音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 須田景凪
    新曲がドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』主題歌に決定!
    新曲がドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』主題歌に決定!

    須田景凪

    新曲がドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』主題歌に決定!

     須田景凪の新曲「ユーエンミー」が、木村昴主演、新川優愛出演で贈る読売テレビ・日本テレビ系2024年7月期 プラチナイト木曜ドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』に決定した。    新曲「ユーエンミー」は、2024年6月28日(金)にデジタルリリースされ、ユーモア溢れる歌詞とアジアンリフが導く一度聴いたら耳から離れないダンサブルなラブ・ソング。    主題歌に決定した7月11日(木)放送スタートの本ドラマは、デビュー2作目から3か月連続刊行され話題となった爪切男による同名エッセイ『クラスメイトの女子、全員好きでした』(集英社文庫刊)を原作にしたドラマであり、今回ドラマプロデューサーの矢部誠人が須田景凪の曲の世界観に感銘を受け、オファーしたことから主題歌が実現。    「ユーエンミー」は、お互いの作品を高め合いたいという須田景凪とドラマプロデューサー矢部誠人の信頼の元に生まれた、誰かに届けたくなる爽やかな一曲に仕上がっている。    『クラスメイトの女子、全員好きでした』で描かれる、人の欠点に惹かれて、すぐ恋に落ちてしまうダメ男・枝松脛男(木村昴)のどこか切なくて愛おしいピュアな心情にリンクしながらも、リズミカルにそして思わず踊りだしたくなる曲調で物語を盛り上げる。    中学時代に恋したクラスメイト女子たちとの青春の遠景から、現在の枝松の心情に触れるシーンまで、「ユーエンミー」の歌詞から溢れ出る、祈りにも似た気持ちの確かめ合いは、不器用でピュアな枝松の物語に、さらに深みを与える楽曲を是非とも注目してほしい。    また、6月27日(木)23:59~プラチナイト「別に知らんでええねんけど」内にて、「ユーエンミー」にのせたドラマ『クラスメイトの女子、全員好きでした』PR 映像が解禁される。    なお、現在「須田景凪 HALL TOUR 2024 “Artless”」がスタートしており、ソールドアウトとなっている6月29日(土)東京・LINE CUBE SHIBUYA、そして7月6日(土)は追加公演で須田景凪の出身県でもある埼玉・戸田市文化会館、7月14日(日)大阪・NHK大阪ホールと開催される。   <須田景凪 コメント> 須田景凪です。 今回ドラマ「クラスメイトの女子、全員好きでした」の主題歌に新曲「ユーエンミー」を起用して頂きました。 『あなたと私』という狭く深い関係性について書いた楽曲です。 このドラマの世界観とリンクする部分が多くあると思います。 ぜひドラマと共に楽しんで頂けたら嬉しいです。   <主演:木村昴 コメント> 初めて聴いたとき、曲調がキャッチーで歌詞も覚えやすく、つい口ずさみたくなる曲だなと思いました。 好きなんだけど上手くいかない気持ちを表現した歌詞がとにかく素敵で、聴いていてもどかしくなるところも最高です。 オンエアのときには、この曲を聴いた視聴者の皆さんの脳裏に、ひょっこりと枝松の顔が浮かんだらすごく嬉しいなと思いました。 恋したことがある人だったら誰でも共感できるような内容だと思うので、それぞれのラブストーリーの主題歌としてお楽しみください!   <新川優愛 コメント> テンポが良く耳に残る歌詞で、ドラマ本編とマッチしてくれると思います。 私たちが撮影しているコミカルな物語が、須田さんの歌う「ユーエンミー」と、重なったときのインパクトが今から楽しみです!   <矢部誠人プロデューサー コメント> 今回素晴らしいご縁があって、須田景凪さんに楽曲を提供していただけることになりました。 枝松脛男という人間は、ヒーローのように格好良い主人公ではありません。 ダメ男だけど女の子たち一人ひとりに真っすぐに向き合い、ダメな部分も好きになってしまう、愛に溢れた男です。 最初に曲を聴かせていただいたときに、ストレートな歌詞の中に遊び心が隠れていて、このドラマの世界観に合う曲になると確信しました。 『あなたと私』に想像を膨らませながら、是非ドラマを楽しんでいただけますと幸いです。  

    2024/06/27

  • Da-iCE
    『THE FIRST TAKE』で「I wonder」をスペシャルアレンジで一発撮り!
    『THE FIRST TAKE』で「I wonder」をスペシャルアレンジで一発撮り!

    Da-iCE

    『THE FIRST TAKE』で「I wonder」をスペシャルアレンジで一発撮り!

     YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の第447回公開の詳細が発表となった。    第447回は、5人組男性アーティスト・Da-iCEが初めてメンバー全員で『THE FIRST TAKE』に登場。    披露するのは、TBS系 火曜ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?~』主題歌で、TikTokでは総再生回数が5億回を突破している「I wonder」。    シン・渋谷系ハーモニーポップグループとして話題のNagie Laneによるアカペラ伴奏と、Daichi、Bayashi、寒ブリによるヒューマンビートボックスと共に「THE FIRST TAKE」だけの“楽器を使わない”スペシャルアレンジで一発撮りを披露。      <Da-iCE コメント>   今回はメンバー全員参加ということで安心感がかなりあって、心強かったです。 アレンジもNagie Laneの皆さんやホーンセクション(Daichi/Bayashi/寒ブリ)の皆さんの声だけというスペシャルアレンジになっていますので、その部分も楽しみつつ、笑顔で聴いていただけたら嬉しいなと思います。

    2024/06/27

  • 久保田利伸
    新曲「the Beat of Life」MUSIC VIDEOのドキュメント映像を公開!
    新曲「the Beat of Life」MUSIC VIDEOのドキュメント映像を公開!

    久保田利伸

    新曲「the Beat of Life」MUSIC VIDEOのドキュメント映像を公開!

     久保田利伸が「CITIZEN」ブランド時計 100周年を記念したブランド横断コレクション『LAYERS of TIME』のCMソング、「the Beat of Life」を書き下ろした。約3年8か月振りの新曲となる。    今回の「LAYERS of TIME-ときの積層-」というテーマを人生(1本の太いBeat)になぞらえ、見事にクロスオーバーさせ、久保田利伸こその重厚でグルーヴィーな曲に仕上がった。    そして「the Beat of Life」MUSIC VIDEO撮影のドキュメント映像が公開となった。教会・街中・屋上・スタジオと様々なシチュエーションで躍動する久保田利伸。    撮影の裏側で監督とどのようなやり取りがあったのか。そして久保田自身が撮影中に何を感じ、何を思い撮影に臨んだのか。ここでしか見ることができない映像を是非チェックして欲しい。      ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/06/27

  • スガシカオ
    デジタルシングル「あなたへの手紙」配信開始!
    デジタルシングル「あなたへの手紙」配信開始!

    スガシカオ

    デジタルシングル「あなたへの手紙」配信開始!

       今年2月に放送されると、泣けるCMとしてSNSで話題になっていた俳優・奈緒出演のレバウェルCM。介護職役に扮する彼女が「あなたでよかった」の一言に涙するシーンと、このCMへ書下ろしたスガ シカオの新曲「あなたへの手紙」の曲サビが重なり合い、多くの方々の心に響いたようだ。    約4か月を経て、「あなたへの手紙」が2024年6月26日にデジタルシングルとして配信されることになった。そして、この「あなたへの手紙」ミュージックビデオは奈緒出演のCM映像のアザーテイクや新たに撮影された映像も加え、「あなたへの手紙」MV(レバウェルCM Ver.)として制作され同日に公開。       また、新曲配信と同時に「あなたへの手紙」も収録されるアルバム 『Acoustic Soul 2014-2024』 のリリース及び全国ツアー決定、ニュービジュアルも発表された。アルバムと全国ツアーの詳細は後日告知されるとのことなので、「あなたへの手紙」を聴きながら詳細の発表まで楽しみにお待ちください。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/06/26

  • THE BEAT GARDEN
    ドラマ『あの子の子ども』主題歌「わたし」を7月9日に配信リリース!
    ドラマ『あの子の子ども』主題歌「わたし」を7月9日に配信リリース!

    THE BEAT GARDEN

    ドラマ『あの子の子ども』主題歌「わたし」を7月9日に配信リリース!

     2024年6月25日(火)より放送開始となった桜田ひより主演のカンテレ・フジテレビ系ドラマ『あの子の子ども』。    THE BEAT GARDENが担当する主題歌「わたし」が7月9日に配信リリースされることが決定した。本楽曲はメンバーのUが作詞を手掛けた楽曲で、ドラマの脚本や原作の漫画を読み書き下ろしたストレートな言葉で紡がれた聞く人の心に寄り添う応援歌となっている。アレンジはあいみょんやAimer、miletなどの楽曲アレンジを担当するプロデューサーKOHDが手掛けた。リリースの決定に併せて配信ジャケットのデザインも公開。    iTunesストアにてプリオーダー(予約注文)キャンペーンがスタート!期間中iTunesストアにて「わたし」をプリオーダーしてくれた方全員に、このキャンペーンでしか手に入れることができない「わたし」のメンバー直筆サイン入りジャケット(現物)がプレゼントされる。是非この機会を逃さぬよう新曲「わたし」をプリオーダーしてほしい。    また、リリースに先駆けてTikTokにて楽曲の一部が先行配信された。みなさんも是非楽曲を使用してTikTokに写真や動画を投稿してみてほしい。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2024/06/26

  • 竹原ピストル
    ドラマ『ブラック・ジャック』主題歌「一夜」のリリースが決定!
    ドラマ『ブラック・ジャック』主題歌「一夜」のリリースが決定!

