分だけ 強くなる 強くなる 強くなれる 大丈夫 「大丈夫」/wacci  聴く人にそっと寄り添うような楽曲を届け続ける5人組バンド“wacci(ワッチ)”が、8月5日にリリースしたニューシングル「大丈夫」がまだまだ人気です!現在、歌ネットのデイリーランキングでも連日トップ10入り♪この曲は、現在放送中の蓮佛美沙子・主演ドラマ『37.5℃の涙』の主題歌として脚光を浴び、レコチョク邦楽ロック週間ランキングでは1位となるなど、大きな話題となっています。  そんな中、8月23日(日)にニューシングル「大丈夫」リリースイベントがラゾーナ川崎で行われ、スペシャルゲストとして『今夜くらべて見ました』出演後に話題沸騰中の俳優・加藤諒が登場。この「大丈夫」はMVのかわいらしい振付も話題となっていますが、その振付を加藤諒がコミカルかつ軽快に披露し、会場に集まった1000人のファンを大いに盛り上げました!  “言葉”には、暗示のチカラ(言霊)があるといいますが、“大丈夫 大丈夫”とこの歌を歌っていると、なんだか辛いことも悲しいことも本当に大丈夫になってくるような気がしますよね。それは偶然ではなく、自分に暗示をかけることで、無意識のうちに言動が整えられていくんだそうです。「大丈夫」の他にも、wacciの楽曲には、落ち込んだ気持ちや不安を、ゆっくりゆっくりプラスの方向へ導いてくれるような力が宿っている歌詞が多いんです。 “ねぇ 上手な言葉の一つも言えないけれど せめて心を迷いなく開けるように 無理矢理に励まさず 君と一緒に泣きたくて 君の目に映る 東京を生きたくて いつもそばにいて 頼りない手繋ぎあって 3歩進んで3歩下がる二人だって 肩寄せて もたれあって 大きな傘を咲かせよう 冷たくて痛い 東京の雨の中で” 「東京」 “大さん橋には大型客船 あなたがいる国までは どれくらいかかるかな 僕は何が出来るのだろう 誰かのためになる未来を探そう あなたの街まで潮風にのせて 届けたい 伝えたい 願くば せめてもの風の便りで” 「便り」  「東京」は、2014年3月5日にリリースされた曲。以前、Twitterでいきものがかりの水野リーダーも好きな曲として挙げられていました!「便り」は今作ニューシングルのカップリングソングです。こちらもやさしく温かな名曲。「大丈夫」がきっかけでwacciというバンドを初めて知って好きになったという声も多々挙がっております!是非、この機会に彼らの今までの楽曲もチェックしてみてください♪ ◆5thシングル「大丈夫」 2015年8月5日発売 通常盤 ESCL-4494 ¥1,000(税込)

    2015/08/24

  • back number
    計5曲がミリオンリリックに認定!ユーザーから人気のフレーズをご紹介♪
    計5曲がミリオンリリックに認定!ユーザーから人気のフレーズをご紹介♪

