音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • TRIPLANE
    ニューアルバム「nonno」発売決定!
    ニューアルバム「nonno」発売決定!

    TRIPLANE

    ニューアルバム「nonno」発売決定!

     デビュー10周年を迎えたTRIPLANEが、約1年ぶり、通算6枚目となるフルアルバム「nonno」をリリースすることが明らかになった。  故郷北海道に再びルーツを求め、更なる新機軸にはばたく三翼機(TRIPLANE)の次なるステージとなるアルバム「nonno」。アルバムタイトル曲には北海道出身の小説家で東京バンドワゴンの原作者、小路幸也作詞によるエモーショナルなバラード曲「ノンノ」(*アイヌ語で花をあらわす)を据え、また一方では前作「Design」で展開したスピード感溢れるロックナンバーなども収録、バリエーション豊かなアルバムに仕上がっている。更に札幌のプロバスケチーム「レバンガ北海道」の応援歌「Running Star」などを収録予定。アルバム全編から感じられる江畑兵衛の圧倒的な歌唱力と、ソングライティングに更なる磨きがかかった勝負作。  また、初回限定盤には、「ノンノ」のミュージックヴィデオを配したDVD付のほかにもう一形態があり、その「10th Anniversary Flight from 北海道」盤 は、今までTRIPLANEが北海道地区のタイアップソングとしてリリースしてきた楽曲をコンパイルしたボーナス・ディスク付きのお買い得盤になっている。 ◆アルバム「nonno」 2015年2月25日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) NFCD-27365 ¥3,564(税込) 初回生産限定盤B(2CD) NFCD-27367〜8 ¥3,240(税込) 通常盤(CD) NFCD-27366 ¥3,024(税込)

    2014/12/08

  • TRIPLANE
    ニューアルバムに、DAISHI DANCEが参加決定!
    ニューアルバムに、DAISHI DANCEが参加決定!

    TRIPLANE

    ニューアルバムに、DAISHI DANCEが参加決定!

     北海道出身のバンド“TRIPLANE”が、この2月19日にリリースするミニアルバム「Design」に、同郷のハウスミュージック・クリエイター“DAISHI DANCE”とのコラボレーションによる「回遊魚」という楽曲が収録される。  この「回遊魚」は、DAISHI DANCEの得意とするキラキラと輝くメロデューラインが特徴的なハウスに、TRIPLANEヴォーカルの江畑兵衛の圧倒的な歌唱と、天空まで登るような高揚感あふれた歌詞が乗り、さらにTRIPLANEがバンドアレンジを加えた美しく力強い楽曲。  なお、この「回遊魚」はパッケージより先行して2月5日より、着うたがレコチョク・ミュゥモなどで配信決定。更にこの日より同曲は、iTunesにてPC先行配信も決定。iTunesでは同日よりアルバムのプレオーダーも始まる。  また今作は他に、バンド結成10年を経てTRIPLANE自身の成長を等身大に描いたようなイメージの新曲をメインに収録。今までのファンからすれば驚きを感じるであろう「これがあのTRIPLANEなのか!!!」といった驚愕のレッドメーター振り切れっぱなしハイボルテージ楽曲「light」などを配したバラエティー富んだ内容。  さらに、新曲「burunch」には、かねてより交友のある女性シンガー、kainatsuを迎えメロディーに豊かな花を添えてくれている。これらの、歌心を大切に紡いできた今までのTRIPLANEの核になっている音楽性を引き継ぎながら、シンセや打ち込みなどを多用した吹っ切れた新曲5曲は、今までTRIPLANEを聴いたことがなかった人たちにこそ是非とも聴いてもらいたい先鋭的な仕上がりだ。 ◆「Design」 2014年2月19日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) NFCD-27357/B ¥2,300+TAX 通常盤(CD) NFCD-27358 ¥1,800+TAX

    2014/01/20

  • TRIPLANE
    全曲勝負曲のミニアルバムリリース決定!
    全曲勝負曲のミニアルバムリリース決定!

    TRIPLANE

    全曲勝負曲のミニアルバムリリース決定!

