音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • GLAY
    前代未聞!新曲を「着うたフル(R)」「着うたフル(R)ギフト」で無料配信!!
    前代未聞!新曲を「着うたフル(R)」「着うたフル(R)ギフト」で無料配信!!

    GLAY

    前代未聞!新曲を「着うたフル(R)」「着うたフル(R)ギフト」で無料配信!!

     GLAYの2010年新第一弾となる新曲「Apologize」が、4月1日から4月21日まで「着うたフルR」「着うたフルRギフト」として、数量無限大で無料配信させることが明らかになった。  GLAYの集大成とも言える1年となった2009年を終え、新たなるスタートをきった2010年。その新たな挑戦の第一歩が、今回の新曲「Apologize」の無料配信だ。  今回の無料配信についてメンバーは、「これから新たな旅立ちが待っている全ての人へ、そしてたくさんの想いを抱えて送り出す人へ、GLAYからの音のプレゼントです。デビュー15周年を共に祝ってくれた気持ちへの感謝を込めて。今年もLIVE会場でお会いしましょう!!」とコメントしている。  また、6月17日からは25万人を動員する全国ツアーが決定!新曲「Apologize」を手に入れて、是非足を運ぼう! <ホールツアー> 6/17 三郷市文化会館(埼玉) 6/21 下関市民会館(山口) 6/23 宮崎市民文化ホール 6/25 長崎ブリックホール 7/01 八戸市公会堂 大ホール(青森) 7/03 奥州市文化会館 Zホール(岩手) 7/06 横須賀芸術劇場(神奈川) 7/09 高山市民文化会館(岐阜) 7/11 四日市市文化会館(三重) 7/12 和歌山県民文化会館 7/15 アルファあなぶきホール 大ホール(香川) 7/20 釧路市民文化会館 大ホール(北海道) 7/21 帯広市民文化ホール 大ホール(北海道) 7/23 北斗市総合文化センター かなで?る 大ホール(北海道) 7/27 本多の森ホール(石川) 7/29 アミューズメント佐渡(新潟) <アリーナツアー> (2010年) 11/10 大阪城ホール 11/11 大阪城ホール 11/16 日本武道館 11/17 日本武道館 11/20 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 11/23 静岡エコパアリーナ 11/27 長野ビッグハット 12/04 マリンメッセ福岡 12/05 マリンメッセ福岡 12/11 広島グリーンアリーナ 12/18 仙台・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21) 12/25 北海道立総合体育センター きたえーる 12/26 北海道立総合体育センター きたえーる (2011年) 1/07 日本ガイシホール(愛知) 1/08 日本ガイシホール(愛知) 1/15 横浜アリーナ 1/16 横浜アリーナ 1/29 大阪城ホール 1/30 大阪城ホール 2/05 さいたまスーパーアリーナ 2/06 さいたまスーパーアリーナ

    2010/03/29

  • GLAY
    初のiTunes store限定トラックが本日配信スタート!
    初のiTunes store限定トラックが本日配信スタート!

    GLAY

    初のiTunes store限定トラックが本日配信スタート!

     2009年“GLAY”の15周年を締め括った、幕張カウントダウン・ライブで演奏された楽曲の中から、特に大きな反響を呼んだ「LET ME BE」のライブ・バージョンが、ファンの強い要望により2月24日にiTunes store限定で配信されることとなった。  「LET ME BE」は、2009年10月21日に発売されたベストアルバム『THE GREAT VACATION VOL.2 〜SUPER BEST OF GLAY〜』に新曲として収録されているが、発売前の昨年6月から行われた全国ホール・ツアー(10公演)や、8月に日産スタジアム行われた15周年記念ライブの終演後に会場のビジョンに映し出された「GLAYの15年間の軌跡をまとめた映像」のサウンドトラックとして使用され、その感動的な映像は話題となり、ファンの間では15周年のテーマ曲ともいえる1曲となっていた。  そして、昨年11月21日よりスタートした全国アリーナ・ツアー『GLAY ARENA TOUR 2009 THE GREAT VACATION』(14公演)で演奏されてからは、デビュー15周年を終えるGLAYによる、未来に向けた決意とも解釈できる「これからもずっと愛の歌を届けに行く」という詩がライブに来ているファンに直接届けられ、「聴いている人の心に直接訴えかけるTERUのシャウト」、「繰り返し叫ぶ強いメッセージ」が感動を誘った。  今回のリリースは、その中でも特に感動的だったと言われている昨年末のカウント・ダウン・ライヴで演奏されたものになる。

