音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ACIDMAN
    新曲「ファンファーレ」歌唱参加企画スタート!
    新曲「ファンファーレ」歌唱参加企画スタート!

    ACIDMAN

    新曲「ファンファーレ」歌唱参加企画スタート!

     ACIDMANが、2021年秋に発売する12th Album『INNOCENCE』に収録される未発表の新曲「ファンファーレ」へのコーラス参加企画を開始した。  コロナ渦でライブでも声を出せない環境の中でも、皆様の声を聞きたいという思いから、この企画が発足。皆さまから届くコーラス音声を合わせて、「ファンファーレ」の楽曲が完成する仕様となっている。  応募ページ内で聴くことができるコーラスの参考音源は、大木伸夫本人が歌唱しており、その後に続く空白部分に合わせて歌うことができる。    なお、本楽曲は8月5日からスタートするACIDMAN 『innocence』プレリリースツアーのライブ会場で聴くことができる。  皆様の歌声が楽曲に入ることで、プレリリースツアーに参加する方はもちろん、参加できない方でもライブ会場で一緒に歌っているかのような一体感を味わうことができるこの企画。皆様で作り上げる楽曲「ファンファーレ」、一人でも多くの方に参加して欲しい。 <大木伸夫よりコメント> 「ファンファーレ」は僕達の新しいアルバム「INNOCENCE」のラストを飾る楽曲です。この曲は8月5日から行われる僕たちのプレリリースツアーで初披露します。コロナ禍によって、ライブで声を出す事が出来ない今、事前に録音して頂いた皆様の声を、当日の僕達の演奏と共にライブ会場で流したいと思っています。もちろんアルバムにも収録する予定です。どんな状況になろうとも、どんなに苦しくとも、僕達は今この瞬間を生きている。その喜びもこの悲しみも僕らだけのもの。そんな人類讃歌の様な楽曲です。1人でも多くの人に参加して頂ける事を願っています。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/07/14

  • ACIDMAN
    ニューアルバム配信ライブにて新曲6曲を一挙初披露!
    ニューアルバム配信ライブにて新曲6曲を一挙初披露!

    ACIDMAN

    ニューアルバム配信ライブにて新曲6曲を一挙初披露!

     2021年5月21日19時より、「ACIDMAN ニューアルバム配信ライブ」が初回配信された。それは今秋リリース予定の12枚目のオリジナルアルバムからの新曲をいち早く披露する、ロックバンドとして前代未聞の試みで、会場は巨大な4面LEDパネルとXR映像のメディアサーバーを常備した新設スタジオ「BLACKBOX3(*)」。ACIDMANらしいアッパーなロックンロールにファンキーなグルーヴを掛け合わせた1曲目「Visitor」から、壮麗なLEDとXR映像が躍動し、ヘヴィなギターリフに3人の熱い掛け合いシャウトがハマる「歪んだ光」では、白い閃光が縦横無尽に画面を突っ切って目と耳を釘付けにする。凄い迫力だ。  「1日も早く作ったものを聴いてもらいたいと思って、何がベストか?を考えた時に、配信ライブをもう一回やろうと思いました。このBLACKBOX3は俺たちにとって最高の空間です。画面越しではありますが、本気でやりますので、みなさん最後まで楽しんでください」  ブラックスーツとタイで決めた大木伸夫(Vo&G)が、この日の趣旨を丁寧に説明する。3曲目「Rebirth」と4曲目「灰色の街」は、昨年配信リリース済みの曲だが、「灰色の街」はモノクロームな映像から始まり、曲がエモーショナルに盛り上がった果てにカラー映像に切り替わる、劇的な演出が見事にハマる。さらに大木がエレクトリックピアノを弾くワンコード・ファンクのインスト曲「Link」を経て、ACIDMANには珍しいほどに明るく伸びやかな開放感を感じる「ALE」へ。画面いっぱいに雪のように星が降る、ファンタジックな映像が美しい。  リリース前の新曲をいち早く披露することについて、「シンプルな昔の状態に戻ったんです」と語る大木の言葉にバンドマンとしての責任と自信がにじむ。7曲目「素晴らしき世界」は、佐藤雅俊(B)と浦山一悟(Dr)の洒落たフィンガースナップで始まり、大木がアコースティックギターを弾く、柔らかいミディアムチューン。「この世界は素晴らしい」という、ACIDMANがずっと歌い続けてきたテーマの集大成のような、純粋な希望と人間の悲しみを兼ね備えた楽曲だ。  「コロナの中で、音楽にできることはほんの少しだけど、心の奥底に光を当てることはできると思います。感動、喜び、心を動かすことができると信じています。今日の配信ライブが、みなさんの力になればと思います」  この日のラスト曲、8曲目に演奏されたのはACIDMANならではのラウドでドラマチックなミドルロックバラード「innocence」。歌う前に「INNNOCENCE=純真無垢に人間は戻って行くべき」「きれいごとを歌い続ければ、世界は少しでも美しくなるんじゃないかという祈りをこめて」と、大木が真摯に説明してくれる。4面LEDスクリーンをフルに使い、足元には大地、背景には銀河の星のまたたき、そして宇宙空間に太陽が輝く。五感が激しく揺さぶられる映像と共に、ACIDMANの音楽が雄大に鳴り響く。なんとも荘厳なフィナーレだ。  「今度は、今度こそは、リアルな目の前のライブで会いましょう。ACIDMANでした」  最後に、ニューアルバムのタイトルは『INNOCENCE』であり、この日披露した8曲のほか、さらに数曲の追加録音を予定しているとのこと。ネタバレになる為ここでは書けないが、配信ライブの中でのタイトル発表の演出はACIDMANらしいサプライズ演出の仕掛けもあり、観ている者を楽しませてくれた(アーカイブ配信もあるのでチェックして欲しい)。12枚目にしてさらなる進化を遂げるACIDMANの壮大な音楽と、LEDパネルとXR映像を駆使した最新のエンターテインメント演出と。両者ががっちり手を組んだ、素晴らしい体験だった。 (*):「3」はXの右上に小さい「3」 ●「ACIDMAN ニューアルバム配信ライブ」セットリスト: Visitor 歪んだ光 Rebirth 灰色の街 Link ALE 素晴らしき世界 Innocence カメラマンクレジット:Taka"nekoze_photo" ニュース提供:Virgin Music