    back number

    計5曲がミリオンリリックに認定!ユーザーから人気のフレーズをご紹介♪

     8月12日にニューシングル「手紙」リリースしたback number!子を思う親の愛、親を思う子の愛に溢れたこの曲は、歌詞先行公開時から多くのアクセス数を獲得し、現在ゴールドリリック(アクセス数10万回以上)として認定されております。  さらに、back numberの楽曲は「花束」「高嶺の花子さん」「わたがし」「青い春」がミリオンリリック(アクセス数100万回以上)として認定されていましたが、新たに「恋」が100万回アクセスを突破したため、ミリオンリリック認定楽曲が計5曲となりました!本日のニュースでは、その5曲の中からコンテンツ「コトバのキモチ」に投稿された人気フレーズを、ユーザーのコメントと共にご紹介いたします♪ “どう思う?これから2人でやっていけると思う? んんどうかなぁでもとりあえずは 僕は君が好きだよ” 「花束」…これから先の二人の未来なんてわからない でも、今はとりあえず君のことが好きだよっていう純粋な気持ちで、いいと思った。(女性/14歳) “会いたいんだ  今すぐその角から  飛び出してきてくれないか” 「高嶺の花子さん」…遠距離恋愛中でなかなか会えないからこの歌詞みたいに飛び出して来てくれたらなあ、なんて思ったらなぜか可笑しくて好きな人が愛おしく思えた。(女性/20歳) “君がさっき口ずさんだ 歌にもたまに目が合う事も 深い意味なんてないのだろう 悲しいけど” 「わたがし」…彼女のさりげない行動で支配される感情を持つ僕の気持ちが伝わってきました。(女性/16歳) “型にはめ込まれたって  きしんだレールの上だって 負けじと明日へと向かう” 「青い春」…世間に満足し切れてない感が伝わってきます… うまく説明できないのでとにかく聴いてみてください。(女性/15歳) “君の 好きな映画も好きな食べ物も$ 誕生日も全部 全部知ってるけど でも 毎日君が何を願って 誰を想っているのかも 結局 大事なとこは何も知らずに” 「恋」…back number大好きです♪ 「恋」いいですよね♪ back numberは自分の気持ちを いつも言葉にしてくれます!! 「恋」なんて歌詞通りのことをしてしまいます。(男性/17歳)  あなたも、お気に入りのフレーズがありましたら是非、投稿フォームからコメントしてみてください♪ ◆13th single「手紙」 2015年8月12日発売 UMCK-9763 ¥1,000+税

    2015/08/23

  • ポルノグラフィティ
    “SNS疲れ”しているあなた!新曲「ソーシャル ESCAPE」でスカッとしましょう!
    “SNS疲れ”しているあなた!新曲「ソーシャル ESCAPE」でスカッとしましょう!

    ポルノグラフィティ

    “SNS疲れ”しているあなた!新曲「ソーシャル ESCAPE」でスカッとしましょう!

     あなたは、LINEやTwitter、Facebookに疲れてはいませんか?このSNS疲れ、なかなか厄介な問題になっていますよね。SNSといえば、人とつながれることが一番の醍醐味ですが、その“つながり”を維持するために気を張りすぎて、楽しみどころかうつ病を発症してしまう方もいるんだとか。プライベートのみならず仕事関係の相手の投稿に反応しなくては…というストレスを抱えている方も多々。他にも、常にTL(タイムライン)を見ていないと落ち着かない、「いいね」や「コメント」が少なかったり、既読無視されることに対して必要以上にイライラする、そんな症状がある方はすでに中毒に陥っている可能性大です…。    もういっそすべてのSNSから抜け出してしまいたい!そんな気持ちになったときに是非、聴いていただきたいのがポルノグラフィティの新曲「ソーシャル ESCAPE」です。この曲は、ポルノが8月19日にリリースした約3年半ぶり10枚目のオリジナルアルバム「RHINOCEROS」に収録されている1曲!作詞作曲は岡野昭仁が手がけております。 “追い追われるリプライで 存在感示さなきゃ リアルにもヴァーチャルにも お友達待ってます I don't cry 憂鬱な気持ち  そっと隠しておくの? まわりめぐる淋しがり屋たちのエスケープ all night 「誰でもいい 僕と繋がっていて」 顔の見えない天使たちが現れ  「いいね!」といつの間にか呟いて行く”  SNSでたまったイライラもこの曲のサビがスカッと吹っ飛ばしてくれるはず!現代を反映した歌詞ですが、単なるSNS批判の曲ではなく、最後には“ならばどんな未来だって分かち合おう”と本質的な“シェア”の実現を願ったメッセージが込められているところが素敵ですねぇ…。ところで、SNSを扱った楽曲といえば、ミスチルの「インマイタウン」やグッドモーニングアメリカの「コピペ」などが思い浮かびますが、かつて、いち早く“LINE”について触れたことで話題を浴びたのは、ソナーポケットの楽曲でした。 “既読になった画面を見ながら なかなか返って来ない返事が 今日も俺を不安にさせた 「なんか変なこと送ったのかな?」 読み返しても別に普通だし...” 「片想い。〜リナリア〜」/ソナーポケット  2013年、この「片想い。〜リナリア〜」の歌詞は、掲載されるや否やわずか1日でゴールドリリック(歌詞表示数194,244回)達成の記録を残しました。でも、連絡ツールとしての“LINE”はもはや、歌詞に出てきてもまったく違和感のないワードになりましたよねぇ…。時代が変化していくにつれて、これから歌詞にどんな新しいワードが登場してくるのか…楽しみです!   ◆ポルノグラフィティ10th アルバム「RHINOCEROS」 2015年8月19日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SECL-1749〜1750 ¥3,900(税込) 通常盤(CDのみ) SECL-1751 ¥3,200(税込)