    2010/02/24

  • GLAY
    YOSHIKIと奇跡の対談、遂に実現!
    YOSHIKIと奇跡の対談、遂に実現!

    GLAY

    YOSHIKIと奇跡の対談、遂に実現!

     10月21日に「THE GREAT VACATION VOL.2〜SUPER BEST OF GLAY〜」をリリースする“GLAY”が、同日放送のNHK総合「SONG」で、YOSHIKI(X JAPAN)と奇跡の対談が実現したことが明らかになった。  10月21日、放送のNHK総合「SONG」では、15周年のこの機に、デビュー時の原点を振り返るべく、デビュー曲「RAIN」を15年振りにテレビで披露。この曲はTAKUROがアマチュア時代に作詞作曲した「Julia」(ジュリア)という曲が原曲で、当時、ライブハウスで活動をしていたGLAYに、YOSHIKIが目を掛け、YOSHIKI氏のプロデュースのもと、「RAIN」でメジャーデビューの夢を果たした運命的な楽曲。  演奏楽曲もさる事ながら、ドキュメンタリー部分では、その原点に立ち返り、夢のはじまりの場所・ロサンゼルスにTERU(Vo.)とTAKURO(G)がYOSHIKIを訪ね、奇跡の再会、対談が実現。  日本のエンターテイメントにロックバンドとして数々の伝説を残し、多くの成功を残してきたGLAY。その物語の始まりを運命づけたYOSHIKIとの再会は、GLAY史上、ロック史上に新たな歴史を刻んだ。 ◆NHK「SONG」 出演:GLAY 総合 10月21日(水)午後11:00−11:29 BS2  10月26日(月)午後5:30−5:59(再) 総合 10月27日(火)午後3:15−3:44(再)

    2009/10/20

  • GLAY
    ファン投票にて、GLAY 15years BEST LIVE集収録曲が決定!
    ファン投票にて、GLAY 15years BEST LIVE集収録曲が決定!

    GLAY

    ファン投票にて、GLAY 15years BEST LIVE集収録曲が決定!

     10月21日に発売、GLAY 15th ANNIVERSARY BEST第2弾「THE GREAT VACATION VOL.2」初回限定盤BのDVD「GLAY 15Years BEST LIVE集」の収録曲が決定した。  このDVDは、1994年デビューから2009年までの15年間に行われたライブの中からファンのリクエストを募って選曲されたベストライブ映像集。「ベストライブは、ライブを観てきたファンのみんなが一番知っていると思う」というメンバーの想いから、リクエストを募集。たった1週間というリクエスト期間にも関わらず、10,000通を超えるリクエストが集まった。  選曲は、リクエストを集計し、選曲対象となった各々のライブからそれぞれ1番人気の楽曲だけを集めて決定。「ファンがもう一度観たいライブ映像」だけが選曲され、まさに最強のベストライブ集が完成。  収録曲の中には、デビューして間もない1996年のツアーや、1999年の初のドームツアー、2002年に中国・北京で行われたライブ等、バラエティに富んだライブ映像が収録されている他、今年の6月7日に横浜で行われたフリーライブの映像や、この夏、8月15、16日に行われた日産スタジアムでのライブなど、まだDVD未発売のライブも多数収録。  また副音声には、メンバーが「BEST LIVE集」を観ながら15年間を振り返る、オーディオコメンタリーを収録。収録時間一杯の2時間30分を超えるオーディオコメンタリーはライブにまつわる裏話や、“ここでしか聞けない”内容が収録されている。 ◆「THE GREAT VACATION VOL.2〜SUPER BEST OF GLAY〜」 2009年10月21日発売 TOCT-26900〜2 (初回限定盤A 3CD+2DVD) ¥6,800(税込) TOCT-26903〜5 (初回限定盤B 3CD+2DVD) ¥6,800(税込) TOCT-26906A〜8A (通常盤 3CD) ¥3,900(税込)

    2009/09/24

  • GLAY
    15周年記念ライブに15万人が大集結!!
    15周年記念ライブに15万人が大集結!!