    竹原ピストル

    ドラマ『ブラック・ジャック』主題歌「一夜」のリリースが決定!

     テレビ朝日ドラマプレミアム『ブラック・ジャック』(2024年6月30日 21:00~22:54)の主題歌「一夜」が、『ブラック・ジャック』放送後の7月1日にリリースされることが決定した。同ドラマには竹原ピストルもミュージシャンの"琵琶丸"役で出演。    ブラック・ジャック役の主演・高橋一生、ブラック・ジャックのライバル・キリコ役の石橋静河、ピノコ役の永尾柚乃の他、井之脇海、松本まりか、奥田瑛二、橋爪功ら豪華キャストが出演する同ドラマには、竹原もミュージシャンの琵琶丸役として出演している。    劇中ではこの新曲「一夜」を歌唱するシーンもあるということで、是非注目してご覧いただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/06/26

  • Superfly
    新土曜ドラマ『マル秘の密子さん』主題歌を書き下ろし!
    新土曜ドラマ『マル秘の密子さん』主題歌を書き下ろし!

    Superfly

    新土曜ドラマ『マル秘の密子さん』主題歌を書き下ろし!

     Superflyが日本テレビ系7月期土ドラ10『マル秘の密子さん』の主題歌を書き下ろすことが発表された。    福原遥演じる謎のトータルコーディネーター・本宮密子と密子の力を借りて自身を変えてゆこうと奮闘する松雪泰子演じるシングルマザー・今井夏。二人が織りなす華やかでありながら力強く前を向く物語にSuperflyが添えるメッセージとは。    変化し続けるSuperflyが今回のドラマ主題歌で綴った刺激的で強い言葉は、これまで彼女が歌詞の中では使うことの無かった強い語感と強烈さを求めた言葉だというその歌詞にもぜひ注目していただきたい。    主題歌は、7月13日(土)夜10時「マル秘の密子さん」の初回放送で初公開される。どのような主題歌に仕上がったのか、Superflyが書き下ろした主題歌にぜひご期待ください。   <Superfly コメント> 今回主題歌のお話をいただき、ミステリーでありサクセスストーリーでもあり、他にもたくさんの要素が合わさったストーリーと聞いてとてもわくわくしました。   曲を制作するにあたり脚本も読ませていただきましたが、福原さん演じる主人公密子さんの"トータルコーディネーター"という役柄の魅力だけではなく、ドキッとする場面なども伝わってきたのでそんな二面性、多面性を持った楽曲が良いなとイメージしながら作りました。結果、私自身でもこれまでにはない、新しい曲に仕上がったなと思っています。   「あなたが変われば世界が変わる」というドラマのテーマをいただき、そこから自分自身の身近な経験などと重なり合わせる部分をもとに歌詞も書かせていただきました。   映像やファッションの世界観もとても楽しみなので、ドキッとする場面や密子さんが優雅に華麗にトータルコーディネートするシーンなどとあわせて、ぜひ楽曲も密子さんの世界に溶け込んで楽しんでいただけたら嬉しいです。   <福原遥 コメント> なにより楽曲がオシャレでとってもかっこよくて、はじめて聴いた時、感動で鳥肌が立ちました。 ドラマのストーリーにとても寄り添ってくださっていて、ドラマのラストにこの曲がかかったら密子の謎や、作品の世界観がより豊かになるんだろうなと感じました! そして自分が初めて出演した連ドラの主題歌がSuperflyさんだったのですが、あれから約16年たち、主演のドラマでまさか、Superflyさんに主題歌を歌っていただけるなんて夢のようで、お話を聞いた時、心から嬉しかったのを覚えています!   ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2024/06/25

  • 琴音
    ドラマ『嗤う淑女』主題歌の新曲「Heaven」7月31日配信リリース!
    ドラマ『嗤う淑女』主題歌の新曲「Heaven」7月31日配信リリース!