    2015/08/22

  • MINMI
    この曲でさらに“ぽっちゃりブーム”がヒートアップ!?
    この曲でさらに“ぽっちゃりブーム”がヒートアップ!?

    MINMI

    この曲でさらに“ぽっちゃりブーム”がヒートアップ!?

     Yahoo!ニュースにも挙がっておりましたが、今SNS上でぽっちゃりコスプレイヤーのコミケ集合写真が話題だそうな!人気のアニメ「ラブライブ!」のコスプレをし「デブライブ!」と称されたその写真に、ネット上で「楽しそう」「元気が出た」との反応が集まっているとのこと。“マシュマロ女子”という言葉も流行りましたし、ぽっちゃりファッション誌『ラ・ファーファ』は大好評、平均76キロのぽっちゃり系アイドル“Pottya”のデビューも記憶に新しく、まだまだぽっちゃりブーム(?)は続きそうな予感…。  とはいえ、今の女子高生・女子大生はやっぱり細い子が多い印象も強いです。なかには過激なダイエットでフラフラ…という方もいるのではないでしょうか。そんな女子に聴いてほしいのは、8月26日にリリースされるMINMI、7枚目のオリジナルアルバム「EGO」に収録される「ボンキュボン」という楽曲!LINE MUSIC独占で先行配信がスタートされております。歌ネットでは歌詞が先行公開中!現在注目度ランキングの第三位にランクイン! “ふくよかなBODY セクシーBODY 自慢の大きなヒップ ほら触りたい 抱いてみたいでしょ 可愛いぽっちゃり女子 ほらムチムチが気持ちがいい ダイエットブームはもうおしまい 揺らしてよ 丸い膨らみ 愛しのムチムチ女子” 「ボンキュボン」/MINMI  この曲は、昨今、ぽっちゃりでもボリューム&メリハリがある方がかわいい!というMINMI流のメッセージを盛り込んだ、「ありのままの女子」への健康的な応援ソング。「ボンキュボン ボンキュボン ボンキュボンボンボン」のフレーズの繰り返しは、ライブでも盛り上がること間違いなし。美味しいものを食べたいだけ食べて、食べた分だけMINMIのこの曲で踊って消費できたら最高ですよね!  ちなみに、以前週プレNEWSで紹介されていた「好きなぽっちゃりした有名人は?」というアンケートのランキングは、1位が柳原可奈子、2位が深田恭子、3位が磯山さやか、4位が水卜麻美だったそうです。ぽっちゃりでも、キュートでオシャレな印象が強い方々!体型は関係なく、自分をより良く見せるパワーを持っている女性が魅力的だということですね♪ ◆ニューアルバム「EGO」 2015年8月26日 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7041 ¥4,050(税込) 通常盤 UPCH-2051 ¥3,240(税込) UNIVERSAL MUSIC STORE 限定盤 MINMIプロデュース「MINMIサンダル supported by snidel」付CD D2CJ-1102 ¥11,610(税込) 初回限定盤付 D2CJ-1103 ¥10,800(税込) 通常盤付

    2015/08/21

  • DREAMS COME TRUE
    今夜の“水曜歌謡祭”は超豪華!ドリカム&福山雅治スペシャル!
    今夜の“水曜歌謡祭”は超豪華!ドリカム&福山雅治スペシャル!

