今日のうた検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

今日のうた

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

TODAY SONGS

今日のうたニュース
  • イチオシ!
    食欲の秋♪ 美味しいもの片手に聴きたい曲、集めました!
    食欲の秋♪ 美味しいもの片手に聴きたい曲、集めました!

    イチオシ!

    食欲の秋♪ 美味しいもの片手に聴きたい曲、集めました!

     さんま、栗、ナス、きのこ、梨、魅惑的な旬の食べ物が食卓に並ぶ“食欲の秋”!秋に食欲が湧く理由は、まず夏バテで弱っていた体力が回復し、消化器官が正常な働きを取り戻すから。また、「秋の食べ物はおいしい!」という経験上の記憶がよみがえり、自然と食欲がわいてくるから。そして気温が下がっていく冬に備えて、エネルギー源を確保するモードにスイッチが入るからだそうな!今日のトピックニュースではそんな食欲の秋に、美味しいもの片手に聴きたい楽曲をいくつかピックアップ♪   “今日は久々一緒のお休み  お天気もサイコウでいい気持ち こうなったら広かぁないベランダで  ヒルビル (昼間っからビール) でも いっちゃいませんか?! ってことで 得意のキャベせん (キャベツ千切り) たっぷり敷いて 茹でておいた豚肉にみょうがと大葉をどさどさ ゴマをはたいてお醤油ちろり はい、今日も切って盛っただけ” 「あなたにサラダ以外も」/DREAMS COME TRUE “炊きたてごはんみたいだね あなたって みんなをしあわせにする ほっかほかの時 昨日 残った おかずなの わたしって あなたと一緒なら おいしくなれる 聞こえるように 忘れないように 何回でも言います 届けます$ 大好きだよ” 「ごはんとおかず」/矢野顕子 “君のためにパンを焼く 顔中真っ白になりながら イースト菌でふくらます 香ばしい愛を育てよう 好きならしょうがない 君のために米を炊く 冷たい水でとぎましょう かたさ加減は君次第 ふっくら炊きたてを召し上がれ 好きならしょうがない” 「パンを焼く」/山崎まさよし “あたし「I'm at miso soup」いつも創造的でいたいの 偽らない運命が今日もその存在を示してる だから「I'm at miso soup」常に行動できてたいの 味気のない憂鬱な恋になんて答えは出ないでしょ? It's so Boo!!! 香り立つ湯気 お決まりのカツオ節のダシにほんのちょっと隠し味は一筋の泪 窓開いたら 溢れ出した朝の光に溺れそうなの いつだって変わらず笑っていてね” 「@ miso soup」/いきものがかり  どの曲も美味しいものプラス、大切な人の姿が見える歌詞でほっこりしてしまいますね♪ そういえば内田樹×三砂ちづるの著書「身体知〜身体が教えてくれること〜」にはこんなことが書いてありました。    「男と女はいっしょにごはんを食べるだけで、いっしょに居られる人かどうかはわかるんです。うまくゆかない相手とだと、ごはんの味がしないから。(中略)いくら頭が「いっしょにいるほうがいい」というメッセージを送っても、消化器の方が「いやだ」っていっている。だから、食事の時にたわいないことをしゃべっていても、やたら食が進んで「おかわり」と言えるときは、身体が「この人とは相性がいいよ」って教えてくれているんです。」    さて、あなたが今恋をしている相手と一緒に食事をしたとき、そのご飯は美味しく感じられるでしょうか…。また、1人で美味しいものを食べたとき無意識に「あの人と一緒に食べたいなぁ〜」と思い浮かんだそのお相手は、あなたにとって大切な人に違いありません♪

    2015/10/08

  • イチオシ!
    J-POPの歌詞にも「雨ニモマケズ」や「銀河鉄道の夜」が登場…!
    J-POPの歌詞にも「雨ニモマケズ」や「銀河鉄道の夜」が登場…!

    イチオシ!

    J-POPの歌詞にも「雨ニモマケズ」や「銀河鉄道の夜」が登場…!

    雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている  誰もが知っているであろう詩、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の1節です。今日はそんな彼の1933年の忌日。ちなみにこの作品は、元々公開するためのものではなく、1931年秋に宮沢が使用していた黒い手帳に記されていたものだそう(NEVER まとめ参考)。手帳には自分の言動に対する反省や、当時の願望が綴られていたんだとか…。宮沢賢治といえば他にも「銀河鉄道の夜」や「風の又三郎」「注文の多い料理店」「よだかの星」などが有名。アーティストの中にも、彼の生き方や作品をリスペクトしている方が多く存在します。    たとえば、さだまさしは新潮文庫サイトの「ワタシの一行」というコーナーに宮沢賢治の「新編 銀河鉄道の夜」の“僕もうあんな大きな暗の中だってこわくない。きっとみんなのほんとうのさいわいをさがしに行く。どこまでもどこまでも僕たち一緒に進んで行こう。”というフレーズを挙げていました。「この作品が永遠にこの作品が永遠に愛される理由は、いじめられっ子の主人公が自分の環境を拗ねも怒りもせず、尚、ただひたすら純粋に他人の「さいわい」を願う物語だからだろう。いつも私は己の魂の穢れを恥じ乍ら読み返す。」とコメント。   “これが私の最後の答ですと夜汽車に飛び乗った どんなにつらい事も耐えて見せますと笑顔で告げた 折からペルセウスの流れ星夜空を埋め尽くしていた 君は銀河鉄道に乗って今織り姫のヴェガになる” 「決心〜ヴェガへ〜」/さだまさし  この曲は、愛する人の元へ向かう決心をして夜汽車に乗る女性とそれを見送る男性の祝福の気持ちを描いたラヴソングであり、さだが尊敬する宮沢賢治を象徴する語句が用いられています。さらに、ユーミンやミスチルの楽曲にも宮沢賢治の作品が。 “銀河の童話を読みかけて まどろみ 心ははばたく あてもなく歩くこの町も 去る日は涙がでるわ” 「緑の町に舞い降りて」/松任谷由実 “前略 宮沢賢治様 僕はいつでも 理想と現実があべこべです 「雨ニモマケズ 風ニモマケズ」 優しく強く 無欲な男 「ソウイウモノ」を目指してたのに” 「タイムマシーンに乗って」/Mr.Children  「緑の町に舞い降りて」の“銀河の童話”とは「銀河鉄道の夜」を意味すると言われています。ミスチルの「タイムマシーンに乗って」は、宮沢賢治へのメッセージになっていますね。宮沢賢治は生前、その才能が周囲から認められず、ほとんど出版社から見向きもされない状況だったそうです。でも、こうして音楽の中でも彼の作品が息づいていることはすごく幸せなことですよね…。    また、彼は音楽にも深い関心を持っており、自身が作詞作曲の歌がいくつか残されています。代表作「星めぐりの歌」は、歌ネットでも歌詞が掲載されておりますので(高畑充希カバー)、是非、チェックしてみてください♪

    2015/09/21

  • イチオシ!
    好きな人の苗字の下に、自分の名前をつなげてみたことはありますか…?
    好きな人の苗字の下に、自分の名前をつなげてみたことはありますか…?

    イチオシ!

    好きな人の苗字の下に、自分の名前をつなげてみたことはありますか…?

