音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Do As Infinity
    約15年ぶりに配信限定B-sideベストアルバムをリリース!
    約15年ぶりに配信限定B-sideベストアルバムをリリース!

    Do As Infinity

    約15年ぶりに配信限定B-sideベストアルバムをリリース!

     今年、結成20周年を迎えるDo As Infinity。そんなDo As Infinityが先日、2019年2月27日に配信限定B-sideベストアルバム『Do The B-side 2』をリリースすることを発表し、そのジャケット写真が公開された。  今作は、2004年にリリースされた前作『Do The B-side』から、約15年ぶりとなるB-sideベストアルバムで、デビューシングル「Tangerine Dream」収録の「Faces」をはじめ、トリビュートアルバムに収録された「I miss you?」、さらにパッケージ未収録、未配信だった名曲、「僕たちの10th Anniversary」など、レア音源を含んだDo As Infinityの活動の歴史を振り返る収録内容で、“もう一度、Do As Infinityを聴いて欲しい”という思いが込められた作品となっている。  公開されたジャケット写真は、今作のためだけに撮り下ろされたとのことで、モノクロの世界観に動きのある色彩を足して、結成20周年へと歩き出す二人の姿を写したアートワークとなっているので、ぜひチェックしてみてほしい。結成20周年のアニバーサリーイヤーとなる今年、今後どんな発表があるのか、続報を楽しみにしたい。 ◆配信限定アルバム『Do The B-side 2』 2019年2月27日発売 ¥1,350(※アルバム売り価格) <収録曲> 01.Faces 02.Simple Minds 03.I miss you? 04.aurora 05.Timeless 06.Let's get together at a-nation 07.僕たちの10th Anniversary 08.HARUKA 09.パイルドライバー 10.僕たちの決断 11.Tightrope Dancer 12.Tidy Beauty 13.エレジー 14.ハレルヤ! 15.Lovely Day ニュース提供:エイベックス・グループ

    2019/02/21

  • Do As Infinity
    解散に復活を経て、逞しく育ってきた「For the future」の今を公開!
    解散に復活を経て、逞しく育ってきた「For the future」の今を公開!

    Do As Infinity

    解散に復活を経て、逞しく育ってきた「For the future」の今を公開!

     2015年9月29日に16周年を迎えたDo As Infinity。今までリリースしたシングル作品の中から厳選した16曲をメンバー2人だけでリアレンジ、再録音し、16週連続配信するプロジェクトを進行中だが、その第12弾「For the future [2 of Us]」が1月6日にリリースされた。  同曲のオリジナルは、2005年1月19日にリリースした19thシングル(日本テレビ系『スポーツうるぐす』テーマソング)。大渡 亮(g)は当時のインタビューで「かなりポジティブなメッセージが合いそうだっていうイメージをレコーディングの時から持っていて、お客さんにライブで、さらに楽しんでもらえるようなメッセージを書きたいなと思った歌なんですよね」と語っていたが、前向きなフレーズを突き抜けたアッパーチューンで叩き付けるという、Do As Infinityの王道とも言えるナンバーだ。  なお、Do As Infinityは、これだけのポジティブナンバーを発売した同年の秋に解散してしまったが、2009年に復活。これによって説得力の増した For the future」を近年のライブでは堪能できたが、今回の「For the future [2 of Us]」ではアコースティックアレンジでありながら歌もギターもより開放感に溢れており、「誰だって一度は大空を飛べるさ 今日から君の限界目指せ For the future」といったポジティブなメッセージもダイレクトに突き刺さってくる。  Do As Infinityの歴史に翻弄されながらも、その名の通り未来に向かって逞しく育ってきた「For the future」の今がここに収められている。 <伴 都美子(vo)コメント> 今回初めてアコースティックで歌ってみて、このさきアコースティックライブをやるときに「あ、この曲も出来るな」って思いました。逆に「なんで今までやってこなかったんだろう?」って思うぐらいよくハマってて。やっぱりアコースティックってなるとバラード曲を選ぶ事が多いんですけど、今後は「For the future」のアッパーな感じも積極的にアコースティックで歌えたらなと思います。 <大渡 亮(g)コメント> 「タンタンタタタン」っていう三三七拍子みたいなものがずっと鳴ってたら、非常にこの曲をサポートするんじゃないかなと思い、サビもハンドクラップを入れたいぐらいだったんですけど、「タンタンタタタン」を軸に作ろうと決めて。やっぱり曲にひとつの土台を盛り込むときに、そこに強い想いがあれば大体間違わないんですけど、これはおぼろげながらも「成立するだろう」と思って臨んだら正解だったパターン。「タンタンタタタン」をこれでもかってぐらい強調した結果、AメロとBメロとサビのコントラストが凄くついて、アコースティックギターだけだけど、場面展開が出来てる。あと、これも「遠くまで」と同じような転調のリズムソロみたいなギターソロだったのですが、アコギだけでやるとなると間が持たないと思って、コード進行のアプローチを変えております。ちょっとメロウな感じなんですけど、良いものになったなと感じてます。 TEXT&Interviewer:平賀哲雄

