音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • go!go!vanillas
    初の日本武道館公演から「No.999」のライブ映像を公開!
    初の日本武道館公演から「No.999」のライブ映像を公開!

    go!go!vanillas

    初の日本武道館公演から「No.999」のライブ映像を公開!

     2020年11月23日(月・祝)に開催され大成功をおさめた、go!go!vanillas初となる日本武道館公演「ROAD TO AMAZINGBUDOKAN TOUR 2020 -FINAL-」から、ロックンロール魂が炸裂した「No.999」のライブ映像が公開となった。  初のホールツアー3公演を経て迎えた本公演は、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに基づき、来場者数は会場キャパシティの50%以下となる6,000人。会場チケットはソールドアウトとなったが、当日のライブはチケット制による生配信やWOWOWによる生中継も行われ、日本中のバニラズ・ファンたちが熱狂のステージを同時体験することになった。  バンド結成当時から追い求めてきた夢の舞台、日本武道館公演。本日公開された「No.999」で、360度のステージを余すことなく使用したパフォーマンスとメンバーの心情とリンクした情熱的な炎が燃え盛る圧巻のライブをご堪能あれ! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/11/30

  • go!go!vanillas
    新曲「鏡」MVのYouTubeプレミア公開決定!
    新曲「鏡」MVのYouTubeプレミア公開決定!

    go!go!vanillas

    新曲「鏡」MVのYouTubeプレミア公開決定!

     新曲「鏡」のミュージックビデオがgo!go!vanillasオフィシャルYouTubeチャンネルにて2020年11月18日AM 0:00にプレミア公開されることが決定した。  TBS『王様のブランチ』11月度エンディングテーマとして、MVの一部オンエアが既にスタートしている同作品だが、『鏡 e.p.』発売日の11月18日、遂にその全貌が明らかとなる。    「鏡」というタイトルに象徴される印象的な演出には、数多くの“仕掛け”が施されており、その巧妙さはまさしく初見殺し。一度きりだけでなく、何回も繰り返し見たくなること間違いなしの内容となっているので、是非お見逃しなく!  また、MV公開同日の11月18日(水) 20:00より、『鏡 e.p.』のリリースを記念して、YouTubeスペシャルトーク番組【PLAY BACK 鏡 e.p.】の生配信も決定。    番組ではメンバー自らによる「鏡 e.p.」の解説をはじめ、「鏡」のMVを一層楽しんでいただくための、ここだけの見どころが紹介される。さらに、新たなお知らせも用意されているので、こちらも要チェックだ。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/11/17

  • go!go!vanillas
    最新作『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表!
    最新作『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表!

    go!go!vanillas

    最新作『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表!

     go!go!vanillasが2020年11月18日にリリースする自身初となるE.P.作品『鏡 e.p.』の限定盤付属DVDの収録内容詳細を発表した。  メンバー4人が追い求めてきた初の日本武道館公演を記念する本作品にふさわしく、メンバーが一人一曲、作詞作曲とボーカルを担当したオリジナル音源4曲が収録となる本作。  その限定盤に付属するDVDには、先月9月26日に行われた「go!go!vanillas special live "MAKE UP CITY" at Blue Note Tokyo」から、E.P.表題曲「鏡」に加え、当日行われたYouTube Liveでは配信されなかったアンコール曲「アメイジングレース」・「ドントストップザミュージック」を含むライブ映像全8曲と、当日の舞台裏に密着した必見のドキュメンタリー映像が計60分超収録される。  伝統あるジャズクラブとして知られる「Blue Note Tokyo」で行われた本公演は、ゲストミュージシャンに"くるり"よりファンファン (TRUMPET)、"Glider"より栗田祐輔 (PIANO)の2名を招いた、通常とは異なる編成でのアレンジが施されたスペシャルライブ。  ギターとピアノが美しく絡み合う「パラノーマルワンダーワールド」や、トランペットが合わさり、楽曲の軽やかさやポップさが一層際立った「エマ」、「ラッキースター」、スウィンギンなアレンジで会場を盛り上げたインディーズ時代の人気曲「ミスタースウィンドル」など、普段のライブハウスでは観ることのできない、貴重なライブ体験が詰まったプレミアムな内容となっている。スーツ姿に身を包んでステージに立つメンバーも必見。    さらに、当日の演奏音源はメンバー監修のもとミックスダウン工程を経てよりライブ感と迫力を増し、映像も再編集を施すことで決定的な瞬間を見逃すことのないライブ映像作品に仕上がった。特別な公演の見どころを凝縮、マストアイテムとなること間違いなしの今作、是非手に入れていただきたい。  さらにYouTube上では、限定盤付属DVDの雰囲気を味わっていただくべく、本作には未収録の「ビートクラブ」のライブ映像も公開。是非、「Blue Note Tokyo」でのライブの一端を、あなた自身の心で味わって頂きたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/10/27

  • go!go!vanillas
    アルバム『ドントストップザミュージック』緊急配信!
    アルバム『ドントストップザミュージック』緊急配信!

    go!go!vanillas

    アルバム『ドントストップザミュージック』緊急配信!