    DREAMS COME TRUE

    今夜の“水曜歌謡祭”は超豪華!ドリカム&福山雅治スペシャル!

     8月19日は、「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせから「バイクの日」と呼ばれているそうな。そこで思い浮かんだのがDREAMS COME TRUEのこの1曲。 “夏はバイク2人 街の風を揺らした ヘルメット5回ぶつければそれは ア・イ・シ・テ・ル の言葉のかわり” 「未来予想図」  この「未来予想図」の数年後のストーリーを歌ったものが、あの名曲「未来予想図II」。そして「未来予想図II」からさらに先の2人を歌ったものが「ア・イ・シ・テ・ルのサイン 〜 わたしたちの未来予想図 〜」という楽曲なんです。歌詞に登場するいろんな“アイシテルのサイン”を実際にやってみたことがあるという方、また、オリジナルの“アイシテルのサイン”があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。何年経っても変わらぬ気持ちで想い合う2人の姿、憧れますねぇ…。    そんな“未来予想図 3部作”も収録されているベストアルバム「私のドリカム」が7月7日にリリースされましたが、こちらが大ヒット中で、現在累計出荷85万枚を突破!今年初のミリオンヒットも期待される中、本日、8月19日に放送のフジテレビ「水曜歌謡祭」ゲストにDREAMS COME TRUEが登場します!カラオケランキングでも常に上位にランクインする名曲「やさしいキスをして」を11年ぶりにテレビで披露。歌ネットでも、ドリカム楽曲で歌詞人気第2位のプラチナリリック(歌詞アクセス数25万回以上)です♪ “報われなくても 結ばれなくても あなたは ただ一人の 運命の人” 「やさしいキスをして」  滅多にテレビではお目にかかれないドリカムの貴重な夜をお見逃しなく!さらに、今夜の「水曜歌謡祭」には、もう1組ビックアーティストが登場。本日、25周年記念シングル「I am a HERO」をリリースする福山雅治です!歌ネットでは、タイトル曲をはじめ、「ステージの魔物」「その笑顔が見たい」「何度でも花が咲くように私を生きよう」全収録曲の歌詞が公開されております! “10年先の自分をイメージして 虎視眈々と「積んできた」んだ どんなにいま辛くたって いつかは本当の自分に変身するんだ I am a HERO 何笑ってるの?” 「I am a HERO」  福山雅治は10代限定ライブの会場から、生中継で新曲をテレビ初披露!また、同番組では2組共に伝説のパフォーマンスの数々など、ここでしか見ることのできない貴重なアーカイブも特別にオンエアされるなど必見の内容になっているそうな…。スーパーでスペシャルな内容となる今夜の水曜歌謡祭、必見です! ◆「DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム」 2015年7月7日発売 UMCK-1577〜9 ¥3,400(税別) ◆福山雅治 25周年記念シングル「I am a HERO」 2015年8月19日発売 【初回限定 特製グッズ スペシャルタオル付盤】 POCS-20902 ¥2,500(税抜) 【初回限定 Music Clips DVD付盤】 POCS-20903 ¥2,500(税抜) 【通常盤】 POCS-20009 ¥1,500(税抜) 【ファンクラブ限定 BROS.盤】 PROJ-5018 ¥1,700(税抜)

    2015/08/19

  • 松井玲奈(SKE48)
    8月でSKE48卒業!“松井玲奈”の2588日間が込められた新曲をピックアップ!
    8月でSKE48卒業!“松井玲奈”の2588日間が込められた新曲をピックアップ!

    松井玲奈(SKE48)

    8月でSKE48卒業!“松井玲奈”の2588日間が込められた新曲をピックアップ!