    ノートの隅 落書きしてみた あなたと同じ名字の私 「エンゲージリング」/MINMI  今日は「苗字の日」と言われています。突然ですが、好きな人の苗字に自分の名前を書いてみたことがありますか…?ちなみに、女の子のリアル恋バナが楽しめるサイト“Palette”での「好きな人の苗字に自分の名前を書いてみたことある?」という質問には、なんと61%の子が「ある」と答えたそうな!コメント欄には「結婚した気分が味わえる」「友達がふざけて書いた」などの声が。でもよく考えてみると、女性にとって結婚による一番最初の大きな変化は、生まれてから数十年ずっと共に生きてきた苗字が変わることなのかもしれませんね。  好きな人の苗字の下に、自分の名前を綴ってしまうような甘酸っぱさがある一方で、現実には「苗字を変えずに結婚したい」という女性も少なからずいらっしゃる模様。現在、夫婦別姓は法的に認められていないため、結婚後、慣れ親しんできた自分の名前を使い続けたくても、パスポートや免許証、保険証やクレジットカードなど、ほとんどの重要書類上で旧姓を維持することはできません。そのためネット上では、“名前を変えずに結婚したい!選択的夫婦別姓制度の実現を!”という署名活動も行われています。好きな人と一緒の苗字になれるのが嬉しい!という方もいれば、別々の苗字で好きな人と一緒にいたい!と思う方もいる…。多様化していく結婚のカタチに沿って、徐々に法も変わっていくのでしょうか。 『おはよ!』 キッチンで朝ごはん エプロン姿で頑張る君を 後ろからギュッと抱きしめてささやくんだ 『苗字、錦戸になってみーへん?』 「三十路少年」/関ジャニ∞ まだしばらくは あなたの名字を名乗る度照れるけど 大丈夫です あなたと生きる覚悟はできてます 「指輪〜あたし、今日、結婚します。〜」/沢井美空 ね、手つないでてよ?誓う? ひげのないあなた見違う 同じドアから 違う名字で出かける 最後の日 車から見上げたらやけに空が高く青い あ、やば なんだか泣きそうだ あたりまえか・・・今日がその日 「今日この佳き日」/DREAMS COME TRUE  とはいえやっぱり歌詞の中でも「同じ苗字になる」ということが描かれていると、より“結婚”というものをリアルに感じて、キュンとしてしまいませんか!?ついつい、名前を繋げてちょっとした結婚妄想をしてみたくなる気持ちもわかりますね♪

    2015/09/19

  • イチオシ!
    全国で大雨…こんな日はどこにも出かけず音楽でも聴いていたい…!
    全国で大雨…こんな日はどこにも出かけず音楽でも聴いていたい…!

    イチオシ!

    全国で大雨…こんな日はどこにも出かけず音楽でも聴いていたい…!

     台風で全国に激しい雨が降っている今日。そういえば、「冷静と情熱のあいだ」や「号泣する準備はできていた」などの作品で有名な作家・江國香織さんは雨が大好きで、雨が降るたびにじっくりと雨を見て、雨音を聴いて、窓を開けて匂いや雨粒を味わっているそうです。もちろん作品の中にもたびたび雨を眺めるシーンが。江國さんは今日も雨を堪能していらっしゃるのでしょうか…。でも本当に、こんな日はどこにも出かけずじっくり雨を眺めながら、音楽でも聴いていたいですよね…。  また、今週はラジオで、“新宿は豪雨〜♪”で始まる東京事変の「群青日和」や“雨降りの朝で今日も会えない”くるりの「ばらの花」など“雨の日に聴きたい名曲”がたくさん流れておりますので、歌ネットニュースでも“雨の日に歌詞を味わいたい”オススメ楽曲をいくつかご紹介いたします。 追い越して行くバイクの 背中が小さくなる それぞれのLIFE はなればなれ 二車線一本道 僕と君の絆 にじんだライト 涙みたいで愛しい 濡れないこの雨に 打たれて 打たれて 胸のすき間濡らす 帰り道 夜の中 「濡れない雨」/中納良恵 この雨みたいに泣いてみたかったけど 何故か涙は少しも出ない 幻よあの日を映して はじめて君と出会ったあの場所へ さよなら愛しい 季節と君と雨 もう一度最後に 抱きしめられたら きっとまためぐり来る冬も ひとりで歩いて行ける気がするから 「この雨みたいに泣いてみたかったけど」/大橋トリオ 雨が降って 髪が濡れても 何もささずに歩けたのなら ぼくはもっと自分を 好きになれる気がする もしも君に 今会えたなら こんな姿をどう思うだろう また叱ってくれるかな 笑ってくれる かな 「雨」/柴田淳 もう何もできないよ ぼくがいなくても この先もずっと しあわせで いてもらいたい 躓いたら 見あげてほしい ぼくたちの いのちは ずっと 結ばれ続くから 窓に打たれた しずくは 捩れてゆく 君のかわりに 泣いてみる ぼくの最後の 祈りよ届け 「雨の鳴る夜、しずくを君に」/Every Little Thing  雨の歌には、明るく激しい曲調のものは少なく、悲しみや切なさ、恋しさにしっとりひたるような歌詞が多いですよね…。他にもスピッツの「あじさい通り」や、ドリカムの「雨の終わる場所」、aikoの「4月の雨」などもオススメです♪ 是非、自分用の“雨プレイリスト”を作って、音楽と共に雨の日を楽しんでみてください。

    2015/09/09

  • イチオシ!
    今週リリースの新譜から、まだまだ8月に聴きたい曲をピックアップ!
    今週リリースの新譜から、まだまだ8月に聴きたい曲をピックアップ!