    2016/01/06

  • Do As Infinity
    16年間の歴史が深みを生んだ代表曲「遠くまで [2 of Us]」リリース!
    16年間の歴史が深みを生んだ代表曲「遠くまで [2 of Us]」リリース!

    Do As Infinity

    16年間の歴史が深みを生んだ代表曲「遠くまで [2 of Us]」リリース!

     2015年9月29日に16周年を迎えた“Do As Infinity”。今までリリースしたシングル作品の中から厳選した16曲をメンバー2人だけでリアレンジ、再録音し、16週連続配信するプロジェクトを進行中だが、その第2弾「遠くまで [2 of Us]」が10月28日にリリースされた。    同曲のオリジナルは、2001年4月25日にリリースした8thシングル。当時は川尻善昭監督のアニメ映画『バンパイアハンターD』の日本公開版主題歌としても注目を集めたナンバーだが、現在はDo As Infinityの代表曲としてあらゆるライブで披露され続け、その度に大喝采やシンガロングを生んでいる。    歌い手である伴 都美子にとっても、かつては「歌いやすくて好きな曲」ぐらいの印象だったものが、現在は「歌ってて泣きそうになる。歌っている自分が一番励まされてるときも」と語るほど大事な曲に育っており、それはリスナーやファンにとっても同様の成長を遂げていると言えるだろう。    先日、日比谷野外大音楽堂にて16周年記念公演を開催し、クライマックスに「遠くまで」を披露した際には、「so faraway just faraway 何処まででも 誰だって 苦悩して 歩いてく」「night&day そう叫んで 傷ついても just day by day 明日を 見つける」といったサビのフレーズを歌いながら涙する観客の姿がいくつも見受けられた。今回の[2 of Us]バージョンは、そんな同曲の世界観を壊さないように、アコースティックギター2本と歌だけで再現している。   <伴 都美子(vo)コメント> 今回改めてこの曲をレコーディングしてみて、Do As Infinityの楽曲群の中にこの曲があるのはすごく幸運なことだなと再確認しました。私のそのときそのときの精神状態にも寄るんでしょうけど、歌ってて泣きそうになる。歌っている自分が一番励まされてるときもあったり(笑)、すごくシンプルなメッセージなんですけど、こういう曲が歌い続けられていることは幸せだなって思います。 <大渡 亮(g)コメント> 「遠くまで」には伴ちゃんと同様の印象が僕にもあって、それを壊してはいけないと思って。ただ、アコースティックギター2本だけで原曲の間奏における転調をそのままやっても美味しくないなと感じたんで、ちょっとイジってます。あとは、原曲のストリングスとかは普通にギター弾いてもフォローできないんだけど、そこはアレンジを積み上げたギター2本で再現するとか、必要な積み木は積んであって。そこに伴ちゃんの歌が入って完成したのが「遠くまで [2 of Us]」。ぜひ聴いてほしいです。

    2015/10/28

  • Do As Infinity
    新曲がNHK BSプレミアム ドラマ「ラギッド!」主題歌に決定!
    新曲がNHK BSプレミアム ドラマ「ラギッド!」主題歌に決定!

    Do As Infinity

    新曲がNHK BSプレミアム ドラマ「ラギッド!」主題歌に決定!

     Do As Infinityのニューアルバム「BRAND NEW DAYS」(2月25日発売)に収録の新曲「EDGE」が、芦田愛菜主演のドラマ「ラギッド!」主題歌に決定した。  このドラマは「年金運用の失敗を装い、詐欺を働いた金融グループから3億円を取り戻すため、10歳の天才少女が年金被害者である老人達を率いて、彼らが持つさまざまな職業スキルと経験を駆使して巨悪を対決する」というエンタメ感満載のオリジナル作品。Do As Infinityの最新ロックサウンドが、このドラマをどのように盛り上げるのか、アルバムの発売を前に注目しよう。  なお、このドラマはNHK BSプレミアムで2月21日、28日(午後7時30分〜8時59分)前後編で、2夜に渡って放送される。 ◆アルバム「BRAND NEW DAYS」 2015年2月25日発売 (CD+DVD) AVCD-93070/B ¥5,184(税込) (CD) AVCD-93071 ¥3,240(税込)

    2015/02/05

  • Do As Infinity
    ライブDVD&Blu-rayリリース決定!
    ライブDVD&Blu-rayリリース決定!

