音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Chilli Beans.
    12月に2nd Full Album『Welcome to My Castle』の全貌発表!
    12月に2nd Full Album『Welcome to My Castle』の全貌発表!

    Chilli Beans.

    12月に2nd Full Album『Welcome to My Castle』の全貌発表!

     Chilli Beans.が2023年12月13日にリリースするバンド2枚目となるFull Album『Welcome to My Castle』の全貌が明らかになった。    形態は初回生産限定盤のAL+DVD / AL+ Blu-ray Disc、通常盤(CDのみ)の3形態となっており、初回生産限定盤のAL+DVD / AL+ Blu-ray DiscはスペシャルBOX仕様となっており、photo bookも入っている。    アルバムのジャケット写真は、アートディレクションを鳴尾仁希、フォトグラファーのMiss Beanが撮影を担当。    Chilli Beans.が作った『Welcome to My Castle』のお城を表す仕掛けがところどころに散りばめられた外観になっており、城の周りの霧からは不穏さも伺え、新たなChilli Beans.の世界観が楽しみになるようなジャケットになっている。    収録曲はTVアニメ『ONE PIECE』エンディングテーマ「Raise」を初め、テレビドラマ『時をかけるな、恋人たち』主題歌「I like you」など13曲を収録。    本作がChilli Beans.にとって初めてのコンセプトアルバムであり、収録曲の中9曲がアルバムのテーマに向けて書き下ろされた新曲と意欲的な作品となっている。また、今回のアルバムのイメージで撮り下ろした新ビジュアルも公開。    初回生産限定盤のDVD、 Blu-ray Discには、「OFF BEANS. 遅れてきた夏休み 2023」と題した映像が収録されており、内容は、今年一年、超多忙だった3人に突然1日のオフ日に夏休みを過ごすという映像。    映像の中では、メンバーが休みを満喫したり、今までの歩みを振り返るトークをしたり、Chilli Beans.らしい映像が収録されている。    また、各ショップの特典、封入特典に関しても発表された。封入特典には、抽選で一夜限りの購入者限定イベントご招待されるシリアル応募コードがついてくる。イベントは2024年1月14日(日) 都内某所にて行われるので、こちらの応募もお忘れなく。    現在CDは予約受付中。各ショップ毎に特典も異なるので、是非チェックしていただきたい。   <アルバム本人コメント>   今作は、皆さんをChilli Beans.のお城に招待するというコンセプトのアルバムです! 色んな世界を最初から最後まで楽しんでもらえたら嬉しいです。   そしてアルバムに連動した初の武道館単独公演「 Chilli Beans. “Welcome to My Castle”at Budokan 」は先日チケットがソールドアウトし、更に勢いを増すChilli Beans. 一体どんなアルバムになるのか、今から楽しみにしてほしい。  

    2023/11/14

  • アイナ・ジ・エンド
    新曲「アイコトバ」のミュージックビデオ公開!
    新曲「アイコトバ」のミュージックビデオ公開!

    アイナ・ジ・エンド

    新曲「アイコトバ」のミュージックビデオ公開!

     アイナ・ジ・エンドが新曲「アイコトバ」のミュージックビデオをYouTubeチャンネルにて公開した。       本映像は“少女の成長”をテーマに石崎ひゅーいによって書き下ろされた楽曲『アイコトバ』の世界観をアニメの本編映像を使用して、主人公猫猫(マオマオ)やさまざまなキャラクターのストーリーで描かれたミュージックビデオとなっており、アニメファンにも魅力的な映像となっているので是非ご覧頂きたい。    アイナ・ジ・エンドは2024年1月10日(水)にBiSH解散後初のワンマンライブ『BACK TO THE (END) SHOW』(読み:バックトゥージエンドショウ)をLINE CUBE SHIBUYAにて開催する。    BiSHを解散後、映画の主演やアニメタイアップ、様々な大型フェスへの出演など、快進撃を続ける彼女の今後に目が離せない。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/11/14

  • Cody・Lee(李)
    「恋愛すること」に正面から向き合う!新ドラマに、エンディングテーマを書き下ろし!
    「恋愛すること」に正面から向き合う!新ドラマに、エンディングテーマを書き下ろし!

    Cody・Lee(李)

    「恋愛すること」に正面から向き合う!新ドラマに、エンディングテーマを書き下ろし!