    琴音

    ドラマ『嗤う淑女』主題歌の新曲「Heaven」7月31日配信リリース!

     唯一無二の歌声と静謐な存在感で世代・性別を問わず支持されるシンガーソングライター・琴音の新曲が、土ドラ『嗤う淑女』(東海テレビ・フジテレビ系全国ネット7/27スタート 毎週土曜よる11:40~放送)に決定し、7月31日より配信リリースされる。    この土ドラ『嗤う淑女』は、"どんでん返しの帝王"と呼ばれるベストセラー作家・中山七里さんの超人気シリーズで主演の内田理央演じる稀代の悪女・蒲生美智留が次々と人を地獄へと陥れていくこの夏最恐のサイコ・サスペンス。    主題歌はドラマサイドが聴く人の心を捉える琴音の歌声に注目しオファー。琴音の魂の叫びが宿ったかのような歌声と、ドラマのダークな世界観に合った歌詞とサウンドで、ドラマをクールに盛り上げる楽曲に仕上がった。ドラマ『嗤う淑女』の放映と同時に初解禁となる。    琴音の2024年最初のリリースに合わせニュービジュアルも公開となった。静謐な存在感と強さを併せ持った琴音の雰囲気が見事に表現されたビジュアルとなっている。 今後のドラマ放送と主題歌の初放送を楽しみに待って欲しい。   <琴音のコメント> 主題歌を担当させていただきました。琴音です。 今回の曲は、音数の少なさと独特な雰囲気を併せ持っていて、歌声の些細なニュアンスが如何様にも影響してしまうので、普段以上に感覚を研ぎ澄ませて歌わせていただきました。 またダークな世界観の作品に参加させていただくこと自体、私にとって新鮮な体験だったので、制作が進んでいく日々をとても興味深く感じていました。 この曲がドラマのストーリーとどう融合するのか楽しみです。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/06/25

  • 上野大樹
    ドラマ『アンメット』OP曲「縫い目」スタジオライブ映像を公開!
    ドラマ『アンメット』OP曲「縫い目」スタジオライブ映像を公開!

    上野大樹

    ドラマ『アンメット』OP曲「縫い目」スタジオライブ映像を公開!

     上野大樹が、最終話放送の杉咲花が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系 月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』オープニング曲「縫い目」スタジオライブ映像を公開した。    ひとり佇む空間と、繊細かつ情感溢れる歌声が相まった、この瞬間だけしかない特別な「縫い目」スタジオライブ映像を是非ご覧ください。       新曲「縫い目」は、神秘的な雰囲気とストリングスが印象的な楽曲で、“ミステリアス”と“記憶”をテーマに複雑に絡まり合う感情を辿るストーリーを描いたドラマ書き下ろし。    ミュージックビデオは、楽曲とリンクした不安定な要素も加わり不思議で独特な世界観で既に120万回再生を突破している。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2024/06/25

  • 藤川千愛
    アニメ主題歌含むシングル2種連続リリースを発表!
    アニメ主題歌含むシングル2種連続リリースを発表!

    藤川千愛

    アニメ主題歌含むシングル2種連続リリースを発表!

     シンガーソングライターの藤川千愛が、2024年7月9日と7月17日にアニメ主題歌を含むデジタルシングルを2週連続でリリースすることを発表した。    藤川千愛は6月23日に神田SQUARE HALLで開催された、これまで担当したアニメ主題歌9曲を全曲披露する『ANISONIGHT+』と題したワンマンライブでこれらの情報を発表。7月よりスタートするアニメ『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』エンディング主題歌「さがしもの」を7月9日に、「凡人開花」を翌週7月17日に配信リリースする。    同時にジャケットアートワークも解禁。「さがしもの」は風景と一体化するようにアコースティックギターを持って佇む藤川がイラストレーターの西尾敏宏によるイラストで描かれており、「凡人開花」はピエロに扮した藤川が怪しく微笑むポートレートをフォトグラファーの高階裕幸が手掛けた。どちらも印象の異なるアートワークとなっている。    尚、藤川は7月21日には初の海外ワンマン公演を中国・上海で行うことが発表されている。海外からも熱く支持される藤川が、海外での活動も今年本格的にスタートさせていく。   ニュース提供:コロムビア

    2024/06/24

  • the shes gone
    新曲「タイムトラベラーと恋人」リリース決定!
    新曲「タイムトラベラーと恋人」リリース決定!

    the shes gone

    新曲「タイムトラベラーと恋人」リリース決定!

     the shes goneがデジタルシングル「タイムトラベラーと恋人」を2024年7月24日にリリースすることを渋谷CLUB QUATTROで開催したワンマンライブで発表した。    新曲「タイムトラベラーと恋人」は、タイムトラベラーの恋愛を題材とした、the shes gone史上もっともファンタジックな歌詞となっている。    さらに、リリースを記念して全8公演の全国ツアーの開催も決定。FC先行も受付開始。全公演学割チケットも販売する。   ニュース提供:UK.PROJECT

    2024/06/24

  • Creepy Nuts
    新曲「オトノケ」が10月クールTVアニメ『ダンダダン』OP曲に決定!
    新曲「オトノケ」が10月クールTVアニメ『ダンダダン』OP曲に決定!