     今月3日に発売されたニューシングル『アメイジングレース』が店着日と発売日のオリコン・デイリーチャートで連日2位を記録、初週ウィークリーチャートも初登場5位にランクインしたgo!go!vanillasが、6月12日(金)より、オーディオ・ストリーミング限定アルバム『ドントストップザミュージック』の配信をスタートした。  本アルバムは5月5日(go!go!の日)にYouTube Liveにて初の武道館公演の発表とともに公開された、メンバー間の自宅リモートセッション全5曲を“Stay Home version”としてあらためて音源配信するもので、  ヒット中のシングル「アメイジングレース」や代表曲「マジック」など、アコースティックアレンジで生まれ変わった人気レパートリー4曲に加え、先の外出自粛期間中にメンバーのSNS投稿から誕生した新曲「ドントストップザミュージック」のフルサイズ音源も含まれている。ライブやイベントが実施できない状況下でも“音楽を止めない”というメンバーの強い意思から生まれ、メンバー自らがミックスも手がけたこの時期ならではの貴重な音源集だ。  本作の表題曲「ドントストップザミュージック」は、ラジオオンエアも一斉解禁されるので、バニラズの“止まらない音楽”をぜひ楽しんでほしい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/12

  • go!go!vanillas
    4ヶ月ぶり再集結ライブ!電子チケット制の配信ライブ開催決定!
    4ヶ月ぶり再集結ライブ!電子チケット制の配信ライブ開催決定!

    go!go!vanillas

    4ヶ月ぶり再集結ライブ!電子チケット制の配信ライブ開催決定!

     go!go!vanillasが、6/13(土)18:58 [日没] より、メンバー4人では初となる電子チケット制 配信ライブ「STARTING OVER - Live at 東京タワー」を開催することを発表した。  新型コロナウイルスの影響によりライブ・イベントの自粛が続く中、ついに、約4ヶ月ぶりに再集結した4人のgo!go!vanillasの配信ライブが届けられる。  配信日となる6/13(土)は、本来であれば「ROAD TO AMAZING BUDOKAN TOUR 2020」初日、新木場公演の開催を予定していたが、残念ながら公演は延期となった。  本来の形での生ライブを直接お届けすることはできないが、ツアー初日に「全国の皆さんにバニラズのロックンロールをお届けしたい!」というメンバーの思いから配信ライブの開催が決定した。  約4ヶ月ぶりとなるライブは、「東京タワー」というランドマークの元から全国に放たれる。6月13日、日没と共にお会いしましょう! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/06/08

  • go!go!vanillas
    電子チケット制による初の生配信ライブ開催決定!
    電子チケット制による初の生配信ライブ開催決定!

    go!go!vanillas

    電子チケット制による初の生配信ライブ開催決定!

     go!go!vanillasが、5/22(金)20:00より初の試みとなる、電子チケット制による生配信ライブ「牧ん家で弾き語り」を開催することを発表した。  新型コロナウイルスの影響によりライブ・イベントの自粛が続く中、「こんな時だからこそ、生の音楽を皆さんにお届けしたい!」と、その方法を日々模索し続け、メンバー・スタッフにて検討を重ねた結果、5/22(金)に第一弾として、牧達弥(vo/g)単独による弾き語りライブを開催することが決定。  当日は、牧の自宅よりライブが生配信される。さらにライブ中はチャットにて楽曲リクエストを受け付け、即興演奏も実施。チャットの詳細はライブスタート後、牧本人から直接お知らせされるとのこと。  牧本人としても、約3ヶ月半ぶりとなる生ライブ。皆さんのご自宅にて一緒に楽しもう!「牧ん家」にてお待ちしております! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/05/19

  • go!go!vanillas
    「アメイジングレース」先行配信&ワンカットMV公開!
    「アメイジングレース」先行配信&ワンカットMV公開!

    go!go!vanillas

    「アメイジングレース」先行配信&ワンカットMV公開!