     今年は国内外の音楽フェスティバルに出演し、今月からは全国ツアーも控えるロックバンド Cody・Lee(李)が、新曲「涙を隠して(Boys Don’t Cry)」のリリースを発表。この楽曲は、今月放送開始となるTBSドラマストリーム『恋愛のすゝめ』のエンディングテーマとして書き下ろされたもので、同ドラマのスタートに合わせ、11月21日(火)に配信リリースされる。    このドラマの脚本担当の1人である中屋敷法仁が代表を務める劇団「柿食う客」のファンを公言する高橋響(Vo./G.)は、撮影前に届けられた脚本から「パンク」を感じ、綱 啓永が演じる主人公の「恋愛に向き合う、直向きで泥臭い足掻き」を全肯定するような楽曲を制作したという。これまでも、愛する気持ちを伝えることの素晴らしさを数々の楽曲で表現してきたCody・Lee(李)が、真っ向から「恋愛すること」をテーマに掲げる同ドラマから、どのようなインスピレーション受け楽曲へと昇華させたか興味が高まる。      また、高橋響の友人である俳優・別府由来がDJを務めるラジオ番組「FESTIVAL OUT」(TOKYO FM)では、翌週からのドラマスタートに先駆け10月17日(金)21:00~の放送で、この楽曲を全国ラジオ初オンエアすることが決定。ドラマオンエアを待ちきれない音楽ファンは、まずこの放送で新曲を体感したいところだ。   ■ 各配信サイト

    2023/11/13

  • すとぷり
    第74回NHK紅白歌合戦初出場決定!
    第74回NHK紅白歌合戦初出場決定!

    すとぷり

    第74回NHK紅白歌合戦初出場決定!

     結成7周年を迎え、動画配信サイトを中心に様々な活動を行うエンタメアイドルユニットすとぷりが、第74回NHK紅白歌合戦に初出場することが決定した。    今回初の紅白出場決定に伴い、すとぷりメンバーからのコメントがYouTubeすとぷり公式チャンネルに投稿された。是非チェックしてほしい。   

    2023/11/13

  • 空白ごっこ
    最新アルバムより「ゴウスト」のミュージックビデオを公開!
    最新アルバムより「ゴウスト」のミュージックビデオを公開!

    空白ごっこ

    最新アルバムより「ゴウスト」のミュージックビデオを公開!

     空白ごっこの新曲「ゴウスト」のミュージックビデオが公開された。    「ゴウスト」は、11月8日にリリースされた空白ごっこの1stフルアルバム『マイナスゼロ』のリードトラック。セツコが作詞、針原翼が作曲を担当している。    突然いなくなることや、連絡が取れない、途絶える、どこに行ったのかわからない、といった意味で使われる「ghost」というスラングから着想された今作は、切れ味の良いリフが印象的で、聴く者の胸をロックするセツコの歌声がエモーショナルなロックナンバー。    ミュージックビデオでは、誰かに見られているような視線を感じる主人公が、自らの存在を問い直すかのように、街を彷徨う様子が描かれており、疾走感と空虚感が見事にクロスする映像に仕上がっている。    2024年2月15日より東名阪を回るツアー『空白ごっこ ONEMAN TOUR 2024 MINUS ZERO』の開催も決定している空白ごっこ。リリースとなった『マイナスゼロ』を引っ提げたツアーともなるので、公開となったミュージックビデオを楽しみながら、こちらも心待ちにしてほしい。      <空白ごっこ セツコ(Vo)コメント> ゴウストのMVが公開されました! 監視カメラ上の少女と実際の景色の中の少女が行き来していく構成になっており、 自分の所在が不安定な様子を表す映像になっています! 側から見たらただそこにいるだけに見えるかもしれませんが、歩いたりしてるだけで恐怖感に襲われて何が何だかわからなくなる、みたいなことよくありませんでしょうか。 是非たくさん観て聴いてください...!!

    2023/11/13

  • 小林私
    「鱗角」の一発録り弾き語り映像を公式YouTubeチャンネルに公開!
    「鱗角」の一発録り弾き語り映像を公式YouTubeチャンネルに公開!

    小林私

    「鱗角」の一発録り弾き語り映像を公式YouTubeチャンネルに公開!