     北海道が誇る4人組ロックバンド“TRIPLANE”が、北海道日本ハムファイターズの公式応援歌「ファイターズと共に」の好評を受けて全曲勝負曲のミニアルバムをリリースすることが決定した。  結成10周年を迎えシングル集「SINGLES 04-12」や、北海道日本ハムファイターズの公式応援歌「ファイターズと共に」といった話題のリリースを続けてきたTRIPLANE。更にバンドとゆかりの深い“ONE PIECE エピソード オブ メリー 〜もうひとりの仲間の物語〜主題歌”「Horizon Knot〜君と見てた夢」なども手掛け、全国的な露出も2013年は多い一年となった。  この来年2月に発売となる待望の新作は、コラボレーション(現在情報解禁準備中)による待望の新曲をはじめ、サッポロビール北海道エリア企業CM三年連続のタイアップ曲「キミのうたボクのうた」(未CD化曲)や、今までCMでは耳なじみであるが未発売であった曲などを配したミニアルバム。2011年に発表したミニアルバム「イチバンボシ」がバンドの新たな境地を築いたように、この作品で更に突き抜けたTRIPLANEを披露する。

    2013/11/28

  • TRIPLANE
    ワンピース特番主題歌が着うたで配信!
    ワンピース特番主題歌が着うたで配信!

    TRIPLANE

    ワンピース特番主題歌が着うたで配信!

     8月24日にフジテレビ・土曜プレミアムで放送された「ONE PIECE エピソード オブ メリー 〜もうひとりの仲間の物語〜」で、メリー号との別れのシーンに“TRIPLANE”が制作した主題歌「Horizon Knot〜君と見てた夢」がオンエア。同曲は着うたとして8月28日からレコチョクなど主要配信サイトにて配信がスタートする。  この曲はオンエア直後からTwitterなどで「泣ける!」「感動した!」「やはりTRIPLANEか!」など多くの感想が寄せられ、Yahoo!急上昇ワードでは5位にランクインするなど、話題を集めてた。  過去にもテレビシリーズのアニメ「ONE PIECE」の中のメリー号の別れのシーンでもTRIPLANEの楽曲「Dear friends」が使用されワンピースファンからも熱い支持を集め、PSP専用ソフトウェア「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」のオリジナル主題歌「Eternal Waves」はTRIPLANEのボーカル江畑兵衛が歌唱している。また江畑兵衛は9月13日からパシフィコ横浜で開催される「ワンピースグランドアリーナツアー」スペシャルエディションへの出演も決定している。

    2013/08/28

  • TRIPLANE
    「ファイターズと共に」、TRIPLANEバージョンのMVが完成!
    「ファイターズと共に」、TRIPLANEバージョンのMVが完成!

    TRIPLANE

    「ファイターズと共に」、TRIPLANEバージョンのMVが完成!

     TRIPLANEが歌う北海道日本ハムファイターズ「10th SEASON プロジェクト」テーマ曲「ファイターズと共に」のTRIPLANEバージョンミュージックビデオが完成し、YouTubeやGyaO!などで公開された。  このテーマ曲「ファイターズと共に」は、北海道移転10年目を迎えた北海道日本ハムファイターズと、メンバー全員が北海道・札幌出身であり、結成10年という節目を迎えたTRIPLANEが、北海道への感謝や恩返しの気持ちなど、同じ思いからタッグを組み、ファンと一緒に歌い感動を共に感じられる曲を目指し江畑兵衛が書き下ろし、5月15日に全国発売される。  ファイターズバージョンのミュージックビデオは既に球団公式サイトやYouTubeで公開され、ファイターズへの想いがあふれる作品として注目されているが、TRIPLANEバージョンもついに公開。楽曲制作風景やバンド演奏シーンと共に、一人の女の子が札幌ドームに想いを馳せる。この女の子は北海道日本ハムファイターズ「ファイターズガール」に所属する北海道出身の女子高生、小林虹子(こばやし にこ)さん。キャッチフレーズは”絶叫スマイル”。透明感のある彼女の笑顔にも注目だ。

    2013/05/10

  • TRIPLANE
    札幌ドームで「ファイターズと共に」を熱唱!
    札幌ドームで「ファイターズと共に」を熱唱!

    TRIPLANE

    札幌ドームで「ファイターズと共に」を熱唱!

     TRIPLANEが、4月6日に開催されたプロ野球「北海道日本ハムファイターズ 対 福岡ソフトバンクホークス」戦のプレイボール直前に登場。北海道日本ハムファイターズ「10th SEASON プロジェクト」テーマ曲の「ファイターズと共に」、3年連続の楽曲提供となったサッポロビール北海道エリアTVCM曲「キミのうたボクのうた」を熱唱した。  このテーマ曲「ファイターズと共に」は、北海道移転10年目を迎えた北海道日本ハムファイターズと、メンバー全員が北海道・札幌出身であり、結成10年という節目を迎えたTRIPLANEが、北海道への感謝や恩返しの気持ちなど、同じ思いからタッグを組み、ファンと一緒に歌い感動を共に感じられる曲を目指し、江畑兵衛が書き下ろした。  江畑は「ファイターズと共に」について「ファイターズファンの想い、北海道民の想いを込めた曲。早くこの札幌ドームでみなさんと一緒に歌いたい。」と語った。ファンの想いがつまった楽曲「ファイターズと共に」には5月15日に全国発売が決定している。 ◆「ファイターズと共に」 2013年5月15日発売 初回生産限定 10th記念盤 NFCD-27354 ¥1,000(税込) 通常盤 NFCD-27353 ¥1,000(税込)