     go!go!vanillasが、新曲「アメイジングレース」の楽曲先行配信とMusic Videoフル解禁をスタートさせた。  「アメイジングレース」は、2018年末に起こった交通事故から奇跡の生還を遂げた長谷川プリティ敬祐(ba)と再び音を奏でる歓びに溢れ、その復活を彩る感動の人間讃歌。  前回シングル「No.999」の制作時は、プリティが交通事故で意識不明の重体になるということは想像もしていなかった。しかし、あの曲があったからこそ、バニラズは“デス”から這いあがってきた。本作「アメイジングレース」はプリティ復帰の歓びを歌ったものだが、本楽曲の制作時は、世界がこんなことになるなんて想像もしていなかった。  しかし、“音楽が現実を変え、未来を築く”ということをバニラズは前作「No.999」で身をもって経験した。だからこそ本作「アメイジングレース」では世界に希望の光を与えることができると信じ、本MVが制作された。  本MVは新型コロナウイルス感染症の影響でライブ自粛が続き、キャンセルが出たライブハウスにて3月上旬に撮影されたもの。「無観客」である客席をキャンバスに、この厳しい世の中で、「僕らの未来に賭けてみよう」と思える映像やCGが盛り込まれている。  演奏シーンは一発録り!ライブと同様、修正が効かない撮影を実施することで、ライブ感溢れるMVとなっている。世界中(地球中)が厳しい状況の今、みなさんが未来を見据えて生きられるような願いが込められたMVを是非ご覧ください。  あわせて、「アメイジングレース」をダウンロード、もしくはLINE BGMに設定するとメンバーの直筆サイン入りポスターが当たるキャンペーンがスタートしているほか、プリティが選曲したプレイリスト「長谷川プリティ敬祐復活までの16曲」がApple Musicで配信されている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/04/22

  • go!go!vanillas
    新曲「パラノーマルワンダーワールド」先行配信スタート!
    新曲「パラノーマルワンダーワールド」先行配信スタート!

    go!go!vanillas

    新曲「パラノーマルワンダーワールド」先行配信スタート!

     go!go!vanillasが2019年5月15日に発売するNew Album『THE WORLD』(ザ・ワールド)より、リード楽曲「パラノーマルワンダーワールド」を先行配信することを発表した。  「パラノーマルワンダーワールド」は、愛や恋や夢、そして人を突き動かす“ある種の狂気”を肯定的に捉え、「人間にとって必要なことは実はこれぐらいなのでは?」という投げかけとともに、それらに魂を込めて生きていくことの美しさを表現した楽曲。    順次、iTunes、レコチョク他主要配信サイト、及びApple Music、Spotify、LINE MUSIC、AWA、dヒッツ他主要音楽ストリーミングサービスにて配信される。さらに4月24日20時に「パラノーマルワンダーワールド」のMusic VideoがYouTubeにてプレミア公開されることも決定!    本MVは主演に俳優・杉野遥亮を、共演にモデル・青戸しのを迎えて制作された“令和”と“平成”という2つの世界の時空を超えて展開される不思議な物語。新しい時代を迎える現実の世界とシンクロするショートムービー仕立てで、楽曲の世界観を美しく表現した、感動的な作品となっている。    なお、本作は、視聴者が動画の解禁をライブ配信のように楽しめるプレミア公開機能を用いて公開される。公開ページでは見逃し防止のリマインダーを設定できるほか、公開まで視聴者同士でチャットを楽しむこともできる。みんなで解禁の瞬間を迎えよう! ◆New Album『THE WORLD』 2019年5月15日発売 完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1557 ¥3,700+税 通常盤(CD) VICL-65162 ¥2,800+税 <CD収録楽曲> 01.パラノーマルワンダーワールド 02.チェンジユアワールド) 03.SUMMER BREEZE 04.No.999 05.サイシンサイコウ 06.雑食 07.スタンドバイミー 08.ワットウィーラブ 09.GO HOME? 10.少女A 11.Do You Wanna 12.NO NO NO 13.Hey My Bro. ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/04/24

  • go!go!vanillas
    最新作のパラレルな世界を表現したアートワーク公開!
    最新作のパラレルな世界を表現したアートワーク公開!

    go!go!vanillas

    最新作のパラレルな世界を表現したアートワーク公開!

     go!go!vanillasが、2019年5月15日に発売するNew Album『THE WORLD』(ザ・ワールド)のアートワークを公開した。  『THE WORLD』は、誰しもが持つ自分の“世界”の中に、バニラズの“世界”が取り込まれ、繋がって欲しいという思いから付けられたタイトル。    ジャケット・アートワークにはタイトルにちなみ“WORLD=世界”をイメージした球体が描かれており、陰影により地球にも月にも太陽にも見えるというパラレルな関係を連想させるデザインとなっている。  完全限定生産盤は“13 FRAGMENTS”と題された13種カード・ジャケット仕様で、収録楽曲全13曲それぞれの世界観がデザインされた13枚のジャケット型カードが封入される。    また、アルバムタイトル『THE WORLD』をあしらった透明のフレームシートも封入され、好きなカードとフレームを組み合わせて楽しむこともできる特別仕様になっている。各楽曲のカードデザインは後日発表となるので、楽しみに待っていてほしい。 ◆New Album『THE WORLD』 2019年5月15日発売 完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1557 ¥3,700+税 通常盤(CD) VICL-65162 ¥2,800+税 <CD収録楽曲> 01.パラノーマルワンダーワールド 02.チェンジユアワールド) 03.SUMMER BREEZE 04.No.999 05.サイシンサイコウ 06.雑食 07.スタンドバイミー 08.ワットウィーラブ 09.GO HOME? 10.少女A 11.Do You Wanna 12.NO NO NO 13.Hey My Bro. ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/03/28