     8月17日、今月いっぱいでSKE48卒業を発表している“松井玲奈”の卒業イベントがさいたまスーパーアリーナで開催されました!イベントの内容は、彼女からファンへ今までの感謝の気持ちを綴ったメッセージカードを渡す“カードお渡し会”。イベントには約5000人のファンが会場に押し寄せ、開始30分前には整理券がなくなるという盛況ぶり。スタッフは、参加できない方のために急遽、会場に飾られた展示物の観覧やメッセージボード記入ができるようにするなどの対応に終われたそうな。  イベントはあたたかい拍手と大きな声援に包まれ無事、終了。そんな卒業までのカウントダウンが進む松井玲奈は、8月12日に“最初で最後”の単独センターシングル、SKE48「前のめり」をリリース。本作の通常盤はType-A〜Dが発売されているのですが、そのType-Dには玲奈のソロ曲「2588日」という楽曲が収録されています。 “花がひっそり枯れるのは 悲しいことじゃないんだよ 一生懸命 咲き続け その役割を今 終えたんだ 次の季節は (代わりに) どこかで咲くよ (誰かが) 永遠よりも美しいもの 生まれ変わる勇気” 「2588日」/松井玲奈(SKE48)  “2588日”とは、彼女がオーディションに合格してから卒業コンサート当日までの日数をタイトルにしたもの。松井玲奈の今までとこれからの姿を一輪の花になぞらえた歌詞は、秋元康から彼女へのプレゼントソングのようでもあります…。是非、その歌詞をじっくり読んでみてください。そして、2588日間、SKE48のことを思わぬ日はなかったという彼女の卒業の勇姿を見送りましょう!  また、AKB48の“卒業ソング”といえば、前田敦子の卒業時に制作された「夢の河」をはじめ、名曲ぞろい。卒業メンバーそれぞれの活躍の姿と未来への意志が描かれた楽曲は、ファンにとっても思い出深く大切な1曲ですよね。 “夢の河を 渡った舟が 静かに岸に着く 夜明け前 私から最初に一歩 先を歩こう” 「夢の河」(前田敦子 卒業ソング) “仲間と歌った愛のメロディー 思い出を振り返り歌ってみた なぜだか涙が溢れてくる 後悔はない (後悔はない) 全部 全部 やり切った 愛のメロディー” 「今日までのメロディー」(大島優子 卒業ソング) “最後に言わせて欲しい 私は孤独じゃなかった お互いに見守り合い 絆を深めて来た 永遠に仲間と呼び合える友よ” 「強さと弱さの間で」(秋元才加 卒業ソング)  きっといつかは訪れる、あのメンバーやあのメンバーの卒業ソングには、どんな想いが込められるのでしょうか…。

    2015/08/18

  • イチオシ!
    もうすぐ今年の夏も終わり…。“晩夏”にピッタリの切ない新曲をピックアップ!
    もうすぐ今年の夏も終わり…。“晩夏”にピッタリの切ない新曲をピックアップ!

    イチオシ!

    もうすぐ今年の夏も終わり…。“晩夏”にピッタリの切ない新曲をピックアップ!

    “今日は 8月17日 あれから何年が経って ただにうだる暑さで ふらついた 私だが” “明日になればそれなりに 今日の日はもう思い出に 忘れたくないあの人と 忘れない 夏の日” 「夏の日」/植田真梨恵  各地で、今年の夏を終わらせるかのような雨がシトシト降り注ぐ8月17日。8月後半から9月上旬あたりの季節のことを“晩夏”と言うそうです。どうしてかこの季節には切ない歌が聴きたくなるんですよねぇ…。今日のニュースでは、そんな気分の日にピッタリな新曲をいくつかご紹介いたします。冒頭の曲は、植田真梨恵が8月12日にリリースしたニューシングルのカップリング曲「夏の日」という楽曲です。まさに今日聴きたい1曲! “さよなら 愛しき人よ もう二度と会えない もう会わない そう決めたのに どうして どうして あなたを 忘れられないんだろう? 今日も夜空に ネガウ アイタイ。” 「夜空。feat. ハジ→」/miwa  この曲は、本日から歌詞が先行公開スタートの新曲!8月19日にCDリリースの、miwaとハジ→によるコラボソングで、8月12日に配信されるや否や、各サイトで軒並みTOP5入りに!SNSには「泣いた!」「神曲!」「詞が最高!」「元彼に連絡したくなった」などの絶賛のコメントが多数寄せられている模様。歌ネットでも、リアルタイムランキングの首位を独走しております。また、本日よりGYAO!にて3日間限定でフルサイズのMVも公開されるそうなので、是非チェックしてみては!? “君がいた夏に この気持ち うまく言えなくて Oh ふたつの心は 何故に離れていくの? so, why... 届かなくて 愛情の罠だって 気づいた時は遅すぎて 捻れた感情は 光求め彷徨う” 「君がくれた夏」/家入レオ  最後は、みなさんご存知、月9ドラマ「恋仲」主題歌の家入レオ「君がくれた夏」です。ひと夏の切なさを歌ったこの曲、夏が終わりに近づくにつれ、曲の胸キュン度も増していきますよね…。現在、歌ネットの注目度ランキング第1位!ウィークリーランキングも週を追うごとに上昇し、第2位まで上昇♪ 本日は、ドラマの放送日でもありますので、主題歌にもじっくり浸ってみてください。上記の3曲を聴くたびに、今年の夏を思い出してちょっぴり切なくなること間違いなしです…!