     シンガー・ソングライターの小林私が最新シングル「鱗角」の弾き語りRecording Music Videoを公式YouTubeチャンネルで公開した。       「鱗角」は現在放送中のテレビアニメ「ラグナクリムゾン」のエンディングテーマ曲で、2023年11月15日に発売されるオンラインショップ及びライブ会場限定商品の最新アルバム『原作』にボーナストラックとして弾き語り音源が収録される。    今回は『原作』のレコーディングで一発録りに臨んだ際の映像がRecording Music Videoとして公開された。なお、『原作』に収録された全楽曲のRecording Music Videoは、11月22日から各配信サイトにてダウンロードが可能となる。    最新アルバム『原作』は8月に配信限定リリースした『原作』をCD+Blu-ray(2枚組)にパッケージ化したもの。    CDは既配信曲に「鱗角」を加えた全16曲入り。Blu-rayは8月27日に東京・有楽町I'M A SHOWにて行われたワンマンライブ『分割・裁断・隔別する所作』の映像が収録されており、ライブパートだけでなく、小林がMCになりトークする『小林私のラジオ』コーナーや、ゲストのレトロリロンとのコラボパフォーマンス映像まで収録された豪華盤。    キングレコード公式オンラインショップ「KING e-SHOP」で現在予約受付中なので、ぜひ予約して確実に手に入れてほしい。    また、小林私は12月15日に主催ライブ「長い一日」の開催も決定。ゲストに黒川侑司(ユアネス)、黒子首、レトロリロンの出演も決定している。現在一般販売中のチケットは残り僅かとなっているので、こちらもお見逃しなく。   ニュース提供:キングレコード

    2023/11/10

  • milet
    新曲「Wings」が出光興産CMソングに決定!
    新曲「Wings」が出光興産CMソングに決定!

    milet

    新曲「Wings」が出光興産CMソングに決定!

     自身最多となる19か所で開催の全国ホールツアー「milet live tour “5AM” 2023」真っ只中のmilet。    そんなmiletの新曲「Wings」が出光興産「四季」「TSUMUGU」篇 CMソングに起用される事が決定した!    今回のテレビCM は「人と人がつながるエネルギー。」をキーワードとした新しいテレビCMになっており「TSUMUGU」篇、「四季」篇の2種のCMがあり、11月11日(土)より放映スタートされるとの事。ぜひ注目を!   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/11/10

  • Superfly
    ドラマ『下剋上球児』主題歌リリース&ポップアップカフェ開催決定!
    ドラマ『下剋上球児』主題歌リリース&ポップアップカフェ開催決定!

    Superfly

    ドラマ『下剋上球児』主題歌リリース&ポップアップカフェ開催決定!

     現在日曜21時から放送中のTBS系日曜劇場『下剋上球児』の主題歌「Ashes」を2023年11月5日にリリースし、2024年2月からは全国アリーナツアー『Superfly Arena Tour 2024 "Heat Wave" 』の再開催も予定しているSuperflyが、新曲リリースとアリーナツアー再開催を記念して、全国10都市にてポップアップカフェの開催を発表した。    同ポップアップカフェは、2024年2月から再開催する全国アリーナツアー『Superfly Arena Tour 2024 "Heat Wave"』開催都市をはじめ、規模を縮小して実施するアリーナツアー再開催にあたり、元々ライブでまわる予定だった各地で少しでもツアーの雰囲気を味わって貰えたらと、ポップアップカフェで巡ることを決めた。    ポップアップカフェでは、新曲「Ashes」や今年6月にリリースされた7th Album『Heat Wave』をモチーフにした、カフェ毎のオリジナルメニューが楽しめるほか、ここでしか手に入らないポストカードやコースターなどノベルティのプレゼントも!    更に、カフェ会場で楽しめるフォトスポットやメッセージブックの設置に加え、スペシャルなデジタルコンテンツの展開など盛りだくさん。各店舗では「Superfly Arena Tour 2023 "Heat Wave"」のツアーグッズも販売される。ぜひSuperfly POP-UP CAFE "Heat Wave" × "Ashes"の世界観を楽しんでほしい。    なおSuperflyは、TBS系日曜劇場『下剋上球児』の主題歌として書き下ろした新曲「Ashes」をデジタルリリースしたばかりだが、11月8日(水)には同楽曲の最終歌詞を固めていく場面や各パートの音の細部にまで拘り楽曲を制作していく風景を収めたレコーディングドキュメントも公開。主題歌「Ashes」がどのように完成していったのか、ぜひチェックしてみてほしい。      ニュース提供:ユニバーサル シグマ  

    2023/11/10

  • とた
    新曲「押して」のリリースが決定&ジャケット写真を公開!
    新曲「押して」のリリースが決定&ジャケット写真を公開!

