音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • なきごと
    2025年7月9日メジャーデビュー決定!新曲「たぶん、愛」先行配信!
    2025年7月9日メジャーデビュー決定!新曲「たぶん、愛」先行配信!

    なきごと

    2025年7月9日メジャーデビュー決定!新曲「たぶん、愛」先行配信!

     なきごとが2025年4月8日に渋谷WWW Xにて開催した「超超超超大切なお知らせワンマン×水上生誕祭!」のMCで、7月9日“なく”の日にあわせてEPICレコードジャパン(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビューすることを発表した。    さらに、同日7月9日にはメジャー初となるEPを発売することも解禁。発売に先駆けて、EPにも収録される新曲「たぶん、愛」を4月9日に先行配信リリースすることがGt. / Vo.水上えみりの口から語られた。    新曲「たぶん、愛」は前作「愛才」と題材がリンクしている楽曲で、”大切な人と一緒に時間を過ごしすぎた心情”という恋愛要素もありながら、作家としての”モノをつくることに対する葛藤”を歌った楽曲。闘いながらも継続して作品を生み出し続ける水上自身と重なる1曲に仕上がっている。   <なきごとコメント>   この度、なきごとはEPICレコードジャパン(ソニー・ミュージックレーベルズ)よりメジャーデビューすることとなりました。   2018年に始動し、右も左もなにもわからない小娘たちをmurffin discs、[NOiD]が期待してくれて、支え続けてくれて、不器用にも地道に活動を続けて来られました。 その中で、音楽を通して出逢えた人がたくさんいます。各地ライブハウスで待ってくれている人、巡り合って出逢ってくれた人、 一緒に作り上げてくれるチーム、広めるために力を貸してくれた人、家族、友達、そしてニンゲン's(ファンの総称)他にもあげればキリがないですが、数多くの方に支えていただきました。 改めて、今まで支えていただきありがとうございました。   メジャーデビューという大きな節目を迎えますが、やっと立てたスタート地点。 これからも感謝を忘れずに、より一層あなたといろんな光景を見るために、あなたの生活の隙間においておきたくなるような音楽を作り続けます。   "なきごとだから"作れるステージを、音楽を、一緒に楽しんでくれたら嬉しいです。 あなたの拠り所になれるような音楽をこれからも。 これからのなきごとにも期待していてください。 この先もどうぞよろしくお願いします。 なきごと Gt. / Vo. 水上えみり Gt. / Cho. 岡田安未   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2025/04/09

  • berry meet
    メジャーデビューアルバム詳細解禁!3ヶ月連続先行配信を発表!
    メジャーデビューアルバム詳細解禁!3ヶ月連続先行配信を発表!

    berry meet

    メジャーデビューアルバム詳細解禁!3ヶ月連続先行配信を発表!

     スリーピースバンド・berry meetが先行ユニバーサルミュージックよりメジャーデビューすることを発表したのは記憶に新しいが、2025年7月8日にリリースするMajor 1st Full Album『白昼夢、結んだ言葉は花束に』の詳細が解禁された。    「あのさ」「図星」「月が綺麗だって」「溺愛」などYouTubeミリオン再?を突破した代表曲と、表情豊かな新曲をコンパイルした全12曲入り。    初の全国流通となるCDには、たなかり(Ba,Cho)いこたん(Dr,Cho)それぞれが作詞作曲したボーナストラックが2曲収録された全14曲のメジャーデビューに相応しい仕上がりになっている。     CDアルバムの予約特典は全チェーン共通ジャケット絵柄ステッカー(5cm×5cm)。さらに、アルバムから3ヶ月連続の先行配信が決定。1曲目を飾る「陽だまり」が4月23日にリリースされる。 アルバムへの期待が膨らむセルフライナーノーツが届いているので、ぜひチェックしてほしい。    【『白昼夢、結んだ言葉は花束に』セルフライナーノーツ】 あの日の僕が、何も飾らず、心そのままを紡いだ言葉たち。  全部集めて結んで出来た、花束みたいなアルバムです。  初のフルアルバム、berry meetより愛を込めて。   ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2025/04/09

  • 須田景凪
    春ならではのゆらぎと未完成さを映した新曲「ミラージュ」MV公開!
    春ならではのゆらぎと未完成さを映した新曲「ミラージュ」MV公開!

    須田景凪

    春ならではのゆらぎと未完成さを映した新曲「ミラージュ」MV公開!