    GLAY

    15周年記念ライブに15万人が大集結!!

     今年、デビュー15周年を迎えた“GLAY”が、15周年最大の盛り上がりとなるアニバーサリー・ライブを、8月15、16の2日間、横浜・日産スタジアムで行った。  ライブのコンセプトは“HOTEL GLAY”。デビュー15周年を迎える事ができたGLAYが感謝の意を込めて、ファンをおもてなしするといったコンセプト。セットには巨大なHOTELが登場。夏のリゾートを思わせる洋風ホテルのイメージでデザインされたステージは全長110m、高さ30m、総制作費15億円のステージセットを設置。また、“少しでもみんなの所まで近付き、感謝の気持ちを伝えたい”というメンバーの想いから、日産スタジアムのアリーナ面を1周する全長約500mの巨大な花道も実現。  初日15日のライブのオープニングは、“HOTEL GLAY”の華々しいOPENを演出。総勢80名の地元・横浜のマーチングブラスバンド“ヨコハマロビンズ”が、「プロジェクトAのテーマ」を演奏。10名の執事を従えた、リーダーTAKUROの挨拶からスタート。また、ライブ終盤、最高潮の盛り上がりの中、ステージに設置されていたフルーツ型の巨大バルーンが回転し、アメリカ合衆国のシンボル、歴代大統領を記念するマウント・ラッシュモアが、メンバーの顔となって出現するなど、演奏はもちろんの事、数々の楽しい演出で多くのファンを魅了。  15日は「ROCK」、16日は「LOVE」をテーマとした、両日異なったセットリストを用意。GLAYの歴史を2日間で振り返る内容となった。「ROCK」をテーマとした15日は最新シングル「I am xxx」をはじめ、15周年第1弾シングルとして発表した約15分の超大作「SAY YOUR DREAM」、「GLOBAL COMMUNICATION」等、ロック色の濃い楽曲を披露。「LOVE」をテーマにした16日はミリオンセールスを記録したシングル「HOWEVER」「誘惑」「SOUL LOVE」などのラブソングを中心に演奏。各日アンコール含め全21曲、2日間で37曲を演奏した。  中でも、このアニバーサリー・ライブならではの1曲として、デビュー以来、ステージでの演奏は初となる楽曲「julia」を両日披露。同楽曲はデビュー曲「Rain」の原曲だった曲で、ある意味、GLAYの原点とも言える楽曲。TAKURO曰く「函館から東京に来てチャンスを求めていた頃、新宿のスタジオでレコーディングした曲がレコード会社の耳に留まり、メジャーデビューのきっかけとなった。みんなとGLAYを結びつけてくれた奇跡のような大切な曲」。TAKUROのギターと、TERUのヴォーカルのアコースティック・アレンジで演奏。15年間支えてきてくれたファンにとって、最高のおもてなしとなった。  2日間のチケット約14万枚は前売りの段階で既にソールドアウト。両日のセットリストが異なる事から、会場の外に詰め掛けたファンを合わせると2日間で約15万人が集結。まさに15周年を記念するライブとなり、GLAYの新たな歴史が刻まれた。

    2009/08/18

  • GLAY
    15周年最大のお祭りのコンセプトは“HOTEL GLAY”!
    15周年最大のお祭りのコンセプトは“HOTEL GLAY”!

    GLAY

    15周年最大のお祭りのコンセプトは“HOTEL GLAY”!