  • go!go!vanillas
    New Album『THE WORLD』発売決定&「Hey My Bro.」先行配信!
    New Album『THE WORLD』発売決定&「Hey My Bro.」先行配信!

    go!go!vanillas

    New Album『THE WORLD』発売決定&「Hey My Bro.」先行配信!

     go!go!vanillasが、2019年5月15日にNew Album『THE WORLD』(ザ・ワールド)を発売することを発表した。誰しもが自分の中に持つ“世界”の中に、バニラズの“世界”が取り込まれ、繋がって欲しいという思いから付けられたアルバムタイトル。    バニラズのロックンロール・マジックを詰め込んだ最高傑作となっている。また、交通事故による怪我の治療とリハビリを進めているベース担当・長谷川プリティ敬祐も事故発生以前にすべてのレコーディングを終了させており、名実ともにバニラズ4人の最高到達点をあらわす作品といえる。  アルバムは【完全限定生産盤CD+DVD】と【通常盤CD】の2形態でリリースされる。CDにはシングル「No.999」(フジテレビ系TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』エンディング主題歌)、「SUMMER BREEZE」、「スタンドバイミー」、配信シングル「チェンジユアワールド」をはじめとした、バニラズワールド全開の楽曲群を収録。    完全限定生産盤には『THE WORLD』の“裏側の世界”を表現する<Upside Down Track>としてボーナス収録される「少女A」を加えた全13曲が収録となる。通常盤は全12曲収録。さらに完全限定生産盤付属のDVDには、昨年9月に実施された、バニラズ初の日比谷野音ワンマンのライブ映像を収録。収録曲は後日発表されるが、60分を超える大ボリュームの内容となるので、是非、完全限定生産盤を手にいれて欲しい。  そして、TOWER RECORDSでは『THE WORLD』の早期予約キャンペーンがスタート。第一弾は「THE WORLDラバーバンド」、第二弾は「THE WORLD“新元号”テーブルカレンダー」となる。また、全店共通特典として「THE WORLDステッカーシート」が付属することも決定。いずれも本アルバム限定デザインとなっている。数に限りがあるので、ご予約はお早めに!  また、アルバム『THE WORLD』収録楽曲の「Hey My Bro.」(ヘイマイブロ)の音源先行配信もスタート。iTunes、レコチョク他主要配信サイト、及びApple Music、Spotify、LINE MUSIC、AWA、dヒッツ他主要音楽ストリーミングサービスにて順次配信される。 ◆New Album『THE WORLD』 2019年5月15日発売 完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1557 ¥3,700+税 通常盤(CD) VICL-65162 ¥2,800+税 <CD収録楽曲> 01.パラノーマルワンダーワールド 02.チェンジユアワールド) 03.SUMMER BREEZE 04.No.999 05.サイシンサイコウ 06.雑食 07.スタンドバイミー 08.ワットウィーラブ 09.GO HOME? 10.少女A 11.Do You Wanna 12.NO NO NO 13.Hey My Bro. ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/03/13

  • go!go!vanillas
    新曲「No.999」がアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』ED曲に決定!
    新曲「No.999」がアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』ED曲に決定!

    go!go!vanillas

    新曲「No.999」がアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』ED曲に決定!

     go!go!vanillasが、2019年1月23日にリリースするシングル「No.999」(ナンバー・スリーナイン)のCD収録内容を発表。これにあわせてジャケット写真も公開した。「No.999」は9,999枚完全限定生産盤(DVD付・税抜1,999円)・と通常盤(CDのみ・税抜999円)の2形態でリリースされ、9,999枚完全限定生産盤にはジャケットに4桁のシリアルナンバーが印字される。  表題曲「No.999」は、今年でアニメ化50周年を迎えた国民的人気作、フジテレビ系TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の1月からのエンディング主題歌に決定。平成から次代へ、一時代の終焉と新時代への覚醒を叫ぶ“墓場からのロックンロール” が同番組の平成ラストイヤー開幕クールのエンディングを飾る。この“歴史的”ともいえるコラボレーションを是非楽しみにして欲しい。  そして、カップリングには柳沢進太郎(g)作詞・作曲の「触れたら」を収録。本楽曲のボーカルはフロントマンの牧 達弥(vo/g)となり、牧が柳沢のソングライティングによる楽曲を歌唱するのは初となる。さらに本楽曲はLOVE PSYCHEDELICOのNAOKI氏がプロデュースを手がけ、バニラズの楽曲がさらに色鮮やかに仕上がっている。  また、9,999枚完全限定生産盤には『FOOLs Tour 2018~音楽馬鹿達と春のナイトピクニック~』より、go!go!の日=5月5日に新木場STUDIO COASTにおけるライブ音源全9トラックをボーナス収録!ボリュームたっぷりの内容となっているので、ファンは是非9,999枚完全限定生産盤を手に入れて欲しい。  タワーレコード全国各店とタワーレコード オンラインで実施中の早期予約キャンペーン第二弾の予約特典画像も解禁された。第二弾は【go!go!vanillaeyes(ゴーゴーバニラアイズ)ステッカー】となり、フジテレビ系TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』に登場する“目玉おやじ”とのコラボとなっている。今作だけの特別デザインとなるので、こちらも要チェックだ! ◆ニューシングル「No.999」 2019年1月23日発売 9,999枚完全限定生産盤 VIZL-1472 ¥1,999+税 通常盤 VICL-37441 ¥999+税 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/12/07