    とた

    新曲「押して」のリリースが決定&ジャケット写真を公開!

     「紡ぐ」が現在各チャートを席巻し異例のロングヒットを記録中のベッドルームアーティスト・とたが、新曲「押して」を2023年11月15日にリリースすることが発表された。    新曲は、レインボーエンタテインメントとポニーキャニオンによって設立された新レーベル・RECA Records(リカレコーズ)からの第3弾シングルとなる。    「押して」のプロデュースは、DURDNのメンバーであり、プロデュース・デュオ"tee tea"としても活動するトラックメイカーのSHINTAが手掛けた。浮遊感漂うエレクトロサウンドと痛快なビートに乗せて、愛されたい女の子の行き場のない心境が吐露されていく、とたワールド全開の恋愛ソングだ。    また、「押して」のPre-add、Pre-saveもスタート。事前登録サイトよりApple Music / Spotify にてPre-add、Pre-saveの登録を行うと、各ストリーミングサイトで楽曲配信開始され次第、ライブラリに楽曲が自動で追加される。また、TikTokでは音源の一部が先行配信されているので、こちらも是非チェックしよう。   ニュース提供:RECA Records 

    2023/11/09

  • FOMARE
    2024年1月24日に3rd albumリリース&全国ツアー開催決定!
    2024年1月24日に3rd albumリリース&全国ツアー開催決定!

    FOMARE

    2024年1月24日に3rd albumリリース&全国ツアー開催決定!

     SNSで“失恋した人は絶対泣いちゃう曲”として火が付き「THE FIRST TAKE」に出演を果たしたインディーズ期のバラード「長い髪」、ユニバーサルスタジオジャパン2022春のCMソングとしてもOAされた代表曲・「愛する人」がフェス&ライブハウスで次世代ライブアンセムとしてロングヒットを続けるなど、コロナ禍を越えたロックシーンでさらなる注目を集める3人組ロックバンド・FOMARE。    そんな彼らの新曲「ルー・ティーン」が配信リリースとなり、2024年1月24日に待望の3rd albumをリリース、さらにアルバムを引っさげた全国ツアーが開催されるニュースが発表となった。アルバムの初回生産限定盤に付属されるBlu-rayには、昨年大成功を収めた主催フェス・『FOMARE大陸』でのステージとドキュメンタリーが収録に。その他詳細は後日アナウンスされるとのことで、続報を楽しみに待ちたい。    アルバムリリースツアーは初日1/27(土)群馬・前橋DYVERを皮切りに全国25会場を回り、ファイナルとして4/18(木)&4/19(金)東京・Zepp Haneda 2daysで締めくくられる自身最大規模のツアーとなっている。オフィシャル先行がただいまよりスタート。ぜひアルバムと併せてチェックしてほしい。    さらに新譜&全国ツアー発表と共に、FOMAREのニュービジュアルも解禁に。バンド史上初となるCGで制作された、遊び心溢れる新境地のアーティスト写真に仕上がっている。    アルバムリリース&全国ツアーを前に、この年末にかけては各地大型フェスへの出演も続々決定済み。ますます勢いに乗る現在のFOMAREを、是非ライブハウスで目に焼き付けてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ 

    2023/11/09

  • もさを。
    冬の3ヶ月連続リリース決定!第1弾のタイトルは「Love Song」!
    冬の3ヶ月連続リリース決定!第1弾のタイトルは「Love Song」!

    もさを。

    冬の3ヶ月連続リリース決定!第1弾のタイトルは「Love Song」!

     もさを。が『冬の3ヶ月連続リリース』と銘打ち、今月から新曲を立て続けに配信することを発表した。    第1弾は11月15日に配信される、ブラスアレンジで彩られた新曲「Love Song」。同日に公開されるミュージックビデオのプレミア公開ページもオープンした。       来月、東京・名古屋・大阪にて開催されるクリスマスライブとも連動した企画となっているので、ツアーと合わせて注目したい。   ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2023/11/09

  • Aimer
    ニューシングル「白色蜉蝣」ジャケットアートワーク&収録内容公開!
    ニューシングル「白色蜉蝣」ジャケットアートワーク&収録内容公開!

    Aimer

    ニューシングル「白色蜉蝣」ジャケットアートワーク&収録内容公開!