    2013/04/08

  • TRIPLANE
    10周年ツアーファイナルが終演後からお持ち帰り!
    10周年ツアーファイナルが終演後からお持ち帰り!

    TRIPLANE

    10周年ツアーファイナルが終演後からお持ち帰り!

     結成10周年を迎え、アニバーサリーツアー中の“TRIPLANE”が、ツアーファイナルとなる2月10日 東京・SHIBUYA-AXで、その日のライブをお持ち帰り出来るサービス「テイクアウトライブ」を導入する。  「テイクアウトライブ」は、株式会社フォネックス・コミュニケーションズが開発したサービスで専用のスマートフォンアプリを使用する。当日会場で配られたQRコード付きのカードから、終演後、そのQRコードをスマートフォンで読み込み、今観たライブがダウンロード出来るというもの。その日、その瞬間の感動が、その日のうちに楽しめるというサービスだ。  TRIPLANEは1月23日に初のシングルA面集「SINGLES 04-12」をリリース。アニメ「ワンピース」のエンディング曲にもなった「Dear friends」やサッポロビール北海道エリアのCMソング「イチバンボシ」「ドリームメイカー」、ダニエル・パウター、スキマスイッチ・常田真太郎とコラボレーションした「Cheers To Us」など全15曲が収録されている。また、サッポロビール北海道エリアCMソングは3年連続の提供が決定。さらにプロ野球・北海道日本ハムファイターズの「10th Seasonプロジェクト」10年目テーマ曲の制作も決定している。

    2013/02/07

  • TRIPLANE
    北海道日本ハムファイターズ球団誕生10年目テーマ曲制作決定!
    北海道日本ハムファイターズ球団誕生10年目テーマ曲制作決定!

    TRIPLANE

    北海道日本ハムファイターズ球団誕生10年目テーマ曲制作決定!

     プロ野球・北海道日本ハムファイターズが「10th Seasonプロジェクト」のひとつとなる10年目テーマ曲を、結成10年を迎えた“TRIPLANE”と制作する。  北海道日本ハムファイターズは2013年の今年、北海道に球団が誕生して節目の10年目を迎える。北の大地でともに歩み、ともに歴史を刻み続けてきたファン、そしてすべての北海道民へ感謝、今後も夢を持った挑戦を続けたいという思いを込め、「10th Seasonプロジェクト」と題して様々な取り組みを行う。その一環として、ファンと共にこのプロジェクトのテーマ曲を制作する。  一方、TRIPLANEはメンバー全員が北海道・札幌出身であり、こちらも結成10年という節目を迎えた。活動を見直す中で、ふるさと・北海道への感謝や恩返しの気持ちを、この数年あらためて、楽曲やライブに込めてきた。  今回、北海道への同じ思いを持つ2組がタッグを組む。北海道日本ハムファイターズの公式ホームページで北海道日本ハムファイターズへの思い、北海道への思いを募集。その思いを歌詞の中に盛り込んでいき、ファンと一緒に歌い、感動を共に感じ、そして、北海道日本ハムファイターズを応援するだけでなく北海道全体を応援する。そんな曲を、北海道日本ハムファイターズとTRIPLANEが北海道だけでなく全国のファンとともに作り上げる。募集は29日から始まる。  TRIPLANEは1月23日に初のシングルA面集「SINGLES 04-12」をリリース。サッポロビール北海道エリアのCMソングにもなり、道内各局の北海道日本ハムファイターズコーナーでも定番の曲となった「イチバンボシ」「ドリームメイカー」、北海道をテーマにしたラブソング「雪のアスタリスク」、ダニエル・パウター、スキマスイッチ・常田真太郎とコラボレーションした新曲「Cheers To Us」など全15曲が収録されている。それにともない結成10年を記念したライブツアーも開催中で、10日の東京・SHIBUYA-AXでファイナルを迎える。

    2013/01/29

  • TRIPLANE
    新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!
    新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!

