音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • BUCK-TICK
    劇場版バクチク現象 未公開の映像からなるティザー映像を公開!
    劇場版バクチク現象 未公開の映像からなるティザー映像を公開!

    BUCK-TICK

    劇場版バクチク現象 未公開の映像からなるティザー映像を公開!

     『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -』のティザー映像が公開された。       『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World -』は、2021年12月29日の日本武道館公演から2023年12月29日まで、デビュー35周年の活動を軸にした丸2年を追い続けたドキュメント作品である。監督は、デビュー25周年に初のBUCK-TICK映画『劇場版BUCK-TICK~バクチク現象~』も撮影した岩木勇一郎氏。    3000時間を超える膨大な映像素材の中から紡ぎ出した映像は、普段見られないレコーディング風景から、コンサートのバックヤード、監督によるインタビュー映像など、音楽に向き合うメンバーの真摯な姿勢や、和やかな表情を見ることができる。    本作は、『劇場版 BUCK-TICK バクチク現象 - New World - I』、『劇場版 BUCK-TICK バクチク現象 - New World -II』の2部作になっているが、この度公開されたティザー映像は、"II"の映像から構成されている。5人のメンバーの貴重な映像を是非ご覧いただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/01/22

  • BUCK-TICK
    ライヴ映像作品『バクチク現象-2023-』のトレーラー映像を公開!
    ライヴ映像作品『バクチク現象-2023-』のトレーラー映像を公開!

    BUCK-TICK

    ライヴ映像作品『バクチク現象-2023-』のトレーラー映像を公開!

     BUCK-TICKが2024年8月21日に発売するライヴ映像作品『バクチク現象-2023-』のトレーラー映像を公開した。    BUCK-TICKが毎年12月29日に開催する恒例の日本武道館公演。2023年は「バクチク現象-2023-」と銘打ち、今井寿(G)、星野英彦(G)、樋口豊(B)、ヤガミ・トール(Dr)の4人の演奏と過去のライヴ音源の中から櫻井敦司の歌声をセレクトしたものを同期し、そびえたつ光の柱やステージ背面のLEDビジョンに映し出される櫻井敦司の映像の演出で、いつもと変わらないライヴを披露した。    トレーラー映像は、本ライヴから厳選した貴重な映像を使用。BUCK-TICKとして活動を続ける第一歩となり、バンド史上重要な位置付けとなるライヴの一端を感じていただける内容になっている。    LIVE Blu-ray&DVD『バクチク現象-2023-』は、ライヴ本編全21曲はもちろんのこと、各メンバーのコメントに至るまで余すことなく完全収録。映像は、新たに編集を施し、放送や配信とは異なるオリジナルバージョンとなる。    完全生産限定盤には、メンバー4名それぞれにフォーカスしたアングルでお楽しみいただけるマルチアングル映像「夢魔 -The Nightmare」、「New World」を収録。また、当日ステージ背面のLEDビジョンに映し出されていた「GUSTAVE」、「愛しのロック・スター」、「夢魔 -The Nightmare」、「LOVE ME」の映像コンテンツを収録。さらに「LOVE ME」は未公開となる当日のリハーサル映像も収録。加えて全64Pフォトブックを付属したスペシャルパッケージ仕様となる。    そして、本作の特典が"オリジナル・キーホルダー"に決定!その画像も公開となった。対象チェーンでご予約・ご購入いただいた方に先着でプレゼントされる。特典は数に限りがあるので、ご予約はお早めに!    2024年12月29日(日)には、日本武道館公演を今年も開催。現在、先行追加受付を実施中。詳しくはオフィシャルサイトをチェック。今後の情報も楽しみにしてほしい!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/07/02

  • BUCK-TICK
    アルバム『異空 -IZORA-』の収録内容を公開!
    アルバム『異空 -IZORA-』の収録内容を公開!

    BUCK-TICK

    アルバム『異空 -IZORA-』の収録内容を公開!