    2015/08/17

  • Superfly
    今年もアツい高校野球!熱闘甲子園テーマソング「On Your Side」をピックアップ!
    今年もアツい高校野球!熱闘甲子園テーマソング「On Your Side」をピックアップ!

    Superfly

    今年もアツい高校野球!熱闘甲子園テーマソング「On Your Side」をピックアップ!

     8月6日に開幕した「第97回 全国高等学校野球選手権大会」が、今年もアツいです!1915年に始まった「第1回 全国中等学校優勝野球大会」から数えて、2015年で100年目の夏だそうな。そして、毎年放送される「熱闘甲子園」もレギュラー放送35年目に!そんな特別な夏をさらに盛り上げているのが、2015ABC夏の高校野球応援ソング“Superfly”の「On Your Side」です!歌ネットでも日に日にランキング上昇中♪ 'cause I'm on your side 君の涙 君の炎を 守れるなら 僕は空になる もうここにいるよ となりでずっと笑ってるよ 'cause I'm on your side 前を向いたら さぁ、歩き出そう  「人と人とのつながり」をテーマに制作されたこの曲は、グラウンドで戦う球児だけでなく、ベンチに入ることができなかったチームメイト、マネージャー、家族、応援団など全ての人の想いを伝える歌詞です。Superflyの越智志帆は、この楽曲を制作する前に、高校野球の過去の映像を観て「甲子園というものが、球児の周りにいる家族や友人の“夢”になっていること」に感動したそうな。力強くもありながら、やさしさに溢れた歌声…。歌詞を味わいながら聴いてみてください!  また、この「On Your Side」をはじめ、「熱闘甲子園」テーマソングになった楽曲は、FUNKY MONKEY BABYSの「あとひとつ」やスキマスイッチの「奏(かなで)」など、名曲が多いですよね!過去のテーマソングからいくつかの歌詞をピックアップしてご紹介♪ きらり輝き 脚光浴びて  でも ここまでは遠かったんだろう “描いてた夢に早く出会いたい”  もうすぐ たった一つの場所 「オモイダマ」/関ジャニ∞ (2014年 熱闘甲子園) 転がる 無数の 石ころのように 集まった僕等 似た様な 顔した  石ころはどれも どうしようもない程 己を知らぬまま くすぶってる その手で その目で 殻 突き破れ 「ダイヤモンド」/コブクロ (2013年 熱闘甲子園) あの日 スタートの合図で  走り出してしまったぼくらに いまさら もう  わざとらしいゴールなんかなくてもいい もしかなうなら どんな願いをひとつ選ぶと思う? ずっと思いめぐらしていたら  足下までもう夜が来ていた 「夏陰〜なつかげ〜」/スガシカオ (2005年 熱闘甲子園)  曲を聴くだけであのアツい記憶がよみがえって来ますね…!きっと今年の夏も、Superflyの「On Your Side」を聴くたびに思い出されるのではないでしょうか。なお、「On Your Side」は最新アルバム「WHITE」からのリカットシングルとして7月29日にリリースされております!アルバム未収録楽曲(2曲)も収録されているので、まだGETしてないという方はぜひ♪ ◆ニューシングル「On Your Side」 2015年7月29日 通常盤(CD) WPCL-12084 ¥1,200(税別) 初回生産限定盤(CD+DVD) WPZL-31006/7 ¥1,800(税別)

