音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • KEYTALK
    ニューアルバム収録の新曲「Puzzle」ミュージックビデオ公開!
    ニューアルバム収録の新曲「Puzzle」ミュージックビデオ公開!

    KEYTALK

    ニューアルバム収録の新曲「Puzzle」ミュージックビデオ公開!

     下北沢発4人組ロックバンド・KEYTALK。2023年に入り2月1日「shall we dance?」、2月22日「君とサマー」、3月1日「未来の音」、3月15日「狂騒パラノーマル」を連続リリース。さらに、約7年半ぶりとなる武道館ワンマンライブを開催。    そんな精力的な活動を続ける彼らだが、2年振りとなる8枚目のオリジナルフルアルバム『DANCEJILLION』(読み:ダンスジリオン)がリリースされた。    タイトル『DANCEJILLION』は、「無数のダンス、数え切れないくらいたくさんのダンスを提供していく」という意味を込めた造語。まさに「踊れるロックバンド」の代名詞となった彼らならではのタイトルである。    CD収録内容は、現在全国各地の春フェスにおいて多くの観客がまさに踊り楽しんでいるダンスナンバー「君とサマー」をはじめとした既発配信シングルに、アルバムテーマをあますことなく表現したKEYTALKの真骨頂であるサマーダンスチューン「ハコワレサマー」やミュージックビデオが公開されたばかりの「Puzzle」等の新曲を加えた全12曲。          発売形態数は、ファンにはお馴染みの「KEYTALK MONSTER」のアクリルスタンドがセットとなる「完全数量限定盤」。昨年開催された15th Anniversary Tour@Zepp DiverCity Tokyoのライブ映像とドキュメンタリー映像が収録されたDVDがセットとなる「初回限定盤」に「通常盤」の全3形態。    そして、全形態初回生産分に「メンバーとのフォトセッション」や「サイン入りグッズ」等の豪華賞品が当たるシリアルナンバー入り応募抽選券が封入される。賞品内容、応募抽選に関する詳細は、後日オフィシャルサイトにて告知されるので是非お楽しみに。    さらに、そのアルバムを引っ提げての全国ツアーの開催も発表。9/1(金)@KT Zepp Yokohamaを皮切りに全国8箇所を回るワンマンツアーとなっている。    春フェスで全国各地を大いに賑やかせ、6月2日(金)からは千葉LOOKを皮切りに、北海道から九州まで全国21箇所を回るライブハウスワンマンツアーを敢行。2年振りとなるアルバムリリースを経て今週末からはそのアルバムを引っ提げての全国ツアー開催とメジャーデビュー10周年を全力疾走している彼らに乞うご期待!   ニュース提供:Virgin Music 

    2023/08/31

  • KEYTALK
    アルバム収録楽曲「もういっちょ」のミュージックビデオが公開!
    アルバム収録楽曲「もういっちょ」のミュージックビデオが公開!

    KEYTALK

    アルバム収録楽曲「もういっちょ」のミュージックビデオが公開!

     2021年8月25日にファン待望となるニューアルバム『ACTION!』がリリース。2020年の既発配信シングル3曲に加えて、バンド初期作品に回帰したセルフプロデュースの新曲が多数収録された全12曲のフルアルバム。  アルバムの「アートワーク」と「各形態の特典内容」、「収録楽曲全12曲試聴」のトレーラー映像は既に公開中。さらに、アルバム1曲目となる「宴はヨイヨイ恋しぐれ」と最後を飾る楽曲「照れ隠し」、そして「愛文」、「大脱走」とアルバム収録楽曲のミュージックビデオやリリックビデオが次々に公開された。  そしていよいよ発売直前に、アルバム収録楽曲から最後のミュージックビデオ「もういっちょ」が公開された。最後はKEYTALKらしく全編演奏シーンにCG背景が融合された映像作品。いろいろな場所で楽しそうにお得意のダンスロックを奏でる姿を是非楽しんで欲しい。  KEYTALKらしいダンスロックはもちろん、これまでにあまり無かったミディアムバラードも収録されており、音楽的振り幅が大きいものの全体を通してKEYTALKらしさがしっかりとまとまった聴きごたえのある1枚を是非お聴き逃しなく。  そのニューアルバムリリースと合わせて、久しぶりの「全国ツアー」も開催。少しでも多くのファンへ今の想いを伝えるべく、北は北海道から南は熊本まで全国10ヶ所を巡るワンライブツアー。  音楽シーンにとっては未だ大変な状況が続いている中、積極的な活動を続けるKEYTALK。そんな彼らの音楽は止まることなく更なる飛躍に期待したい。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/08/25

  • KEYTALK×FOMARE
    コラボ楽曲『Hello Blue Days』MVフル映像を公開!
    コラボ楽曲『Hello Blue Days』MVフル映像を公開!

    KEYTALK×FOMARE

    コラボ楽曲『Hello Blue Days』MVフル映像を公開!