    TRIPLANE

    新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!

     来年1月23日に発売が決定している、北海道出身4人組バンド“TRIPLANE”の自身初となるシングル集「SINGLES 04-12」に特別収録される新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加する。この二人が参加するのは、江畑兵衛がダニエル・パウターに楽曲提供した「Cheers To Us」のTRIPLANEバージョン「Cheers To Us feat. ダニエル・パウター&常田真太郎(スキマスイッチ)」だ。  この「Cheers To Us feat.ダニエル・パウター&常田真太郎(スキマスイッチ)」は、ビルボードHOT100のシングルチャート1位を獲得したこともあり、日本でも知名度の高いカナダ出身トップ洋楽アーティスト、ダニエル・パウターに江畑兵衛が提供した楽曲「Cheers To Us」を新たにバンドアレンジにてセルフカヴァー。ダニエル本人をゲストヴォーカルに、TRIPLANEと親交の深いスキマスイッチの常田真太郎をゲストミュージシャンとして迎えた、TRIPLANE史上初めてのコラボレーション楽曲となる。  これ以上ないゲストを迎えた新曲「Cheers To Us feat. ダニエル・パウター & 常田真太郎(スキマスイッチ)」は、このシングル集「SINGLES 04-12」のみに収録。新曲も含むこのアルバムで、TRIPLANEの生み出してきた美しくメロディアスな楽曲の数々を存分に味わって欲しい。  また、12日に赤坂BLITZで行われる「ダニエル・パウター JAPAN TOUR 2012」にも飛入りで共演することが急遽決定。さらにミュージックビデオの撮影も既に都内某所で行われているという。

    2012/12/12

  • TRIPLANE
    入門編となるシングル集+コラボ新曲のアルバムをリリース!
    入門編となるシングル集+コラボ新曲のアルバムをリリース!

    TRIPLANE

    入門編となるシングル集+コラボ新曲のアルバムをリリース!

     サッポロビール北海道エリアの企業タイアップ曲でもある先行シングル「ドリームメイカー」も好調な北海道出身の4人組“TRIPLANE”が今年結成10周年を迎えた。そんな彼らの歴史を振り返るべく、初めてのシングルA面集「SINGLES 04-12」を、この冬発表することが決定した。  デビュー曲である「スピードスター」から、上記の「ドリームメイカー」はもちろん、これもまた北海道では誰もが耳にしたことがあるであろう名曲「イチバンボシ」、大人気アニメ“ONE PIECE”のエンディングテーマ曲でもあった「Dear friends」、大切な人に届ける想いをテーマにした名バラードナンバー「モノローグ」など、一度耳にしたら離れない美しいメロディが満載。  また、今作にはバンド史上初の試みでもあるコラボレーション楽曲を追加収録する事が決定しており、そのスペシャルな相手にはTRIPLANEがリスペクトするアーティストが選ばれている。なお、限定盤には今まで彼らが作った全てのPV集が付いており、バンド結成10年をコンパイルした永久保存版として、また最近TRIPLANEを知ったという方にも非常にタイムリーな入門編として必須の1枚になることは間違いないだろう。  TRIPLANEは今年、全国23箇所にも及ぶライブツアーに始まり、GOING UNDER GROUNDやTHE イナズマ戦隊、セカイイチとのツーマンライブツアーに加え、JOIN ALIVE2012、いしがきミュージックフェスティバル2012、COUNT DOWN JAPAN 12/13といったフェスへの出演、ダニエル・パウターへの楽曲提供など、いつにも増した精力的な活動を展開している。  また昨年に引き続き、2年連続サッポロビール北海道エリア企業CMのタイアップ曲として、ライブの定番曲である「ドリームメイカー」が選ばれ地元北海道ではますます大きな反響を呼んでいる。更に縁の深い、PSP「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」ゲーム主題歌「Eternal Waves」を江畑兵衛が歌唱する事が決定、その実力は音楽界以外でも実証済みだ。 ◆「SINGLES 04-12」album 2013年1月23日発売 初回受注限定生産盤(AL+DVD) NFCD-27344/B ¥4,725(税込) 通常盤(AL) NFCD-27338 ¥3,150(税込)/3,000円(税抜)

    2012/11/12

  • TRIPLANE
    ワンピースの最新ゲーム主題歌を江畑兵衛が熱唱!
    ワンピースの最新ゲーム主題歌を江畑兵衛が熱唱!

    TRIPLANE

    ワンピースの最新ゲーム主題歌を江畑兵衛が熱唱!