     今年15周年のアニバーサリーイヤーを迎えた“GLAY”。8月15日&16日に日産スタジアムにて行われ、合計約14万枚のチケットが既にSOLD OUTしている“GLAY 15th Anniversary Special Live 2009 THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM”のコンセプトが「HOTEL GLAY」である事が発表された。  会場となる日産スタジアムには、総制作費15億円のスペシャルなセットが組まれる。コンセプトは「HOTEL GLAY」と掲げステージは夏のリゾートを思わせる洋風ホテルのイメージでデザイン。GLAYスタジアム公演史上では、過去最大級のセットとなる。また、15日は「ROCK」、16日は「LOVE」をテーマとしたライブとなり、両日異なるSET LISTも注目。  そして、ステージには大きな特徴である、全長約500mのロングステージも設置される事に。「15年間支えてくれたファンの皆様への感謝の1年にしたい。」という想いで、今年、精力的にLIVE活動を行っているGLAYだが、この日産スタジアムLIVEにおいても、「少しでもみんなの所まで近付き、感謝の気持ちを伝えたい。」というメンバーの想いから、日産スタジアムのアリーナ面を1周する巨大な花道が実現。どの席からでも、遠いなんて感じさせないステージになりそうだ。 【TAKURO コメント】 この夏日産スタジアムにHOTEL GLAYがOPENします。 僕らに関わってくれる全てのSTAFFとそして僕ら4人が最高のおもてなしをするHOTEL GLAY。たった2日間の夢のHOTELです。幻の様なそんなHOTELですけど、是非遊びに来て欲しいと思います。これからも自分達らしいペースで音楽に向かって真剣な気持ちで歩んで行きたいと思います。 宜しく御願いします。 <GLAY 15th Anniversary Special Live 2009  THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM> 8月15日(土) 開場15:00/開演17:00 8月16日(日) 開場15:00/開演17:00 横浜・日産スタジアム

    2009/08/03

  • GLAY
    映画祭で初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞!!
    映画祭で初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞!!

    GLAY

    映画祭で初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞!!

     今年2009年に15周年をむかえ、今週にベスト盤「THE GREAT VACATION VOL.1」を発売したばかりの『GLAY』が、並み居る強豪をおさえ、ショートショート フィルムフェスティバル 初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞した。  GLAYは6月14日に行われた「ショートショート フィルムフェスティバル」のアワード・セレモニーに参加、レッドカーペットに登場。今年3月4日に発売されたシングル「SAY YOUR DREAM」のMUSIC VIDEOが、この映画祭にて今年新設された「ミュージックShort部門」にノミネートされ、16分にわたる超大作MUSIC VIDEOの受賞の行方に注目が集まっていた。  最優秀賞が発表され、メンバーと園田監督が登壇し、TAKUROは「この曲は僕たちのバンドの成り立ちから、これから20年、30年の決意を歌った歌。大切な大切な歌にすてきな映像を付けてくれました。(そんな映像が)受賞できて光栄です。」と喜びを語った。 ※ショートショート フィルムフェスティバル「ミュージック Short部門」とは……米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル」が、今年も6月4日〜14日まで表参道ヒルズ他にて開催したもの。この映画祭は11年目を迎え、世界50カ国もの国々から寄せられた3600本以上もの応募作品の中から、厳選されたショートフィルムを上映。この「ショートショート フィルムフェスティバル」に、今年から「ミュージックshort」部門が新設され、この部門でノミネートされる作品は、ショート・ムービーという視点からMUSIC VIDEOを厳選したものとなる。

    2009/06/16

  • GLAY
    新曲はトヨタプリウスCM曲!
    新曲はトヨタプリウスCM曲!

    GLAY

    新曲はトヨタプリウスCM曲!

