音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Base Ball Bear
    3日連続ニコ生放送が決定&新曲のMVも初公開!
    3日連続ニコ生放送が決定&新曲のMVも初公開!

    Base Ball Bear

    3日連続ニコ生放送が決定&新曲のMVも初公開!

     3年ぶりのニューアルバム『C3』を2020年1月22日にリリースするBase Ball Bearが、12月23日(月)から25日(水)の3日間にわたり、ニコ生配信を行う。  初日の12月23日(月)には、9/15(日)に日比谷野外音楽堂にて行われた「Guitar!Drum!Bass!Tour~日比谷ノンフィクションⅧ~」の模様を独占配信。  2日目の12月24日(火)にはニコ生とYouTube Liveの2元配信で、緊急特番「生Base Ball Bearさんの生WEBラジオ」を配信。  ファンにはおなじみ、「Base Ball BearさんのWEBラジオ」のスタイルを踏襲した、"お題パネル"を元に繰り広げられるメンバー3人によるトーク番組。今回は『C3』のリード曲のミュージックビデオ初公開や、視聴者からの質問コーナーなどを予定している。  最終日の12月25日(水)には、「Base Ball BearさんのX'masパーティー」と題した特番を配信。メンバーによる「Guitar!Drum!Bass!Tour~日比谷ノンフィクションⅧ~」ライブ映像の生副音声や、視聴者との生電話など、盛り沢山の内容でお届けする。  3日間とも見所たっぷりの番組となっているので、是非ともご覧いただきたい。尚、今作「C3」のリード曲は12月24日(火)放送のJ-WAVE(81.3FM)『GROOVE LINE』番組内にて初OA予定なので、こちらもお聞き逃しなく。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/12/20

  • Base Ball Bear
    新作EP収録曲「いまは僕の目を見て」配信開始&MV公開!
    新作EP収録曲「いまは僕の目を見て」配信開始&MV公開!

    Base Ball Bear

    新作EP収録曲「いまは僕の目を見て」配信開始&MV公開!

     秋をテーマにした、Base Ball Bearの最新作となる配信EP『Grape』が2019年9月4日より配信される。それに合わせ、リード曲「いまは僕の目を見て」のミュージックビデオを公開。    今回のミュージックビデオは、「The Cut -feat.RHYMESTER-」でも共演した田辺秀伸監督による作品。“清流”を舞台に、バンド初となるドローンを用いた撮影が行われ、3人の演奏シーンにフォーカスを当てた作品となっている。是非ともお見逃しなく。  また、ライブ会場限定販売となるEP「Grape」のパッケージ版に付属するDVD「LIVE IN LIVE~17才から17年やってますツアー~〈OFFICIAL BOOTLEG VIDEO〉」の収録曲も発表。こちらも是非、会場で手に入れていただきたい。 <田辺秀伸監督 コメント> 美しい清流というロケーションでのバンド演奏を撮影するというプラスの違和感と楽曲が描く風景感と小出さんの声がうまくハマったMVになったと思います。また演奏だけで構成することでシンプルで強いバンド感を感じてもらえたらと思います。ドローンは中学生のオペレーターに操縦していただき、新しい感覚と素敵な映像でMVをより壮大なものにしていただきました。Base Ball Bearの心地よい音楽と心地よい映像を合わせて楽しんでいただけたらと思います。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/09/04

  • Base Ball Bear
    「不思議な夜」のMV公開&“バズリズム”にて9月18日よりオンエア!
    「不思議な夜」のMV公開&“バズリズム”にて9月18日よりオンエア!

    Base Ball Bear

    「不思議な夜」のMV公開&“バズリズム”にて9月18日よりオンエア!

     2015年、シリーズ “三十一”と題し、“エクストリーム・シングル”を3ヶ月連続リリースしているBase Ball Bear。第3弾エクストリーム・シングル「不思議な夜」(10月7日発売)のミュージック・ビデオ(Short Ver.)を公開した。    第1弾「それって、for 誰?」part.1、第2弾「文化祭の夜」はファンク色を強め、生音重視の肉体的なグルーヴを聴かせる楽曲をリリースしてきたBase Ball Bearだが、第3弾である「不思議な夜」では、リアルな固有名詞が映像的にイメージされ、夢見心地なラブソング的楽曲に。新進気鋭のクリエティブ集団「Tokyo Film」が、少年の心の機微を瑞々しく描いた。    さらに、日本テレビ系「バズリズム」にて、9月18日より「不思議な夜」のミュージックビデオがオンエアされる。バンド結成日の11月11日に6thアルバム『C2』の発売をツアー初日に発表し、全国ツアー「三十一歳」真っただ中のBase Ball Bear。来年メジャーデビュー10周年に向けてますます精力的に駆け抜けていく。

