音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • DISH//
    新曲「ウェディングソング」リリースをサプライズ発表!
    新曲「ウェディングソング」リリースをサプライズ発表!

    DISH//

    新曲「ウェディングソング」リリースをサプライズ発表!

     ダンスロックバンド・DISH//が、ホールツアー『DISH// HALL TOUR 2023 "TRIANGLE"』にて、2023年6月28日に新曲「ウェディングソング」を配信リリースすることをサプライズ発表した。    6月20日(火)、ツアー15公演目となる埼玉・大宮ソニックシティ公演のアンコールにて、メンバーから新曲リリースをサプライズ発表。本ツアーは今年2月に発売されたアルバム『TRIANGLE』を引っ提げてのツアーとなっており、毎公演終了後に関連ワードがSNSトレンド入りするなど話題となっている。   発 表された新曲「ウェディングソング」は、Dr.泉大智が作詞作曲を手掛けたタイトルの通り"ウェディングソング"。ジューンブライドの時期にリリースとなるこの楽曲を、是非楽しみにしていてほしい。さらに、実際の挙式で撮影されたという配信ジャケットビジュアルも解禁となった。    開催中のホールツアーは、全国16箇所、全18公演で、残すは3公演となっている。6月29日(木)には、東京ガーデンシアターにてファイナルを迎える。ツアー情報も合わせてチェックしてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/06/21

  • DISH//
    待望のニュー・アルバム『TRIANGLE』 2023年2月1日発売決定!
    待望のニュー・アルバム『TRIANGLE』 2023年2月1日発売決定!

    DISH//

    待望のニュー・アルバム『TRIANGLE』 2023年2月1日発売決定!

     ダンスロックバンド・DISH//が、2年振り、自身5枚目となるフルアルバム『TRIANGLE』を2023年2月1日に発売すると発表した。    今回、新たに公開されたキービジュアルは、写真家・小見山 峻によって撮影された。個性を際立たせるジャケットスタイルに身を包んだ4人が色とりどりのチューブに絡まる、グラフィカルなビジュアルに仕上がっている。    通常盤のCDジャケットは、東京を拠点に国内外で活躍するDWS JAPAN の岩本 薫が手掛けており、色が入り混じったアートワークに、アルバムタイトルの「TRIANGLE」をモチーフとした"真っ白"な三角形が埋め込まれている。全体アートワークは、クリエイティブレーベル・yoruがプロデュース。エッジーなビジュアル群が、今までにない新たなDISH//を想起させる。    そんな本作の収録曲は、読売テレビ・日本テレビ系TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期オープニングテーマとして人気を博した「No.1」、TBS系 火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』主題歌として書き下ろされた「しわくちゃな雲を抱いて」、日本テレビ系土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』の主題歌であり、受験生のテーマソングとして知られる「沈丁花」などを含む全12曲。そのうち、アルバムのために制作された新曲6曲の詳細は後日発表される。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/12/09

  • DISH//
    “遺書”をテーマに書き下ろした新曲「五明後日」配信決定!
    “遺書”をテーマに書き下ろした新曲「五明後日」配信決定!

    DISH//

    “遺書”をテーマに書き下ろした新曲「五明後日」配信決定!

     DISH//の新曲「五明後日(よみ:ごあさって)」が2022年11月3日(木・祝)に配信リリースされることが決定した。この楽曲は、今クールドラマ視聴率1位と話題であるテレビ朝日系木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』の主題歌として、山崎まさよしとDISH//の共作で書き下ろされた。    作詞を担当した北村匠海が“最愛の人に向けた遺書をイメージして書き下ろした”とコメントしたことで、現在ドラマ内でしか楽曲を聴くことができないにも関わらず、SNS上では歌詞の考察がなされるなど既に話題となっている。    さらにリリースの情報と併せて、配信ジャケットビジュアルも公開された。空の花瓶が窓際に置かれている様がシンプルに切り取られているのだが、よく見ると、花瓶はテープのようなもので割れた状態から修復されたものであることが分かる。歌詞の中に散りばめられた情景が浮かび上がってくる、まるで歌詞の世界観からワンシーンを切り取ったような写真に仕上がっている。    テレビ朝日系木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』の第3話オンエアとともに、「五明後日」の配信開始を楽しみにしていてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/10/28

  • DISH//
    新曲「五明後日」がドラマ『ザ・トラベルナース』主題歌に決定!
    新曲「五明後日」がドラマ『ザ・トラベルナース』主題歌に決定!