    Do As Infinity

    ライブDVD&Blu-rayリリース決定!

     Do As Infinityが今年10月に渋谷公会堂で行われた15周年記念ライブの模様を映像作品としてリリースする事を発表した。  このライブは毎年恒例のアニバーサリーライブで、今年もサウンドプロデューサー亀田誠治をベーシストに迎えて実施。15周年を記念して彼らがデビュー前に渋谷で行っていたストリートライブの100回目の会場である想い出の場所“渋谷公会堂”での開催となった。また、当日はライブの音源をそのまま収録したUSBメモリーの販売も行った事でも話題となっていた。  さらに新たなタイアップとして、11月20日より「アピタ・ピアゴ ジロンニットTVCMイメージソング」として、新曲「Tidy Beauty」がO.Aされる事も発表された。こちらは12月20日発売のニューシングル「Mysterios Magic」に収録される。

    2014/11/12

  • Do As Infinity
    新曲は、テレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」オープニングテーマ曲!
    新曲は、テレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」オープニングテーマ曲!

    Do As Infinity

    新曲は、テレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」オープニングテーマ曲!

     Do As Infinityが9月29日でデビュー15周年を迎えた。1999年に「Tangerine Dream」でデビュー。以降「陽のあたる坂道」や「深い森」など数々のシングルヒット曲を連発し、オリコンチャート1位、ミリオンセラーも記録した彼らの歩みにまたひとつ大きな印が刻まれた。  そんな中、早速の嬉しいニュースが飛び込んできた。ひとつは、新曲「Mysterious Magic」がテレビ東京系アニメ「FAIRY TAIL」オープニングテーマ曲に決定した。大人気アニメとDo As Infinityのコラボレーションに期待が高まる。なお、新OPは10月18日の放送回からオンエアーが開始されるので、楽しみに待っていただきたい。  さらに、2009年から2014年まで続いた「Do As Infinity CountDown Live -ゆく年くる年インフィニティ− - 」が装いを変え、今回は東名阪3大都市のツアーとして開催される事となった。嬉しい情報が満載の、まさにアニバーサリーな1日を祝いつつ新しいステップを踏み出す彼らの今後に更なる注目を注ぎたい。

    2014/09/30

  • Do As Infinity
    ベストアルバム収録の新曲が人気昼ドラタイアップに決定!
    ベストアルバム収録の新曲が人気昼ドラタイアップに決定!

    Do As Infinity

    ベストアルバム収録の新曲が人気昼ドラタイアップに決定!

     2014年1月1日リリースの“Do As Infinity”のベストアルバム「The Best of Do As Infinity」収録の新曲「風花便り」が、1月から放送開始の東海テレビ・フジテレビ系全国ネット昼ドラ「花嫁のれん」主題歌に起用される事が分かった。  2010年以来、3シリーズ目に突入する本作は、北陸の老舗旅館を舞台に、嫁・姑のバトルを描いた人気ドラマ。実は昨年からこのドラマでは“おもてなし”という言葉をキャッチコピーにも使っており、時代を先取りした形といえる。  また、ジャケット写真と収録曲順も同時に解禁されたが、このCDの収録曲順はメンバー二人が自ら選考したものとなっている。 ◆「The Best of Do As Infinity」 2014年1月1日発売 AVCD-38819-20/B CD(2枚組)+DVD ¥4,990(税込) AVCD-38821-22 CD(2枚組) ¥3,150(税込)

    2013/11/26

  • Do As Infinity
    8年ぶりのベストアルバム発売決定!
    8年ぶりのベストアルバム発売決定!

    Do As Infinity

    8年ぶりのベストアルバム発売決定!