    Creepy Nuts

    新曲「オトノケ」が10月クールTVアニメ『ダンダダン』OP曲に決定!

     Creepy Nutsの新曲「オトノケ」が10月クールMBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて放送されるTVアニメ『ダンダダン』オープニングテーマに決定した。    『ダンダダン』は、累計発行部数320万部、閲覧数4億4,000万を超える、集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて連載中の龍 幸伸先生の人気漫画を原作としたオカルティックバトル&青春物語。アニメーション制作は、アニメ映画『犬王』やテレビアニメ『映像研には手を出すな!』などを手がけたサイエンスSARUが担当する事でも話題を呼んでいる。    楽曲に関して、Creepy Nutsのメンバーは『「この世界に無い曲作ったぞ」と思えた時が、曲作りに最も手応えを感じる瞬間なのですが、オトノケは正しくそれです!作れて良かった!』(DJ松永)、「怪異や霊が人に憑依する時”痛みや悲しみに共鳴して結び着く”というこの作品の解釈が、自分の考える音楽の作り手と聴き手の関係にすごく似ているなと思い筆を走らせました。」(R-指定)とコメントを寄せている。    Creepy Nutsは、先週末の代々木第一体育館での公演で来年2月に行われる自身初の東京ドーム公演の開催及びニューアルバムの制作を発表。    新曲「オトノケ」が、どのような広がりを見せるのか10月のオンエア開始と楽曲のリリースに期待が高まる。各詳細や今後の情報はCreepy NutsオフィシャルサイトやSNSなどでチェックしよう。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/06/24

  • moon drop
    ドラマ『焼いてるふたり』ED主題歌に新曲「風のお便り」が決定!
    ドラマ『焼いてるふたり』ED主題歌に新曲「風のお便り」が決定!

    moon drop

    ドラマ『焼いてるふたり』ED主題歌に新曲「風のお便り」が決定!

     "愛だの恋だのラブソングだけを歌い続けるバンド" moon dropが、黒羽麻璃央・松村沙友理がW主演を務めるドラマ『焼いてるふたり ~交際0日 結婚から恋をはじめよう~』エンディング主題歌に新曲「風のお便り」が決定したことを発表した。    『焼いてるふたり ~交際0日 結婚から恋をはじめよう~』は、講談社「モーニング」で好評連載中の漫画『焼いてるふたり』(原作・ハナツカシオリ)の連続テレビドラマ化。交際0日で結婚した恋に不器用な2人の週末婚BBQライフを描く。外はカリカリ、中はジューシーなスペアリブに、ピュアで焦れったいキュンキュンな2人―。毎話、焼く!食べる!妬ける~!の展開に、空腹感と幸福感が刺激される全話幸腹のラブストーリー作品。    本作のエンディングテーマとなる「風のお便り」は、moon dropが自身初のドラマタイアップとして書き下ろした楽曲。"遠く離れた場所にいたとしても、大切な貴方を想う気持ちは風に乗ってお互いの元へ届く。" 劇中の2人の歯痒さやもどかしさにそっと寄り添う。全世代共感のラブソングとなっている。    「風のお便り」のリリースに関する詳細は後日発表を予定しているが、moon drop及びドラマ公式SNSでは楽曲の一部を最速公開中となっているので、少しだけ新曲の輪郭に触れていただきながら、ドラマと共に続報を楽しみにお待ちいただきたい。   <Vo/Gt. 浜口 飛雄也 コメント> 書き下ろしの曲を世に放つのが初めてだったこともありとても大切な楽曲が完成しました。 遠く離れた場所でも気持ちが風にのってお互いの元へ届く、そういう魔法の様な想いを改めて思い知ったし、時間が経ってもしもそれが冷めてしまったとしても、また二人で焼いて食べることが二人で生きていくということなのかもしれないなと思いました。 健太と千尋の未来がいつまでも明るく素晴らしくありますように!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/06/21

  • GOOD BYE APRIL
    土岐麻子をフィーチャリングに迎えた透明で儚いサマーソング完成!
    土岐麻子をフィーチャリングに迎えた透明で儚いサマーソング完成!

