同映画は中国・四川省のパンダ繁育研究基地での密着取材と、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで双子のパンダが成長していく過程を収めたドキュメンタリー作品。ほのぼのとした中にも親子愛が感じられ、観終わった観客に一層爽快感を感じさせるつくりになっている。
初の映画主題歌を担当するにあたって、高橋啓太(Vo./Ag.)は、
「(グリーンは)聞いて下さった方が楽しい気持ちになって、自然と笑顔になる様な曲に仕上がったと思います。僕らの曲で映画の良さを盛り立てて、愛らしいパンダの姿と合わせて家族みなさんで楽しんでもらえたら」と喜びを隠せない。
また、多くの人達にパンダについて知ってもらいたいとのメンバーの意向から、8月27日(水)に神奈川県横浜市にあるテーマパークChina Museum横浜大世界内6F 大世界劇場にて、映画「パンダフルライフ」ダイジェストムービーの上映とオトナモードのライブと言う映画と歌とテーマパークとのコラボイベントを実施。来場者全員に「天然コケッコー」などで知られる漫画家のくらもちふさこ氏書下ろしのパンダステッカープレゼントや当日、パンダの格好で来場した人やパンダのぬいぐるみを持参した人にパンダフルライフのオリジナルグッズをプレゼント!映画と歌手とテーマパークのコラボレートによるオモシロ企画は、まさに“パンダフル”な試みだ!
また、本作品の舞台になって成都大熊繁育研究基地がある中国・四川省が12日に発生した大地震により、同イベントでは、会場にWWF募金箱を設置し、チャリティ募金を呼びかける。