     須田景凪の新曲「ミラージュ」のミュージックビデオが、自身の公式YouTubeチャンネルにて公開された。    本楽曲は、「dアニメストア」とのコラボレーション第二弾となる、現在テレビ放映中の2025年新CM 『アニメとススメ。』に書き下ろした楽曲で、トオミヨウが編曲を手がけた、春ならではのゆらぎと未完成さを映したナンバー。       公開されたミュージックビデオは、映像ディレクター大久保 拓朗が監督を務めた。儚さや喜びなどの心象風景も交え、身近な美しさを表現した作品に仕上がっており、春景色と共に楽しめる映像となっている。    なお、須田景凪は、4月19日(土)に日比谷公園大音楽堂にてワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2025 "花霞"」を開催することが決定しており、自身初の野外ワンマンライブで、一夜限りのイベントとなっているのでどの様なパフォーマンスとなるのか注目したい。    さらに、2025年4月16日(水)に発売されるボカロP名義“バルーン”企画アルバム「Fall Apart」にも参加している “Reol”と“Chevon”の2組を迎えて、自主企画対バンイベント『須田景凪 presents "MINGLE -三面鏡-" 』を7月26日(土)にZepp Namba (OSAKA) にて開催することも発表している。   <大久保 拓朗 コメント> 「目に映るもの全てを愛そうなんてしないで」という歌詞から、「身近な美しい普通に気付くこと」をコンセプトにMVを作りました。 曖昧で広大な世界、その中のこぢんまりとした「世界」で過ごしている女性の日常を描きながら、身の回りと世の中の対比を映像化していきました。 新野尾 七奈さんの表現も素晴らしかったです。 映像を通して、普通の美しさ、不透明で、でも素晴らしい世界が見えない先に待っているという曲のメッセージが伝わったら嬉しいなと思います。

    2025/04/08

  • スカート
    メジャー5thアルバム『スペシャル』の詳細を発表!
    メジャー5thアルバム『スペシャル』の詳細を発表!

    スカート

    メジャー5thアルバム『スペシャル』の詳細を発表!

     澤部渡のソロプロジェクト・スカートが、2025年5月14日にリリースするメジャー5thアルバム『スペシャル』の詳細を発表した。    本作は、今年でCD デビュー15周年を迎えたスカートが放つ、メジャー5枚目、通算で10枚目のまさにスペシャルなフルアルバム。デビューから15年もの間蓄積してきたスカート流のポップスを31分間に凝縮したアルバムとなっている。    CDには松居大悟監督映画『不死身ラヴァーズ』主題歌「君はきっとずっと知らない」、すき家 牛すき鍋定食『冬の算数』篇TVCMソング「火をともせ」など全11曲を収録。コーラスにはアルバム『Your Favorite Things』が第17回CDショップ大賞2025<赤>を受賞した柴田聡子、レーベルメイトであるHomecomingsから畳野彩加(Vo.)、過去に澤部が作詞を提供した重住ひろこ(Smooth Ace)が参加している。    Blu-ray特典映像には、「スカート Presents 炎のフリーライヴ2024」と題して2024年9月13日に代官山UNITで開催されたライブ映像が収録されている。    公開されたジャケットアートワークは、澤部が声と動きを担当したアニメーション映画『化け猫あんずちゃん』で監督を務めた久野遥子氏がイラストを描き下ろした。詳細の発表と同時に、新アー写の公開、アルバム予約も開始されたので、詳細はSNSをチェックしてほしい。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2025/04/08

  • 南壽あさ子
    フルアルバム『AMULET』と初の歌詞集を2025年6月18日に同時発売!
    フルアルバム『AMULET』と初の歌詞集を2025年6月18日に同時発売!

    南壽あさ子

    フルアルバム『AMULET』と初の歌詞集を2025年6月18日に同時発売!

     メジャーデビュー12周年を迎え、3度目の47都道府県ツアーを敢行中のシンガーソングライター、南壽あさ子。このたび、6年ぶりとなるメジャー4枚目のフルアルバム『AMULET』を2025年6月18日にリリースすることが決定した。    このアルバムのリリースに合わせて、ヤマハミュージックコミュニケーションズからコロムビアレコードへ移籍。音楽活動の新たなスタートを切る。    『AMULET』というアルバムタイトルは、心の拠り所を求める人たちの「お守り」のような存在になったら良いという彼女の願いがそのまま投影されたタイトルで、彼女自身もまた音楽と向き合いながら新たな飛躍を遂げるための「お守り」のような存在を表現している。アルバム収録曲にはTOKYO FM / JFN「ラジオ・ラバーズ」 CMキャンペーンソングの「呼吸のおまもり」をはじめ、ほぼ全曲が各種タイアップとなっている。    さらに、南壽あさ子自身初となる歌詞集『She Saw Scene』も同日に発売。この歌詞集には、南壽あさ子の楽曲のうち、”ひとりの女性”にフォーカスしたものをピックアップ。個性豊かな女性絵師12人にそれぞれ彼女の楽曲を渡し、その楽曲にインスパイアされたイラストを制作依頼。芸術家からのメッセージに芸術家が応える、まさに音楽とアートが融合した特別な一冊となる。   ニュース提供:コロムビア

    2025/04/08

  • MOSHIMO
    今秋アルバムリリースを発表!アルバムから先駆け1曲先行配信決定!
    今秋アルバムリリースを発表!アルバムから先駆け1曲先行配信決定!