    2015/09/17

  • Base Ball Bear
    3ヶ月連続リリース!最新アーティスト写真を公開♪
    3ヶ月連続リリース!最新アーティスト写真を公開♪

    Base Ball Bear

    3ヶ月連続リリース!最新アーティスト写真を公開♪

     2015年、シリーズ“三十一”と題し、CD+CDの2DISCSからなる“エクストリーム・シングル”第1弾「それって、for 誰?」part.1(8月5日発売)、第2弾「文化祭の夜」(9月2日発売)、第3弾「不思議な夜」(10月7日発売)を3ヵ月連続リリースするBase Ball Bear。  本日より最新アーティスト写真を公開。撮影は、彼らの所属する事務所の後輩で、今年mini Album「BLU」でデビューしたシンガーソングライター/ギタリストのReiによるもの。フィルムならでは質感と、Reiと交流のあるメンバーはリラックスした自然な表情で佇んでいる。  エクストリーム・シングル第1弾「それって、for誰?」part.1のプロデュースを手掛けた“agehasprings”代表・玉井健二氏は、Base Ball Bear小出祐介にとっての師匠。音楽の構造を多角的に教わり、深く価値観を共有している関係性である。再びタッグを組んだ今作では、Base Ball Bearが培ってきたことを活かし、グルーヴ感をより強めていくであろうこれからの道筋を示す作品となった。ベボベ的ファンク、そしてポップな楽曲に! その先へと続く、第2弾「文化祭の夜」、第3弾「不思議な夜」も乞うご期待! ◆第1弾エクストリーム・シングル 「それって、for 誰?」part.1 2015年8月5日発売 紙ジャケット特別仕様 UPCH-89234 ¥1,800+税 ◆第2弾エクストリーム・シングル 「文化祭の夜」 2015年9月2日発売 紙ジャケット特別仕様 UPCH-89235 ¥1,800+税 ◆第3弾エクストリーム・シングル 「不思議な夜」 2015 年10月7日発売 紙ジャケット特別仕様 UPCH-89237 ¥1,800+税

    2015/07/22

  • Base Ball Bear
    初のベストアルバム「バンドBのベスト」リリース決定!
    初のベストアルバム「バンドBのベスト」リリース決定!

    Base Ball Bear

    初のベストアルバム「バンドBのベスト」リリース決定!

     昨日11月11日にバンド結成11周年を迎えた“Base Ball Bear”。バンド結成記念日当日の11月11日に、同世代バンドとして親交の深いチャットモンチーからの結成11周年お祝いコメントムービーが公開されたが、その中で初のベストアルバムのリリースが発表された。  タイトルは、ずばり「バンドBのベスト」。CD2枚組で、2013年2月13日にリリース予定だ。収録曲などの詳細は後日発表されるので、続報をお楽しみに。  また、Vo.&G.小出祐介の28歳の誕生日である来月12月9日(日)に、HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3でスペシャルイベントの開催が決定。なお、ワンマンライブではなくゲストアーティストも出演予定で、ゲストアーティストについては後日アナウンスされる。  現在、チケットの先行予約を受付中。詳細はBase Ball Bearのオフィシャルサイトをチェックしよう。 ◆「バンドBのベスト」best album 2013年2月13日発売 TOCT-29119〜20 ¥2,980(税込)

    2012/11/12

  • Base Ball Bear
    2nd Mini Album「初恋」、7/11リリース決定!
    2nd Mini Album「初恋」、7/11リリース決定!

    Base Ball Bear

    2nd Mini Album「初恋」、7/11リリース決定!