    GOOD BYE APRIL

    土岐麻子をフィーチャリングに迎えた透明で儚いサマーソング完成!

     GOOD BYE APRILが、メジャー第5弾シングル「ふたりのBGM feat. 土岐麻子」を2024年7月10日に配信リリースすることを発表した。    ヒグチアイとのコラボ楽曲「ニュアンスで伝えて feat. ヒグチアイ」(5月1日リリース)に続いて、今作は浮遊感のある歌声で多岐にわたり活躍する“クイーン・オブ・シティポップ”土岐麻子をフィーチャリングに迎えた、一度聴けば口ずさみたくなる “透明で儚いサマーソング”。    GOOD BYE APRILのYouTube公式チャンネルでは楽曲のティザー映像が公開されており、6月24日(月)(14:00~17:51)放送のFM802「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」にて当楽曲の初オンエアが決定している。       さらに、Apple Music / Spotify / Amazon Music / YouTube Musicにて、「ふたりのBGM feat. 土岐麻子」のリリースを記念したPre-add / Pre-saveキャンペーンを実施中。楽曲を Pre-add / Pre-save した人の中から限定で10名に「ふたりのBGM feat. 土岐麻子」サイン入りジャケ写フォトをプレゼント。詳細はGOOD BYE APRILのHPやSNSにてチェックを。    この夏を彩る楽曲として必聴の1曲「ふたりのBGM feat. 土岐麻子」を是非チェックして欲しい。   <倉品翔コメント>   透明で儚いサマーソングができました。愛聴してきた土岐さんの歌声で僕自身が聴きたいメロディーをかきました。   こんな贅沢なことはないです。言葉の隅々まで血の通った土岐さんの歌で、メロディーが生き生きと躍動するのを聴いて感動しました。   この歌のストーリーのように、誰かにとってこの曲もまたひと夏の特別なBGMになったら幸せです。   ニュース提供:日本クラウン  

    2024/06/21

  • 9mm Parabellum Bullet
    7月31日リリースのファン投票デジタルベストアルバムの詳細を発表!
    7月31日リリースのファン投票デジタルベストアルバムの詳細を発表!

    9mm Parabellum Bullet

    7月31日リリースのファン投票デジタルベストアルバムの詳細を発表!

     9mm Parabellum Bulletが2024年7月31日に発売するファン投票によるデジタルベストアルバムの詳細を発表した。タイトルは『THE ULTIMATE COLLECTION -20Years, 20Bullets-』と題され、20周年記念ということで20曲のアルバム収録曲が発表された。    ファン投票による上位曲でセレクトされた収録曲は、「太陽が欲しいだけ」や「Black Market Blues」などライブ定番曲に加え、「Brand New Day」や「One More Time」など近年発表した楽曲も選ばれ、最新オールタイムベストアルバムとなっている。またジャケット写真も合わせて公開、20種類20本の花をブーケにして撮影された、20周年を祝した鮮やかなデザインとなっている。    さらに、今秋リリースとなる10枚目のオリジナルアルバムのリリースツアーの第一弾情報も発表された。今回発表されたツアー第一弾情報は、初日となるF.A.D YOKOHAMAから下北沢 CLUB251までの2024年内の10公演となる。なお第二弾情報の発表は、7月19日(金)20時より配信される9mm Parabellum BulletのYouTube Live「カオスの百年」vol.33にて発表されるので、ぜひチェックしてもらいたい。    また、9月9日の9mmの日に開催されるLIQUIDROOMとの周年イベント「カオスの百年 20th Anniversary Special」&「LIQUIDROOM 20th ANNIVERSARY」のスペシャルゲストとしてthe telephonesの出演も発表された。9mm Parabellum BulletとLIQUIDROOMのダブル20周年のスペシャル公演となる。    9mm Parabellum Bullet は6月12日にデジタルシングル「カタルシス」をリリース、昨年の結成19周年ツアーの日本武道館公演での映像を元にしたMUSIC VIDEOも公開されている。      ニュース提供:コロムビア

    2024/06/21

  • とた
    新曲「日めくり」のMVを公開!ドキュメントムービーに注目!
    新曲「日めくり」のMVを公開!ドキュメントムービーに注目!

    とた

    新曲「日めくり」のMVを公開!ドキュメントムービーに注目!