    MOSHIMO

    今秋アルバムリリースを発表!アルバムから先駆け1曲先行配信決定!

     2025年4月5日都内でゲストにネクライトーキーを迎え開催された「MOSHIMO TALKIE」にて、11月9日にアルバムのリリースされることを発表した。    2023年ぶり、自身9枚目のアルバムとなる今作は、10周年を迎え結成当初より大人っぽい印象もありながらもMOSHIMOらしいと言えるロックサウンドに乗るポップなイメージを残しさらに魅力が増したアルバムとなっている。    そんな今秋発売のアルバムから先行配信される『やぶさかじゃございません』をライブ「MOSHIMO TALKIE」内で披露。MOSHIMO感満載の楽曲で初披露ライブは大盛り上がりとなった。    勢いは止まらず、さらにアルバムを引っさげた12月からの全国ツアー「MOSHIMO 10th ANNIVERSARY TOUR 2025」の開催も発表。メンバーの出身地、福岡から始まるツアーは愛知、大阪をめぐり、すでに発表されている東京Zepp Shinjuku公演へと繋がる。    アルバムの詳細は今後随時発表されるとのこと。10th ANNIVERSARY YEAR を駆け巡るMOSHIMOから目が離せない。   ニュース提供:PCI MUSIC

    2025/04/07

  • 宮本浩次
    新曲「Today -胸いっぱいの愛を-」がドラマ『人事の人見』主題歌に!
    新曲「Today -胸いっぱいの愛を-」がドラマ『人事の人見』主題歌に!

    宮本浩次

    新曲「Today -胸いっぱいの愛を-」がドラマ『人事の人見』主題歌に!

     2025年4月8日にスタートするフジテレビ4月期火9ドラマ『人事の人見』の主題歌に、宮本浩次の新曲「Today -胸いっぱいの愛を-」が決定した。    「Today -胸いっぱいの愛を-」は、ドラマサイドからの依頼を受け、主人公の人物像をイメージしながら丹念に制作された楽曲。    ソロ活動5周年を迎えた2024年より、TBS系『news23』エンディングテーマ「close your eyes」、そしてTVアニメ『トリリオンゲーム』第2クールオープニングテーマ「over the top」と、多彩な楽曲を世に送り出し続けている宮本浩次。    この「Today -胸いっぱいの愛を-」も、またさらに異なる輝きを持った名曲として誕生した。ドラマの放送を是非楽しみにしていただきたい。   <宮本浩次コメント> このドラマの概要をプロデューサーからうかがった瞬間から 何か新しい息吹きと意気込みを感じて私はワクワクしました。 主人公「人見廉」を演じるのは気鋭の俳優であり、 マルチに活躍されている松田元太さん。 同時にプロデューサーからは 主人公人見には令和のニューヒーローになってほしい旨聞いておりました。 私はいただいた台本やそれらのことから、 令和のヒーロー像をイメージしながらTodayという曲を作り上げました。  主人公「人見廉」はヒーローといっても決して高ぶることのない、 むしろ大らかさと優しさで人々を巻き込んでいくタイプに思えます。 そこで私は強さと弱さを持つ優しくって芯のあるヤツ、 欲張って愛そのものを体現している人物を曲に投影したつもりです。 もちろんドラマをご覧の皆さんが「人事の人見」共々私のこのTodayも 愛してくださることを祈念しながら作りました。 ドラマ共々楽しんでいただけたら幸いです。 宮本浩次   <松田元太(Travis Japan)コメント> 「宮本さんの楽曲が大好きです!大好きな方です!この作品のために書き下ろしていただいたと聞いて"ガチで!?"と驚きました。そして、楽曲を聴かせていただき、歌詞がすごく『人事の人見』の世界観を表していて、そしてなにより"人見廉"があえて言葉にはしないけど、心の中で大切に思っていることや、抱いている気持ちが表現されているなと思いました。僕自身もすごく勇気や元気をいただきましたし、日本全国の皆さんも背中を押されすぎて、超ポジティブになって、お仕事やいろんなことを頑張れると思います!」   ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2025/04/07

  • Ado
    新曲「わたしに花束」“わたし”の葛藤と成長を描いたMVが公開!
    新曲「わたしに花束」“わたし”の葛藤と成長を描いたMVが公開!