     GLAYのメジャーデビュー15周年第一弾リリースは、“トヨタ プリウスCM曲”である「春までは」を含む「SAY YOUR DREAM」というタイトルのシングル盤を3月4日に発売することが決定した。  15周年に相応しい15分の超大作やここ昨今のシングルでは定番になりつつあるカバーシリーズも収録される。今回のカバー楽曲はメンバーHISASHIのセレクトであり、オフスプリングの1997年に発表したアルバム「IXNAY ON THE HOMBRE」収録曲である「THE MEANING OF LIFE」をカバー。  また、初回限定盤には、GLAY VERB TOUR FINAL“COME TOGETHER2008-2009”12/31幕張メッセ国際展示場でのカウントダウンライブのドキュメント映像と本編“VERB”と“ACID HEAD”のライブ映像を収録。ファンならずとも絶対チェックしたい1枚だ。 ■「SAY YOUR DREAM」 2009年3月4日発売 TOCT-22295 (初回限定盤 CD+DVD) \1.680(税込) TOCT-22296 (通常盤 CD) \1.260(税込)

    2009/01/26

  • GLAY
    15th ANNIVERSARY YEAR START!“特別な1年”の内容を発表!!
    15th ANNIVERSARY YEAR START!“特別な1年”の内容を発表!!

    GLAY

    15th ANNIVERSARY YEAR START!“特別な1年”の内容を発表!!

     1994年5月25日にシングル「RAIN」でメジャーデビューを果した『GLAY』。2008年12月31日幕張メッセで行われたカウントダウンライブにて、2009年の構想を発表とともに15周年イヤーに突入した。  ギネスブックにも認定されたアーティスト単体による20万人動員のライブや当時としての記録更新にあたるアルバム500万枚セールスの達成、シングルトータルセールス2800万枚、アルバムトータルセールス2300万枚、ユニバーサルスタジオジャパンでのライブなど、数々の伝説を残してきたGLAY。今年は15th ANNIVERSARYにふさわしく、“特別な一年”とも言える活動内容になりそうだ。ここに2009年の主な活動内容を一挙発表! ■GLAY15周年15づくし 1. 15周年第一弾リリースは15分の超大作を含む、15周年にふさわしい最強のシングルが完成! 発売日:2009年3月 タイトル:SAY YOUR DREAM 収録楽曲:M1.OVERTURE M2.SAY YOUR DREAM M3.春までは M4.SAY YOUR DREAM(instrumental) M5.春までは(Instrumental)M6.THE MEANING OF LIFE ※初回限定盤のみDVD付き 初回盤TOCT-22295 / 通常盤 TOCT-22296 ※M3:「春までは」は着うた(R)で配信中!! 2. 今春 通算15枚目のアルバム発売決定!! 新曲を含む待望のベストアルバム!! 3. 8月15日、16日に横浜NISSAN STADIUMライブ決定!15万人集結!! ■2009年は横浜の15周年記念イベントの他にも例年以上に精力的なライブ活動を実施!! 4月 7年振りのメンバー・プロデュースLIVE開催決定! 6月 ホールツアー開催決定! 8月 スタジアムライブ開催決定! 11月 アリーナ・ツアー

    2009/01/05

  • GLAY
    ダブルA面シングルをリリース!!
    ダブルA面シングルをリリース!!

    GLAY

    ダブルA面シングルをリリース!!

     8月に初のアメリカ公演が決定している『GLAY』が、9月10日にダブルA面シングルをリリースすることが明らかになった。  今回の両A面シングルに収録される楽曲は、原作漫画が累計150万部を越え、ついにドラマ化されるテレビ朝日系連続ドラマ「打撃天使ルリ」主題歌「I LOVE YOUをさがしてる」。韓流映画最後の大型映画と呼び声の高く、韓国2大スタークォン・サンウとソン・スンホン共演の「宿命」主題歌「紅と黒のMATADORA」。 そして、デヴィッド・ボウイの代表作「ジギ―・スターダスト」(72年発売)に収録されている「SUFFRAGETTE CITY」のカバーを併せた3曲(曲順未定)を予定している。  ドラマ、映画と様々なメディアから届く彼らの楽曲から目が離せない! ■GLAY 2008年9月10日発売 TOCT-40230 (初回限定盤) \1,260(税込) TOCT-40231 (通常盤) \1,260(税込)

    2008/07/15

  • GLAY
    今秋公開の映画主題歌を担当&アメリカ公演決定!!
    今秋公開の映画主題歌を担当&アメリカ公演決定!!

    GLAY

    今秋公開の映画主題歌を担当&アメリカ公演決定!!