     9月29日(日)、Do As Infinity恒例のデビュー日記念ライブ「Do As Infinity 14th Anniversary −Dive At It Limited Live 2013」を千葉県:舞浜アンフィシアターにて開催。このライブは、FC会員限定のスペシャルなライブで昨年同様にサウンドプロデューサーの亀田誠治氏もベーシストして参加。アコースティックコーナーもあり新旧のヒット作を中心に構成された。  Vo.伴も、「14周年迎えることができました!ありがとうございます。特別な時間にしたいと思います!」と観客に高まる想いを伝えていた。また、この日のMCにて「Do As Infinity 15th Anniversary Year」と題したいくつかの新しい企画を発表した。  まず、第一弾として、2009年より毎年開催されているカウントダウンライブ。今年も12月30日(月)・31日(火)と2 Daysを品川ステラボールにて開催することを発表。第二弾は、8年ぶりとなり再結成後の楽曲も含んだBest Albumを来年元旦に発売することを発表。選曲&曲順の決定もメンバー自ら行うという渾身の一枚だそうだ。また、新曲も2曲収録され(うち1曲は「テイルズ オブ」の新作スマートフォン向けアプリ(2014年サービス開始予定)のテーマソングに決定!)ファンにとってはマストバイ的な存在になりそうだ。  第三弾は、この日行われたライブの映像作品のリリースを発表。ライブの熱が冷めやらぬ中での発表にこの日行われたライブでの最後の曲「For the future」は大盛り上がり中、幕を閉じた。第四弾は、来春よりベストアルバムを引っさげた全国ツアーの開催を発表。これまでのヒット曲を凝縮したDo As 史上初のBest Hits Live Tourになりそうだ。公演詳細の発表が待ち遠しい。  本日行われたライブでの発表はここまでだが、15周年に突入したDo As Infinityの勢いは続きそうだ。

    2013/10/01

  • Do As Infinity
    アルバムの全曲解説番組が決定!
    アルバムの全曲解説番組が決定!

    Do As Infinity

    アルバムの全曲解説番組が決定!

     2月29日に9枚目のアルバム「TIME MACHINE」をリリースする“Do As Infinity”。完成したばかりのアルバムの全曲解説番組がニコニコ動画にてオンエアされることが決定した。  「TIME MACHINE」は、2011年7月27日リリース「誓い」(PSP『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』挿入歌)、9月7日リリース「アリアドネの糸」(フジ・関西テレビ系 火曜22時ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」主題歌)、そして11月16日リリースの「黄昏」(PS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3 宴」エンディングテーマ)、更に2012年3月より公開される映画「私の叔父さん」の主題歌にアルバム収録曲の新曲「恋歌」が決定している。  同番組では、アルバムの楽曲先行視聴はもちろん、メンバーによる楽曲解説など、盛りだくさんの内容になっているので、出来立てホヤホヤのアルバムを番組で是非堪能して欲しい。 <今夜解禁!TIME MACHINE 全曲解説生放送> 日時:1月21日 PM21:30〜 出演:Do As Infinity MC:奥浜レイラ

    2012/01/17

  • Do As Infinity
    2月29日にニューアルバムリリース&2012年のツアー開催も発表!
    2月29日にニューアルバムリリース&2012年のツアー開催も発表!

    Do As Infinity

    2月29日にニューアルバムリリース&2012年のツアー開催も発表!

     Do As Infinityが2012年2月29日に約1年ぶり9枚目となるニューアルバム「TIME MACHINE」をリリースする。  7月27日リリース「誓い」(PSP『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』挿入歌)、9月7日リリース「アリアドネの糸」(フジ・関西テレビ系 火曜22時ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」主題歌)、そして11月16日リリースの「黄昏」(PS3/Wii用ソフト「戦国BASARA3 宴」エンディングテーマ)と近年には無い怒涛のリリースを重ねて来た2011年のDo As Infinity。  なかでも、9月7日リリース「アリアドネの糸」(フジ・関西テレビ系 火曜22時ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」主題歌)、はDo As Infinityとしては、約8年ぶりのドラマ主題歌としてお茶の間でも話題を攫い、着うた(R)、着うたフル(R)、PC配信を始めとする各配信サイトでもランキング1位を獲得するなど強烈なインパクトを残した。  10月2日に日々谷野外大音楽堂で開催されたチケット即完の12周年ライブでは、約3,000人のファンが 7年ぶりの野音ライブに酔いしれた。そして、オフィシャルファンクラブ「Dive At It」が10月11日に復活、年末にはカウントダウンライブも控えるなど、作品、ライブ活動でも勢力的に活動を続けてきた2011年Do As Infinityの集大成とも言えるアルバムが「TIME MACHINE」になる。  また、ニューアルバムを引っさげてのツアー「Do As Infinity LIVE TOUR 2012〜TIME MACHINE〜」の開催も発表。3月31日の戸田市文化会館での公演を皮切りに、全国9箇所でツアーを行う予定だ。早くも2012年に向けて動き出したDo As Infinity。今後の活動に是非注目して欲しい。

    2011/12/14

  • Do As Infinity
    新作は、12個の間違い探しが埋め込まれたミステリアスジャケット!?
    新作は、12個の間違い探しが埋め込まれたミステリアスジャケット!?