    Ado

    新曲「わたしに花束」“わたし”の葛藤と成長を描いたMVが公開!

     2020年10月「うっせぇわ」での鮮烈なメジャーデビューから、今年2025年で5周年イヤーに突入した22歳の歌い手Ado。「ジョージア」CMソングの新曲「わたしに花束」ミュージックビデオが公開。       ミュージックビデオの冒頭では、どこか悲しげな表情を浮かべる“昨日のわたし”が登場。そんな“わたし”がいたからこそ、“今日のわたし”が、そして“明日のわたし”がある。葛藤と成長を内包した物語が、映像と音楽によって美しく描かれている。    イラストは今作のジャケット写真も担当した初音ミク関連イラストや、歌い手のイラストを手掛ける絵師の八三(よみ:はっさん)が担当。映像は数々のボカロアーティストや歌い手のミュージックビデオを手掛ける“あげは”が担当。    「わたしに花束」は、「ジョージア」CMソングとして全国大量オンエア中、話題の最新曲。HoneyWorksによる書き下ろしで、朝や1日のはじまりを前向きに後押しするようなポジティブな楽曲。また、2025年4月9日に発売される『Adoのベストアドバム』にも収録される。    今を生きるすべての人に贈る、“わたし”の出発を描いたミュージックビデオをぜひ注目してほしい。   ニュース提供:Virgin Music

    2025/04/07

  • 4s4ki
    EP『44th Dimension』よりリード曲「trance train」のMVを公開!
    EP『44th Dimension』よりリード曲「trance train」のMVを公開!

    4s4ki

    EP『44th Dimension』よりリード曲「trance train」のMVを公開!

     日本のハイパー・ポップシーンを切り拓き、ジャンルや国境を越えて国内外問わず注目を集める4s4ki(読み:アサキ)。2025年1月29日に配信リリースした4s4ki×YULTRON名義での配信EP『44th Dimensionからリード曲「trance train」のMusic Videoを公開した。       本楽曲が収録されている配信EPは、バンドがスタジオでセッションして楽曲を作るように、インターネットを介してミーティングし、データのやりとりを経て DTMでセッションして制作した、まさに国境を横断して完成させたハイパーポップの最新型ともいうべき4曲を収録した作品。    4s4kiがグローバルなアーティストであることを表現した海外コラボ配信EPということでリリース直後から注目を集めている。    そのリード曲である「trance train」は、喪失感や孤独感、葛藤といった感情をエレクトロニックなサウンドとトランス要素が融合し疾走感のあるビートに乗せたナンバー。    Music Videoの監督を務めたのは4s4ki「おまえのドリームランド」や「Magic sword」などを手掛けた及川佑介。3DCGで表現された異次元な空間で4s4kiがパフォーマンスをし、サイケデリックかつ没入感に溢れる映像となっている。    自身最大規模となるワンマンツアーを完走し大成功に収め、さらに活躍が期待されている4s4kiの今後の発表にもご注目いただきたい。   ニュース提供:SPEEDSTAR RECORDS  

    2025/04/04

  • 阿部真央
    ドラマエンディングテーマの新曲「マリア」4月9日にリリース決定!
    ドラマエンディングテーマの新曲「マリア」4月9日にリリース決定!

    阿部真央

    ドラマエンディングテーマの新曲「マリア」4月9日にリリース決定!

     テレ東 ドラマ24『ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~』のエンディングテーマをつとめる阿部真央の新曲「マリア」が2025年4月9日にリリースすることが決定、同時にジャケット写真も公開された!    また新曲「マリア」は、4月7日のTOKYO FM 「Blue Ocean」(月~金 9:00~11:00)にて阿部真央からのテキストコメントと共に楽曲フル尺の初オンエアが決定!いち早く楽曲を聴くことのできるこの機会をチェックしてほしい。    「マリア」は阿部真央が原作をもとに書き下ろした楽曲で、讃美歌のような神聖なるメロディーにのせて、恵子が拓人に注ぐ愛情の様を「愛か?支配か?」と問いかけるような、愛に捕らわれていく様を想像させる、ドラマにリンクした1曲に仕上がっている。    阿部真央は6月からビルボードツアー、10月からホールツアーを開催、各種チケット発売中。チケットの購入方法や会場の詳細は阿部真央のオフィシャルホームページ、SNSをチェックしよう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2025/04/04

  • 清水美依紗
    ドラマ「霧尾ファンクラブ」OP曲「花占い」配信&MV公開!
    ドラマ「霧尾ファンクラブ」OP曲「花占い」配信&MV公開!

    清水美依紗

    ドラマ「霧尾ファンクラブ」OP曲「花占い」配信&MV公開!