     Base Ball Bearの7/11リリースの2nd Mini Albumの作品タイトルが「初恋」に決定。6/16(土)に全国公開される映画『図書館戦争 革命のつばさ』の主題歌「初恋」が収録されるほか、Vo.&G.小出祐介の憧れのミュージシャンである岡村靖幸氏をプロデューサーに迎えた新曲や、人気作家・前山田健一(ヒャダイン)氏と共作した新曲も収録される。  その他スペシャルトラックも収録予定。バンド結成10周年を経て、11年目に突入したBase Ball Bearの新たなるスタートを飾るにふさわしい、コンテンツ満載のミニアルバムとなっている。詳細は後日発表予定なので、続報をお楽しみに。  「初恋」は、明日5/16より着うた(R)・待ちうた/メロディーコールの先行配信がスタート。主要サイトで着うた(R)をダウンロードすると、7/31(火)までの期間限定で、もれなく映画『図書館戦争 革命のつばさ』オリジナル待ち受けがプレゼントされる。 ◆「初恋」mini album 2012年7月11日発売 初回生産限定盤 TOCT-22316 ¥2,000(税込) 通常盤 TOCT-22317 ¥1,600(税込)

    2012/05/15

  • Base Ball Bear
    新曲「初恋」が、映画「図書館戦争 革命のつばさ」主題歌に決定!
    新曲「初恋」が、映画「図書館戦争 革命のつばさ」主題歌に決定!

    Base Ball Bear

    新曲「初恋」が、映画「図書館戦争 革命のつばさ」主題歌に決定!

     Base Ball Bearの新曲「初恋」が、6月16日(土)に全国公開される映画「図書館戦争 革命のつばさ」の主題歌に決定した。  映画「図書館戦争 革命のつばさ」は、「県庁おもてなし課」「フリーター、家を買う。」など、数々のベストセラーを送り出している有川浩(ありかわひろ)の小説「図書館革命」が原作。文庫版は累計270万部突破の大人気シリーズ「図書館戦争」の本編最終巻となる4作目であり、今回待望の映画化となる。  Base Ball Bearが「図書館戦争」シリーズのテーマソングを担当するのは、2008年にフジテレビ系「ノイタミナ」枠で放送されたTVアニメ「図書館戦争」のエンディング・テーマに「changes」が起用されて以来、2度目となる。  なお、映画の予告編が「図書館戦争 革命のつばさ」公式サイト、ならびに角川アニメチャンネルで公開がスタート。この映画のために書き下ろされたBase Ball Bearの新曲「初恋」の一部をいち早く聴くことができるので、是非チェックしよう。

    2012/03/12

  • Base Ball Bear
    4枚目のフルアルバム、リリース決定!
    4枚目のフルアルバム、リリース決定!

    Base Ball Bear

    4枚目のフルアルバム、リリース決定!

     Base Ball Bear が10月5日にリリースする10th Anniversary 第3弾 両A面シングル「Tabibito In The Dark / スローモーションをもう一度 part.2」のジャケットアートワークが公開された。  人気モデル・本田翼が起用された8月31日リリースの10th Anniversary第2弾シングル「short hair」のジャケットから一転、今作はライブ写真を使用し、暗闇の中、照明に照らし出された白熱するオーディエンスの姿が印象的なジャケットとなっている。なお、本日より「Tabibito In The Dark」「スローモーションをもう一度 part.2」の着うた(R)と待ちうたが先行配信される。  また本日、2年2か月ぶり、4枚目となるフルアルバムの発売も発表された。11月9日にリリース予定で、タイトルは、新しい呼吸と書いて「新呼吸」(しんこきゅう)。さらに、『映像版「バンドBについて」第一巻』以来、実に3年8カ月ぶりとなる2作目の映像作品集、『映像版 「バンドBについて」第二巻』も同時発売される。  音楽史に名を刻む数々の名監督と共に撮りだめてきたBBB代表曲のクリップを、最新ミュージッククリップに至るまで全14曲収録予定。メンバーによる全曲分の副音声ならぬ“福音声”や、このDVDでしか見ることのできない完全未発表映像も収録予定だ。アルバムとDVDの収録内容などの詳細は後日発表予定とのことなので、ファンは続報に期待しよう。  また、8月31日リリースシングル「short hair」と、10月5日リリース両A面シングル「Tabibito In The Dark / スローモーションをもう一度 part.2」のダブル購入者特典として開催が決定している完全招待制プレミアムイベントの詳細も発表された。  “4.0th ALBUM完成記念初号試聴会(+α)”と題し、4.0thアルバムを、発売に先駆けていち早く全曲試聴できるほか、当日はメンバーも登場。さらにはアルバム完成記念のお土産も付いたスペシャルイベントとなっている。  東京・大阪・名古屋の3都市で開催され、「short hair」と「Tabibito In The Dark / スローモーションをもう一度 part.2」の初回プレス分に封入されている「ナゾの参加券」を2枚そろえて応募した方の中から抽選で各会場100名が招待されるほか、「Tabibito In The Dark 」の着うたRをレコチョクで購入した方の中からも抽選で各会場1組2名様が招待される。