    Do As Infinity

    新作は、12個の間違い探しが埋め込まれたミステリアスジャケット!?

     7月12日よりフジ・関西テレビ系でスタートしたドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」(毎週火曜PM22:00オンエア)が、注目ドラマ激戦の7月クールの中、高視聴率を記録している。  7月6日にORICON STYLEが発表した『夏のドラマ期待度TOP10』でもAKB48の前田敦子初主演となる【花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011】、女優・上戸彩主演の本格刑事ドラマの続編【絶対零度〜特殊犯罪潜入捜査〜】を押さえ、1位に輝いている注目度N0.1のドラマ。  「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」は、海堂尊氏の医療ミステリー小説「アリアドネの弾丸」をドラマ化したもので、「チーム・バチスタの栄光」('08年)、「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」('10年)の続編となる第3弾シリーズ。「チーム・バチスタの栄光」('08年)では平均視聴率13.2%(最高視聴率16.5%)、「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」(’10年)では平均視聴率14.4%(最高視聴率16.0%)と高視聴率を記録している大人気ドラマだが、今シリーズも初回放送14.2%、第2話11.6%、第3話12.0%、第4話 11.3%と不調の続く7月クールドラマの中でも健闘を続けている。  今作の舞台は、“死因不明社会”。Ai(死亡時画像診断)センターの設立をめぐり、新型MRIの中で起こった、殺人事件。犯人は一体誰なのか?その理由とは?真相を探るうちに見えてくる、現代のズサンな死因究明制度の闇。医療ミステリーのシリーズ第3弾にして未曾有の問題作が誕生。医療VS警察という構図における警察側の黒幕を演じる高橋克典、そして、法医学者役を務める小西真奈美といった新キャストも加わった話題必至の内容になっており、今後の展開にも目が離せない。  この注目度N0.1のミステリードラマの主題歌は、約8年ぶりのドラマ主題歌を担当するDo As Infinityの「アリアドネの糸」(2011年9月7日リリース)。ミステリアス且つ壮大でアッパーなロックサウンドが、緊迫感漂うドラマの映像にはまり、各所で話題を呼んでいる。この度、主題歌「アリアドネの糸」のCDジャケット写真が解禁され、2形態(CD、CD+DVD)のジャケット写真はポップでメルヘンチック、一見同じ写真に見えるが、実は12個の間違い探しが埋め込まれている。今回のドラマがミステリーということもあり、メンバー発案の元、“間違い探し”というミステリアスなジャケット写真に仕上がった。“12”という数字はDo As Infinityが今年デビュー12周年を迎えることに由来している。  Do As Infinityメンバーも、「今回“チームバチスタ3”という医療ミステリードラマの主題歌ということで、ドラマとの連動も考え、Do As Infinityが今年デビュー12周年なので、12個の間違い探しを埋め込んだミステリアスなジャケットにしました。」とコメント。ドラマ主題歌「アリアドネの糸」が収録されたシングルCDは9月7日にリリースされ、「アリアドネの糸」の着うた(R)は本日9日(火)よりレコチョクにて配信が開始される。

    2011/08/09

  • Do As Infinity
    8作目となるドラマ主題歌は、ドラマ「チーム・バチスタ3」主題歌!
    8作目となるドラマ主題歌は、ドラマ「チーム・バチスタ3」主題歌!

    Do As Infinity

    8作目となるドラマ主題歌は、ドラマ「チーム・バチスタ3」主題歌!