     今では日本全国の大型フェスで大トリを務めるまでに成長した“KEYTALK”と、TVアニメ『ゴールデンカムイ』第三期OPテーマ・「Grey」にてソニー・ミュージック内の新レーベル・Threethumsよりメジャーデビューしたばかりの最重要ロックバンド“FOMARE”。  若者に絶大な人気を誇るこの2バンドにレッドブルが翼をさずけ、ファンを巻き込む参加型のキャンペーンが今夏に展開され、お互いのファンから投稿されたツイートが歌詞の一部にもなっているコラボレーション楽曲『Hello Blue Days』。  「ルールになんて、縛られたくない。正しいか、正しくないかなんて、やってみないとわからない。他人の目なんか気にするよりも、心の中の本当の気持ちを表現したい。今という時間は、めまぐるしい速度で変化する。後先考えてる暇があったら、今をもっと楽しみたい。今をずっと、青春しよう。」といった「青春の言葉」を日本全国に届けている。  ドラムが2人、ベースも2人、ギターは3人、さらにボーカルは3人と両バンド共にこれまでに無い重量感のあるサウンドに仕上がっており、メンバーそれぞれの“音の力”が無限大に引き出されている。  そして、既に配信リリースされている同楽曲のミュージックビデオのフル映像がいよいよ公開された。このミュージックビデオは2バンドのコラボレーション企画だからこそ実現した何度でも見返したくなる映像。  「KEYTALK ver.」と「FOMARE ver.」それぞれの映像があり、その2つの映像を繋げることによって1つのミュージックビデオが完成するといったそれぞれのファンが繋がって楽しめるユニークな仕掛けになっているので是非お見逃しなく。  また、『Hello Blue Days』の完成を記念して、「Amazon限定キャンペーン」が実施中。レッドブルを購入された方の中から抽選で、超豪華特典が当たるのでこちらもお見逃しなく。音楽シーンにとっても大変な状況が続いている中、積極的な活動を続けるKEYTALKとFOMARE。そんな彼らの音楽は止まることなく更なる飛躍に期待したい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/12/04

  • KEYTALK
    「幕張メッセイベントホールでの2daysワンマンライブ」の中止を発表
    「幕張メッセイベントホールでの2daysワンマンライブ」の中止を発表

    KEYTALK

    「幕張メッセイベントホールでの2daysワンマンライブ」の中止を発表

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド“KEYTALK”。昨年は移籍という新たな一歩を踏み出し、11月に6枚目となるオリジナルアルバム『DON’T STOP THE MUSIC』をリリース。進化し続ける音楽性は多くの方々から高い評価を得てオリコンウィークリーアルバムランキング5位を記録した。  今年は、年明け早々からファンクラブツアーで全国各地を巡り多くのファンと触れ合ってきた。そして、2020年第一弾となる配信シングル「サンライズ」を3月25日にリリース。さらに、これまでの集大成となるベストアルバムもリリースされた。  そのベストアルバムを引っ提げて8月22日・23日幕張メッセイベントホールで開催を予定していたワンマンライブ『KEYTALK幕張メッセ2days 宇宙の果てまでレッツGO!〜タイムトラベル漂流記〜』だが、新型コロナウイルスの影響により開催の可能性を探って幾度となく協議を行ってきた結果、開催中止となることが発表された。  しかし、残念なお知らせだけでは終わらず、ファンにとっては嬉しい新たな発表もあった。  先ずは、2020年第二弾となる配信シングル「流線ノスタルジック」を8月26日にリリースすることを発表。首藤義勝(Vo./Ba.)が作詞・作曲を手掛けた今作は、キャッチーなメロディーが光る疾走感溢れるキラーチューン。KEYTALK夏の風物詩とも言える突き抜ける清涼感をしっかりと感じさせつつも、ギラついたギターの掛け合いや、はたまた夏の終わりをも感じされるエモーショナルなリフレインまで、切り取った側面で様々な表情を見せる多彩な楽曲に仕上がっている。  そして、今年2月以降ライブを行っていなかったKEYTALKだが、初めての『無観客配信ワンマンライブ』を9月26日(土)に開催することを発表(配信日時・方法は後日オフィシャルサイト・SNSで発表)。  さらに、来年2021年新年のスタートとして2021年1月9日(土)・10日(日)に国立代々木競技場第一体育館での『2daysワンマンライブ開催』も発表された。幕張メッセイベントホールでのワンマンライブは残念ながら中止になってしまったが、困難を乗り越えてパワーアップした彼らに代々木第一体育館で会えることが今から待ち遠しい。  どんな状況下でも可能性を信じ、明るい未来に向って前を見据え続けるKEYTALK。2020年まだまだ大変な時期は続くが、彼らの音楽は止まることなく更なる飛躍に期待したい。

    2020/07/20

  • KEYTALK
    新曲がヤマト運輸「クロネコメンバーズ」タイアップソングに!
    新曲がヤマト運輸「クロネコメンバーズ」タイアップソングに!

    KEYTALK

    新曲がヤマト運輸「クロネコメンバーズ」タイアップソングに!

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド“KEYTALK”。5月15日リリースの移籍第1弾シングル『BUBBLE-GUM MAGIC』では、5/27付 オリコンシングルウィークリーランキング7位と過去最高位タイ、初動売上げとしては過去最高枚数記録。  続く6月25日には“KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング”として書き下ろされた『ララ・ラプソディー』を配信。さらに8月には、なんと毎週金曜日4週間連続で配信シングルをリリース。今夏、全国各地で開催された大型フェスでは、新曲と定番キラーチューンで会場を大いに盛り上げた。そして先日、全国各地で親交深いアーティストとの2マンライブ(全国12か所12公演)を終えたばかり。  そんな勢いが止まることないKEYTALK、いよいよニューアルバム『DON'T STOP THE MUSIC』が発売!そして、そのアルバムの1曲目を飾る「DE'DEVIL DANCER」が『ヤマト運輸「クロネコメンバーズ」タイアップソング』に決定した!  ヤマト運輸と「届く」をコンセプトにミュージックビデオでコラボレーション。「DE'DEVIL DANCER」のミュージックビデオを見てツイート&応募いただいた方の中から抽選で、ミュージックビデオ内に実際に登場したグッズがプレゼントされる企画!当選者にヤマト運輸がプレゼントをお届けする、世界初!?のまさに「届く」ミュージックビデオとなっている。  「MONSTER DANCE」を継ぐ、これからのライブ定番曲になるだろう「DE'DEVIL DANCER」。ファンにとっては夢のような企画と合わせ、メンバーが激しく躍動する演奏シーンもお見逃しなく。 ニュース提供:Virgin Music

    2019/11/06

  • KEYTALK
    6thオリジナルアルバムの詳細&ビジュアル公開!
    6thオリジナルアルバムの詳細&ビジュアル公開!