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガー・Aimer(エメ)。2023年12月6日に発売となる、Aimer 23枚目シングル『白色蜉蝣』のアートワークと収録内容が解禁となった。    10月より、毎週火曜22時から放送中のNHKドラマ10『大奥Season2』の主題歌「白色蜉蝣(ヨミ:シロイロカゲロウ)」を含む新曲3曲が収録されている。    アートワークは白にフォーカスをあて、さらにエンボスで浮き上がる花が印象的なデザインとなっており、「白色蜉蝣」の世界観を表現。    また、現在開催中のオフィシャルファンクラブ全国ツアーの会場では「白色蜉蝣」のCD予約特典企画も実施中。会場にてご予約いただいた方全員に<Aimer直筆サイン入りポストカード>プレゼントのスペシャルな特典施策となっている。   ニュース提供:SACRA MUSIC

    2023/11/08

  • 伊東歌詞太郎
    ニューアルバムから「singer.song.writers.(alpinist.)」MVを公開!
    ニューアルバムから「singer.song.writers.(alpinist.)」MVを公開!

    伊東歌詞太郎

    ニューアルバムから「singer.song.writers.(alpinist.)」MVを公開!

     伊東歌詞太郎が2023年11月8日に発売する待望の新作『魔法を聴く人』から、「singer.song.writers.(alpinist.)」のミュージックビデオが11月8日(水)0:00にYouTubeでプレミア公開。オリジナル壁紙が貰えるApple Music / Spotifyのライブラリ登録キャンペーンもスタートした。       MVは全編がアニメーション映像となっており、これまでも伊東歌詞太郎のMV「TOKYO-STATION」「小さなころから」を手掛けた、うらき/irotoridoriが担当、歌詞世界と重なるストーリーが、楽曲展開に合わせ様々なテイストのアニメーション/イラストで描かれている。    もうひとつのリード曲「ランダムウォーク」は、TBS系『王様のブランチ』11月エンディングテーマとしてオンエア中。バンド・Ovallのメンバーであり、あいみょん、米津玄師、川崎鷹也など国内外のアーティストのサポートなど多彩な活動をする関口シンゴとの共作で生まれたチルで心地よいナンバーで、来週11月15日にミュージックビデオ全編が公開予定。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/11/08

  • 凛として時雨
    新曲「狐独の才望」配信スタート!Music Videoのプレミア公開!
    新曲「狐独の才望」配信スタート!Music Videoのプレミア公開!

    凛として時雨

    新曲「狐独の才望」配信スタート!Music Videoのプレミア公開!

     凛として時雨の新曲「狐独の才望」が各音楽配信サイトにてリリース「狐独の才望」は2023年11月28日よりNetflixにて独占配信されるアニメ『陰陽師』のオープニング主題歌となっている。    また、同曲のミュージックビデオが凛として時雨Official YouTube Channelでプレミア公開することも決定。公開に先駆け、ミュージックビデオのTeaserも公開された。     Music Videoは昨年、『Marvelous Persona』が主題歌となったドラマがきっかけで親交が生まれた映像監督のshuntaroが監督を務め、陰陽師を現代版に解釈したドラマ仕立てのMVとなっている。     凛として時雨はメジャーデビューから15周年を迎え、12月8日には東京ガーデンシアターでの公演「Tornado Anniversary 2023 ~15m12cm~」を行う。       ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/11/08

  • とた
    アシックスジャパンWEB CMのタイアップソング書き下ろし!
    アシックスジャパンWEB CMのタイアップソング書き下ろし!

    とた

    アシックスジャパンWEB CMのタイアップソング書き下ろし!