     6月11日にニュー・シングル「VERB」をリリースし、オリコン・デイリー・チャートで連日1位を獲得している『GLAY』が、今秋公開の映画主題歌を担当することが明らかになった。  今回主題歌を手掛ける映画は、10月公開予定のキム・へゴン監督・脚本による韓国映画「宿命」。主演は、軍除隊後初の映画出演となる韓国トップスター ソン・スンホンと、悲しい目をした悪役に挑戦するクォン・サンウが競演!今まで観ることができなかった強烈な魅力の絡み合いと激しいアクション、心揺さぶる圧倒的な表現力で、暗闇の世界で暮らす男たちの葛藤と孤独を鮮烈に描きだす作品となっている。  また、GLAYのアメリカ公演が決定!サンフランシスコとロサンゼルス2都市のライヴハウスでライヴを開催されることが決定している! <GLAY VERB TOUR 2008 in U.S.> 2008.8.12(tue)The Fillmore(サンフランシスコ) 2008.8.15(fri)House of Blues Sunset Strip(ロサンゼルス) 2008.8.16(sat)House of Blues Sunset Strip(ロサンゼルス) <TAKUROのコメント> 今年で結成20周年を迎えるGLAYですが、いよいよアメリカでのライブが決定しメンバー皆とても興奮しています。 もともとの発想は、アメリカに住む昔からの友人であり、海外に行った際には非常に頼りがいのある在米スタッフにGLAYのライブを見せたい!というものでした。 忙しくてなかなか帰国出来ない彼に僕らの生の姿を見せたい、音楽を聞かせたい…という気持ちが昔からいつもありました。 そしてアメリカに住んでいる日本人の方からも「ぜひ来て欲しい」という声をたくさんいただいていました。 その声にも応えたいということでこの夏サンフランシスコとLAでライブをやります。 もちろん音楽に国境がないことは偉大なる僕らの先輩ミュージシャンが証明してくれているので、僕らは僕らの音楽をただ奏で、異国で日々暮らしている人たちに僕らの音楽を楽しんでもらえればと思っています。 もちろんたくさんの人種が集まって出来ている国アメリカということで誰が遊びにきてくれてもOK!言葉を越え、文化を越え、僕らの音楽がオーディエンスに届くようベストを尽くします。

    2008/06/16

  • GLAY
    【音楽配信】ライブ音源を皮切りに新曲2曲を配信で同時リリース!
    【音楽配信】ライブ音源を皮切りに新曲2曲を配信で同時リリース!

    GLAY

    【音楽配信】ライブ音源を皮切りに新曲2曲を配信で同時リリース!

     GLAYが、4月2日にライブ音源「SORRY LOVE」、そして4月9日に新曲2曲を配信でリリースすることが決定した。  ライブ音源「SORRY LOVE」のオリジナルは、昨年10月31日にリリースされた「Ashes.EP」に収録されており、CD発売後も有線チャート上位に位置した楽曲。今回のツアーでも、演奏曲が日によって変更される中にあっても必ず演奏されていたバラードで、このライブ・ヴァージョンでは、スタジオ盤以上に感情のこもった演奏を聴くことができる。  そして、気になる新曲は、ツアー初日で初披露して以来、オーディエンスと共に育てられてきた「STARLESS NIGHT」と、ツアーの為に書き下ろされた楽曲だが、未だツアーでも披露されていない「-VENUS」の2曲。両曲共に“何かを始めよう”というポジティブなメッセージが込められている。 これらの楽曲について、TAKUROは、 「「STARLESS NIGHT」は“空に星が見えなくてもそれは雲が覆っているだけ。雲の向こうには星が輝いているから…”というメッセージを歌っています。 “夢が持てない時代”と言われる事が多い今の時代、悲しい出来事は日々変わらずあるけれど気にせずに進んで行くんだ、というテーマです。 「-VENUS」はGLAY流のHARD ROCKですね。 なかなか歌詞が強気なナンバーです。こうなれたらいいな…なんて願いも込められています」 とコメントしている。

    2008/03/26

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()