    KEYTALK

    6thオリジナルアルバムの詳細&ビジュアル公開!

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド・KEYTALK。5月15日リリースの移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」では、5/27付オリコンシングルウィークリーランキング7位と過去最高位タイ、初動売上げとしては過去最高枚数記録。    続く6月25日には、“KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング”として書き下ろされた『ララ・ラプソディー』を配信。さらに8月には、なんと毎週金曜日4週間連続で配信シングルをリリース。今夏、全国各地で開催された大型フェスでは、新曲と定番キラーチューンで会場を大いに盛り上げた。    現在は、全国各地で親交深いアーティストとの2マンライブを絶賛開催中。そんな勢いが止まることないKEYTALKだが、11月6日に発売となるニューアルバムの詳細が発表された。アルバムタイトルは『DON'T STOP THE MUSIC』。  移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」、KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング「ララ・ラプソディー」やテレビ東京系『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON4』主題歌「旋律の迷宮」などの既発配信シングルに加え、MBSドラマ特区『カフカの東京絶望日記』エンディングテーマ曲「DROP2」やパワプロ25周年記念 モバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』タイアップソング「少年」ら新曲6曲を加えた計12曲が収録。  収録楽曲のほとんどにタイアップが付いており、その全てがキャッチ-なメロディーとロックサウンドが極上に混ざり合っている、今のKEYTALKがしっかり詰まった渾身のアルバム。  【初回限定盤A】には、CDに加え、2019年7月18日に開催された『新感覚KEYTALK泡みたいに弾けるツアー ~涼しくなろうぜ!!バボバボ~』ファイナル公演より「BUBBLE-GUM MAGIC」、「ララ・ラプソディー」など合計7曲のライブ映像とオフショット映像を収録した特典DVDが付属。  【初回限定盤B】には、CDに加え、メンバーキャラクターが施された「ラバーバンド」が4種類ランダムに封入。完全数量限定なので早めにゲットし、愛嬌あるバンドを付けたこぶしをライブ会場で高々と掲げて欲しい。  そして、11月8日からはそのアルバムを引っ提げてのワンマンツアーが開催(全国6公演)。『DON'T STOP THE MUSIC TOUR 熱狂パワフルKEYTALK 2019 ~本当にダイジョーブ?? 爆発寸前!! 武正の足爆弾~』。    KEYTALKだからこその熱く盛り上がれるダンスロックが鳴り響く空間を是非とも体験して欲しい。新たな一歩は踏み出したが、これまでと変わらない素敵な笑顔でステージに立つ姿が楽しみである。 ◆6thアルバム『DON'T STOP THE MUSIC』 2019年11月6日発売 初回限定盤A TYCT-69160 ¥3,800+税 初回限定盤B TYCT-69161 ¥3,000+税 通常盤 TYCT-60149 ¥2,600+税 <収録曲> 1. DE'DEVIL DANCER 2.真夏の衝動 3.BUBBLE-GUM MAGIC 4.アカネ・ワルツ 5.ララ・ラプソディー 6.ブルーハワイ 7.Catch The Wave 8.旋律の迷宮 9.DROP2 10.COMPLEX MANIA 11.桜色の街へ 12.少年 ニュース提供:Virgin Music

    2019/10/07

  • KEYTALK
    6thアルバムのリリースと全国ツアーの開催が決定!
    6thアルバムのリリースと全国ツアーの開催が決定!

    KEYTALK

    6thアルバムのリリースと全国ツアーの開催が決定!

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド・KEYTALK。5月15日リリースの移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」は、オリコンシングルウィークリーランキング7位と過去最高位タイ、初動売上げとしては過去最高枚数記録。続く6月25日には“KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング”として書き下ろされた「ララ・ラプソディー」を配信。  それらの新曲を引っ提げての東名阪ワンマンツアー『新感覚KEYTALK泡みたいに弾けるツアー ~涼しくなろうぜ!!バボバボ~』も全会場SOLD OUTの大盛況。さらに、8月には毎週金曜日4週間連続で配信シングルをリリース。  そんな勢いが止まることない彼らが、6枚目となるオリジナルアルバムを11月6日に発売することと、そのアルバムを引っ提げて全国ワンマンツアーを開催することを、ROCK IN JAPAN FESTIVALのステージ上で発表した。  ユニバーサルミュージック移籍後初のオリジナルアルバムは、既にリリースされている「BUBBLE-GUM MAGIC」や「ララ・ラプソディー」を含む全12曲を収録予定。まだ全貌は明らかにされていないが、今後発表される詳細が楽しみだ。  発売形態は一般流通盤としては3形態。CDのみの通常盤に加え、7月18日に行われたZepp Tokyoでのライブ映像(7曲収録予定)とオフショットを収録した特典DVD付の初回限定盤Aと、4種類のラバーバンドがランダムに1つ封入された初回限定盤Bの3形態。更に、KEYTALKモバイルサイトとUNIVERSAL MUSIC STORE限定でメンバーソロ盤の発売とそれに伴うイベントも前作に引き続き予定されている。  また、同時に発表された全国ツアーは11月8日(金)北海道Zepp Sapporoを皮切りに、12月13日(金)大阪Zepp Baysideまで、全6都市にて開催される。今回新たな試みとして、KEYTALKモバイルサイトで8月18日(日)23:59までにアルバム(初回限定盤A/初回限定盤B/通常盤)を予約した方にもれなくこのツアーに最速で申し込めるシリアルナンバーが配布されることが決定。    シリアルナンバーは8月19日(月)に配布され、予約申込は20日(火)12:00から26日(月)23:59までとなる。ソールドアウト必至のチケットを最速で入手できるチャンスをぜひ逃さないで欲しい。今夏も全国各地の夏フェスに乗り込み、その先にはアルバム発売と全国ツアー。そんな勢いが止まることの無い彼らの動きから目が離せない。 ◆6thアルバム(タイトル未定) 2019年11月6日発売 初回限定盤A TYCT-69160 ¥3,800+税 初回限定盤B TYCT-69161 ¥3,000+税 通常盤 TYCT-60149 ¥2,600+税 ニュース提供:Virgin Music