     今年1月にリリースされた8作目の最新アルバム「EIGHT」が、オリコン週間ランキングで4位を獲得した“Do As Infinity”。7月27日に発売されるシングル「誓い」(『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の挿入歌)のリリースを待たずして、早くも9月7日にニューシングル「アリアドネの糸」をリリースすることを発表した。  今作は、7月よりフジ・関西テレビ系でスタートする新ドラマ「チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸」(毎週火曜PM22:00オンエア)の主題歌。同作は、海堂尊氏の医療ミステリー小説「アリアドネの弾丸」をドラマ化したもので、「チーム・バチスタの栄光」('08年)、「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」('10年)の続編となる第3弾シリーズ。「チーム・バチスタの栄光」では平均視聴率13.2%(最高視聴率16.5%)、「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」では平均視聴率14.4%(最高視聴率16.0%)と高視聴率を記録している。主演は過去2作同様、田口(伊藤淳史)と白鳥(仲村トオル)が務め、新たに高橋克典、小西真奈美といった新キャストも加わった話題必至の内容に仕上がっている。  Do As Infinityとしては、TBS系ドラマ『恋文 〜私たちが愛した男〜』(2003年放送)の主題歌「柊」以来となる、約8年ぶりとなるTVドラマ主題歌に抜擢。過去のDo As Infinityドラマタイアップ曲は、「Yesterday & Today」(2000年)CX系ドラマ『二千年の恋』主題歌、「SUMMER DAYS」(2001年)日本テレビ系ドラマ『OLポリス』主題歌、「永遠」(2000年)WOWOWドラマ 『Seven's Face』主題歌、「Week!」(2001年)TBS系列テレビドラマ『嫁はミツボシ。 』主題歌、「陽のあたる坂道」(2002年)フジテレビ系列テレビドラマ『初体験』主題歌、「魔法の言葉 〜Would you marry me?〜」(2003年)TBS系列『ドラマ30』枠昼ドラマ『ショコラ』主題歌)、「柊」(2003年)TBS系ドラマ『恋文〜私たちが愛した男〜』主題歌)。そして、今回の「アリアドネの糸」が約8年ぶり8作品目のドラマ主題歌となる。  「アリアドネの糸」は、伴 都美子の物悲しくも力強い歌声と大渡 亮の強烈なギターサウンドが一体となって放つDo Asの新境地とも言える,ミステリアス且つ壮大でアッパーなロックサウンド。どれだけ多くの命が、死因究明という網の目をすりぬけ、真実を語られずにこぼれ落ちていっているのか、という現代の死因究明制度問題を解き明かす今作のドラマを、Do As Infinityが、“無限”の世界へと誘い込む。 ◆「アリアドネの糸」single 2011年9月7日発売 CD+DVD AVCD-48158/B ¥1,890(税込) CD AVCD-48159 ¥1,300(税込)

    2011/06/22

  • Do As Infinity
    カウントダウンLIVE、ニコニコ動画で無料独占生配信決定!
    カウントダウンLIVE、ニコニコ動画で無料独占生配信決定!

    Do As Infinity

    カウントダウンLIVE、ニコニコ動画で無料独占生配信決定!

     12月30・31日に行われる“Do As Infinity”カウントダウンLIVE“ゆく年来る年インフィニティ10→11”の30日のライブの模様を品川ステラボールより生中継!  既にチケットは、ソールドアウト。年末のお祭り感満載の選曲で、みんなも知ってるアノ曲や、絶対盛り上がるアノ曲、そして来年1月19日リリースのNewアルバム「EIGHT」からの新曲も初披露、更にサプライズ企画も予定している。年末のニコニコ動画スペシャルプログラムでみんな一緒に盛り上がろう!  またDo As Infinityは、12月29日からニューアルバム「EIGHT」の新曲「Hand in Hand」を着うた(R)先行配信スタート!さらにDo As Infinity無料メルマガに登録すると、12月31日から数量限定でニューアルバム「EIGHT」収録曲「ワンダフルライフ」の着うた(R)が無料ダウンロードできるお得なキャンペーンもスタートする! ◆「EIGHT」album 2011年1月19日発売 CD+DVD AVCD-38139/B ¥3,990(税込) CD AVCD-38140 ¥3,059(税込)

    2010/12/29

  • Do As Infinity
    一般から楽曲募集!「Do!Creative!!」を今年も実施!!
    一般から楽曲募集!「Do!Creative!!」を今年も実施!!

    Do As Infinity

    一般から楽曲募集!「Do!Creative!!」を今年も実施!!