    DISH//

    新曲「五明後日」がドラマ『ザ・トラベルナース』主題歌に決定!

     4人組ロックバンド・DISH//の新曲「五明後日(よみ:ごあさって)」が、2022年10月期 テレビ朝日系木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』の主題歌に決定した。    同曲は、彼らが尊敬する山崎まさよし(作曲クレジットは山崎将義表記)と念願叶って共作というかたちで書き下ろされた。DISH//として初めて医療ドラマの主題歌を担当するにあたり、作詞を担当した北村匠海は、「命を扱うドラマだからこそ、その重さと儚さ、光と闇、カーブもストレートも、感じさせる曲ができたのかなと思います。"花"と"命"を比喩した曲です。」とコメントしている。    『ザ・トラベルナース』は、岡田将生主演、中井貴一が共演する"看護の世界"に焦点を当てた新たな痛快医療ドラマ。DISH//のメンバーが撮影現場へ表敬訪問を行い、主演の岡田将生とともに撮影された集合写真も公開された。    さらに、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」にて、スペシャルコンテンツの独占配信も決定。今回の主題歌『五明後日』ができるまでの裏側を、前編と後編の全2回でお届けする。北村匠海の作詞の様子や、メンバーのレコーディング風景、主演の岡田将生との対談の様子は必見だ。(前編はドラマ第1話放送終了後配信予定)    主題歌の音源は、10月20日(木)よる9:00に10分拡大で初回オンエアを迎えるドラマの中で初解禁となる。ドラマとあわせて、主題歌もぜひ楽しみにしていてほしい。   <DISH//(北村匠海)コメント> 山崎まさよしさんには僕らから声をかけさせて頂きました。以前共演した時に話した映画音楽の話や、一緒にフェスや音楽番組で歌った経験から、今のDISH//の音楽に対する想いと寄り添ってくださるアーティストだと思ったからです。 命を扱うドラマだからこそ、その重さと儚さ、光と闇、カーブもストレートも、感じさせる曲ができたのかなと思います。 "花"と"命"を比喩した曲です。この曲が「ザ・トラベルナース」に綺麗な花を添えられたら良いな。 ドラマと楽曲、共々よろしくお願いします。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/10/07

  • DISH//
    CDシングル「Replay」発売&先行配信発売決定!
    CDシングル「Replay」発売&先行配信発売決定!

    DISH//

    CDシングル「Replay」発売&先行配信発売決定!

     DISH//がCDシングル『Replay』を2022年10月5日にリリースすることが決定した。また、CDリリースに先駆けて「Replay」を8月26日に単曲先行配信することも併せて発表された。    『第89回 「NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部 課題曲』として制作された「Replay」は、DISH//が作曲に携わり、Vo/Gt北村匠海が作詞をしている。"リプレイ"できない今この瞬間、そして愛おしいあの日々を、抱きしめながら未来に向かっていこう、という学生だけではなく全世代に向けた思いが込められた楽曲となっている。    初回生産限定盤の付属Blu-ray、DVDの収録内容も併せて発表された。2021年12月に、DISH//の結成10周年を記念して行われた「DISH// 10th Anniversary Live」ファイナル公演のMC含む全楽曲とともに、はっとり(マカロニえんぴつ)との「僕らが強く。」(DAY1)、OKAMOTO'Sとの「僕たちがやりました」(DAY2)、あいみょんとの「猫」(DAY3)と、豪華コラボ映像も収録。    約2時間半にわたるこの映像は、まさに永久保存版の作品に仕上がっている。さらに、三方背ケース&デジパック仕様のパッケージの中には撮りおろしビジュアルカードが10枚封入される。    そして、新たにアーティストビジュアルとともに配信&CDジャケットビジュアルも解禁。モノクロでシックなビジュアルに仕上がっている。CD購入者特典も併せて解禁となっているので、詳細はオフィシャルサイトをチェックしてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/08/23

  • DISH//
    新曲「しわくちゃな雲を抱いて」配信開始!
    新曲「しわくちゃな雲を抱いて」配信開始!

    DISH//

    新曲「しわくちゃな雲を抱いて」配信開始!