    2019/08/13

  • KEYTALK
    「ララ・ラプソディー」が配信シングルとしてリリース決定!
    「ララ・ラプソディー」が配信シングルとしてリリース決定!

    KEYTALK

    「ララ・ラプソディー」が配信シングルとしてリリース決定!

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド・KEYTALK。5月15日リリースの移籍第1弾シングル『BUBBLE-GUM MAGIC』では、5/27付 オリコンシングルウィークリーランキング7位と過去最高位タイ、初動売上げとしては過去最高枚数記録した。そんな彼らが、早くも新曲「ララ・ラプソディー」をリリース。  “KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング”として書き下ろされた本楽曲は、「現代社会を自分らしく突き進む若者達の“カラダスポンサー”となり、彼らの活動を応援していく。」というプロジェクトのテーマを音楽面で表現。  軽快かつ疾走感のあるKEYTALK流のロカビリー風バンドサウンドに、毎日を一生懸命に生きている全ての人に送るメッセージが込められた爽快感と切なさが同居した楽曲となっている。  リリース同日に解禁されるMusic Videoもこれまでにない華やかさとなっており見どころが満載。プロジェクトメンバーの「ねお」が今回のストーリーの主人公として登場。ある朝、野菜ジュースを作っていると不思議な世界に迷い込み…それは、ミキサーの中の野菜で彩られた幻想的な空間で、取っ手を回すとKEYTALKが奏でる楽しい音楽がはじまる。  そんな、カラフルな野菜に囲まれた楽しく不思議な世界で繰り広げられる「KEYTALK」×「ねお」のファンタジーな映像も必見。前作とはまた異なる新たな一面を披露しているKEYTALK。2019年夏フェスでも出演も次々に発表されており、今夏の動きにも注目が集まっている。 ニュース提供:Virgin Music

    2019/06/25

  • KEYTALK
    移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」MVのフル映像公開!
    移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」MVのフル映像公開!

    KEYTALK

    移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」MVのフル映像公開!

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド・KEYTALK。GW中に開催された大型フェスにおいても名誉ある大トリをしっかり務め、多くのロックファンを躍らせ続けた。  そんな彼らのユニバーサルミュージック/Virgin Music移籍第1弾シングル「BUBBLE-GUM MAGIC」が2019年5月15日にリリースされることは既に発表されているが、いよいよそのミュージックビデオが公開された。  先日公開されたティザー映像を観て「早くフルがみたい!」といった声が高まる中でその全貌が明らかに。シックなスーツで着飾った彼らの演奏シーンとタイトルからイメージされている「風船ガム」や「シャボン玉」が艶やかに踊る女性たちと交わり、派手で…ちょっぴり大人なミュージックビデオとなっている。  更なる高みを目指し、新たな一歩を踏み出す新生KEYTALK。2019年夏フェス出演も次々に発表されており、今夏の動きにも注目が集まっている。 ニュース提供:Virgin Music

    2019/05/10

  • KEYTALK
    ニューシングル『BUBBLE-GUM MAGIC』ジャケット写真公開!
    ニューシングル『BUBBLE-GUM MAGIC』ジャケット写真公開!

    KEYTALK

    ニューシングル『BUBBLE-GUM MAGIC』ジャケット写真公開!

     日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド“KEYTALK”。3月21日からバンド史上初となる「北海道内ツアー」と「国内未踏の地を行くツアー」と題して1ヶ月で11ヶ所ものライブハウスを巡るワンマンツアーを終えたばかりの彼ら。  そんな彼らのユニバーサルミュージック/Virgin Music移籍第1弾シングル『BUBBLE-GUM MAGIC』が2019年5月15日にリリースされることは既に発表されているが、そのジャケット写真がいよいよ公開された。  膨らませた「風船ガム」と夏の季節感を表す「金魚鉢」が相重なり、新曲のビートに乗ってメンバーそれぞれのイメージカラーに彩られた4匹の金魚が鉢の中で弾け回っている姿が表現されている。  また、初回生産限定盤特典DVD「下北沢ガーデンでKEYTALKが弾き語ットーク」2019.3.19 at 下北沢GARDEN のティザー映像も公開された。DVDには、アコースティックライブ映像の他、スタジオでのリハーサルの様子や新たなスタートを切る意気込みを語ったインタビューも交えたドキュメンタリー映像が収録される。  普段なかなか披露することがないアコースティックサウンドを奏でる4人の姿はファン必見。更なる高みを目指し、新たな一歩を踏み出す新生KEYTALK。2019年夏フェス出演も次々に発表されており、今夏の動きにも注目が集まっている。 ◆移籍第1弾シングル『BUBBLE-GUM MAGIC』 初回生産限定盤 TYCT-39109 ¥1,800(税抜) 通常盤 TYCT-30089 ¥1,200(税抜) ニュース提供:Virgin Music

    2019/04/19

  • KEYTALK
    14枚目のシングル「Cheers!」7月18日にリリース決定!詳細発表!
    14枚目のシングル「Cheers!」7月18日にリリース決定!詳細発表!