     Do As Infinityがお届けする、一般から楽曲募集を受付けるという業界震撼の企画「Do!Creative!!」が去年に続き第3弾、第4弾と実施するというビックニュースが届いた。  過去ミリオンアーティストが楽曲を一般募集するのは異例の試みだろう。応募はDo Asのオフィシャルサイトで行われ、パソコンからの受付のみとなっている。受付期間は、第3弾:4月1日〜4月15日。第4弾:10月1日〜10月15日までと年2回の開催となる。  応募資格は、プロ、アマ、経験、年齢は一切問わないので多くの人を対象としたもの。第1弾「Do!Creative!!」で選ばれた楽曲は、09年9月30日にリリースされたアルバム「ETERNAL FLAME」に収録され、既に作品として世にリリースされている!第2弾での採用楽曲は、現在放送中のテレビCM「競艇振興会 TVCM 2010 Battle of 6 BOAT RACE」のテーマ楽曲となっている!  もしかしたら自分が作った楽曲がDo Asの作品になるかもしれない、そう考えるだけでクリエイターの皆さんの制作意欲が燃えてくるのでは!?次にDo Asの作品として世に出る楽曲はあなたの作品かもしれない!  5月5日には、武道館ワンマンライヴDVD「Do As Infinity “ETERNAL FLAME” 〜10th Anniversary〜 in Nippon Budokan」をリリースする。

    2010/03/15

  • Do As Infinity
    ニューアルバムタイトル発表!!
    ニューアルバムタイトル発表!!

    Do As Infinity

    ニューアルバムタイトル発表!!

     6月17日に、復活第1弾シングル「∞1」を発売し、約4年半振りのTOP10入りを果たした“Do As Infinity”から早くもニューアルバムの情報が舞い込んできた。  タイトルは「ETERNAL FLAME」。デビュー10周年目を迎える日の翌日にあたる9月30日(水)に発売する。  また時を同じくして、オフィシャルサイトでは、11月29日に日本武道館で開催されるワンマンライブ<Do As Infinity “ETERNAL FLAME”〜10th anniversary〜>のメルマガ先行も開始された。同サイトにある無料メルマガに7月7日15時までに登録している会員が対象となる。  “永遠の炎”と銘打たれたニューアルバムとワンマンライブ。まだどんな内容なのかは明かされていないが、間違いなく今から期待は膨らむ! <LIVE> 2009年11月29日(日)  『Do As Infinity “ETERNAL FLAME”〜10th anniversary〜』 at 日本武道館 ■「ETERNAL FLAME」album 2009年9月30日発売

    2009/07/02

  • Do As Infinity
    新作の全貌が明らかに…全曲着うた配信開始!!
    新作の全貌が明らかに…全曲着うた配信開始!!

    Do As Infinity

    新作の全貌が明らかに…全曲着うた配信開始!!

     いよいよ来週17日に約4年振りとなるニューシングル「∞1」を発売する『Do As Infinity』。本日より、各ケータイ配信サイトで一斉に着うた全曲先行配信を開始した。「∞1」に収録される楽曲は全4曲。  リード曲の「生まれゆくものたちへ」は生命や生きることを歌った、壮大なバラード。今週の有線リクエストチャートでは順位が急浮上している。気温8度という寒冷地下施設で行われたというミュージックビデオは、高さ7mにも及ぶ巨大LEDビジョンが使用され、この楽曲に込められたメッセージがダイレクトに伝わってくる内容。現在、YouTube、ニコ動など各動画サイトで先行公開されている。  ライブでも先行披露されたファンには既におなじみの「メラメラ」は、TBS系「男子バレーワールドリーグ2009」テーマソングに決定!そして、いち早く番組で先行オンエアされていた疾走感のあるロックサウンドの「Timeless」、未だに唯一ベールに包まれている「Let's get together at a-nation」など復活第1弾にふさわしい作品に仕上がっている。  さらに今週末には、先行試写会ならぬ先行視聴会が実施され、発売週には5日間連続のリリースイベントも行われる。再始動から約半年。Do As Infinity完全復活まで、あとわずか!! ■「∞1」single 2009年6月17日発売 AVCD-31667 ¥1,300(税込)

    2009/06/10

  • Do As Infinity
    日本武道館ワンマン決定!!
    日本武道館ワンマン決定!!

    Do As Infinity

    日本武道館ワンマン決定!!