     ベッドルームアーティスト・とたが、2024年6月19日にリリースされた新曲「日めくり」のミュージックビデオを公開した。       「日めくり」は、アシックスジャパンのWEB CM『三年間じゃない、一生だ。』のタイアップソングとして書き下ろされた楽曲。当たり前に繰り返す毎日が呆気なく終わったような気がしても、ふとした時確かに全てが今につながっている。ゴールテープを切るのが自分でなかったとしても、走った距離の分強くなれると、背中を押してくれる楽曲が完成。    ミュージックビデオは、今年初出演した各地の大型フェス、ARABAKI ROCK FEST.24、VIVA LA ROCK 2024、JAPAN JAM 2024に密着したドキュメントムービーになっており、本番に向けてのリハーサルやライブ当日、そして道中やステージ袖など、一気に駆け抜けた日々が綴られている。    また、秋には東京と大阪にて、自身2度目となるワンマンライブの開催が発表された。9月15日に大阪は梅田シャングリラにて、10月4日に東京は渋谷WWW Xにて行われる。なお、大阪でのワンマンライブは初となる。チケットオフィシャル先行予約がスタート。6月30日までの予約受付となっているので、是非チェックしよう。   ニュース提供:RECA Records

    2024/06/20

  • 菅原圭
    新曲「深香」を配信リリース&ミュージックビデオを公開!
    新曲「深香」を配信リリース&ミュージックビデオを公開!

    菅原圭

    新曲「深香」を配信リリース&ミュージックビデオを公開!

     2020年以降、YouTubeやストリーミングサービスを中心に続々とオリジナル曲を発表&リリースしている菅原圭(スガワラケイ)。2022年にはSpotifyが選ぶ活躍を期待する次世代アーティスト「RADAR:Early Noise 2022」に選出。その後、YouTubeの人気企画”MAISONdes”でのTani Yuukiとのコラボレーションやその後PEOPLE 1「Ratpark feat. 菅原圭」への歌唱ゲスト参加や、花澤香菜への楽曲提供など、シーンを問わず大きな注目を集めている。    そんな菅原圭が、新曲「深香」(ヨミ:シンカ)を配信リリース。4ヶ月ぶりの新譜となるこの曲は、ダンサブルなビートに乗る持ち前のエモーショナルな歌声とシンガロングが印象的なロックチューン。    さらに、初の実写映像によるミュージックビデオも公開に。asmi,礼賛などを手掛ける大瀬良匠監督による、世界の片隅に生きる特別な少年の姿を描いた、幻想的な世界観の映像作品に仕上がっている。まさに菅原圭の新境地となる待望の新曲「深香」を、ぜひチェックしてほしい。       劇中歌唱を担当したオリジナル劇場アニメーション『数分間のエールを』(CV:花江夏樹/伊瀬茉莉也 他)も好評公開中。8月にはこちらも初の試みとなる本人出演のFC限定イベント・【菅原圭 Fan Meeting “菅原談話室 2024 ~人に慣れていこうの会 ~”】の開催も決定し、応募が殺到の上、チケットは即完に。映画出演~新曲リリースにイベント開催と、さらにアクティブに活動の幅を広げる菅原圭。ますます目の離せない存在になりそうだ。  

    2024/06/20

  • Nolzy
    最新曲「luv U」7月3日配信リリース決定&ジャケット写真公開!
    最新曲「luv U」7月3日配信リリース決定&ジャケット写真公開!

    Nolzy

    最新曲「luv U」7月3日配信リリース決定&ジャケット写真公開!

     先鋭性と普遍性を併せ持つ新世代アーティストであり音楽家・アツキタケトモ。最新曲「luv U」を2024年7月3日に配信リリース決定!    これまでもポップスとオルタナティブの要素を組み合わせ、未だこの世に存在しないJ-POPのニュー・スタンダードを探求し続け、唯一無二の音楽を発信するアツキタケトモ。日常に潜むちょっとした違和感を、珠玉のキャッチーなメロディにしてきたアツキタケトモからの最新曲「luv U」、現代社会を生きる人々への応援歌として、楽曲リリースを楽しみにしてほしい。   <アツキタケトモ 本人コメント> 知識や教養を得たいという欲求はあるけど、本を読んだり、映画を観たりするのは若干覚悟が必要だったりする。しっかり味わいたいという気持ちもあって、暇な時間にさらっと摂取するにはそれらは少し勿体ない気もして。 だから手軽に面白くなれるコンテンツを探し、日々の手持ち無沙汰を乗り越える。しかし、やめどきを見失って気づけば数分、数十分、数時間…経過していたりする。 適当にいいね(ハートマーク)を押す動画が増えるたびに芽生えてしまう、"好き!"っていう気持ちすらおざなりになって、どんどん自分が本当に好きなものが分からなくなっているのではないか?という危機感からこの曲は生まれた。 忙しい暇人への応援歌、"luv U"。3分18秒に展開を詰め込んだ変な曲です。    また、4月24日配信リリースの楽曲「キスミー」が、現在放送中のTVドラマ『買われた男』のエンディングテーマを務めているが、いよいよドラマがクライマックスとして最終話を迎える。    地上波ドラマでは初となる"女性用風俗"をテーマに、イケメンセラピストが恋人のように振舞いながら施術をする女性用のマッサージ店"KIRAMEKI"を舞台に、セックスレスの主婦、芸能人、女社長、風俗嬢など悩みを抱えた女性たちが店に訪れ、セラピストたちに心も体も癒されていくストーリー。デトックスヒーリングドラマに相応しい、愛おしく切ない珠玉のラブソング「キスミー」は、確かな愛や幸せの本質を教えてくれるような温かみのある楽曲が話題となっている。是非、ドラマ最終話もお見逃しなく!   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2024/06/20