    KEYTALK

    14枚目のシングル「Cheers!」7月18日にリリース決定!詳細発表!

     アルバム『Rainbow』をリリースし、全国ツアー『Rainbow road Tour 2018 ~おれ、熊本で2番目に速いから~』をスタートさせ、9月8日幕張メッセワンマン公演を控えるKEYTALK。  先日、スペシャルムービーとして発表となった松岡修造×KEYTALKによるC.C.レモンオリジナルソング「Cheers!」。KEYTALKメンバーのみ歌唱しているシングルバージョンのオンエアが解禁され、ファンの間ではすでに話題となっているが、この度7月18日にニューシングルとして発売することが決定した。  収録曲は、「Cheers!」のシングルバージョンと「東京シネマ」の2曲を収録。カップリング曲「東京シネマ」も"2018年度赤十字運動月間ショートムービー「ミラクルヒーローズ」タイアップソング"として、すでにWebコマーシャルとしては公開済みで、その一端を耳にすることができる。  完全生産限定盤には現在開催中のアルバムリリースツアー「Rainbow road Tour 2018 ~おれ、熊本で2番目に速いから~」よりマイナビBLITZ赤坂で行われた4月18日の公演の模様を収録したライブDVDを付属。併せて、新ビジュアルとシングルのアートワークも発表された。 ◆14thシングル「Cheers!」 2018年7月18日発売 完全生産限定盤 VIZL-1388 ¥1,900+税 通常盤 VICL-37401 ¥1,000+税 <収録曲> 1. Cheers! 2. 東京シネマ ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/06/05

  • KEYTALK
    C.C.レモンオリジナルソング提供&松岡修造さんとのコラボも!
    C.C.レモンオリジナルソング提供&松岡修造さんとのコラボも!

    KEYTALK

    C.C.レモンオリジナルソング提供&松岡修造さんとのコラボも!

     3月7日に5枚目のオリジナルアルバム『Rainbow』をリリース、4月より全国ツアー「Rainbow road Tour 2018 ~おれ、熊本で2番目に速いから~」、9月8日には幕張メッセワンマンライブが決定しているKEYTALK。この度、スタートするC.C.レモンの新キャンペーン「若者よ、ガンバレモン!! 3000人のPOWER SONG PROJECT」に「Cheers!」を楽曲提供した。  本キャンペーンでは松岡修造さんとともに「Cheers!」の歌唱やスペシャル動画でもコラボレーションしており、特設サイトでは松岡さんとKEYTALKからの本キャンペーンへの参加者へメッセージと「Cheers!」の楽曲の一部が聞けるスペシャル動画が公開されている。キャンペーンの詳細はキャンペーンサイトをチェック!  尚、C.C.レモンオリジナルソング「Cheers!」は中高生を応援し、チカラを与えられる、パワーソング。学校生活、部活、恋愛、夢などに悩む若者たちが、自分はひとりじゃない、自分には仲間がいる、そんな風に感じることで、仲間と共に毎日をがんばろうと思える楽曲。そんなポジティブな楽曲を、学生に人気のロックバンド「KEYTALK」と、これまでもC.C.レモンとともに学生を応援してきた松岡修造さんが、エネルギッシュに歌い上げる。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/04/02

  • KEYTALK
    ニューアルバム収録曲「ワルシャワの夜に」パラレルビデオ公開!
    ニューアルバム収録曲「ワルシャワの夜に」パラレルビデオ公開!

    KEYTALK

    ニューアルバム収録曲「ワルシャワの夜に」パラレルビデオ公開!

     3月7日に5枚目のオリジナルアルバム『Rainbow』をリリース、全国ツアー『Rainbow road Tour 2018 ~おれ、熊本で2番目に速いから~』、9月8日幕張メッセワンマンの決定と精力的な活動をするKEYTALK。  株式会社JVCケンウッドが『XX(XTREME XPLOSIVES)』シリーズヘッドホンの新プロモーションとして、KEYTALKのアルバム収録曲「ワルシャワの夜に」とタイアップしたスマートフォン向け動画「『XX~タフに鳴る』×KEYTALK『ワルシャワの夜に』パラレルビデオ」を制作し、同社「XX」スペシャルサイト等で公開する。  「ワルシャワの夜に」パラレルビデオは、視聴する端末やタイミングによって異なる映像が楽しめる新感覚のスマートフォン限定インタラクティブムービー。KEYTALKが、新曲「ワルシャワの夜に」を4つの時代(現代、90年代、70年代、60年代)を象徴する衣装に身を包み、各年代ならではの映像演出で楽曲を演奏。  4つの時代の音楽シーンと、4人のメンバー"それぞれのソロ映像16種類に加えて、「XX」を着用したコラボレーションバージョンの計20種類以上の縦型動画の中から、コンテンツをスタートするごとに異なる8本をランダムで試聴できる。ランダムに選ばれた8本の動画は「ワルシャワの夜に」に合わせてシームレスに切り替えることができ、年代別の衣装と演出で演奏するKEYTALKメンバーの姿を楽しめる新感覚のスマートフォン動画コンテンツとなっている。 ◆5thアルバム『Rainbow』 2018年3月7日リリース 完全生産限定盤 VIZL-1324 ¥3,800+税 通常盤 VICL-64949 ¥2,600+税 <収録曲> 1.ワルシャワの夜に 2.暁のザナドゥ 3.ロトカ・ヴォルテラ 4.セツナユメミシ 5.nayuta 6.雨宿り 7.黄昏シンフォニー 8.テキーラキラー 9.ミッドナイトハイウェイ 10. Rainbow road 11.旅立ちのメロディ 12.FLOWER ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/03/14

  • KEYTALK
    5th Album『Rainbow』ダイジェスト先行試聴がスタート!
    5th Album『Rainbow』ダイジェスト先行試聴がスタート!