     清水美依紗の新曲「花占い」が2025年4月3日配信スタート。本楽曲は中京テレビ・日本テレビ系 水曜プラチナイト ドラマ『霧尾ファンクラブ』のオープニングとなっており、片思いの女の子の気持ちを歌ったド直球POPソングで、恋の儚さと美しさを描いた一曲。心にそっと寄り添い、聴くたびに新たな想いが芽生える楽曲に仕上がっている。    そして、公開されたMVは、友情と恋愛の狭間で揺れる女の子の心情を描いたドラマ仕立てになっており、感情の機微を映し出す、繊細な映像表現、「好き」と「嫌い」の狭間で揺れる心を表現した花占いのモチーフ、友情と恋愛の境界線を問いかける、エモーショナルなストーリーで表現されている。    放送スタートした『霧尾ファンクラブ』は、宝島社「このマンガがすごい!2024」オンナ編 第6位 、宝島社「このマンガがすごい!2025」オンナ編 第10位 と2年連続でトップ10にランクインした漫画、リュエルコミックス『霧尾ファンクラブ』(著者・地球のお魚ぽんちゃん 刊行・実業之日本社)の連続テレビドラマ化。    切なくも美しい「花占い」の世界を、ぜひMVで体感してほしい。      ニュース提供:Virgin Music

    2025/04/04

  • 果歩
    新曲「最後のウィークエンド」ミュージックビデオ公開!
     新曲「最後のウィークエンド」ミュージックビデオ公開!

    果歩

    新曲「最後のウィークエンド」ミュージックビデオ公開!

     果歩が2025年3月26日にリリースした新曲「最後のウィークエンド」のミュージックビデオが公開となった。       もし、今から一週間後に隕石が衝突し、地球が滅亡してしまうとしたら――そんな架空のニュースが紡ぐ小さな物語、とある2人の“最後のウィークエンド”。    MVの監督は、「残暑」や「ゆるり」等これまでも果歩のMVを数多く手がけているエドソウタ。失われてしまうかもしれない日常にある、美しくも儚い瞬間と、ほんの少しの歪さが繊細に切り取られた映像になっている。   ニュース提供:コロムビア

    2025/04/03

  • M!LK
    最新曲「イイじゃん」が大バズり! TikTok総再生数が5億回を突破!
    最新曲「イイじゃん」が大バズり! TikTok総再生数が5億回を突破!

    M!LK

    最新曲「イイじゃん」が大バズり! TikTok総再生数が5億回を突破!

     結成10周年を迎えた佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、山中柔太朗、吉田仁人からなる5人組のダンスボーカルグループ・M!LK。2025年3月5日にリリースしたメジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』(読み:ミックス)に収録されているリード曲「イイじゃん」が、TikTokでの総再生数5億回を突破する快挙を達成!さらにTikTok音楽チャートTOP50では1位をキープ中!       M!LKの最新曲「イイじゃん」は、メジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』の発売に先駆けて2月17日に先行配信された最新曲。M!LKの真骨頂ともいうべき爽やかでキラキラとしたJ-POPサウンドかと思いきや、サビで雰囲気が一変。テックハウスというクラブサウンドにガラッと変化し、サウンド面でもビジュアル面でもギャップが楽しめる"予想裏切りソング"。    ギャップが光る楽曲でありながら、歌詞では一貫して自分らしさを肯定してくれる「イイじゃん」はリリースされた途端にSNSで大注目を浴び、3月5日に公開されたMusic VideoはYouTube Charts「急上昇のミュージック ビデオ」に入り続け再生回数が早くも800万回を突破。    TikTokでは楽曲にあわせて"今日ビジュイイじゃん"とダンスする投稿が急増し、名だたる芸能人をはじめ、数々の有名インフルエンサーたちも続々とブームに乗って投稿。TikTokでの楽曲ランキングTOP50で1位にランクインし、「イイじゃん」を使用した投稿件数は8万件を超え、TikTokでの総再生数は5億回を突破する快挙を達成。    そして各ストリーミングサービスでは「M!LKメンバーセレクトソングプレイリスト」を公開。大ヒット中の「イイじゃん」をはじめメンバー5人がそれぞれセレクトしたM!LKの楽曲を詰め込んだプレイリストとなっている。Spotifyではメンバーのコメントもあわせて聴くことができる。    そんな「イイじゃん」を筆頭としたメジャー2ndアルバム『M!Ⅹ』を引っ提げ、4月からはアルバムツアー「M!LK CONCERT TOUR 2025 "M!Ⅹ"」の開催が決定しているM!LK。愛知・仙台・福岡・熊本公演は早くもチケットSOLD OUT!M!LK結成10周年イヤーの快進撃をお見逃しなく!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/04/03

  • Awesome City Club
    デビュー10周年を彩る10作品連続リリースを発表!
    デビュー10周年を彩る10作品連続リリースを発表!