    2011/09/14

  • Base Ball Bear
    初めてのリアルなラブソング「short hair」を8月31日にリリース!
    初めてのリアルなラブソング「short hair」を8月31日にリリース!

    Base Ball Bear

    初めてのリアルなラブソング「short hair」を8月31日にリリース!

     10th Anniversary「SAYONARA-NOSTALGIA TOUR」:6/30セミファイナル@渋谷AXの「Ustream&ニコニコ生放送」のW完全生中継では、実に約60,000人の総ユニーク・ユーザー数を記録し、ニコニコ生放送のコメント数では、約100,000件という数字を叩き出し、全32公演に渡る“Base Ball Bear”史上最長の10周年記念ツアーを大盛況のうちに終えた彼等の「yoakemae」に続く、10th Anniversary第2弾シングルのリリースが決定した!  表題曲は、心が確実に動いた瞬間を描いた、Base Ball Bear初めてのリアルなラブソング「short hair」を、そしてカップリングには、呂布(ex.ズットズレテルズ)を迎えた未発表新曲「ido feat.呂布」(イドウと読む)も収録。更に、前作「yoakemae」でも大好評のドキュメントムービーの続きを、同じく小出祐介が監督・撮影・編集まで手掛けた映像をCD-EXTRAに収録している。 ◆「short hair」single 2011年8月31日発売 TOCT-40355 ¥1,000(税込)

    2011/07/14

  • Base Ball Bear
    噂の新曲「yoakemae」、6月29日発売決定!
    噂の新曲「yoakemae」、6月29日発売決定!

    Base Ball Bear

    噂の新曲「yoakemae」、6月29日発売決定!

     現在バンド結成10周年記念ツアー、10th Anniversary<SAYONARA-NOSTALGIA TOUR>を敢行中の“Base Ball Bear”。そんな彼等が、ツアーでも演奏し、且つ会場のみで“会場限定シングル(※ライブ音源)として発売している新曲「yoakemae」を正式にスタジオ音源として、6月29日に発売することが決定した。  この楽曲は、4月7日から始まったツアー初日「清水JAMJAMJAM」でのライブ音源をその場で収録し、何とその日その場から販売をスタート。現在も各ツアー会場で絶賛発売中にも関わらず、全国からスタジオ音源化が熱望されていた新曲。ライブ音源と全く異なる雰囲気で収録されたスタジオ版「yoakemae」、驚きの特典満載!Base Ball Bearの10周年第1弾シングルに相応しい作品となっている。5月18日からは、新曲「yoakemae」の着うた(R)先行配信もスタートしている! ◆「yoakemae」single 2011年6月29日発売 TOCT-40335 ¥1,000(税込)

    2011/05/19

  • Base Ball Bear
    明日、「十字架 You and Night 」LIVE!『USTREAM』にて完全生中継!
    明日、「十字架 You and Night 」LIVE!『USTREAM』にて完全生中継!

    Base Ball Bear

    明日、「十字架 You and Night 」LIVE!『USTREAM』にて完全生中継!

     現在、“神風動画”とコラボレーションした、噂のプロモーション・ビデオ「十字架You and I」が、「You Tube」他ネット上にて話題になっている“Base Ball Bear”。  明日29日には、山口一郎(サカナクション) 参加楽曲「kimino-me」、acco (チャットモンチー ) & 呂布(ex. ズットズレテルズ) 参加楽曲「クチビル・ディテクティヴ」など、初のコラボレーションを交え、完全セルフ・プロデュースのもと、あらゆるジャンルを飛び越え制作された初のコンセプト・アルバム2タイトル「CYPRESS GIRLS」・「DETECTIVE BOYS」が発売される。  当日は、そのリリース・プレミアムライブを渋谷「WOMB」より、[USTREAM]配信されることが決定になっているが、更にここで新たなニュースが飛び込んできた!内容は、具体的には明かされてはないが、明日の[USTREAM]配信に何かヒントがありそうだ!“初公開”に乞うご期待! ◆「CYPRESS GIRLS」3.5th Album 2010年9月29日発売 完全生産限定盤 TOCT-26995 ¥1,600(税込) ◆「DETECTIVE BOYS」3.5th Album 2010年9月29日発売 完全生産限定盤 TOCT-26996 ¥1,600(税込)

    2010/09/28

  • Base Ball Bear
    限定発売ニューアルバムの全貌が明らかに!
    限定発売ニューアルバムの全貌が明らかに!