    2015/08/14

  • 椎名林檎
    ニューシングルまだまだ人気上昇中!“文字ビジュアル”にこだわった歌詞とは?
    ニューシングルまだまだ人気上昇中!“文字ビジュアル”にこだわった歌詞とは?

    椎名林檎

    ニューシングルまだまだ人気上昇中!“文字ビジュアル”にこだわった歌詞とは?

    一寸女盛りを如何しやう この侭ぢやまだ終れない 花盛り色盛り真盛りまだ 「長く短い祭」  椎名林檎が8月5日にリリースした両A面シングル「長く短い祭/神様、仏様」が発売後も尚、人気を伸ばしております。リリース直後からオリコンデイリー2位に登場。とくに浮雲(東京事変)とのデュエット曲「長く短い祭」は“コカ・コーラ”2015年サマーキャンペーンCMソングとして好評を博していましたが、Mステや夏フェスで披露されたことでさらに話題に!歌ネットでも歌詞が連日上位にランクインしております。  この「長く短い祭」、サウンドのみならず、歌詞にもかなり“林檎節”が効いていて<まして若さはあつちう間><思へば遠くへ来たものだ><愈々宴も酣、本番です>といった旧仮名遣いが魅力的。椎名林檎はわりと昔からこのような手法を使っていますが、改めて、先日出演された朝番組『ZIP!』にて「親として女として大和心を残していきたい」というこだわりを語っていたのを拝見しました。また、彼女はよくインタビューで「歌詞はデザインとしか考えてない」といったコメントをしておりますが、その“文字ビジュアル”が本当に美しい! 気高いあなたもこの大自然の一端ね わたしに見せてよ今尚未開拓の根源 生きているあなたいのちは無色透明 「いろはにほへと」 こんなとこなのか知らんこの人生 いったい何から制限されているの いいや!最初から自由そのものさ たった今この瞬間をつかまえたい わたしたちは何時も‥行ったきり 「人生は思い通り」 ああ打ち勝つさ 焦燥を呑込め 先き立った頭よ 間違える勿れ 斃る日に 丁度 終わるように いまは何ひとつ 諦められない 「逆さに数えて」  「長く短い祭」をはじめ、フレーズの一つ一つが綺麗な長方形に収まるようになっている楽曲が多いんです。さらに、椎名林檎のアルバムや、すでに解散してしまいましたが椎名がボーカルを務める東京事変のアルバム収録曲タイトルも、すべて文字数が揃えられていたり、中心から対称に見えるよう構成されていたりします。歌詞も曲名も、ひらがな、カタカナ、漢字、英語の並びが隅々まで考え抜かれた芸術作品!ちなみに、前述した「ZIP!」ではそんな椎名林檎が歌詞において大きな影響を受けたアーティストとして、エレファントカシマシの宮本浩次を挙げておりました。 “悲しみの果てに 何があるかなんて 俺は知らない 見たこともない ただ あなたの顔が 浮かんで消えるだろう” 「悲しみの果て」/エレファントカシマシ  高校時代、日本語のポップスをあまり好まなかった彼女は、日本語で歌詞を書くということにとても抵抗があったのだとか。しかし「全部、平易な言葉で、誰でも聴きとれる言葉で」ストレートな歌詞を力強く歌い上げる宮本により、それまで「だっせぇ日本語のポップス」と思っていたものが覆されたそうなんです。それが大きなきっかけになって、今の彼女の歌詞に辿り着いたんですねぇ。是非、椎名林檎の歌詞も、エレファントカシマシの歌詞も、楽曲を聴きながらじっくり味わってみてください!