     昨日、全国ツアー「Do As Infinity LIVE TOUR 2009 -Let's Get Started!-」のファイナルを飾った『Do As Infinity』のライブでビッグニュースが発表された。  最高潮の盛り上がりで本編を終え、アンコールへ突入。アンコールも残すところ2曲となったMC中、メンバーにスタッフから手渡された1枚の紙。 『2009年11月29日 日本武道館ワンマン開催決定』  メンバーが読み上げた瞬間、観客席からは割れんばかりの拍手が鳴り響いた。実は、このサプライズ、スタッフが6ヶ月前から暖めていたものとか。新たな道を歩き出したDo Asのさらなる飛躍を願ったスタッフからのプレゼントだろう。  そして、さらに嬉しいニュースは続く。約4年振りとなるニューシングルが、6月17日リリース決定!タイトルは「∞1(インフィニティ イチ)」と題され、シリーズ化される。4曲入りで1,300円という価格もうれしい。  ライブでは本作品に収録される「生まれゆくものたちへ」「メラメラ」が披露された。特に「生まれゆくものたちへ」は、想像を遥かに越えた感動バラードだった。伴の力強く切ないボーカルに美しい旋律とコーラス、サウンドが絡み合ったまさに神曲。そして観客の反応で、Do Asはさらに進化したと確信した。  昨年の再始動から2本の全国ツアーをこなし、総勢3万人以上の観客を魅了したDo As。このリリースを皮切りに、夏はa-nation'09全地区にも出演する。完全復活したDo Asの動向からますます目が離せない! ■「∞1」single 2009年6月17日発売 AVCD-31667 ¥1,300(税込)

    2009/04/17

  • Do As Infinity
    Music Video 全28作品をYouTubeで7週連続公開!!
    Music Video 全28作品をYouTubeで7週連続公開!!

    Do As Infinity

    Music Video 全28作品をYouTubeで7週連続公開!!

     Do As Infinityの2009年、第一弾のニュースは、世界中で利用される動画共有サイト、YouTubeとのコラボレーション!  2月18日にリリースされる「Do The Clips」の発売を記念して、なんとデビュー曲「Tangerine Dream」から最新のMusic Video全28作品を2009年1月1日から7週間にわたり、YouTube日本版のavex公式チャンネル「avexChannel」で毎週4作品ずつ公開して行く。  全Music Videoの公開はエイベックス初となる新しい挑戦で、過去の作品から順に公開することで、Do Asヒストリーを体験できる特集となっており、特集終了となる2月18日にMusic Videoをまとめた「Do The Clips」の発売を迎える。  同日に、復活ライブの模様をフルボリュームで収録したライブDVD『Do As Infinity FREE LIVE -FREE SOUL! FREE SPIRITS!-』も発売する。

    2009/01/02

  • Do As Infinity
    一夜限りのクリスマスライブを、mu-moてれびが独占生中継!
    一夜限りのクリスマスライブを、mu-moてれびが独占生中継!

    Do As Infinity

    一夜限りのクリスマスライブを、mu-moてれびが独占生中継!

     今夏のa-nation'08 powered by ウイダー in ゼリーでの再結成以降、怒濤の勢いでライブを続ける『Do As Infinity』。そのDo As Infinityが行う12月24日「Do As Infinity X'mas Special Live 2008」を、新・オンガク生活ミュゥモの携帯動画配信サービス「mu-mo(ミュゥモ)てれび」で独占生中継することが決定した!  mu-mo(ミュゥモ)てれびは、12月にリニューアルし、従来のdocomo端末だけでなく、SoftBank端末でも視聴が可能(SoftBankは12月17日からサービス開始予定)。いつでもどこでも見たい場所で、気になるアーティストのライブ映像やコメント映像を携帯電話を通して高画質で楽しめる。  リニューアル後のmu-mo(ミュゥモ)てれびでは、すでにDo As Infinityが再結成&サプライズで登場した、a-nation'08 powered by ウイダー in ゼリーのライブパフォーマンス映像や、地声でデビューしたはるな愛やDJ OZMAのコメント映像、新曲「白い花」で話題のTRIPLANEのビデオクリップ、着うた(R)ランキング番組mu-mo(ミュゥモ)チューンなども視聴出来る。  また12月17日までは無料視聴キャンペーンを行っているので(docomoのみ)、対応端末など、詳しくはミュゥモの携帯サイトで確認して、是非、携帯での動画視聴を体験して欲しい。  Do As Infinityは、24日のクリスマスライブ後も、2009年から、全国14都市をまわる全国ツアーも決定している。さらにヴォーカリスト伴 都美子は、3年振りの新作「Van.」をリリース。  ソロワーク集大成となる本作は、「素顔の彼女」をダイレクトに感じることができ、すべての人々に贈る「メッセージ」、「愛」が詰まった心温まるアルバムになっている。12月10日付デイリーチャート9位も獲得し、こちらも好調で目が離せない!

    2008/12/11

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()