そしてMusic Videoには、現代社会で様々な挫折や苦難を乗り越えるために戦う女性の代表として、プロボクサーの猪?かずみさんが出演している。猪?さんは男女通じて日本プロボクシング界最年長選手で、日本でプロ資格を剥奪されてからも、場所を海外に移して戦い続けている。一方、良き2児の母としても家庭を支えている。その姿勢が、今作のテーマ“今を強く生き抜き、未来へと力強く進む魂”を表現してするのに最も適していた為、今回の出演に至った。
JAMOSA本人も「ミュージックビデオは猪崎選手の素顔、ママとしての素顔、女性の強さと優しさが垣間見れるような仕上がりになっていますので、是非ご覧ください。」とコメントしている。
猪?かずみさんも「歌詞が、ここまでのボクサー人生や今の気持ちと重なる部分が多く、撮影のために動いたというより「まだゴールを求めている自分を撮って頂いた」という感覚だったのでそれが、求められていたものなのか?心配でした。PVで、いきなり現実を追う自分の姿が出てきた事と思っていた以上に使って頂いてる時間の長いことにビックリしてしまいました。私のことを知らない人が見た時にどう感じてくださるのだろうか…とドキドキしています。」と作品に対する期待感を語っている。
また、1月18日から「ダーティ・ママ!×JAMOSAスペシャルサイト」と題した、期間限定の特設サイトがオープン。「本当の女の幸せとは何なのか?」を問うドラマのストーリーや、今作「トリステーザ」の楽曲ともリンクし、みんなで幸せを共有しようというテーマのサイトになっている。サイト内では、Music Videoやインタビューが順次公開される他、Twitterと連動し、自分にとっての幸せをつぶやいたり、幸福度を診断するコンテンツもあり、遊び感覚で楽しめる面白いサイト作りとなっている。