  • go!go!vanillas
    愛すべきFOOLsたちへ…!アルバム『FOOLs』7月26日に発売決定!
    愛すべきFOOLsたちへ…!アルバム『FOOLs』7月26日に発売決定!

    go!go!vanillas

    愛すべきFOOLsたちへ…!アルバム『FOOLs』7月26日に発売決定!

     “go!go!vanillas”が2017年7月26日にメジャー3rdアルバム『FOOLs』(読み:フールズ)をリリースすることを発表した。    本アルバムには、平成世代特有の時代感覚を最新のロックフォーマットで鳴らした最新シングル「平成ペイン」(フジテレビFODオリジナルドラマ「&美少女~NEXT GIRL meets Tokyo」主題歌)に加え、ライブバンド最大の武器として日々成長を遂げる大合唱アンセム「おはようカルチャー」、さらにTHE BAWDIESとのスプリットSGで新世代ロックンロールバンドとしての気負いを高らかに宣言した「ヒンキーディンキーパーティークルー」という、バニラズを勢いづけた直近シングル3作を含む、全13曲が収録される。  アルバム「FOOLs」というタイトルの由来や、アルバムのテーマについて、ボーカルの牧達弥が以下コメントを寄せている。「自分の欲しい何かを掴み取れる人って、それに対して誰よりも馬鹿になれる人だと僕は思っています。FOOLsには、そんなどうしようもない愛すべきフールがたくさん詰まっています。このアルバムを通して一緒に馬鹿になりましょう。ロックンロール。」  バニラズの持ち味である底抜けの多幸感が「FOOLs」というコンセプトをまとい、痛快なアルバムに仕上がっているとのことで、この夏を馬鹿になりきって楽しむFOOLsたちのサウンドトラックとなること間違いなしだ。さらにアーティスト写真も新バージョンに更新された。「FOOLs」発売まで、勢いを止めることなく様々なニュースを発表予定とのことなので、ファンは見逃さないよう要チェックだ。 ◆ニューアルバム「FOOLs」 2017年7月26日発売 完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1195 ¥3,300+税 通常盤(CD) VICL-64812 ¥2,700+税

    2017/05/31

  • go!go!vanillas
    「平成ペイン」MV公開!平成 VS 昭和の壮絶ダンスバトル勃発!
    「平成ペイン」MV公開!平成 VS 昭和の壮絶ダンスバトル勃発!

    go!go!vanillas

    「平成ペイン」MV公開!平成 VS 昭和の壮絶ダンスバトル勃発!

    “go!go!vanillas”が5月17日にリリースするニューシングル「平成ペイン」のMusic Videoが公開された。今回のMVは架空の内閣による記者会見シーンからスタート。  バニラズのメンバーは首相、官房長官、内閣広報官に扮してとある重大発表を行うが、質疑応答の場面で会見場に集まった“平成の記者”と“昭和の記者”の対立が激化。平成と昭和、それぞれの時代を感じさせる振り付けによる、激しいダンスバトルが繰り広げられる内容だ。お互い敵対視し、激しく争う平成チームと昭和チームとのバトルの行く末やいかに…?  普段見ることができないメンバーの“内閣風”の姿に加え、バニラズらしい多幸感溢れる演奏シーンももちろん収録。平成チームと昭和チームのそれぞれのダンスシーンは映像処理によりそれぞれの時代感も表現するなど、細部まで趣向を凝らしたMVは必見!最後までお見逃しなく! ◆ニューシングル「平成ペイン」 2017年5月17日発売 8,200枚完全限定生産盤 VIZL-1160 ¥1,800 + 税 通常盤 VICL-37268 ¥1,200 + 税 <収録曲> M-1:平成ペイン M-2:Ready Steady go!go! M-3:カントリー・ロード

    2017/05/01

  • go!go!vanillas
    新曲「平成ペイン」がフジテレビFODオリジナルドラマ主題歌に決定!
    新曲「平成ペイン」がフジテレビFODオリジナルドラマ主題歌に決定!

    go!go!vanillas

    新曲「平成ペイン」がフジテレビFODオリジナルドラマ主題歌に決定!