    2015/08/13

  • SEKAI NO OWARI
    セカオワ「RPG」に描かれる“ペルセウス座流星群”が降り注ぐ2夜…!
    セカオワ「RPG」に描かれる“ペルセウス座流星群”が降り注ぐ2夜…!

    SEKAI NO OWARI

    セカオワ「RPG」に描かれる“ペルセウス座流星群”が降り注ぐ2夜…!

    “大切な何かが壊れたあの夜に 僕は星を探して一人で歩いていた ペルセウス座流星群 君も見てただろうか 僕は元気でやってるよ  君は今「ドコ」にいるの?”  歌ネット歴代人気曲の第2位にランクインしているミリオンリリック、SEKAI NO OWARIの「RPG」に描かれている“ペルセウス座流星群”が、この8月12日から13日、13日から14日にかけての2夜、夜空に多く降り注ぎます。西からは低気圧が接近してきているそうなので、空模様の条件はあまり良くありませんが、8月14日は新月だということもあり月明かりの影響を受けないので、帰省先や旅先などではよく見えるかもしれません…!    また、セカオワの「RPG」は、FukaseとSaoriがバンド解散を考えるほどの大ゲンカをしたときに生まれた曲だということは有名ですが、この“ペルセウス座流星群”が見られる8月13日は、Saoriの誕生日でもあるそうなんです!素敵な歌詞ですよねぇ。サビで「空は青く澄み渡り 海を目指して歩く」と歌うFukaseの声からは、同じ空を見上げ、同じゴールを目指す仲間がいることの心強さや信頼感が伝わってきます。    ちなみに“ペルセウス”とは、ギリシア神話に登場する英雄。怪物の魔女メドゥサを退治し、その後も多くの困難を乗り越えたんだとか。「RPG」の他にもこの“ペルセウス座流星群”が登場する楽曲は多々ありますが、ただ星を眺めているというだけではなく、そこには“強くなりたい”“君と一緒にどんな困難も乗り越えていきたい”そんな想いが込められています。ペルセウスという星座の持つストーリーの強さも影響しているのでしょうか…。   “どうしても ひとりになりたくて 星降る丘に立っていた 去年キミと見た ペルセウスの流星群” “強がりなんかじゃなく 強くなりたいと願って …溢れ出すばかり” 「星の降る丘」/MISIA “夕立のように降る ペルセウスの流星群 雨粒が尾を引く様な SHOOTING STARS 夏の夜はすごく短くて儚いね だからもっと好きになる この瞬間を共に過ごしたい仲間がいる おなじ空見上げた あの流れ星に願う” 「R.Y.U.S.E.I.」/三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE “見上げた空に誓いのペルセウス 忘れない つないだ手のぬくもり ひとりじゃないと 私のなかで 強く 輝く 永遠に” 「たいせつな光」/fumika  ぜひ、ペルセウス流星群を眺めるお供に、音楽も聴いてみてください♪

    2015/08/12

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  3. ブルーアンバー
    ブルーアンバー
    back number
  4. breakfast
    breakfast
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 夢中
    夢中
    BE:FIRST
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • なくしもの / キタニタツヤ
    【キタニタツヤ】映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』主題歌「なくしもの」歌詞公開中!!
  • Same numbers / 乃木坂46
    Same numbers / 乃木坂46
  • ぼくのベガ / リーガルリリー
    ぼくのベガ / リーガルリリー
  • Simmer (Japanese Ver.) / NEXZ
    Simmer (Japanese Ver.) / NEXZ
  • いざ! / 朝倉さや
    いざ! / 朝倉さや
  • 月と私のかくれんぼ / yutori
    月と私のかくれんぼ / yutori
  • 灯星 / haruka nakamura + suis from ヨルシカ
    灯星 / haruka nakamura + suis from ヨルシカ
  • ときはなて! / はしメロ
    ときはなて! / はしメロ
  • At The Last / SKY-HI
    At The Last / SKY-HI
  • No More / idom
    No More / idom
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()