    Base Ball Bear

    限定発売ニューアルバムの全貌が明らかに!

     iTunes チャート、初のTOP10入り!Ustream リアルタイム視聴率、音楽チャート1位獲得!と新曲を発表する度、次々と自身の記録を塗り替えている“Base Ball Bear”のニュープロジェクトがいよいよ明らかになる!  山口一郎(サカナクション)参加楽曲「kimino-me」、acco(チャットモンチー)&呂布(ex. ズットズレテルズ)参加楽曲「クチビル・ディテクティヴ」など、初のコラボレーションを交え、完全セルフ・プロデュースのもと、あらゆるジャンルを飛び越え制作された全く新しいポップ・ミュージックのカタチがここに完成した! 2010年9月29日発売 ■3.5th Album [Limited] 『CYPRESS GIRLS』 [完全生産限定盤] ¥1,600(税込) TOCT-26995 <収録曲> 1. 十字架YOU and I 2. BAND GIRL’S SPIRAL DAYS 3. Shine On You Cypress Girl 4. beautiful wall (DUB) 5. kamiawanai 6. kimino-me 7. 檸檬タージュ 8. Project Blue 2010年9月29日発売 ■3.5th Album [Limited] 『DETECTIVE BOYS』 [完全生産限定盤] ¥1,600(税込) TOCT-26996 <収録曲> 1. クチビル・ディテクティヴ 2. Transfer Girl 3. BOYFRIEN℃ 4. LOVESICK 5. WHITE ROOM 6. 星がほしい 7. 歌ってるんだBaby.[1+1=new1 ver.] 8. 東京

    2010/08/27

  • Base Ball Bear
    新曲が人気アニメ「銀魂」のオープニングテーマに決定!
    新曲が人気アニメ「銀魂」のオープニングテーマに決定!

    Base Ball Bear

    新曲が人気アニメ「銀魂」のオープニングテーマに決定!

     アニメ「銀魂」は放送4年目を迎える大人気番組。4月2日(木)の放送からは『Base Ball Bear』の新曲「Stairway Generation」がオープニングを飾る。  Base Ball Bearは2009年に入って、1月に発売したシングル「LOVE MATHEMATICS」がオリコン・ウィークリーチャートで初登場5位にランクイン。第1回沖縄国際映画祭グランプリ・ゴールデンシーサー賞を受賞した話題の映画「鴨川ホルモー」の主題歌「神々LOOKS YOU」が4月15日にリリースされる。  さらに先日発表されたシーブリーズCM曲(タイトル未定、CD発売日未定)に続いての新曲「Stairway Generation」(CD発売日未定)の発表ということになり、その勢いがますます加速することは間違いない。  本日から『Stairway Generation』の着うた(R)配信がスタートするので、まずはそちらをチェックしてみよう。

    2009/04/01

  • Base Ball Bear
    バンド史上最長ツアーのゲストアーティスト第1弾が発表!!
    バンド史上最長ツアーのゲストアーティスト第1弾が発表!!

    Base Ball Bear

    バンド史上最長ツアーのゲストアーティスト第1弾が発表!!