    イチオシ!

    今週リリースの新譜から、まだまだ8月に聴きたい曲をピックアップ!

     数日前、AKB48の島崎遥香が「そろそろ」というコメントと共に映画『夏の終り』の画像をツイートしておりました。虚ろで哀愁が漂う“満島ひかり”のまなざしが印象的なこの作品は、2013年の8月31日に公開された大人のラブストーリー…。まさにこの時期のノスタルジックで物鬱げな気分にピッタリの作品です。ぱるるのツイートから、改めて夏の終わりに気づかされました。ラジオからも森山直太朗の「な〜つのお〜わ〜り〜♪」が毎日のように流れてきますよね。web R25というサイトでは30〜40代の社会人男性200人にアンケートをした「夏の終わりに聴きたい曲 TOP10」が発表され、1位に井上陽水の「少年時代」、2位にサザンの「真夏の果実」と、納得の楽曲が並んでおりました。  そんな9月へのカウントダウンが進む今日この頃ですが、今週リリースの新譜の中にもまだまだ今年の夏に聴き逃せない楽曲があるんです!今日のニュースではその中から3曲をご紹介いたします。まずは、“片平里菜”の「サマーキャンプ」という楽曲。8月26日にリリースされたニューシングルのカップリングソングです!タイトル曲「誰にだってシンデレラストーリー」(通称:誰デレ)は、歌詞先行公開時から何度も注目度ランキングの第一位に君臨していましたが、この「サマーキャンプ」も夏の恋の余熱がジワジワと伝わってくる切ない名ラブソングとなっております。 “頼もしい姿が好き その手が私に触れなくても 熱すぎた砂浜の熱が 伝わってく そんな真夏のキャンプ 思い出を焼き付ける前に 写真に閉じ込める前に もっと長引かせて 夏を終わらせないで” 「サマーキャンプ」/片平里菜  さらに、同じく8月26日には告うたのカリスマガールこと、“erica”が恋するあなたへ必至のニューアルバム「恋うた 〜恋んトスBEST〜」をリリース!本作は、絶賛放送中のTBS系恋愛観察バラエティ「恋んトス」のシーズン1・2で使用された主題歌・挿入歌を全て収録したアルバムで、全楽曲をericaが担当しています。シーズン2主題歌の新曲「運命を信じます」をはじめ、ericaのシングル曲が6曲も収録されておりますが、その中から今の時期に聴きたい「恋花火」をピックアップ♪SNSでの人気度も非常に高い1曲です。 “夜空に咲いた恋花火  君もどこかで見上げてますか? 時空を超えて伝えたい 満天の星想いを乗せて ただ切なくて言えなくて苦しかったよ もう隠さない伝えたい ずっと君だけ見てたよ 好きだよ…” 「恋花火」/erica  最後は、歌ネットのピックアップでも掲載中“Saku”が8月26日にリリースする3rd mini album「Girls & Boys e.p.」の収録曲「オレンジ畑でつかまえて」をご紹介。リード曲「Girls & Boys」もキュートなメロディーと甘くハスキーな歌声バツグンなガールポップですが、カップリングの「オレンジ畑でつかまえて」はまるで映画の一幕を切り取ったかのような情景が頭に浮かんでくる、胸キュンラブソング!いつまでも8月の陽射しの中に君と二人でいたくなるような1曲です! “オレンジ畑でつかまえて 抱き合う背中についた砂も 愛しい 青い空 斜めだった ふたりの日焼け そっくりだから みんなに黙ってても きっとバレるよ” “もしも世界が 8月だけを ずっと繰り返すのなら いいのにな” 「オレンジ畑でつかまえて」/Saku  今年の夏が完全に終わってしまうその前に!是非、歌詞を味わいながらこの3曲を聴いて、思い出とトキメキに浸ってみてください…♪

    2015/08/27

  • イチオシ!
    もうすぐ今年の夏も終わり…。“晩夏”にピッタリの切ない新曲をピックアップ!
    もうすぐ今年の夏も終わり…。“晩夏”にピッタリの切ない新曲をピックアップ!