    KEYTALK

    5th Album『Rainbow』ダイジェスト先行試聴がスタート!

     3月7日に1年ぶりとなる5枚目のオリジナルアルバム『Rainbow』をリリースし、9月8日には幕張メッセでのワンマン公演の決定と、2018年も精力的な活動をスタートさせたKEYTALK。  先日、アルバム『Rainbow』のリード曲“暁のザナドゥ”がオンエア全国解禁となり「ロトカ・ヴォルテラ」に続き新境地となる新曲に、ファンはアルバム発売に大きな期待を寄せ盛り上がりを見せている。本作はすでに各方面から非常に高い評価を得ており発売が待たれるばかりだ。  そして『Rainbow』のダイジェストで先行試聴できる映像がYouTubeで公開された。収録各楽曲の魅力をダイジェストではあるが感じて頂ける内容となっている。アルバム発売まで約1か月。2018年走り続けるKEYTALKに更なるご注目を! ◆5thアルバム『Rainbow』 2018年3月7日リリース 完全生産限定盤 VIZL-1324 ¥3,800+税 通常盤 VICL-64949 ¥2,600+税 <収録曲> 1.ワルシャワの夜に 2.暁のザナドゥ 3.ロトカ・ヴォルテラ 4.セツナユメミシ 5.nayuta 6.雨宿り 7.黄昏シンフォニー 8.テキーラキラー 9.ミッドナイトハイウェイ 10. Rainbow road 11.旅立ちのメロディ 12.FLOWER ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/02/08

  • KEYTALK
    3月7日リリース5thアルバム『Rainbow』収録曲&曲順発表!
    3月7日リリース5thアルバム『Rainbow』収録曲&曲順発表!

    KEYTALK

    3月7日リリース5thアルバム『Rainbow』収録曲&曲順発表!

     1月24日に13枚目のシングル「ロトカ・ヴォルテラ」、3月7日に1年ぶりとなる5枚目のオリジナルアルバム『Rainbow』リリース、全国ツアー「Rainbow road Tour 2018 ~おれ、熊本で2番目に速いから~」を発表し2018年も精力的な活動が明確なKEYTALK。    3月7日リリース5枚目のオリジナルアルバム『Rainbow』の収録曲・曲順が発表された。昨年NHK Eテレ テレビアニメ『境界のRINNE』第3シリーズのオープニングテーマとなった「セツナユメミシ」、TBS系テッペン!水ドラ!!『3人のパパ』主題歌となった「黄昏シンフォニー」、現在放送中のテレビ朝日『お願い!ランキング』1月度エンディングテーマソング「ロトカ・ヴォルテラ」のタイアップシングル3曲に、新曲9曲の全12曲を収録。  アルバム付属特典DVD内容詳細は後報となるが是非ともご期待願いたい。全国12か所でアルバム「Rainbow」予約特典会も開催されるのでこちらもぜひチェックしよう。2018年の展開も続々と決定し、走り続けるKEYTALKに更なるご注目を! ◆5thアルバム『Rainbow』 2018年3月7日リリース 完全生産限定盤 VIZL-1324 ¥3,800+税 通常盤 VICL-64949 ¥2,600+税 <収録曲> 1.ワルシャワの夜に 2.暁のザナドゥ 3.ロトカ・ヴォルテラ 4.セツナユメミシ 5.nayuta 6.雨宿り 7.黄昏シンフォニー 8.テキーラキラー 9.ミッドナイトハイウェイ 10. Rainbow road 11.旅立ちのメロディ 12.FLOWER ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/01/18

  • KEYTALK
    3月7日に5thアルバム『Rainbow』リリース&全国ツアータイトル決定!
    3月7日に5thアルバム『Rainbow』リリース&全国ツアータイトル決定!

    KEYTALK

    3月7日に5thアルバム『Rainbow』リリース&全国ツアータイトル決定!

     2018年も精力的な活動を宣言すべく、1月24日に13枚目のシングル「ロトカ・ヴォルテラ」のリリース、全国ツアーを発表しているKEYTALK。そして、COUNTDOWN JAPAN 17/18のLIVE MCにてリーダー小野武正からニューアルバム『Rainbow』を3月7日にリリースすることが発表された。  前作『PARADISE』から1年ぶりとなる本作は、5枚目のオリジナルアルバムとなる。DVDが付属の完全限定生産盤(CD+DVD)、通常盤(CD)の2形態でのリリースとなる。アルバムの収録曲・付属特典のDVDの内容などの詳細は後報となる。  すでにアナウンスされている全国ツアー名も「Rainbow road Tour 2018 ~おれ、熊本で2番目に速いから~」と決定した。この全国ツアーは、2018年4月17、18日のマイナビBLITZ赤坂2daysを皮切りに19カ所24公演。1月24日発売の13thシングル「ロトカ・ヴォルテラ」にツアーのチケット最速web先行抽選予約用シリアルナンバーが封入される。  今回も間違いなくチケット争奪戦になることが予想されるため、全国ツアーに参加したい方は1月24日リリースの「ロトカ・ヴォルテラ」をゲットして是非とも応募頂きたい。2018年に向けた展開も続々と発表され、走り続けるKEYTALKに更なるご注目を! ◆5thアルバム「Rainbow」 2018年3月7日発売 完全生産限定盤 VIZL-1324 ¥3,800+税 通常盤 VICL-64949 ¥2,600+税 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/12/29

  • KEYTALK
    ニューシングル「セツナユメミシ」を8月30日にリリース決定!
    ニューシングル「セツナユメミシ」を8月30日にリリース決定!