     1月7日、初回生産限定シングル「LOVE MATHEMATICS」とインディーズ時代の楽曲を網羅した初回生産限定・2枚組ALBUM「完全版『バンドBについて』」を同時発売した『Base Ball Bear』。  彼らのバンド史上最長ツアー「LIVE MATHEMATICS TOUR 09」(3/5スタート、32箇所32公演)に参加するゲストアーティスト第1弾(4アーティスト)が発表された。今後もスペシャルなゲストアーティストが続々発表される予定なのでお楽しみに。今回発表されたアーティストと公演日、ライブ会場は以下のとおり。 ●B-DASH 3月20日(祝.金) 大分T.O.P.S 3月22日(日) 鹿児島CAPARVO HALL 3月24日(火) 熊本Be-9 3月26日(木) 長崎Be-7 ●TRICERATOPS 3月14日(土) 京都磔磔 3月15日(日) 神戸VARIT ●POLYSICS 4月19日(日) 新潟LOTS ●KenKen of INVADERS 4月25日(土) 宇都宮HEAVEN'S ROCK 4月26日(日) 高崎club FLEEZ

    2009/01/08

  • Base Ball Bear
    初のホールワンマンが即日SOLD OUT!未発表新曲の着うたR配信も!
    初のホールワンマンが即日SOLD OUT!未発表新曲の着うたR配信も!

    Base Ball Bear

    初のホールワンマンが即日SOLD OUT!未発表新曲の着うたR配信も!

     今年5月に発売された最新シングル「changes」が、オリコン・ウィークリーチャートで初のベスト10入りするなど、いま最も勢いのあるロックバンド『Base Ball Bear』が、バンド史上初となるホールでのワンマンライブ2daysのチケットが、即日SOLD OUTとなった。  Base Ball Bearは現在、チャットモンチー、シュノーケルとの今年で3回目の開催となる恒例イベント「若若男女サマーツアー'08」の真っ只中。さらにROCK IN JAPAN FES. 2008をはじめとする各地のフェスやイベントへの出演も多数決定しており、この夏も精力的にライブ活動を行う。  そんな彼らの未発表新曲の着うたRの配信が、8月8日からレコ直、モバえみ他にてスタートすることが決定した!なお、この楽曲は8月16日から魔法のiらんどTVにて配信スタートするケータイドラマ「SixDays」の主題歌として使用されることが決定している!楽曲タイトルなどの詳細は今後発表される予定! ■Base Ball Bear C.C. Lemon Hall LIVE one day,one day  <僕らの2日間演奏> 9月19日(金)渋谷C.C. Lemonホール 開場 18:30 開演 19:00 9月20日(土)渋谷C.C. Lemonホール 開場 17:30 開演 18:00

    2008/07/18

  • Base Ball Bear
    話題アニメのエンディング・テーマを担当!
    話題アニメのエンディング・テーマを担当!

    Base Ball Bear

    話題アニメのエンディング・テーマを担当!

     3月12日にミュージック・クリップ集をリリースする『Base Ball Bear』が、ニュー・シングル「changes」を5月8日にリリースすることが決定した。  「changes」は、4月10日からフジテレビ"ノイタミナ"ほかにて放映スタートするテレビアニメ「図書館戦争」のエンディング・テーマ。原作の「図書館戦争」は、有川浩氏による大人気ライトノベルでシリーズ累計で52万部を超えている。    楽曲は、「changes」というタイトルどおり、今までの自分と別れを告げ新しい何かに向かう変化の時の期待感や不安感を絶妙に歌い上げているPOPチューンで、「図書館戦争」の主人公=郁が高校生の頃より憧れていた図書隊に入隊するところからスタートするストーリーともリンクしている。  ボーカルの小出祐介は、「これは「変化」についての曲。アニメ「図書館戦争」を楽しみにしている原作ファンの方にも、アニメで作品を知ったという方にも、動く彼女達の姿と共に愛して頂けたら幸いです」とコメントしている。 ■Base Ball Bear 「changes」single 2008年5月8日発売 TOCT-22292 \1,000(税込)

    2008/03/10

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  5. Mine or Yours
    Mine or Yours
    宇多田ヒカル
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 火星人 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】アニメ「小市民シリーズ」第2期OPテーマ「火星人」歌詞公開中!!
  • With You / 西野カナ
    With You / 西野カナ
  • すき、きらい / ファントムシータ
    すき、きらい / ファントムシータ
  • マイマイノリティ / syudou
    マイマイノリティ / syudou
  • 5959 / 天々高々
    5959 / 天々高々
  • Love yourself! / 日向坂46
    Love yourself! / 日向坂46
  • 脈拍 / ロクデナシ
    脈拍 / ロクデナシ
  • Ghost / BABYMONSTER
    Ghost / BABYMONSTER
  • キューにストップできません! / CUTIE STREET
    キューにストップできません! / CUTIE STREET
  • harunone / iri
    harunone / iri
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()