    Awesome City Club

    デビュー10周年を彩る10作品連続リリースを発表!

     Awesome City Clubがデビュー10周年を迎える今年、10作品連続リリースすることを発表した。    第一段として、新曲「STEP !」を2025年4月8日に配信リリースする。メジャーデビュー10周年のキックオフシングルとして、2015年にメジャーデビューEP『Awesome  City Tracks』をリリースしたのと同日でのリリースとなる。    今作は、10周年をスタートさせるのに相応しい多幸感のある男女ツインボーカル、ちょっと懐かしさも感じるがエッジの効いたトラックが特徴の楽曲。    仲の良い恋人同士の喧嘩、例えるなら「トムとジェリー」のような仲睦まじいやり取りを表現している。    4月8日に公開予定のミュージックビデオも楽曲のイメージを表現した、恋人同士のやり取りを華やかに描いた内容になっており、前作「シャラランデヴー」でも監督を務めた田辺秀伸氏が世界観を作り上げた。   <メンバーコメント>   すごく良い曲ができました。 この曲は「仲良く喧嘩しよう」というキーワードを裏テーマにして作った曲です。 人と人とのコミュニケーションは、当人同士にしかわからない不思議な関係で成り立っていたり、そういった人生の面白さを曲に込められたと思っています。 ACCのデビュー10周年を迎える節目の作品として皆さんに楽しく聴いていただけたら嬉しいです。   atagi   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/04/03

  • 星野源
    自身が出演&新曲「Star」が流れるアサヒ飲料「ワンダ」新CM公開!
    自身が出演&新曲「Star」が流れるアサヒ飲料「ワンダ」新CM公開!

    星野源

    自身が出演&新曲「Star」が流れるアサヒ飲料「ワンダ」新CM公開!

     星野源が、アサヒ飲料コーヒーブランド「ワンダ」の新TVCMに出演することが決定。さらに、音楽には新曲「Star」が使用されることも合わせて発表された。    2025年4月1日より放映がスタートする「ワンダ」のTVCM「新ワンダ クリアブラック」編、「新ワンダ ロイヤルラテ」編では、新曲「Star」をバックに、星野を中心に様々な人々が「ワンダ」を飲んで"気持ちの良いはじまり"を迎えるストーリーが描かれている。    5月にニューアルバム『Gen』のリリースを控えた星野の最新曲となる「Star」は、"好きに、始めるんだ"というTVCMのコンセプトメッセージとも響き合う一曲。現時点でアルバムの収録曲は発表されていないが、星野が充実したクリエイティブのモードにあることが伝わってくるナンバーだ。春の訪れに相応しい爽やかでファンキーなサウンドと、〈君をずっと待ってた〉というリリックが耳を惹く、グルーヴィーな楽曲となっている。    星野源の6年半ぶりのアルバム『Gen』は、現在予約受付中。また、アルバムの早期予約購入者を対象に全国ツアー『Gen Hoshino presents MAD HOPE』の追加公演のチケット先行を実施中だ(4月7日まで店舗での予約購入者のみ、シリアルナンバーを配布中)。『Gen』および、全国ツアー『Gen Hoshino presents MAD HOPE』に関する詳細は、星野源のオフィシャルホームページをチェックしてほしい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/04/02

  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    両A面シングル『MAKUAKE / Little Lennon』を5月21日にリリース!
    両A面シングル『MAKUAKE / Little Lennon』を5月21日にリリース!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    両A面シングル『MAKUAKE / Little Lennon』を5月21日にリリース!