     結成10周年イヤー真っただ中の4人組バンドDISH//が今年初めてリリースする新曲「しわくちゃな雲を抱いて」が配信リリースされた。現在放送中のTBS系 火曜ドラマ 『ユニコーンに乗って』の主題歌として書き下ろされており、ドラマとともに話題となっている。    "爽やかな風"や"太陽"という心地良い温度を感じるようなミディアムロックサウンドに、自分の本当の幸せを見失いかけている人の背中をポンと押してくれるような歌詞が載せられた、"DISH//らしさ"を感じる楽曲となっている。    今回、作詞を担当した北村直筆の歌詞を使って作られたリリックビデオも公開となっているので、是非楽曲とあわせて楽しんでほしい。      <作詞 北村匠海(Vo/G)コメント> しわくちゃな雲を抱いて、泣いたり笑ったりしながら毎日を生きていたいんです。 その日々が、その思い出が、最後の最後まで輝いていますように。 良いことばかりじゃない世の中だけど、音が、言葉が、みんなを照らしますように。   <作曲 泉大智(Dr)コメント> とにかく優しい気持ちで書きました。俺が思う最大限のPUNKです。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/07/14

  • DISH//
    「愛の導火線」&隠れた名曲「birds」リテイクバージョン配信開始!
    「愛の導火線」&隠れた名曲「birds」リテイクバージョン配信開始!

    DISH//

    「愛の導火線」&隠れた名曲「birds」リテイクバージョン配信開始!

     バンド結成10周年を記念したリテイクプロジェクト“再青(よみ: さいせい)”の第二弾として、2月1日に「birds (in 2022)」、「愛の導火線 (in 2022)」が配信リリースされた。    「再青」プロジェクトとは結成10周年を記念した企画であり、この10年間で生み出してきた楽曲の数々を"現在"の彼らの演奏と声でリテイクする、まさに"過去"と"未来"を繋げるプロジェクトである。    毎月1日に2曲ずつリテイク楽曲が配信されており、1曲は事前発表、もう1曲は配信日当日までシークレットとなっている。第一弾では、メジャーデビュー曲「I Can Hear (in 2022)」、「猫 (in 2022)」の2曲が配信され、オリジナルバージョンから大きく進化した演奏と歌声が話題となっている。    今回待望の第二弾では、既に発表されているファンの中で絶大な人気を誇る「birds」のリテイクバージョンとして、「birds (in 2022)」(よみ:バーズ イン ニセンニジュウニ)、そしてライブ定番曲の「愛の導火線 (in 2022)」が当日サプライズ配信となった。    「birds (in 2022)」は配信が発表されたタイミングでTwitterトレンド入りを果たし、YouTubeにアップされているライブ映像は100万回再生を突破するなど、歓喜の声が多く寄せられていた。「愛の導火線 (in 2022)」は、オリジナルバージョンが2016年にリリースされてから未だにライブのキラーチューンでもある人気の楽曲。今回のリテイクバージョンでは、更に進化したバンドサウンドを聴くことができる。    そして、このプロジェクトでは、毎回配信ジャケットのビジュアルを話題のクリエイターとコラボしている。キーカラーの"青"と、楽曲に再び血を通わせるという意味の"赤"を基調として、それぞれ楽曲の世界観に合うビジュアルへと作り込まれている。    「birds (in 2022)」では、フォトグラファー・増田彩来とコラボ。歌詞から真っ直ぐに感じ取ったという、"二人の一番温かい時間"が切り取られている。「愛の導火線 (in 2022)」は、コラージュアーティスト・五反田和樹により制作。暴発する激しい衝動や没頭をテーマに、様々なモチーフを用いて楽曲の世界観を直接的、且つ暗喩的に表現している。    勢いの止まらないDISH//の新プロジェクト、「再青」。来月3月に来たる第3弾も、是非心待ちにしていてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/02/01

  • DISH//
    10周年記念ライブにマカロニえんぴつ・はっとりがサプライズ登場!
    10周年記念ライブにマカロニえんぴつ・はっとりがサプライズ登場!

    DISH//

    10周年記念ライブにマカロニえんぴつ・はっとりがサプライズ登場!