     12月20日に発売されるPSP専用ソフトウェア「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」のオリジナル主題歌「Eternal Waves」に“TRIPLANE”のボーカル江畑兵衛が参加する。このゲームは大人気マンガ「ONE PIECE」の物語を体感することができる海賊ロマンRPG。主人公ルフィの視点で、まだ見ぬ仲間と出会い、立ち塞がる様々な試練を乗り越え成長していく過程をユーザー自身が体験することができる。  このPSP専用ソフトウェア「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」のためだけに書きおろされた主題歌が「Eternal Waves」だ。作品のもつ、「夢」「仲間」「成長」などをテーマにメッセージ性の強い曲が仕上がった。この世界観を伝える歌声をゲームスタッフで探し求めていたところ、アニメ「ONE PIECE」の中で麦わらの一味とゴーイングメリー号の別れのシーンでも使用されワンピースファンからも熱い支持を集めた名曲「Dear friends」を手がけたTRIPLANEのボーカル江畑兵衛が選ばれた。  なお、主題歌「Eternal Waves」を使用した第2弾CMが10月28日からフジテレビで放映中のアニメ「ONE PIECE」枠を中心にオンエアがスタート。バンダイナムコゲームス公式YouTubeチャンネルでも公開されている。 <江畑兵衛コメント> 〜オリジナル主題歌「Eternal Waves」について〜 「この度はこのような機会を与えていただいき非常に光栄に思っています。歌唱のみの参加という事もあり、いつもとは違う、少し不思議な、そしてとてもいい意味での気合いが入っていた気がします。ワンピースファンの方やこのゲームをプレイする皆さんを想像しながら歌いました」

    2012/10/29

  • TRIPLANE
    同時放送でメンバー生解説!あの札幌ライブがニコニコ動画で再び!!
    同時放送でメンバー生解説!あの札幌ライブがニコニコ動画で再び!!

    TRIPLANE

    同時放送でメンバー生解説!あの札幌ライブがニコニコ動画で再び!!

     ふるさと札幌から7月に生中継された“TRIPLANE”「Release Tour “V” <FINAL>」が、8月26日22時からニコニコ動画の夏の音楽ライブ祭りで再放送される。そしてこの再放送に合わせ、なんとメンバーによる生解説番組も同時放送が決定した。  7月8日にニコニコ動画などで生中継され、総視聴数3万を越える盛り上がりを見せたこのライブは、「モノローグ」「アイコトバ」など一度は聴いたことのある楽曲から、「イチバンボシ」や7月4日にリリースされた最新シングル「ドリームメイカー」など20曲を演奏。オーディエンスのダブルアンコールに応える形で急遽デビュー曲「スピードスター」も披露された。ふるさとでのツアーファイナルの思いや裏話などがメンバー自身から語られる。  なお、TRIPLANEはこの夏、「JOIN ALIVE 2012」「a-nation stadium fes. Charge Go! ウイダーinゼリー」などに出演。10月からはGOING UNDER GROUND、THE イナズマ戦隊らと自身初となるツーマンツアーも予定され、来年1月12日札幌教育文化会館での北海道ライブ開催も発表している。

    2012/08/24

  • TRIPLANE
    結成10周年ツーマンツアーにゴーイング、イナ戦が出演!
    結成10周年ツーマンツアーにゴーイング、イナ戦が出演!

    TRIPLANE

    結成10周年ツーマンツアーにゴーイング、イナ戦が出演!

     7月にニューシングル「ドリームメイカー」をリリースしたばかりの“TRIPLANE”が、結成10周年企画として「TRIPLANE Two-Man LIVE TOUR 2012 〜 俺らがやらなきゃ誰がやる!」の開催を発表した。  3月から7月札幌ファイナルまで全国23ヵ所24公演のツアーを終え、北海道での夏フェス「JOIN ALIVE 2012」にも出演したTRIPLANE。次なるツアーは自身初となるツーマンツアー。北九州&熊本に”GOING UNDER GROUND”、京都は”THE イナズマ戦隊”といったTRIPLANEの先輩にあたる2アーティスト、そして名古屋では後輩となる”C.I.Project”の参加が決定。大阪公演の参加アーティストについてオフィシャルサイトでは「???」となっている。結成10周年にして初の試みとなる今回のツーマンツアー。どんな内容になるのか気になるところである。 <TRIPLANE Two-Man LIVE TOUR 2012 〜 俺らがやらなきゃ誰がやる!> 10月13日 北九州・LIVE HOUSE MARCUS w)GOING UNDER GROUND 10月14日 熊本・DRUM Be-9 V2 w)GOING UNDER GROUND 10月19日 大阪・Music Club JANUS w)??? 10月20日 京都・KYOTO MUSE w)THE イナズマ戦隊 10月26日 名古屋・ell.FITS ALL w)C.I.Project

    2012/08/06

  • TRIPLANE
    ツアーファイナルをふるさと北海道から生中継!
    ツアーファイナルをふるさと北海道から生中継!