     「紡ぐ」が現在各チャートを席巻し異例のロングヒットを記録中のベッドルームアーティスト・とたが、公開されたアシックスジャパンのWEB CM『三年間じゃない、一生だ。』のタイアップソングとして、新曲「日めくり」を書き下ろした。    スポーツを通して培ったことは決して結果や技術だけではなく、すれ違いや衝突から学ぶ仲間との付き合い方や、負けそうになりながらも自身を律していく精神力、試行錯誤の先に掴んだ成功体験など、向き合い続けたからこそ得られた一生の糧になる、心の成長がある。    本WEB CMでは、大会に挑む、バレーボール部・サッカー部・バスケットボール部の3種目の練習に密着し、身体と心それぞれが成長していく瞬間を余すことなくカメラに収めた、一本の成長過程を映すノンフィクションムービーが完成。    とたは、今年2月に配信リリースした新曲「紡ぐ」が、Shazam Discovery Japanチャートで1ヶ月にわたり1位を獲得。リリース以降、全国37局のラジオ・CSでパワープレイされ、USEN HIT SNSランキングで1位を記録。TikTok/Instagramでは「紡ぐ」を使用したユーザー投稿動画の総再生数は7億回を突破、    7月に入って再生数はさらに急上昇し、最新のBillboard Japan Heatseekers Songsでは5週連続1位を記録、Billboard Japan HOT100をはじめ、各ストリーミングチャートで13週に渡りTOP100にランクインするなど異例のロングヒットを記録している。「空が泣く?」のフレーズで聞き馴染みのあるリスナーも多いのではないだろうか。今後の活動にも注目だ。   <とた コメント> この企画の話を頂いた時、学生時代のことを振り返ってみたのですが、いつも近くには友達や家族の顔があった事を思い出しました。当たり前に繰り返す毎日が呆気なく終わったような気がしても、ふとした時確かに全てが今につながっていると感じます。ゴールテープを切るのが自分でなかったとして、走った距離の分強くなれたことを書き残させていただきました。   ニュース提供:RECA Records   

    2023/11/07

  • 大橋トリオ
    11月8日発売のNew EP『カラタチの夢』全曲試聴トレーラー映像公開!
    11月8日発売のNew EP『カラタチの夢』全曲試聴トレーラー映像公開!

    大橋トリオ

    11月8日発売のNew EP『カラタチの夢』全曲試聴トレーラー映像公開!

     大橋トリオが、2023年11月8日に発売するNew EP『カラタチの夢』全曲試聴トレーラー映像を公開した。       今作は、2023年10月6日(金)から放送の西島秀俊&内野聖陽がダブル主演を務めるテレビ東京系ドラマ24『きのう何食べた? season2』オープニングテーマ「カラタチの夢」や、同年1月放送のNHK 土曜ドラマ『探偵ロマンス』主題歌「生きる者」、2022年9月放送 読売テレビ4週連続オムニバスDRAMA『さよならの向う側』主題歌「さよならの無い世界」とドラマに起用された楽曲の他に、2021年10月放送 BS-TBS『美しい日本に出会う旅』オープニングテーマで未発表曲であった「黄昏メロウ」、他新曲「小さな種たち」を含め全5曲を収録したEP。    様々なテーマを持った映像世界を音楽で絶妙に彩れる大橋トリオの卓越した才能が際立った作品となっている。    また、初回生産限定盤となる映像付き商品には、音楽スタジオ「ONKIO HAUS」で若手ミュージシャンとセッションしたスタジオライブ映像が9曲収録され、本日その全曲ダイジェスト映像が公開された。    なお、大橋トリオ&THE CHARM PARKの名義で開催されるツアーが発表されている。昨年、Billboard 横浜と大阪で開催されたライブは即日完売となっており、今回は6都市8公演での開催となっている。チケットはイープラス独占先行受付中なので早めにチェックしよう。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/11/07

  • 藤井風
    ドラマ『いちばんすきな花』と主題歌「花」のコラボムービー公開!
    ドラマ『いちばんすきな花』と主題歌「花」のコラボムービー公開!

    藤井風

    ドラマ『いちばんすきな花』と主題歌「花」のコラボムービー公開!

     好評オンエア中のドラマ、フジテレビ系木曜劇場『いちばんすきな花』と主題歌 藤井 風「花」がコラボレーションしたスペシャルムービーが完成!       多部未華子、松下洸平、今田美桜、神尾楓珠によるクアトロ主演、「男女の間に友情は成立するのか?」をテーマに、年齢も性別も過ごしてきた環境も違う4人の男女が紡ぎ出す"友情"と"恋愛"もぜんぶ含めた"愛"の物語。    ドラマのベストシーンと藤井 風「花」の格別なマリアージュを是非お楽しみください!    

    2023/11/07

  • SUPER BEAVER
    新曲「値千金」が「第103回全国高校ラグビー大会」テーマソングに!
    新曲「値千金」が「第103回全国高校ラグビー大会」テーマソングに!

    SUPER BEAVER

    新曲「値千金」が「第103回全国高校ラグビー大会」テーマソングに!