    イチオシ!

    もうすぐ今年の夏も終わり…。“晩夏”にピッタリの切ない新曲をピックアップ!

    “今日は 8月17日 あれから何年が経って ただにうだる暑さで ふらついた 私だが” “明日になればそれなりに 今日の日はもう思い出に 忘れたくないあの人と 忘れない 夏の日” 「夏の日」/植田真梨恵  各地で、今年の夏を終わらせるかのような雨がシトシト降り注ぐ8月17日。8月後半から9月上旬あたりの季節のことを“晩夏”と言うそうです。どうしてかこの季節には切ない歌が聴きたくなるんですよねぇ…。今日のニュースでは、そんな気分の日にピッタリな新曲をいくつかご紹介いたします。冒頭の曲は、植田真梨恵が8月12日にリリースしたニューシングルのカップリング曲「夏の日」という楽曲です。まさに今日聴きたい1曲! “さよなら 愛しき人よ もう二度と会えない もう会わない そう決めたのに どうして どうして あなたを 忘れられないんだろう? 今日も夜空に ネガウ アイタイ。” 「夜空。feat. ハジ→」/miwa  この曲は、本日から歌詞が先行公開スタートの新曲!8月19日にCDリリースの、miwaとハジ→によるコラボソングで、8月12日に配信されるや否や、各サイトで軒並みTOP5入りに!SNSには「泣いた!」「神曲!」「詞が最高!」「元彼に連絡したくなった」などの絶賛のコメントが多数寄せられている模様。歌ネットでも、リアルタイムランキングの首位を独走しております。また、本日よりGYAO!にて3日間限定でフルサイズのMVも公開されるそうなので、是非チェックしてみては!? “君がいた夏に この気持ち うまく言えなくて Oh ふたつの心は 何故に離れていくの? so, why... 届かなくて 愛情の罠だって 気づいた時は遅すぎて 捻れた感情は 光求め彷徨う” 「君がくれた夏」/家入レオ  最後は、みなさんご存知、月9ドラマ「恋仲」主題歌の家入レオ「君がくれた夏」です。ひと夏の切なさを歌ったこの曲、夏が終わりに近づくにつれ、曲の胸キュン度も増していきますよね…。現在、歌ネットの注目度ランキング第1位!ウィークリーランキングも週を追うごとに上昇し、第2位まで上昇♪ 本日は、ドラマの放送日でもありますので、主題歌にもじっくり浸ってみてください。上記の3曲を聴くたびに、今年の夏を思い出してちょっぴり切なくなること間違いなしです…!

    2015/08/17

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. クリスマスソング
    クリスマスソング
    back number
  3. いいんですか?
    いいんですか?
    RADWIMPS
  4. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  5. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • パープルスカイ / マカロニえんぴつ
    【マカロニえんぴつ】テレ東系ドラマ 9『 コーチ』 主題歌「パープルスカイ」歌詞公開中!!
  • Gold Unbalance feat. 中島健人 / Mori Calliope
    Gold Unbalance feat. 中島健人 / Mori Calliope
  • ユキくんあのね / なるみや
    ユキくんあのね / なるみや
  • エデンの部屋 / Saucy Dog
    エデンの部屋 / Saucy Dog
  • PAC-MANISM / ヤバイTシャツ屋さん
    PAC-MANISM / ヤバイTシャツ屋さん
  • Dear DIVA / ROIROM
    Dear DIVA / ROIROM
  • クリスマスイブニング / Little Glee Monster
    クリスマスイブニング / Little Glee Monster
  • プラチナ・キス / 乃紫
    プラチナ・キス / 乃紫
  • 恋に落ちた私の負け / みさき
    恋に落ちた私の負け / みさき
  • ミーム / 須田景凪
    ミーム / 須田景凪
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()