     今年12月25日(土)に結成10周年を迎える4人組ロックバンドのDISH//が、12月16日(木)~8日(土)にかけて、神奈川県・パシフィコ横浜 国立大ホールにて3DAYSライブ『DISH// 10th Anniversary Live』を開催。1日目となる12月16日(木)の公演には、シークレットゲストとして、「僕らが強く。」や「沈丁花」でタッグを組んだはっとり(マカロニえんぴつ)が10周年のお祝いに駆けつけ、満員の"//er"(スラッシャー/ファンの呼称)を驚かせ、会場には祝福と歓喜の拍手が沸き起こった。    10周年イヤーの幕開けとなる3DAYSライブの初日公演は、北村がはっとり(マカロニえんぴつ)と共作し、YouTubeでの視聴回数が公開からわずか1ヶ月で1千万回を超えた「沈丁花」などの最新曲を中心に、初期の懐かしいナンバーもタフなバンドグルーヴで再構築。まさに10年の歩みとバンドとしての成長を感じさせるセットリストとなっていた。    また、中盤では、メンバーの仲の良い雰囲気や和やかな空気感が伝わってくるトークを展開。北村は10年前を振り返り、「青森のショッピングモールで3人のお客さんの前でライブをやったことがあるな?」と明かし、「それでも毎日、笑ってたし、楽しかったんです。その日々は青春だったし、それが今も続いています」と続け、「DISH//は本当にすごいチームだなと思います」と胸を張った。    アンコールでは、サプライズゲストとして、DISH//と「僕らが強く。」と「沈丁花」の2曲でタッグを組んだマカロニえんぴつのはっとりが登場し、「僕らが強く。」で北村とはっとりのデュエットが実現。プライベートでも親交のある二人は、熱くほとばしるようなエモーションをぶつけ合い、エネルギーに満ち溢れたパフォーマンスを披露。コロナ禍で多くの人が抱えていた孤独や葛藤を代弁し、笑い合っていたいと心から願うメッセージソングを満員の観客に届けた。    歌い終えたはっとりは「いや、いい曲!」と自画自賛したあとで、「DISH//、10周年おめでとうございます」とお祝いを述べると、北村は「レコ大新人賞おめでとうございます」と返答。さらに、はっとりが「ライブ、見てたけど、めちゃめちゃロックバンドだね。観ながら熱くなっちゃった」と感想を伝えると、北村は「マカえん(マカロニえんぴつ)は、かっこいいバンドの先輩として、そして今、同世代のバンドとして一緒に歩めていて、一緒に音楽を世に中に発信できている。今の音楽業界を共に生きる仲間として、心強いです」と語ると、はっとりは「全く同じ気持ちです」と即答。「めちゃくちゃカッコいいライブをやるバンドが真っ当に紅白に出れるわけだから。俺らも来年呼ばれるように頑張ります」と"同じロックバンド"としてエールを交換した。    なお、本公演は同箇所で12月17日(金)、12月18日(土)も開催され、3日目の模様はスカパーの「テレ朝チャンネル1」にて独占生放送される。また、12月25日(土)には大阪城ホールにて、10th Anniversary Special Live 「超特急×DISH//」を開催予定。12月31日(金)には初の紅白歌合戦出場も控えている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/12/17

  • DISH//
    話題の新曲「沈丁花」CDシングル発売&先行配信発売決定!
    話題の新曲「沈丁花」CDシングル発売&先行配信発売決定!

    DISH//

    話題の新曲「沈丁花」CDシングル発売&先行配信発売決定!

     日本テレビ土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』主題歌として早くも話題のDISH//の新曲 『沈丁花』(よみ:ちんちょうげ)が、10月24日より先行配信スタート、CDシングルを11月17日にリリースが決定した。またこの発表に併せ、シングル「沈丁花」特設サイトでは、最新アーティストビジュアル、ジャケットアートワーク、豪華シングル収録内容が一挙公開となった。  「沈丁花」は、ドラマ主題歌として番宣等で既に楽曲の一部がオンエアされるとともに、北村匠海(Vo/Gt)と、はっとり(マカロニえんぴつ)によるコライト作品であることが発表され、DISH// Official YouTube Channelにて同時公開されたスタジオでの制作に密着したドキュメントティザー映像は公開から1週間を待たず120万回再生を超えるなど、昨夏発表の「僕らが強く。」以来さらに互いを深化させた二人による再タッグで生み出した作品ということも相まって、その期待値は日を追うごとに高まり続けている。  24日の配信スタートに向け、「沈丁花」単曲先行配信に伴う、iTunesプリオーダーキャンペーンが10月17日(日)スタート、CD購入者特典も併せて解禁となっているので、詳細はオフィシャルサイトをチェックして予約を急いでほしい。  CDシングルカップリングには、北村が出演するサンスター「Ora2 me アロマフレーバー コレクション ペースト」CMソングに起用され、"全肯定ソング"としてヒット中の「ありのまんまが愛しい君へ」(作詞:北村匠海、作曲:泉 大智)のほか、新曲4曲を収録。また、今春開催のツアーライブ音源など、3形態に全11曲収録という豪華内容となっている。  DISH//は今後、2021年12月25日(土)に結成10周年YEARを迎える。10月17日(日)富士急コニファーフォレスト(山梨)にて大型野外ワンマンライブ『DISH// SUMMER AMUSEMENT '21 -森羅万象-』を開催。12月にはパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催される結成10周年記念3DAYS公演『DISH// 10th Anniversary Live』を控える。  多くの歌番組への出演に加え大型タイアップにも抜擢され、DISH//の活躍の場は広がるばかりだ。10周年YEAR目前にして、バンドの勢いにさらに拍車をかける彼らから目が離せない。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/10/18