     2014年以来11年ぶりとなる、主催のロックフェスティバル『NANO-MUGEN FES. 2025』の開催が決定しているASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2025年5月21日に32枚目のニュー・シングル『MAKUAKE / Little Lennon』をリリースすることが決定した。    ニュー・シングルに収録される新曲「MAKUAKE」は、今年開催されるアジカン主催のロックフェスティバル『NANO-MUGEN FES. 2025』のテーマソング。昨年8月に横浜BUNTAIで開催された「ファン感謝祭2024」で披露されたが、その後おこなわれたレコーディングでは、様々な音楽シーンで活躍する作編曲家・小西遼が管楽器アレンジを担当。コーラスも加わり、キャッチーなメロディーに壮大さが増し、思わず歌いたくなる楽曲だ。    また、2015年リリースのアルバム「Wonder Future」収録曲「Little Lennon / 小さなレノン」をくるり・岸田繁によるプロデュースのもと再録した「Little Lennon / 小さなレノン (Born in 1976 ver.)」も収録。オリジナルバージョンから、管弦楽器が加わり、より疾走感と、華やかさが感じられる楽曲となっている。2曲を収録した両A面シングルは、2025年5月21日にリリース。是非、ご期待ください。    ASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル『NANO-MUGEN FES. 2025』は、日本とインドネシアの2カ国で開催することが決定している。    2003年新宿LOFTから立ち上げ、2004年からは海外バンドも加わり日本武道館、横浜アリーナ2daysにて規模を拡大し開催している『NANO-MUGEN FES.』。昨年8月におこなわれたアジカン初のインドネシア単独公演をきっかけに、日本とインドネシアを音楽で繋ぐ形となり、初の『NANO-MUGEN FES.』の海外開催となる。    出演者にはBECK、ELLEGARDEN、ストレイテナー、くるり、VOICE OF BACEPROT、The Adamsなど、両各国にて日本のロックバンドとインドネシアのバンドを中心にしたラインナップに。日本は2025年5月31日(土)・6月1日(日)にKアリーナ横浜にて、インドネシアは前週5月24日(土) & 25日(日) にEcopark Ancol, Jakartaにて開催となる。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/04/02

  • 愛内里菜
    25周年を記念した両A面シングルより「手紙」MV&ジャケット公開!
    25周年を記念した両A面シングルより「手紙」MV&ジャケット公開!

    愛内里菜

    25周年を記念した両A面シングルより「手紙」MV&ジャケット公開!

     愛内里菜が、2025年4月29日にリリースする25周年を記念した両A面シングル『手紙/Let me fly』より「手紙」のMVを公開した。        愛内里菜は2000年にデビュー。今までリリースした全楽曲の作詞を行う。 音楽活動を精力的に活動しながら、YouTubeなどでの配信活動も行っている。    2025年3月23日にはデビュー25周年を迎えた。昨年の12月には14年振りとなる全国流通盤としてのCDリリース『+INSPIRE』がオリコンデイリーシングルランキング2位(12/9付)を獲得。また、1/27にはTBS系列「ラヴィット!」に生出演し、日本トレンド3位を獲得。    今回のリリースは25周年を記念した両A面『手紙/Let me fly』のリリースが決定。形態数が2形態あり、どちらも獲得していただきたい。    今回公開されるMVは広大な草原と森を舞台にした壮大な映像が特徴。自然の開放感と深さが、愛する人への感謝と絆を描いた歌詞と響き合う。    愛内里菜作詞の<1000の言葉 羽ばたかせ君へ>というフレーズに合わせ、空高く舞う視点が想いの深さを表現。白い衣装は純粋さと強さを象徴し、静かに締めくくるシーンは永遠の絆を暗示。歌声と自然美が織りなす温かく切ない一作に仕上がっている。    ニュース提供:ロックフィールド

    2025/04/02

  • imase
    ジャックス新CMソングに書き下ろし!新曲「惑星ロマンス」配信決定!
    ジャックス新CMソングに書き下ろし!新曲「惑星ロマンス」配信決定!

    imase

    ジャックス新CMソングに書き下ろし!新曲「惑星ロマンス」配信決定!

     24歳の岐阜出身、SNS時代を象徴する新世代アーティストimaseの新曲「惑星ロマンス」が2025年4月25日(金)に配信決定した。また、本楽曲が「ジャックス」新CMソングに決定。    本CMのために書き下ろした「惑星ロマンス」は、imaseの代表曲「NIGHT DANCER」のアレンジを手がけたESME MORIと再タッグを組み、軽快でキャッチーなボーカルラインの上でユニークな視点から”ロマンス”を歌った、カラフルなシンセとタイトでダンサブルなビートがクールなポップチューンとなっている。    新イメージキャラクターとして髙石あかりさんとともにimaseが初起用された新CM、「未来を、買ったんだ。」シリーズは、4月19日(土)より東京・大阪など主要8エリアで放映開始する。   <imaseコメント> 今回、いつも愛用している小型シンセと共にCMに出演させていただきました。このシンセをさまざまな場所に持って行き、そこでの出会いや感じたことを曲にしたこともあります。新曲「惑星ロマンス」は、そんな新たな出会いや未来への期待を感じさせる、ポップで楽しい一曲です。ぜひCMと一緒にお楽しみください!   ニュース提供:Virgin Music

    2025/04/01

  • 三浦大知
    両A面シングルタイトルおよび全形態のCDジャケット写真を解禁!
    両A面シングルタイトルおよび全形態のCDジャケット写真を解禁!

    三浦大知

    両A面シングルタイトルおよび全形態のCDジャケット写真を解禁!