     BUCK-TICKが、2023年4月12日に発売する、アルバム『異空 -IZORA-』の全収録楽曲とアートワークが公開となった。    現在、メジャーデビュー35周年イヤーのBUCK-TICK。本作は、2020年9月に発売されたアルバム『ABRACADABRA』以来、約2年7ヶ月ぶり23枚目のオリジナルアルバムとなる。    昨年発売となったコンセプトベストアルバム『CATALOGUE THE BEST 35th anniv.』に収録の「さよならシェルター」は黒色すみれのさちが参加し、大胆なストリングスアレンジバージョン「さよならシェルター destroy and regenerate-Mix」として収録。    シングル「太陽とイカロス」、「無限 LOOP -IZORA-」に「名も無きわたし」のオリジナルバージョンも収録した全14曲。この度公開となったCDアートワークは、秋田和徳氏による作品、アナログおよびカセットは、後日公開となる。    BUCK-TICKとしか表現しえないオリジナリティーあふれるバンドサウンドと櫻井敦司の紡ぐ詞と唄で完成したアルバムは、メジャーデビュー35周年をむかえたBUCK-TICKの金字塔といえる作品となった。どんな作品になったのか想像を膨らませ発売を心待ちにして欲しい!    全国ツアー『BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-』は、4月19日(水)東京J:COMホール八王子を皮切りに全国18箇所20公演が、約3ヶ月に渡って行われる。チケットの詳細はツアー特設サイトをチェックして欲しい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/03/07

  • BUCK-TICK
    官能的なニューシングル「堕天使」来年1月29日にリリース決定!
    官能的なニューシングル「堕天使」来年1月29日にリリース決定!

    BUCK-TICK

    官能的なニューシングル「堕天使」来年1月29日にリリース決定!

     BUCK-TICKが、ニューシングル「堕天使」を2020年1月29日に発売することが決定した。先に発表されている、BUCK-TICKトリビュートアルバム『PARADE III ~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~』と同時発売となる。  38枚目のシングルとなる「堕天使」は、作詞を櫻井敦司、作曲を今井寿が務める。そして、カップリングトラックは櫻井敦司が作詞、星野英彦が作曲を務める「Luna Park」を収録する。2020年の幕開けを飾ることになる今作。いったいどのようなシングルとなるのか?公開を楽しみにして欲しい!  シングル「堕天使」は、完全生産限定盤と通常盤の2形態となり、完全生産限定盤はBlu-ray(完全生産限定盤A)とDVD(完全生産限定盤B)の2種類が用意される。完全生産限定盤(A/B共通)には、2019年12月に開催されるツアー『THE DAY IN QUESTION 2019』のライヴテイク音源がボーナストラックとして1曲収録される。(収録楽曲は後日発表)さらに「堕天使」のミュージックビデオを収録した映像ディスクを付属したスペシャルデジパック仕様となる。  また、今年5月に発売したシングル『獣たちの夜 / RONDO』はオリコンチャート初登場4位を記録し、発売直後に行われた幕張メッセ公演は2日間で約24000人を動員。その幕張メッセ公演を収録したLIVE Blu-ray & DVD『ロクス・ソルスの獣たち』を来週11月20日に発売をひかえている。現在リリースに先駆けて4週連続となるライヴ映像の先行配信を実施中。既に配信を開始している「獣たちの夜」「Moon さよならを教えて」「GUSTAVE」に続いて、11月15日には「RONDO」が配信される。  さらに、BUCK-TICKは自身3作目となるトリビュートアルバム『PARADE III ~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~』を2020年1月29日にリリースすることも発表している。参加アーティストは、Der Zibet、DIR EN GREY、BRAHMAN、椎名林檎、GARI、minus(-) featuring 藤川千愛、Cube Juice、黒色すみれ、GRANRODEO、シド、八十八ヶ所巡礼、藤巻亮太、坂本美雨の総勢13組。    ロックからエレクトロニック、ポップスまで多彩なミュージシャンが揃い踏みしたアヴァンギャルドなトリビュートアルバムとなる。さらに、アートワークでは1960年代より活動を開始し、広告のアートディレクションやグラフィックデザインで一世を風靡、その後も常に第一線で活躍する日本イラストレーションの先駆者である宇野亞喜良氏とのコラボレーションも決定している。同時リリースとなったシングル「堕天使」と合わせて、楽しみに待って欲しい。  12月3日からはツアー『THE DAY IN QUESTION 2019』を開催。12月3日、メンバーの故郷、群馬県高崎芸術劇場 大劇場から、愛知県芸術劇場 大ホール、大阪フェスティバルホール2DAYSを経て、ファイナルは初となる代々木第一体育館での公演を迎える。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/11/13

  • BUCK-TICK
    赤坂BLITZにて、初の完全招待ライブ敢行!
    赤坂BLITZにて、初の完全招待ライブ敢行!

    BUCK-TICK

    赤坂BLITZにて、初の完全招待ライブ敢行!