    TRIPLANE

    ツアーファイナルをふるさと北海道から生中継!

     TRIPLANE、全国23ヵ所24公演のツアーファイナルとなる7月8日の北海道公演がUSTREAMとニコニコ動画で生中継される。  5thアルバム「V」のリリースツアーとして今年3月から行ってきたライブもいよいよ5日・6日の東京公演、8日の北海道公演でファイナルを迎える。このツアーもサポートメンバーを一切入れず、4人だけの演奏で勝負をしてきたTRIPLANE。それにより、バンドでしか作れないドラマ、4人だけだからこそ生まれる音、メンバーとその土地その土地のオーディエンスで展開される一体感の共有、そんな部分を突き詰めるツアーとなっている。  さらに既にツアーでは演奏され、ファンの間でも人気のニューシングル「ドリームメイカー」は今月4日にリリースされ、サッポロビール北海道エリアの年間タイアップ曲としてオンエアされていることからも北海道ではお馴染み。この曲はもちろん、「モノローグ」「アイコトバ」「イチバンボシ」「パノラマセカイ」など必ず聴いたことのあるだろう曲たちが高い確率で演奏される予定だ。 ■TRIPLANE Release Tour “V” FINAL 生中継詳細 番組名:TRIPLANEツアーファイナル、ふるさと北海道・札幌から生中継! 放送日時:2012/7/8(日) 18:00

    2012/07/03

  • TRIPLANE
    ふるさと北海道の札幌ドームで話題のCM曲を披露!
    ふるさと北海道の札幌ドームで話題のCM曲を披露!

    TRIPLANE

    ふるさと北海道の札幌ドームで話題のCM曲を披露!

     北海道出身の“TRIPLANE”が、6月14日開催のプロ野球「北海道日本ハムファイターズ 対 読売ジャイアンツ(サッポロビール☆サンクスマッチ)」戦プレイボール前、7月4日にリリースされるシングル「ドリームメイカー」をふるさと北海道の札幌ドームで披露した。  このシングルは、サッポロビール北海道エリアの年間タイアップ曲としてオンエアされ、北海道ではお馴染みの爽快でキャッチーな楽曲だ。現在行われている全国23箇所24公演のツアーでも既に演奏され、ファンの間でも人気の楽曲となっている。  「ふるさと=北海道」を感じさせ、雄大でかつ透明感のあるメロディーが印象的な名曲を次々に生み出しているTRIPLANEだが、この「ドリームメイカー」も今のTRIPLANEを象徴する彼らの代表曲となりそうだ。 江畑兵衛(Vo&Gtr) 「札幌ドームでやるのは4回目だったが、意外なほど緊張しました。それが逆に楽しかったです!」 川村健司(Gtr) 「やっぱりドームは広いですね! そのドームに僕達の歌が鳴り響いて嬉しいです!」 武田和也(Ba) 「やはり、ドームでの演奏は気分がいい!!自分達だけでドームを埋めれたら、それはそれはもの凄い喜びだろうなって、思う」 広田周(Dr) 「球場内のお客さんと一体になることが出来、最高に良いステージになりました!」

    2012/06/15

  • TRIPLANE
    出身地北海道で話題のCM曲が発売決定!
    出身地北海道で話題のCM曲が発売決定!

    TRIPLANE

    出身地北海道で話題のCM曲が発売決定!