     2023年12月27日(水)に開幕する「第103回全国高校ラグビー大会」のテーマソングに、SUPER BEAVERの書き下ろしの新曲「値千金」に決定した。    本楽曲「値千金」は、高校ラグビーに参加する選手だけでなく、日々を懸命に駆け抜ける全ての人の背中を押すような、情熱を注ぐ日々そのものが何ものにも代えられない財産"値千金"となると歌うSUPER BEAVERらしいエモーショナルなミドルナンバーになっている。    11月5日より各都道府県の地区決勝の模様とともに各系列局で随時楽曲が使用され、MBSでは11月12日に放送・配信する「大阪地区決勝」や、この冬に放送する『全国高校ラグビー大会 ハイライト』、大会の試合中継にも使用されると共に、大会期間中の聖地・花園ラグビー場でも流れ、選出達の気持ちを高める。楽曲リリースに関する詳細はまた追ってSUPER BEAVERオフィシャルHPにて随時発表される。   <SUPER BEAVER コメント> 勝ちと負けが存在するグラウンドは、バンドマンが想像し得ない程に厳しいものだと 思っています。でもだからこそ、そこにしか生まれ得ない輝きに、誰もが魅了されるのでしょう。 我々の音楽で、選手の、そしてその周りの人の、背中を押したいです。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/11/06

  • ヒグチアイ
    TVアニメ“進撃の巨人”ED曲の「いってらっしゃい」配信開始!
    TVアニメ“進撃の巨人”ED曲の「いってらっしゃい」配信開始!

    ヒグチアイ

    TVアニメ“進撃の巨人”ED曲の「いってらっしゃい」配信開始!

     シンガーソングライター・ヒグチアイが、TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season 完結編 (各話版)エンディングテーマ「いってらっしゃい」の配信をスタートした。    そして同曲のミュージックビデオも公開された。MVの監督は、先日公開となった新アーティスト写真も撮り下ろした林響太朗。    ヒグチアイが森の木々の間に差し込む柔らかな光の中や、”おばけ杉”と呼ばれる巨木の元で凛として佇む姿が印象的な映像となっている。生命の鼓動を感じる映像美とともに楽曲に込められた大きな想いを感じてほしい。    TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season完結編(各話版)ノンクレジットEDも公開されたのでこちらもお見逃しなく。    ヒグチアイは、2024年1月24日に自身5枚目となるオリジナル・フル・アルバムを発売する。アルバム発売後の2月からは東名阪でのバンドワンマンツアー開催も決定している。いままさに全世界から注目が集まるヒグチアイの新曲を音と映像でチェックしてほしい。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2023/11/06

  • Tele
    新曲「ホムンクルス」のMVを公開!
    新曲「ホムンクルス」のMVを公開!

    Tele

    新曲「ホムンクルス」のMVを公開!

     Teleこと谷口喜多朗のソロプロジェクト。2022年6月1日にリリースした初AL『NEW BORN GHOST』が各所で反響を呼び、Spotifyが今年飛躍が期待される注目の新進気鋭・国内アーティスト 10組を選出している「Early Noise 2023」にも選ばれ、各方面賞賛の声が上がっている。    2023年9月28日から開催された初の全国ワンマンツアー「祝 / 呪」は全公演チケットソールドアウトし、12月1日の追加公演 Zepp Divercityを残すのみとなる。全国ツアーでも披露していた新曲「ホムンクルス」を10月18日にリリース。そのMVを11月4日22時に解禁した。       今作の監督は初タッグとなる齊藤公太郎。CGエフェクトやアニメーションを使った今までと違った世界観を描き出している。2024年には初の日本武道館公演が決定し、ますます彼から目が離せない。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2023/11/06

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. Love Like This
    Love Like This
    藤井風
  3. 幸福論
    幸福論
    椎名林檎
  4. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 残酷な夜に輝け
    残酷な夜に輝け
    LiSA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • スパイス / Saucy Dog
    【Saucy Dog】『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』主題歌「スパイス」公開!
  • I Know / King & Prince
    I Know / King & Prince
  • Love Like This / 藤井風
    Love Like This / 藤井風
  • 赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
    赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ENEMY / TWICE
    ENEMY / TWICE
  • BEACON / DREAMS COME TRUE
    BEACON / DREAMS COME TRUE
  • ギルティ / tuki.
    ギルティ / tuki.
  • ざらめき / クリープハイプ
    ざらめき / クリープハイプ
  • CosmoS / 蒼井翔太×七海ひろき
    CosmoS / 蒼井翔太×七海ひろき
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()