     “go!go!vanillas”が5月17日にリリースするニューシングル「平成ペイン」が、フジテレビFODオリジナルドラマ『&美少女 ~NEXT GIRL meets Tokyo~』主題歌に決定した。同ドラマはオンデマンド配信が4月5日より、地上波での放送は4月12日よりスタートとなる。いち早く「平成ペイン」を聴くことができる機会となるので、見逃しの無いようチェックして欲しい。  表題曲の「平成ペイン」は、バニラズの持ち味である多幸感と高揚感が詰まった会心のロック・ナンバーで、フェスやライブでも盛り上がること必至のバンドを代表する1曲となりそうだ。さらに“平成生まれ”ならではの視点と感覚をふんだんに盛り込んだ楽曲の歌詞は同世代の共鳴を誘う内容とのことなので、音源の公開を楽しみにしてほしい。  さらにカップリング収録曲の詳細も発表。2曲目にはシーン屈指の人気ドラマー、ジェットセイヤ書き下ろしによるロックンロール・ナンバーを収録。毎年5月5日恒例となっているバニラズ自主企画ライブ“Ready Steady go!go!”と同タイトルのライブチューンとなっている。    そして3曲目にはシングル恒例となっているカップリング・カバーを収録。今回は不朽の名曲「カントリー・ロード」をバニラズ流にアレンジ。'90年代にアニメ主題歌として発表された日本語訳詞バージョンでのカバーとなっている。 ◆ニューシングル「平成ペイン」 2017年5月17日発売 8,200枚完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1160 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37268 ¥1,200+税 <収録曲> M-1:平成ペイン M-2:Ready Steady go!go! M-3:カントリー・ロード

    2017/03/30

  • go!go!vanillas
    働く女性たちが大乱闘の「スーパーワーカー」MV解禁!
    働く女性たちが大乱闘の「スーパーワーカー」MV解禁!

    go!go!vanillas

    働く女性たちが大乱闘の「スーパーワーカー」MV解禁!

     “go!go!vanillas”が2月10日に発売する2ndアルバム『Kameleon Lights』のリード曲「スーパーワーカー」のミュージックビデオが解禁となった。  「スーパーワーカー」は、日々必死に働く人々へ向けての応援ソングだ。ミュージックビデオでは、日々の生活のルーティンで抱くイライラや葛藤を抱えた、様々な職業で働く女性たちが容赦のない勝ち抜きバトルを展開。パンチやキックはもちろん、絞め技アリ、ヌンチャク・長剣まで登場という、大乱闘が繰り広げられる。最後まで勝ち抜くのは一体誰なのか…。是非最後まで視聴を!  さらにアルバム「Kameleon Lights」をひっさげて、3月からはバニラズ史上最長となる「Kameleon Lights Tour 2016」がスタート。18日正午12:00までオフィシャルHPにてツアー5月公演分のチケット最速先行予約が受付中だ。チケット入手困難が予想されるこのツアー、バニラズの多幸感溢れるライブを体験してほしい。  勢いを止めることなく進むバニラズ。今まで以上に、最高の音楽と話題を届けてくれるであろう彼らに、引き続き注目だ! ◆2nd album 「Kameleon Lights」 2016年2月10日発売 初回限定盤 VIZL-919 ¥3,200+tax 通常盤CD VICL-64500 ¥2,700+tax

    2016/01/18

  • go!go!vanillas
    2ndアルバム「Kameleon Lights」ジャケット写真&収録楽曲解禁!
    2ndアルバム「Kameleon Lights」ジャケット写真&収録楽曲解禁!

    go!go!vanillas

    2ndアルバム「Kameleon Lights」ジャケット写真&収録楽曲解禁!

     “go!go!vanillas”が2016年2月10日発売のメジャー2ndアルバム「Kameleon Lights」のジャケット写真、収録楽曲を発表した。    ジャケット写真はタイトルの通り、全身がカラフルなカメレオンがあしらわれた、遊び心満載のものとなっている。初回限定盤の表面にはカメレオンが型抜きされたカードが封入され、カードの下に隠されたアルバムブックレットの表紙にはアルバム曲数分のカメレオンをかたどった様々なビジュアルが潜んでいるという。初回限定盤でしか見ることのできないアルバム世界観を投影したユニークなアートワークにも注目したい。  収録楽曲は、シングル「カウンターアクション」「バイリンガール」の他、TOKYO FM 『SCHOOL OF LOCK!』(JFN系列全国38局ネット月-金22:00〜)とロッテとのコラボ菓子『トッパ(Toppa)』のテーマソングの「ニューゲーム」も含む全11曲となっている。初回限定盤にはボーナストラック「デッドマンズチェイス (kameleon version)」が収録される。メンバー4人が交互にボーカルを務めるファン必聴ナンバーだ。  また、初回限定盤に付属するDVDの収録楽曲も発表された。このDVDには、12月3日に赤坂ブリッツで行われた「COUNTER ACTION TOUR 2015」ファイナル公演の模様を全8曲収録。大熱狂のうちに終了したライブより、「カウンターアクション」「バイリンガール」「マジック」など、オイシイところを余すところなく収録しているので、こちらも必見。  さらに、初回限定盤にはライブチケット先行抽選予約用のシリアルナンバーも封入される。このシリアルナンバーは、今後発表される「Kameleon Lights Tour 2016」 追加日程分の先行予約に応募が可能なものとなっており、さらにツアーとは異なるスペシャルな公演の最速先行も予定されているとのこと。  そしてチェーン別特典も発表された。今回は3チェーンそれぞれ違ったホログラム仕様の「カメレオンホログラムステッカー」となっており、光を7色に反射して輝く、まさに「カメレオン」のごときステッカーとなっているので、こちらも是非ゲットして欲しい。勢いを止めることなく進むバニラズ。今まで以上に、最高の音楽と話題を届けてくれるであろう彼らに、引き続き注目して欲しい。 ◆2nd album「Kameleon Lights」 2016月2月10日発売 初回限定盤 VIZL-919 ¥3,200+tax 通常盤 VICL-64500 ¥2,700+tax

