【注目歌詞】“あったかいんだからぁ♪”の魔法で世界進出!?

 大ヒット中「あったかいんだからぁ♪」の英語バージョン「Attakaindakaraa♪feat.カストロさとし」が世界251か国でデジタル配信され、歌ネットでも歌詞掲載がスタート!

 今や日本中の誰もが口ずさむ「あったかいんだからぁ♪」の歌詞は、2月4日のCDリリース以降も右肩上がりで見られ続け、先週の歌詞ウィークリーランキングでも1位!歌詞の総閲覧数も36万回以上を超え、すでに“歌ネット・プラチナリリック(総閲覧数25万回以上)”に認定されました。今年発売の楽曲でプラチナリリックに認定されたのは、「あったかいんだからぁ♪」を含めて5曲のみ!リリースからたった2ヶ月できゃりーぱみゅぱみゅやback numberに肩を並べるクマムシ、恐るべし…。

 ところで、歌ネタの歴史をさかのぼってみると「なんでだろ〜う♪」でおなじみのテツandトモや、「右から来たものを左へ受け流す〜♪」ムーディー勝山など、今までにも芸人×音楽のヒットは多々見られてきました。しかし、クマムシがここまで爆発的にブレイクした理由はやはり“あったかいんだからぁ♪”という言葉の魔法に違いありません。見方によっては想いの押し付け(?)でもありながら、どこかリスナーに幸せな気持ちを与えてくれるフレーズなんですよね…。

 また一部では、某動画サイトにアップされた【クマムシの「あったかいんだからぁ♪」に似てる曲20曲メドレー】の視聴により(パクリ疑惑!?)と話題にもなりましたが、サビのあの部分へ“あったかいんだからぁ♪”以外のどんな言葉を当てはめたとしても、きっとこの楽曲はヒットしなかったのではないでしょうか。これは完全に、クマムシの“芸人”としての歌詞センス勝ち!

 ちなみに、英語バージョンでも“あったかいんだからぁ〜♪”の部分は“Attakaindakaraa♪”と日本語で歌われていますが、クマムシ旋風は世界をも巻き込んでいくのでしょうか…。引き続き注目です!