  • DISH//
    ドラマ主題歌の新曲「沈丁花」ははっとり(マカロニえんぴつ)と共作!
    ドラマ主題歌の新曲「沈丁花」ははっとり(マカロニえんぴつ)と共作!

    DISH//

    ドラマ主題歌の新曲「沈丁花」ははっとり(マカロニえんぴつ)と共作!

     日本テレビ土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』主題歌に起用されているDISH//の新曲「沈丁花」(よみ:ちんちょうげ)が、Vo/Gt北村匠海とはっとり(マカロニえんぴつ)の共作楽曲であることが発表された。昨年リリースされ、彼らの代表曲にもなった「僕らが強く。」以降、はっとり(マカロニえんぴつ)とは2度目の再タッグとなる。  昨夜、北村個人のInstagramアカウントより、ふたりが座り込んでギターを鳴らしながら「沈丁花」のメロディを口ずさむ様子を捉えた映像が投稿され、その後、「沈丁花 ―0が1になった日―」と題された楽曲制作時の映像が公式YouTubeにアップされたことで、SNSでは再タッグを歓喜する声が多くあがっていた。  はっとり(マカロニえんぴつ)は、『原作漫画のあそこに共感した!とか、ここで泣いた!とか、そんな話をしながら気づいたらOasisの話になっていたり、それぞれのバンドのことを自慢していたり。放課後に友だちの家で好きなCDを聴きながらダラダラ過ごす時間みたいに、二人してアコギを弾きながら考え始めた歌です。「帰る場所があるって嬉しいことだよね」そんなことをふと匠海が言ったんです。それを歌のテーマにしました。闘い疲れても逃げたくなっても、帰る場所があるならまだ進める。DISH//を帰る場所にしているあなたの中にも届いてくれたら幸いです。』とコメントしている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/10/11

  • DISH//
    豪華収録内容のシングルCDが5月26日にリリース決定!
    豪華収録内容のシングルCDが5月26日にリリース決定!

    DISH//

    豪華収録内容のシングルCDが5月26日にリリース決定!

     現在毎週土曜夕方5:30に放送中の大人気TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期のオープニングテーマを担当しているDISH//。アニメヒロアカのOPを飾る彼らの話題の新曲「No.1」を表題曲とする、13枚目のシングルが2021年5月26日にリリースされることが決定した。    「No.1」は、4月10日(土)に配信を開始してから早々に各配信サイトにおいてチャート上位を続々獲得しており、この大反響を受けてのシングルリリースとなる。  今年の2月にアルバム『X(よみ:クロス)』をリリースし、新章を歩み始めた彼ら。シングルとしては約2年10か月ぶりとなる今作には、全3形態にそれぞれ新曲が1曲ずつ収録される。他にもファンから支持の厚い楽曲のライブ音源や、総ストリーミング再生回数2億8,000万回突破中の大ヒット楽曲、「猫」のインストゥルメンタル音源が初収録されているなど、全3形態になんと11曲収録という豪華内容となっている。  さらに今回のシングルは収録曲にとどまらず、付属DVDの内容も盛りだくさん。まず、初回生産限定盤には、北村が作詞作曲したロストラブソング「あたりまえ」、彼らの今までの挫折や苦悩を力強く描いた「ルーザー」、そして今回の表題曲「No.1」のミュージックビデオとメイキング映像、今年2月にリリースした大好評のアルバム『X』のクロスフェード映像を収録したDVDが付属されるデジパック仕様。    期間生産限定盤は、「No.1」のミュージックビデオと、アルバム『X』のクロスフェード映像、そしてTVアニメ 「僕のヒーローアカデミア」第5期 ノンクレジットオープニングムービーが収録される。今回、描き下ろしのアニメ絵柄がジャケットになっており、"ヒロアカ"ファンにとっても嬉しい仕様に仕上がっている。  また、この全収録楽曲はシングルリリースに先んじて、5月19日(水)に2種に分かれてのまとめ配信が開始となる。ライブ音源含む7曲が収録される「No.1 -Special Edition-」、そして、インストゥルメンタル楽曲4曲が収録される「No.1 -Instrumentals-」。「No.1 -Special Edition-」は、5月12日(水)からプリオーダー受付開始となるので心待ちにしてほしい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/04/19