  • 音羽-otoha-
    ドラマ初回オンエア日にOP主題歌「先生布告」リリース&新MV公開!
    ドラマ初回オンエア日にOP主題歌「先生布告」リリース&新MV公開!

    音羽-otoha-

    ドラマ初回オンエア日にOP主題歌「先生布告」リリース&新MV公開!

     シンガーソングライター・音羽-otoha-が初回放送のMBSドラマ『墜落JKと廃人教師 Lesson2』のオープニングテーマに書き下ろした楽曲「先生布告」をリリースし、同曲のミュージックビデオも公開した。       本楽曲に載せた番組予告映像が公開されて以来、待望されていたフルサイズの配信がついに開始となった。今年手掛けたアニメ『黒執事 -寄宿学校編-』のオープニング主題歌についても「歌詞とアニメのリンクがすごい」と話題となった音羽-otoha-。今回も「オープニング部分以外もドラマの内容との結びつきがかなり強い歌詞になっている」と語っており、定評のあるソングライティングのみならずその歌詞にも注目が高まる。    放送されたドラマ冒頭では、本楽曲に合わせて主演の橋本涼(HiHi Jets)演じる物理教師・灰葉仁と、高石あかり演じる女子高生・落合扇言のダンスも披露された。    公開した「先生布告」ミュージックビデオは、これまで音羽-otoha-が行ってきたように、企画・立案、プロットライティングやスタイリングを音羽自身が担当しており、映像監督・ALIを含むクリエイティブチームLDNS(ルーデンス)とタッグを組み、完成した。ドラマの内容にリンクしながら、SNS社会で生きる「JK」と音羽-otoha-が向き合う、VFXを多分に利用した見ごたえのある映像に仕上がっている。    先日公開された映画『劇場総集編 ぼっち・ざ・ろっく!Re:』のオープニング主題歌である、結束バンド「月並みに輝け」の作曲を担当したことも発表されている音羽-otoha-。7月からは敬愛するロックミュージシャンであるa flood of circle, ヒトリエとの対バンツアーもアナウンスされている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/06/19

  • ano
    2024年8月21日に新曲「愛してる、なんてね。」発売決定!
    2024年8月21日に新曲「愛してる、なんてね。」発売決定!

    ano

    2024年8月21日に新曲「愛してる、なんてね。」発売決定!

     2024年8月21日にanoの5ヶ月ぶりの新曲「愛してる、なんてね。」のCDリリースが決定した。    作詞はあのが手掛け、作曲は「普変」を手掛けたクリープハイプ 尾崎世界観、編曲は「スマイルあげない」を手掛けたケンモチヒデフミが担当。anoだからこそできる異色の豪華コラボレーションが実現。あのが手掛ける胸をギュッと締め付けられるようなリリックに、尾崎世界観のキャッチーなメロディライン、ケンモチヒデフミのアレンジがコントラストを生み出す新曲となっている。    また8月21日リリースのano New Single「愛してる、なんてね。」の初回生産限定盤には2023年10月1日に開催された"ano 1st TOUR 追加公演「お手お座りでハイ 報酬ツアー」at KT Zepp Yokohama"のライブ映像をBlu-ray収録。ぜひこの機会に手に取ってほしい。   ニュース提供:トイズファクトリー  

    2024/06/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  4. Carrying Happiness
    Carrying Happiness
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
  • 主人公 / LEX
    主人公 / LEX
  • 真昼のランデヴー / 竹内アンナ
    真昼のランデヴー / 竹内アンナ
  • 盛者必死 / pachae
    盛者必死 / pachae
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()