    KEYTALK

    ニューシングル「セツナユメミシ」を8月30日にリリース決定!

     NHK Eテレで放送中のテレビアニメ『境界のRINNE』第3シリーズの新しいオープニングテーマとして、KEYTALKの新曲「セツナユメミシ」が7月1日(土)放送分より起用されることが発表されて話題となったが、この「セツナユメミシ」が12枚目のシングルとして8月30日にリリースすることが決定した。  2015年4月よりオンエアがスタートしたアニメ『境界のRINNE』第1シリーズのオープニングテーマ「桜花爛漫」以来となる“境界のRINNE”と“KEYTALK”による強力なタッグが再び実現となった。本作もKEYTALKが多くの音楽ファンから支持されるきっかけとなった「桜花爛漫」と同様、書き下ろしのテーマソングとなる。  「セツナユメミシ」は作詞・作曲を首藤義勝が担当。サウンドプロデュースにNARASAKI氏が今回も参加し、原作の持つ摩訶不思議でポップな世界観と流麗なメロディラインが融合したロックチューンとなった。  6月7日には11枚目のシングル「黄昏シンフォニー」の発売を控え、6月9日(金)にテレビ朝日系「ミュージックステーション」に初出演することが決定、現在開催中の全国ツアーは軒並みソールドアウト。そして、9月10日(日)にはバンドキャリア初の横浜アリーナでのワンマン公演も控え、勢いに乗るKEYTALKに更なるご注目を! <KEYTALK 首藤義勝コメント> 今回またこうして「境界のRINNE」のOPテーマを手がけることが出来て、RINNEのいちファンとしてとても嬉しく思います!“セツナ”そして“ユメ”という言葉にRINNEの世界への思いを詰め込みました。RINNEの持つ摩訶不思議でポップな世界観と、ライブで盛り上がるロックな部分をうまく融合できたと思います。アニメをきっかけに、僕たちKEYTALKのことも応援してもらえたら嬉しいです! ◆12thシングル「セツナユメミシ」 2017年8月30日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-1221 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37309 ¥1,200+税 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/06/06

  • KEYTALK
    発売直前の最新シングル「黄昏シンフォニー」MVがついに解禁!
    発売直前の最新シングル「黄昏シンフォニー」MVがついに解禁!

    KEYTALK

    発売直前の最新シングル「黄昏シンフォニー」MVがついに解禁!

     “KEYTALK”の2017年6月7日に発売される11枚目のシングル「黄昏シンフォニー」(読み方:たそがれしんふぉにー)の表題曲『黄昏シンフォ二―』のミュージックビデオが完成し5月23日正午12時より、YouTubeでも公開された。  この曲は寺中友将が作詞・作曲を手がけ、KEYTALKとしても新たな始動を感じられる疾走感ある楽曲となっており、すでにファンの間でも話題となっている。監督は2015年9月30日に発売されたBlu-ray&DVD「MUSIC VIDEO COLLECTION 2010-2015」に収録されている「summer tail」のMVを撮ったタカハシケイ氏。  今作のMUSIC VIDEOは夕暮れの柔らかいトーンで、見た人が「スッと」自然に受け入れられる優しい絵作りとなっている。ライブバンドとしての4人が真摯に、ストイックに向き合っている演奏シーンを軸に歌詞の世界観を伝えられるよう構成されている。  撮影は川崎市の倉庫屋上で実施され円形に配置されたバンドセットを、様々な角度から様々なサイズで撮影し、シンプルに演奏シーンをカッコよく素直な作品に仕上げている。現在進行中の全国ツアーも大盛況な中、シングルリリースに向け、走り続けるKEYTALKに更なるご注目を! ◆ニューシングル「黄昏シンフォニー」 2017年6月7日発売 VICL-37277 ¥1,000+税 <収録曲> 01. 黄昏シンフォニー 02. F.A.T

    2017/05/23

  • KEYTALK
    6月7日発売の11thシングル「黄昏シンフォニー」がドラマ主題歌に!
    6月7日発売の11thシングル「黄昏シンフォニー」がドラマ主題歌に!

    KEYTALK

    6月7日発売の11thシングル「黄昏シンフォニー」がドラマ主題歌に!