  • DISH//
    ニューアルバムより新曲「バースデー」MV公開!
    ニューアルバムより新曲「バースデー」MV公開!

    DISH//

    ニューアルバムより新曲「バースデー」MV公開!

     2021年2月24日発売のDISH//の4枚目のアルバム『X(読み:クロス)』。    先日、北村匠海作詞・作曲「あたりまえ」と、メンバー全員で作詞・作曲・ベーシックアレンジを手掛けた自作曲「ルーザー」「rock'n'roller」の2曲に加え、JQ(Nulbarich)、長屋晴子(緑黄色社会)、GLIM SPANKY、ボカロPのくじら、とのメンバーディレクションによるコラボレーションスタイルでの楽曲提供が発表され“最強のアルバム”と期待が集まる。  そしてこの度、新たにゲームアプリ『金色のコルダ スターライトオーケストラ』主題歌に決定している、同アルバム収録新曲「バースデー」のMUSIC VIDEOが公開された。  今MVは、進化し続けるDISH//の勢いと表現力を強く感じられる映像作品となっている。こちら是非ともチェックしていただきたい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2021/02/05

  • DISH//
    8月12日配信シングル「僕らが強く。」ジャケット写真を発表!
    8月12日配信シングル「僕らが強く。」ジャケット写真を発表!

    DISH//

    8月12日配信シングル「僕らが強く。」ジャケット写真を発表!

     北村匠海(Vo/G)、矢部昌暉(cho/G)、橘柊生(DJ/Key)、泉大智(Dr)の4人で構成されたダンスロックバンドDISH//。8月12日配信シングル「僕らが強く。」のタイトルと同曲のジャケット写真が発表、さらに新アーティスト写真、ティザー映像、フル歌詞も公開となった。  先日8月12日(水)に新曲が配信されることが発表されると同時に、スペシャルサイトには謎のカウンターが表示され話題を呼んでいたが、ついにこのカウントがゼロを刻んだ。そこにはモノクロでスタイリッシュに映されたDISH//の最新アーティスト写真、そして配信シングルの「僕らが強く。」というタイトルに加え同曲の正式ジャケット写真が掲載。  またDISH//公式インスタグラムで公開されていた画像と楽曲の一部で構成されたティザー映像、さらにランダムで歌詞が浮き出る「Lyric Special Page」も公開されており、新曲の情報を心待ちにしているファンにとってたまらないプレゼントとなった。  そして最も気になる「僕らが強く。」の楽曲内容だが、8月3日(月)にFM802「RADIO MASTERS」(14:00-18:00)内にてラジオフル音源解禁が決定。この日にさらなる解禁情報があるようだ。公開された歌詞が、どのようなメロディに乗って届けられるのか。配信シングル「僕らが強く。」の全貌解明までもう少し。乞うご期待。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/08/03

  • DISH//
    待望の新曲配信日が決定!特設サイトオープン&カウンターが起動!
    待望の新曲配信日が決定!特設サイトオープン&カウンターが起動!

    DISH//

    待望の新曲配信日が決定!特設サイトオープン&カウンターが起動!