     TRIPLANEが今年2月1日に発売になった5枚目のアルバム「V」に続き、久しぶりのシングルを発表する。  「ドリームメイカー」と名打たれたこのシングルは、すでにライブではファンにお馴染みのキャッチーで爽快な楽曲。また彼らの出身地北海道では、サッポロビール北海道の年間タイアップ曲として大絶賛オンエア中!全国23箇所のツアーで人気楽曲となっている”ドリームメイカー”がいよいよシングルになって登場する。  近年は自らのルーツの北海道出身のバンドであることをテーマに掲げ、「ふるさと=北海道」を感じさせる雄大でかつ透明感のあるメロディーが印象的な名曲を次々に生み出しているTRIPLANE。この「ドリームメイカー」はそんな好調なバンドのコンディションを象徴するような、ポップで駆け抜けるようなリズム感のある彼らの代表曲となるべく生み出されたものです。  また、当楽曲は北海道で日本ハムファイターズの中田翔選手、田中健介選手、陽岱鋼選手といった人気選手が出演して大きな話題を呼んでいるサッポロ生ビール黒ラベルTVCMなど、サッポロビール北海道の年間タイアップ楽曲にも選ばれており、すでにお聴きになった方も多いはず。  この待望のシングル「ドリームメイカー」は、7月4日にtearbridge records/avex groupより発売。こんな時代だからこそ夢を抱き続けることの大切さを歌っていきたい、そんな願いを込めたTRIPLANEからの新しい贈り物だ。 【メンバーコメント】 江畑兵衛(Vo&Gtr) 「サッポロビールのCMソングに相応しいという領域を飛び出し、音楽的によりTRIPLANEの今の世界観をしっかりと表現しようというテーマで制作に取り組みました。結成10周年のアニバーサリーシングルとして良い作品になったと思います」 川村健司(Gtr) 「今、この先どうなるかわからない世の中ですが、「夢」を描く、追い求める事はできると思います。道は深く険しいと思いますがこの曲を聴いて元気を出して前に進んで行って欲しいです」 武田和也(Ba) 「頑張ってる人、頑張ろうとしてる人、その背中をそっと押せる、そんな曲になったのではないかと、密かに自負してます。まー、自分達への応援歌でも、あるのかな」 広田周(Dr) 「ライブで演奏する度に、自分達の想いがたくさんの人に伝わっていけばいくほど、どんどん楽曲も進化していくと思うので、是非ライブ会場へも遊びに来て下さい!」

    2012/05/10

  • TRIPLANE
    今年、北海道で一番注目されたバンド、5枚目のアルバム発売を発表!
    今年、北海道で一番注目されたバンド、5枚目のアルバム発売を発表!

    TRIPLANE

    今年、北海道で一番注目されたバンド、5枚目のアルバム発売を発表!

     2011年、北海道で一番注目されたバンド“TRIPLANE”が5枚目となるアルバム「V」(ブイ)の発売を発表した。  来年結成10周年を迎える北海道出身バンド“TRIPLANE”。2011年は彼らの原点である“北海道”に改めて立ち返り、自分たちが何者であるかという命題に対し改めて向かい合うことにした。そんななかで“ふるさとのために何ができるだろう”というスローガンを掲げたサッポロビールに共感し、一晩で書き上げた楽曲「イチバンボシ」が2011年度のサッポロビール北海道の年間タイアップに決定。道中のメディアから注目を集め、大きな話題となった。  今回は北海道リゾート地で有名な「キロロリゾート」のCMソングとして起用されている「パノラマセカイ」を含め全14曲。メッセージとメロディとデジタルエッセンスが鮮やかに融合したこれまでにない最高傑作になっている。 ◆「V」album 2012年2月1日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) NFCD-27329/B ¥3,990(税込) 通常盤(CD) NFCD-27330 ¥3,150(税込)

    2011/12/09

  • TRIPLANE
    約1年半振りの東京ワンマンLIVE開催!
    約1年半振りの東京ワンマンLIVE開催!

    TRIPLANE

    約1年半振りの東京ワンマンLIVE開催!

     今、北海道で一番注目されている4ピースバンド“TRIPLANE”が、8月3日にリリースされたミニアルバム「イチバンボシ」のレコ発全国ツアーをスタートし、先日約1年半振りに東京(渋谷DUO)にてワンマンライブを行った。  久しぶりの東京公演ということで、開場前から入り口の前は多くのオーディエンスが今か今かとその時を待っている。開場直後、あっという間に埋め尽くされたアリーナからは期待感と緊張感が漂っていた。  いざLIVEが始まると1曲目「Reset」でその緊張感が笑顔に変わる。中盤に差し掛かり、「君ドロップス」「Greendays」「蕾」の流れでその笑顔が1つになり会場の一体感が生まれた。  更にこの日はなんと、『とくダネ!』総合司会小倉智昭氏と、元『とくダネ!』リポーターで、現在はTRIPLANEがEDテーマを歌っている北海道文化放送『U型テレビ』司会の大村正樹氏が会場に現れメンバーを激励。それを知ったメンバーがステージ中に両名を紹介するというサプライズも。まさかの大物の登場に観客のボルテージは最高潮に達した。  ここから畳み掛けるように「North Road〜夕陽を集めて〜」から「ロマンチック★ボーイ」までその場にいる全員が声を大にして歌い、最後のイチバンボシで会場伝財の声が歓喜に変わった。  東京でのライブを待っていた観客から起こったアンコールは1度では鳴り止まず、ダブルアンコールで1年半振りのライブを締めくくった。

    2011/10/12

  • TRIPLANE
    映画主題歌、配信開始!話題のサッポロビールCMソングも配信決定!
    映画主題歌、配信開始!話題のサッポロビールCMソングも配信決定!