    2015/12/15

  • go!go!vanillas
    停電、過剰噴射、美女乱入!“バニラズ”新ミュージックビデオ公開!
    停電、過剰噴射、美女乱入!“バニラズ”新ミュージックビデオ公開!

    go!go!vanillas

    停電、過剰噴射、美女乱入!“バニラズ”新ミュージックビデオ公開!

     go!go!vanillasが9月16日発売、メジャー2ndシングル「カウンターアクション」のミュージックビデオをリリースに先駆けて公開した。  「カウンターアクション」は、ロックシーン最前線を突破するロックンロール・アンセムともいえるナンバー。前作シングル「バイリンガール」から一転、躍動感と高揚感で突き進むダンス&ロックンロール・ナンバーで、各地夏フェスを早くも大沸騰させている。  本日公開されたMVでは、撮影監督が本番中に大暴走、さまざまな演出を仕掛けるあまり、停電、過剰噴射、美女乱入などハプニングが続出。不測の事態に見舞われたバンドはそれらの状況に"カウンター"を食らわせて完奏することが出来るのか?!反動、抵抗、妨害、といった"カウンターアクション"の語意をモチーフに作られたMVを最後まで楽しんで欲しい。  また、本日9月1日から『go!go!vanillas×TOWER RECORDS“go!go!キャンペーン!”』の一環として、特製フリーペーパー「号!外!バニラズ」最新号の配布がTOWER RECORDS全店にて開始された。ここでしか見られないメンバーの言葉や、8月20日(=バニラの日)にTOWER RECORDS渋谷店にて行われた「バニラ祭り」のレポートが掲載されており、ファン必携となっている。  勢いを止めることなく進むバニラズ。今まで以上に、最高の音楽と話題を届けてくれるであろう彼らに、引き続き注目して欲しい。 ◆Major 2nd Single 「カウンターアクション」  2015年9月16日発売 5,555枚完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-867 ¥1,600+税 通常盤(CD) VICL-37098 ¥1,200+税

    2015/09/01

  • go!go!vanillas
    新生バニラズ最新作「カウンターアクション」気になるジャケ写は!?
    新生バニラズ最新作「カウンターアクション」気になるジャケ写は!?

    go!go!vanillas

    新生バニラズ最新作「カウンターアクション」気になるジャケ写は!?

     go!go!vanillas が、9月16日に発売する2ndシングル「カウンターアクション」のジャケット写真を公開した。さらにシングル全収録楽曲と、5,555枚限定盤3大特典も発表!新ギタリストを迎え、“新生バニラズ”の初シングルとなるのがこの「カウンターアクション」だ。    15日に下北沢シェルターから生配信された緊急ワンマンライブで全国に初披露された表題曲は、ロックシーン最前線を突破するロックンロール・アンセムともいえるナンバー。前作シングル「バイリンガール」から一転、躍動感と高揚感で突き進む男のダンス&ロックンロール・ナンバーで、夏フェスもライブハウスも大沸騰必至!  また、シングルにカップリング収録される「デッドマンズチェイス」は長谷川プリティ敬祐(bass)が初めて作曲を担当。カーチェイスのようなツインボーカルが駆け巡るパーティーチューンとなっており、ファンには楽しみな一曲である。  そして、公開された気になるジャケット写真は、不思議なシルエット画像に色とりどりの飛沫が散りばめられた意味深なもので、5,555枚限定で発売されるDVDつき限定盤はカラーケース入りのスペシャルパッケージとなる。    このDVDには、新ギタリスト加入後の初ステージとなった7月15日下北沢SHELTERにおける緊急ワンマン“HIGH!HIGH!”のライブ映像が収録される。全国生配信時のカメラ映像にくわえ、DVD用に複数台設置されたカメラ素材も用いて特別編集された貴重なライブ映像となるので、必見である。  バニラズのライブを楽しみにしているファンにさらなる朗報も!11〜12月に東京・名古屋・大阪・福岡にて、ワンマンライブツアーが大決定♪ 詳しい日程は後日発表となるが、ツアーチケットの最速・抽選予約用シリアルナンバーが今作シングルに封入されることも発表された。勢いを止めることなく進むバニラズ。今まで以上に、最高の音楽と話題を届けてくれるであろう彼らに、引き続き注目して欲しい。 ◆Major 2nd Single「カウンターアクション」  2015年9月16日発売 5,555枚完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-867 ¥1,600+税 通常盤(CD) VICL-37098 ¥1,200+税

    2015/07/24

  • go!go!vanillas
    “go!go!vanillas”のギター・宮川怜也が、脱退を発表…!
    “go!go!vanillas”のギター・宮川怜也が、脱退を発表…!

    go!go!vanillas

    “go!go!vanillas”のギター・宮川怜也が、脱退を発表…!