     北村匠海(Vo/G)、矢部昌暉(cho/G)、橘柊生(DJ/Key)、泉大智(Dr)の4人で構成されたダンスロックバンドDISH//。  あいみょん作詞作曲の「猫」をメンバーアレンジによるアコースティックver.で再録し、サブスクリプションサービスで3,200万回再生(原曲「猫」と合算では5,500万回再生。7/24時点)を突破している大ヒット配信シングル「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」から約3か月、ついに待望の新曲が8月12日(水)に配信リリースされることが決定!  またそれに伴い、特設サイトがオープン。公開された同サイト上には、謎のカウンターが起動、そして朧げなオレンジの明かりに向かい、かざされた手のような青い光を映した新曲の世界観を彷彿させる一枚の写真が掲載されているのみ。  タイトルや楽曲の概要なども公開されていない。このカウンターがゼロを刻んだ時、新たにどのような情報が公開となるのか…今後も特設サイトをチェックしていきたい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/07/27

  • DISH//
    学生アスリート応援番組「キラボシ!」オープニングテーマに決定!
    学生アスリート応援番組「キラボシ!」オープニングテーマに決定!

    DISH//

    学生アスリート応援番組「キラボシ!」オープニングテーマに決定!

     DISH//の最新ミニアルバム『CIRCLE』収録曲「Get Power」が、BS11にて毎週日曜18:30~放送の「キラボシ!」オープニングテーマに決定した。4月5日の放送からオンエア。  番組は、葵わかながナレーターを務め、目標に向かってひたむきに努力する学生アスリートの日々に密着し、最高の舞台で躍動する輝き= を描いている。  「Get Power」は、まだまだ未完成でも自分を信じて走り続けていれば、不安や迷いこそが自分を強くするための大きな力になってくれるというメッセージが込められており、努力する全ての人の背中を押してくれる、番組の内容にもぴったりな楽曲となっている。  尚、DISH//は、2020年8月29日(土)に、富士急ハイランド・コニファーフォレストにて、2年連続となる単独公演を予定している。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/04/06

  • DISH//
    2月26日リリース最新ミニアルバム収録のさかいゆう提供曲MV公開!
    2月26日リリース最新ミニアルバム収録のさかいゆう提供曲MV公開!

    DISH//

    2月26日リリース最新ミニアルバム収録のさかいゆう提供曲MV公開!

     4人組ダンスロックバンドDISH//が、2020年2月26日にリリースするミニアルバム『CIRCLE』収録の「Shape of Love」のミュージックビデオが公式YouTubeで公開した。  本楽曲はさかいゆうが作曲を担当し、北村匠海が作詞に参加。メロディアスでスケールの大きなミドルチューンに仕上がっている。  本作には、さかいゆうの他にも、中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)、熊木幸丸(Lucky Kilimanjaro)らが楽曲を提供。幅広い音楽性が聴くことができる作品集に仕上がっている。  さらに、3月31日より7都市9公演を巡るホールツアーDISH// Spring Tour 2020 「CIRCLE」を実施。8月29日には山梨・富士急ハイランド・コニファーフォレストでワンマンライブ「DISH// SUMMER AMUSEMENT '20」の開催が決定している。 <さかいゆう コメント> 匠海くんのボーカルには持って生まれたロングトーンの迫力と、役者さんだからなのか彼の持ち味なのか、Aメロなどで聞ける言葉に情景が乗るような繊細な歌が特徴的だと思います。歌詞と声色と旋律ががっちり握手したとても力強い歌になってくれて嬉しいです。バンドでのライブが楽しみでなりません。どうか、大事に歌ってあげてください!  ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/02/26

  • DISH//
    彼ら史上最もシュールでアートな新曲MV公開&参加アーティスト発表!
    彼ら史上最もシュールでアートな新曲MV公開&参加アーティスト発表!

    DISH//

    彼ら史上最もシュールでアートな新曲MV公開&参加アーティスト発表!

     4人組ダンスロックバンドDISH//が2020年2月26日にリリースする、最新ミニアルバム『CIRCLE』からの先行配信曲「星をつかむ者達へ」のミュージックビデオが公式YouTubeで公開された。  この新曲はケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が作詞・作曲を担当。独特の世界観の歌詞が印象的な楽曲に仕上がっており、MVではDISH//メンバーもクールな演技に挑戦。今までのバンドイメージとは違う表情を観ることができる映像作品に仕上がっている。本楽曲「星をつかむ者達へ」は1月29日から配信リリースされる。  更に、2月26日リリースのミニアルバム『CIRCLE』に収録される楽曲提供アーティストも同時に発表された。本作には、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)の他にも、さかいゆう、中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)、熊木幸丸(Lucky Killimanjaro)らが楽曲を提供。幅広い音楽性が聴くことができる作品集に仕上がっている。  2月26日発売のミニアルバムに先駆けて、1月29日に「星をつかむ者達へ」(Words, Music & Arrangement:ケンモチヒデフミ)、2月12日に「FLASH BACK」(Words:小林祐介 Music & Arrangement:中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES))、2月26日に「Shape of Love」(Words:北村匠海、zopp Music:さかいゆう)が3曲連続で先行配信される。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/01/28

  • DISH//
    2020年2月26日ミニアルバム発売決定&春の全国ツアーも発表!
    2020年2月26日ミニアルバム発売決定&春の全国ツアーも発表!