     デビュー22年目を迎えた『BUCK-TICK』が、 最新アルバム「memento mori」の発売を記念して、発売日である2月18日に赤坂BLITZにて完全招待ライブを実施した。  このライブには、前述のシングル「HEAVEN」と「GALAXY」発売に伴い、両シングルのダブル購入者特典完全招待ライブとして抽選1,400名のみが招待され、応募には全国から合計10,000通を越える応募があり、1日限りの貴重なプレミアライブとなった。  当日は、プレミア・チケットを握り締めたファンや、居ても立ってもいられずに駆けつけたファンで会場外は開演前から騒然。ライブは、冒頭から彼らの代表曲でもある「ICONOCLASM」で会場はいきなりヒート・アップ。  前作「天使のリボルバー」からの楽曲や、最新アルバム「memento mori」からの楽曲が中心になって構成された、この日のライブ。スマッシュ・ヒットとなったシングル「GALAXY」が演奏されると、会場全体はキラキラと輝きだし、まるで春を思わせるかのような美しい光景を導き出していた。  アンコールでは、会場に足を運んだ誰もが待ち望んでいた異色作「Memento mori」。彼らには珍しく南国のビートを取り入れた「Memento mori」は、今夜の演奏がBUCK-TICK史上初披露。今度は春を通り越して夏になったような、とてもピースフルな空気が会場を包む。  本編終演間近に「またツアーで会いましょう。夢で会いましょう。」と語ったボーカルの櫻井。アンコールを含めて全15曲を演奏したライブ当日のパフォーマンスは、完全招待制のライブというよりは、まるでファンクラブ・ライブかのような密接感がよりこの日の会場を熱くさせ、4月3日から始まる全国ツアーの成功を予感させる1日となった。  なお、この日のライブで演奏された楽曲を多数含むアルバム「memento mori」は2月18日に発売され、オリコン・デイリー・アルバムランキング(2/18付)では4位と好発進。ウィークリー・チャートでの好位置も期待される。 ■「memento mori」album 2009年2月18日発売 BVCR−17074/5 (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,990(税込) BVCR-11127 (通常盤 CD) \3,059(税込)

    2009/02/19

  • BUCK-TICK
    シングルを立て続けにリリース!プレミアムライブの招待も!!
    シングルを立て続けにリリース!プレミアムライブの招待も!!

    BUCK-TICK

    シングルを立て続けにリリース!プレミアムライブの招待も!!

     日本のロックシーンが急激に加速し始めた80年代中頃から不動のメンバーで活動を続けるロックバンド『BUCK-TICK』が、シングルCDを12月、1月と2ヶ月連続でリリースする。  12月17日にリリースの第1弾シングル「HEAVEN」は、「Alice in Wonder Underground」以来、1年4ヶ月ぶりであり、第2弾の「GALAXY」は来年1月14日にリリース予定となっている。  なんとこれら「HEAVEN」、「GALAXY」の両シングルの購入者には抽選で、2009年2月18日(水)都内某所で開催されるプレミアムライブへのご招待、もしくは「BUCK-TICKオリジナル・クリアファイル」がプレゼントされるなどの超豪華特典付きとなっている。  また2月18日にはニューアルバム「memento mori」の発売が決定!さらには、12月18日(木)から京都、静岡、東京の3都市にて「THE DAY IN QUESTION」と題したライブを行うことも決定しており、BUCK-TICKの圧倒的な存在感は往年のファンならずとも魅了されるであろう!

    2008/12/17

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. 1991
    1991
    米津玄師
  3. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. My Body
    My Body
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • I / BUMP OF CHICKEN
    【BUMP OF CHICKEN】TVアニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』EDテーマ「I」歌詞公開!
  • MAGIC / Ado
    MAGIC / Ado
  • Unhappy birthday構文 / 櫻坂46
    Unhappy birthday構文 / 櫻坂46
  • 天までとどけ / 松任谷由実
    天までとどけ / 松任谷由実
  • プラットフォーム / Uru
    プラットフォーム / Uru
  • 愛が呆れ果てるまで feat. 三浦大知, SKY-HI / s**t kingz
    愛が呆れ果てるまで feat. 三浦大知, SKY-HI / s**t kingz
  • 本音 / ヤングスキニー
    本音 / ヤングスキニー
  • だからなんだって話 / クリープハイプ
    だからなんだって話 / クリープハイプ
  • Two Of Us / Hana Hope
    Two Of Us / Hana Hope
  • ライアー / Kucci
    ライアー / Kucci
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()