     現在、全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう」を実施している三浦大知。謎に包まれていた2025年6月25日リリースの両A面シングルのタイトルを公開するとともに、全形態のCDジャケット写真も解禁された。    今作には、「Horizon Dreamer」と未発表の新曲「Polytope」、そしてそれぞれInstrumentalが収録される。    「Horizon Dreamer」は、三浦大知のこれまでの音楽作品にはあまりなかった、カントリーブルース調のサウンドが特徴的な一曲。昨年9月に幕張メッセ開催された「東京ゲームショウ2024」内のPlayStation Presents『DEATH STRANDING 2』Special Stage!!に登壇した際に、ゲームクリエイターの小島秀夫氏率いるコジマプロダクションの新作アクションゲーム「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)」の挿入歌として、三浦の数々の楽曲を手掛けてきた音楽プロデューサーNao’ymt氏とタッグを組んで制作された楽曲と発表。    同ゲーム内で三浦大知本人役として、本楽曲「Horizon Dreamer」をゲームキャラクターのドールマンと共にパフォーマンスを行っていることも発表された。「Horizon Dreamer」のパフォーマンスも初披露し国内外から多くのコメントが寄せられ話題となっている楽曲だ。    同じくNao’ymt氏とタッグを組んで制作された「Polytope」は、「Horizon Dreamer」から派生し制作され、“別の宇宙にも同じように、一人で旅をする人がいる”という着想から作られた。フックには、命と愛についての思いがこめられ、曲のエンディングでは、世界の境界線があやふやになり、何かが始まる余韻が残されている。    さらに、3形態それぞれのジャケット写真も公開された。アートワークには、三浦とNao'ymt氏とかねてより親交のあった現代美術家の諸角拓海氏に楽曲とゲームの世界観をイメージした作品制作を依頼し完成された3枚の陶板が使用されている。惑星の様にも見えるジャケット写真から楽曲を想像し、それぞれの捉え方を是非とも楽しんでほしい。    今作は、音楽、ゲーム、現代美術とジャンルや常識の垣根を超えた新たなクリエイティビティ溢れる作品に仕上がっている。映像付き商品には、Music Videoなどが収録される予定となっており、今後詳細情報が解禁されていくというから続報に期待が膨らんでいる。なお、商品の予約は現在開催中のツアー会場、各CDショップ及び各ECサイトでも可能となっている。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2025/04/01

  • ドレスコーズ
    昨年開催のツアーより「ジャーニー」&「チャーチにて」公開!
    昨年開催のツアーより「ジャーニー」&「チャーチにて」公開!

    ドレスコーズ

    昨年開催のツアーより「ジャーニー」&「チャーチにて」公開!

     ドレスコーズが昨年開催したワンマンツアー「the dresscodes TOUR2024"Honeymoon"」のファイナル公演より「ジャーニー」と「チャーチにて」の映像がドレスコーズ公式YouTubeチャンネルにて公開された。       「the dresscodes TOUR2024"Honeymoon"」は、昨年志磨遼平が上梓した自叙伝『ぼくだけはブルー』をライブ会場で再現した"劇場版『ぼくだけはブルー』"といえる内容。毛皮のマリーズ結成からドレスコーズが志磨のソロプロジェクトとなる2014年までの志磨の生き様を描いている。    「ジャーニー」では「止まると俺死ぬから」の歌詞に合わせ客席に身を投げ出し、荒々しく歌い上げる姿が印象的だが、「チャーチにて」に入ると一転、今にも消え入りそうな声で歌う様子から当時の志磨の感情の揺れ動きを見て取ることができる。    そんな2曲含む同公演の模様は2025年5月14日に発売となるドレスコーズの最新アルバム『†』<初回限定盤>および<数量限定特装盤>に収録されるので、気になった方はぜひチェックしよう。   ニュース提供:EVIL LINE RECORDS

    2025/04/01

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  4. かわいいだけじゃだめですか?
    かわいいだけじゃだめですか?
    CUTIE STREET
  5. ブルーアンバー
    ブルーアンバー
    back number
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 火星人 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】アニメ「小市民シリーズ」第2期OPテーマ「火星人」歌詞公開中!!
  • With You / 西野カナ
    With You / 西野カナ
  • すき、きらい / ファントムシータ
    すき、きらい / ファントムシータ
  • マイマイノリティ / syudou
    マイマイノリティ / syudou
  • 5959 / 天々高々
    5959 / 天々高々
  • Love yourself! / 日向坂46
    Love yourself! / 日向坂46
  • 脈拍 / ロクデナシ
    脈拍 / ロクデナシ
  • Ghost / BABYMONSTER
    Ghost / BABYMONSTER
  • キューにストップできません! / CUTIE STREET
    キューにストップできません! / CUTIE STREET
  • harunone / iri
    harunone / iri
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()