    DISH//

    2020年2月26日ミニアルバム発売決定&春の全国ツアーも発表!

     4人組ダンスロックバンドDISH//が、最新ミニアルバム『CIRCLE』を2020年2月26日にリリースすることが決定した。収録曲や商品仕様などの詳細は後日発表される。    更に、2020年3月31日からスタートする全国ホールツアー『DISH// SpringTour 2020「CIRCLE」』の開催も決定した。  DISH//は2019年12月26日に、冬の全国ツアー「LIVE TOUR - DISH// - 2019」の東京公演をZepp DiverCityで開催。ライブ終了後に新しいミニアルバムのリリースと2020年春の全国ツアー情報が発表された。    また、年明けの1月4日にはパシフィコ横浜で冬ツアーの追加公演を開催するなど2020年も精力的なライブ活動を展開していく。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/12/27

  • DISH//
    苦難の歴史やメンバー脱退を赤裸々に語るドキュメント映像公開!
    苦難の歴史やメンバー脱退を赤裸々に語るドキュメント映像公開!

    DISH//

    苦難の歴史やメンバー脱退を赤裸々に語るドキュメント映像公開!

     4人組ダンスロックバンドDISH//のドキュメント映像『DISH//ノンフィクション-THIS IS WHAT DISH// IS-』の前編が、6月25日より公式YouTubeチャンネルで公開された。  DISH//は4月3日にリリースした最新アルバム『Junkfood Junction』がオリコンデイリーアルバムランキング(4/3付)で1位を獲得し、ウィークリーランキングでも2位を記録。そして、8月18日(日)には富士急ハイランドのコニファーフォレストでバンド史上最大規模の野外ライブに挑む。  バンドとして大きな転機となるこの野外ワンマンライブの開催に向けて、彼らの歩みを振り返るドキュメント映像が特別公開された。  本ドキュメント映像は、DISH//の結成から新メンバーの加入・脱退を経験した彼らの葛藤や苦難の歴史を、自身の言葉で語るインタビューを中心に構成。約5分間の濃密な映像作品に仕上がっている。後編も近日公開される予定で、更に長時間のドキュメント映像完全版の制作も予定されている。  また、DISH//はニューシングル「NOT FLUNKY」を7月17日に配信リリース。このニューシングルはCDとオリジナルデザインのサコッシュがセットになったスペシャルパッケージとして、8月18日に富士急ハイランド・コニファーフォレスト野外ライブ会場のみで限定販売もされる。  ドキュメント公開に併せて8月18日に会場限定で発売されるシングルの商品概要と、サコッシュのビジュアルデザインも同時に発表された。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/06/26

  • DISH//
    あいみょん提供楽曲「へんてこ」のMVフルサイズ公開!
    あいみょん提供楽曲「へんてこ」のMVフルサイズ公開!

    DISH//

    あいみょん提供楽曲「へんてこ」のMVフルサイズ公開!

     4人組ダンスロックバンドDISH//が歌う「へんてこ」のミュージックビデオのフルサイズが6月11日より公式YouTubeで公開された。  「へんてこ」はあいみょんが作詞・作曲した作品で、2017年リリースのDISH//のシングル「僕たちがやりました」収録の「猫」以来、今作が2度目の楽曲提供となり2019年4月3日にリリースした最新アルバム『Junkfood Junction』に収録されている。  DISH//は6月15日(土)にZepp Tokyoにて開催される2マンライブ、「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール ”」 に出演。この対バンライブイベントへの出演を記念して「へんてこ」のミュージックビデオのフルサイズが公開された。  DISH//は8月18日(日)に富士急ハイランド・コニファーフォレストでバンド史上最大規模の野外ライブ「DISH// SUMMER AMUSEMENT ’19 [Junkfood Attraction]」を開催するなど精力的なライブ活動を行っている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/06/12

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()