     “go!go!vanillas”ギターの宮川怜也が、7月4日に行われたツアー「バイリンガールとマザーアイランドツアー」ファイナル、恵比寿リキッドルーム公演をもって、バンドを脱退することを発表しました。    バニラズは、2014年11月にアルバム「Magic Number」でメジャー進出し、新世代ネクストブレーカーに名乗りをあげた4人組バンド。今年の4月1日には、メジャー1stシングル「バイリンガール」をリリースし、ボーカル・牧達弥が、歌ネットのインタビューにも登場してくれました。先日、ワンマンツアーも無事終了し、一皮も二皮も向けたバニラズがここから!という時だけに、正直かなり残念な気持ちもありますが、ここから!だからこそ、新たな“go!go!vanillas”として進むために決断した、宮川とメンバーの想いを受け止めたいですね…。    インタビューの際、「バニラズの強みは?」と尋ねるとボーカル・牧は「武器をいっぱい持っているところ」と答え、「人生は短いし、歌もいつまで歌えるかわからない。そういうことを考えたときに、吸収したらそれをどんどん出していかないと」と続けました。きっと今回の“宮川脱退”という経験も、またバニラズの一つの武器として、彼らの音楽に取り入れられていくのではないでしょうか。すでに新しいギターも決まっているとのことなので、これからの“go!go!vanillas”、そして宮川怜也の活躍に、さらに期待していきましょう! 以下、宮川怜也によるコメントです。  「いつも応援してくれているファンの皆さん、関係者の皆様、突然のご報告になってしまい申し訳ありません。私、宮川怜也は先日の恵比寿リキッドルーム公演を最後に、go!go!vanillasを脱退いたします。  昨年末ごろから、自分自身の中で音楽活動ではない、実現したい別の目標が生まれてきました。日を重ねるごとに、その思いは少しずつ大きくなり、今年春頃には、その思いを隠しながら音楽活動を続けていくことが果たしてgo!go!vanillasにとって良い事なんだろうか?と疑問を感じるようになり、メンバー、スタッフと何度も話し合い、自分としても何度も考え抜いた結果、今回の結論に至りました。  脱退することはツアー前には決まっていましたが、ツアーが終わった今ではなく、もっと早いタイミングでご報告するべきかとも悩みました。しかし、僕らのライブをファンの皆さんには純粋に楽しんでもらいたいという思いが強く、勝手ながらこのようなタイミングでのご報告とさせていただきました。  思い返せばgo!go!vanillasに入ってから4年間、色々なことがありました。19歳の4月、初めて牧とプリティに出会い、その日に彼らのライブを見ました。お客さんはまだ両手で数えるほどでしたが、それでも彼らはステージ上で輝いていました。そして、バンドでギターを弾くなんて初めてだったにもかかわらず、ただ好きな音楽が一緒というだけで僕をバンドに入れてくれました。それから翌年の2月にジェットセイヤが加入しました。熱い性格のセイヤは、大人しい自分にも優しく接してくれて、色々なことを話しました。  バンドで一緒に色々な場所に行き、飯を食って寝て酒を飲んで、喧嘩したり、たくさんの思い出がありますが、本当に良いメンバーに恵まれて楽しかったです。ありがとう。そして皆でツアーを通して日本中をまわり、たくさんの景色を見れた事はこれからもかけがえのない財産です。  いつもステージから見えるファンの皆さんはキラキラしていて、多くの勇気や元気をもらいました。ありがとうございました。感謝してもしきれないくらいです。これからもgo!go!vanillasは前に進んでいきます。go!go!vanillasを応援してくれている方。これからgo!go!vanillasに出会う方。関係者の皆様。時にバカでおっちょこちょいなメンバーですが、どうか温かく見守ってあげてください。  そして既に決まっている新しいギタリストも、3人と同じく大好きな音楽に真摯に向き合っているミュージシャンです。これからのバンドの音楽性を更に面白いものにしてくれると思います。僕が大好きなgo!go!vanillasをこれからもよろしくお願いします。いつか、またどこかで。」

    2015/07/06

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. 幕が上がる
    幕が上がる
    back number
  5. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
    ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
  • HOWL / Ayumu Imazu
    HOWL / Ayumu Imazu
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()