     前作『HOT!』から1年10ヶ月ぶり、3月15日発売となった4枚目のオリジナルアルバム『PARADISE』。アルバムオリコン・ウィークリーチャート(3/27付)初登場2位を記録。4月22日熊本 B.9 V1を皮切りに25カ所29公演の全国ツアー「KEYTALK爆裂疾風ツアー2017 ~みんなの街でパラリラパパパラダイス~」を控える中、2017年9月10日に初の横浜アリーナ公演実施が決定している。    アルバム・チケットとも好調なセールスあげるなか、ファンへの日頃の感謝をこめアルバムリリースを記念して、代々木公園野外ステージでフリーライブが3月29日に行われた。当日会場には約5,000人が駆けつけ、『PARADISE』リリースパーティを大盛況で終えることが出来た。これから全国ツアーを控えるKEYTALKだが、4月19日よりスタートする深夜ドラマ『3人のパパ』の主題歌を書き下ろすことが決定した。彼らとしてドラマ主題歌の書き下ろしは初となる。  このドラマは、今を生きる“ゆとり・さとり世代”と呼ばれる男たちが、過去の無責任な行動が原因で赤ちゃんを育てることになり、困難にぶつかりながらも目の前の命と向き合い、共に成長する姿を描くハートフルコメディである。主演は民放連続ドラマ初主演となる堀井新太がつとめる。  気になる主題歌のタイトルは「黄昏シンフォニー」。この曲は寺中友将が作曲を手がけ、KEYTALKとしても新たな始動を感じられる疾走感とともに、このドラマ作品にぴったりな楽曲となっている。また、この楽曲を6月7日に11枚目のシングルとしてリリースすることも決定した。 <ドラマプロデューサーTBS 松本友香 コメント> 登場人物と同世代のアーティストにお願いしたいと思い、今最もキテいる4人組ロックバンドのKEYTALKさんに、主題歌をお願いしました!ライブやプロモーション稼働中の忙しいなかでしたが、何度もやり取りを重ね、ドラマの世界観を考えてくださり、登場人物たちの心情とリンクする曲になっていると思います!!ゆとり・さとり世代と言われ、欲が無く、コミュニケーションが希薄な若者たちの危うさ、脆い青さが疾走感で表現され、赤ちゃんとの生活で得る人間らしさや温かみが、「夕暮れ」「黄昏」を描くことでハートフルな印象にも感じさせてくれます。そのバランスが私はとても好きです。 <KEYTALK 寺中友将コメント> 初のドラマ主題歌、書き下ろしということで、ドラマ制作スタッフの皆様と密なディスカッションの中『癒しの時間と光』というテーマに辿り着きました。ゆとり世代と言われる僕らと同世代の人達も社会人になって、いつの間にか大事な仕事も任せてもらえるような歳になり、知らず知らずの内にプレッシャーも悩みも抱えています。仕事帰り、満員電車の窓から見える景色。黄昏時の夕焼けの光に、その日々の疲れを癒す力を感じることがあります。そんな温かな光と同じ力を「黄昏シンフォニー」からも感じて頂けると嬉しいです。 ◆シングル「黄昏シンフォニー」 2017年6月7日発売 VICL-37277 ¥1,000+税 <収録曲> 01. 黄昏シンフォニー 02. F.A.T

    2017/04/11

  • KEYTALK
    アルバム『PARADISE』からリード曲「Summer Venus」のMVを公開!
    アルバム『PARADISE』からリード曲「Summer Venus」のMVを公開!

    KEYTALK

    アルバム『PARADISE』からリード曲「Summer Venus」のMVを公開!

     前作『HOT!』から1年10ヶ月ぶりとなる4枚目のオリジナルアルバム『PARADISE』が3月15日にリリースすることがアナウンスされているKEYTALK。1月25日発売10枚目のシングル「ASTRO」はオリコンウィークリーチャート10位と2017年好調なスタートを切ることが出来た。すでにアルバムリード曲となる“Summer Venus”の楽曲オンエアがスタートしているが、さらに同楽曲のMUSIC VIDEOが公開となった。  “Summer Venus”は首藤義勝作詞・作曲。おそらく2017年もっとも早くラジオでオンエア解禁されたサマーチューンであろう。夏の全国ツアーでの進化が楽しみな高揚感溢れるリード曲である。MVの監督は3枚目のシングル「MONSTER DANCE」と9枚目のシングル「Love me」、10枚目のシングル「ASTRO」のMVを撮った田辺秀伸氏。9作目シングルから3部作として彼らの魅了を十二分に表現した作品として完成した。ワンマンやフェスでKEYTALKを代表する爆発的に盛り上がる楽曲となるだろう。  さらに「MUSIC TAGS vol.4 〜カロリー高め!東西ガチモリ燃焼系ナイト〜(新木場STUDIO COAST)」のLIVE でリーダーの小野武正(ギター&コーラス)から、アルバム「PARADISE」発売を記念して3月29日(水)に代々木公園野外ステージでフリーライブ「代々木でリリパパパラダイス」を実施することが発表された。ファンへの日頃の感謝をこめアルバムリリースパーティをフリーライブという形で実施。  また、下北沢南口商店街とタッグを組んだKEYTALK初のリアル謎解きゲーム「KEYTALK×WIZYプロジェクト」も発表され、アルバムリリースに向けてのプロモーションにも拍車が掛かって来た。2017年に向けた展開も続々と発表され、走り続けるKEYTALKに更なるご注目を! ◆ニューアルバム『PARADISE』 2017年3月15日発売 初回限定盤A VIZL-1123 ¥3,800+税 初回限定盤B VIZL-1124 ¥3,800+税 通常盤 VICL-64718 ¥2,900+税 <収録曲> 01. Summer Venus 02. ASTRO  03. ダウンロードディスコ  04. MATSURI BAYASHI  05. パラサイト 06. HELLO WONDERLAND  07. 秘密  08. 森羅万象  09. HOROBIRO  10. Love me 11. STAY  12. Combat Song  13. boys & girls  14. story  15. ミルクティーは恋の味 16. スターリングスター  17. Oh!En!Ka!

    2017/02/15

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  4. Carrying Happiness
    Carrying Happiness
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 残酷な夜に輝け / LiSA
    【LiSA】『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』主題歌『残酷な夜に輝け』歌詞公開中!!
  • あなたはかいぶつ / TOOBOE
    あなたはかいぶつ / TOOBOE
  • Carrying Happiness / Mrs. GREEN APPLE
    Carrying Happiness / Mrs. GREEN APPLE
  • 三茶物語 / ヤングスキニー
    三茶物語 / ヤングスキニー
  • つづく / 緑黄色社会
    つづく / 緑黄色社会
  • 神頼み / syudou
    神頼み / syudou
  • What is justice? / BAND-MAID
    What is justice? / BAND-MAID
  • YURIYAN TIME / YURIYAN RETRIEVER
    YURIYAN TIME / YURIYAN RETRIEVER
  • ラストルック / 須田景凪
    ラストルック / 須田景凪
  • REAL FANTASY / クジラ夜の街
    REAL FANTASY / クジラ夜の街
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()