    TRIPLANE

    映画主題歌、配信開始!話題のサッポロビールCMソングも配信決定!

     TRIPLANEの約半年ぶりの新曲となる「Greendays」が本日4日より“レコチョク着うたフル”で、配信限定シングルとして配信が開始される。しかも、竹野内豊と水川あさみの共演で話題、そして注目度の高い映画「大木家のたのしい旅行 新婚地獄編」の主題歌となっている。  マジカル・ミステリー"自分ツアー"をテーマとし、四つ打ち・エレクトロ風味のロックでエヴァーサウンドな楽曲。「仕事」「恋」そして…「今」お悩みのアナタ!必聴!!究極の2011年「じぶんさがし」ソング。  また、北海道では今、聴いたことがない人はいないほど、浸透している曲「イチバンボシ」。北海道内限定 サッポロビールCMソングとして起用されている為、道内で話題沸騰中!!「歓喜せよ!〜」と、歌とメロディーで、いっぺんにはじけるサウンドは、ふるさとを奮い立たせて未来を切り開いていこうというパイオニア精神を感じさせる。  この「イチバンボシ」が、ついに、配信限定シングルとして5月24日にリリース。こちらも レコチョク着うたフル での配信開始。なお、「イチバンボシ」の歌詞が本日5月4日より歌詞検索サイト「歌ネット」にて独占先行配信されているので、気になった方は今すぐチェックしてほしい。

    2011/05/04

  • TRIPLANE
    異“食”コラボ!?メガマソとUSTREAMで共宴!!
    異“食”コラボ!?メガマソとUSTREAMで共宴!!

    TRIPLANE

    異“食”コラボ!?メガマソとUSTREAMで共宴!!

     7月21日にニューシングル「心絵/友よ」をリリースしたばかりの“TRIPLANE”(トライプレイン)と、8月25日にニューシングル「花びら」をリリースする“メガマソ”が、USTREAM上で共演することが明らかになった。  前回7月に放送し好評を呼んだTRIPLANEのUSTREAM番組“モグモグとらいぷれいん”だが、2回目として8月18日(水)23:00〜24:00に生配信される同番組のメイン企画として予定されているのは「TRIPLANEの“俺流ッ!”」。  普段から日本全国のご当地名物を自宅で“俺流ッ!”にアレンジし楽しんでいるというTRIPLANEのメンバーが、“倖田來未”“Every Little Thing”“大塚愛”“AAA”“ICONIQ”といった豪華アーティストとのコラボで話題を呼んでいるa-nation×セブン&アイ アーティストコラボ商品を“俺流ッ!”にアレンジするというもの。そして、それぞれの“俺流ッ!”のうち、どれが一番魅力的かグランプリを決める審査員として、スペシャルゲスト“メガマソ”の出演が決定した。  TRIPLANEとメガマソは、NHK教育テレビ「メジャー」第6シリーズのテーマソングを担当したという共通点を持っているが、ジャンルの異なる彼らが一体どんな絡みをするのか、非常に気になるところ。番組放送中にTwitterを使い、誰がグランプリを獲るかを予想する“グランプリ予想ダービー”の実施も予定されているとの事で、詳細は「TRIPLANE_twit」をフォローしてチェックしよう。

    2010/08/17

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  5. Mine or Yours
    Mine or Yours
    宇多田ヒカル
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 火星人 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】アニメ「小市民シリーズ」第2期OPテーマ「火星人」歌詞公開中!!
  • With You / 西野カナ
    With You / 西野カナ
  • すき、きらい / ファントムシータ
    すき、きらい / ファントムシータ
  • マイマイノリティ / syudou
    マイマイノリティ / syudou
  • 5959 / 天々高々
    5959 / 天々高々
  • Love yourself! / 日向坂46
    Love yourself! / 日向坂46
  • 脈拍 / ロクデナシ
    脈拍 / ロクデナシ
  • Ghost / BABYMONSTER
    Ghost / BABYMONSTER
  • キューにストップできません! / CUTIE STREET
    キューにストップできません! / CUTIE STREET
  • harunone / iri
    harunone / iri
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()