    2021/05/24

  • ACIDMAN
    約3年ぶりとなるニューシングル「灰色の街」詳細発表!
    約3年ぶりとなるニューシングル「灰色の街」詳細発表!

    ACIDMAN

    約3年ぶりとなるニューシングル「灰色の街」詳細発表!

     ACIDMANの約3年ぶり29枚目となるニューシングル「灰色の街」が2020年6月3日にシングルリリースされる。    昨年行われた『創、再現』ツアー初日に初披露され、ファンの間で話題となった新曲「灰色の街」。ライブに参加したファンにSNS上で「#灰色の街」を付けて感想を拡散してもらい、ファンの力でプロモーションをしていく“灰色の街プロジェクト”を始動し、一時Twitterのトレンドにも上がるなど、各地の公演後にはファンの熱い感想で溢れた待望の楽曲がいよいよリリースされる。    商品詳細の発表と同時に、新しいアーティスト写真も公開。カップリングには、昨年12月12日に東京・新木場STUDIO COASTで行われた『ACIDMAN LIVE TOUR "創、再現"』ファイナル公演のライブ音源が、全20曲収録される。  また、初回生産限定盤には、手に取ってくれた一人一人が世界を色付けてくれますように、という想いを込めて、ACIDMANオリジナルパッケージの花の種(デージー:キク科ヒナギク属)が付属される。    ACIDMANが贈る、人間賛歌「灰色の街」。文明の発展と共に色あせてゆく世界が少しでも色づきますように、という願いも込められた新曲を是非手に取って聴いて欲しい。  また、同日発売となるライブDVDの詳細も合わせて発表された。これは昨年12月12日に東京・新木場STUDIO COASTで行われた『ACIDMAN LIVE TOUR "創、再現"』ファイナル公演の様子を収めたライブDVDで、シングル「灰色の街」のカップリングとして収録されるライブ音源が、こちらでは映像とともにフルで楽しめる。 ニュース提供:Virgin Music

    2020/04/10

  • ACIDMAN
    『ACIDMAN 20th ANNIVERSARY FILM “SAI”』ティザー映像解禁!
    『ACIDMAN 20th ANNIVERSARY FILM “SAI”』ティザー映像解禁!

    ACIDMAN

    『ACIDMAN 20th ANNIVERSARY FILM “SAI”』ティザー映像解禁!

     2018年3月28日にリリースされる『ACIDMAN 20th ANNIVERSARY FILM “SAI”』のティザー映像が解禁された。ACIDMAN presents「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”」は、2017年11月23日に行われたACIDMAN結成20周年イヤーの集大成であり、彼らの故郷である・埼玉県、さいたまスーパーアリーナに2万人を超えるファンが集結した主催フェス。  このハレの舞台の大トリを務めたACIDMANのライブパフォーマンスと1日の舞台裏に密着したドキュメンタリーを完全収録。 その映像を凝縮したティザー映像が解禁となった。  『ACIDMAN 20th ANNIVERSARY FILM “SAI”』には、さらに『ACIDMAN 20th Anniversary 2man tour Documentary』も収録。 2016年11月から2017年6月にかけて開催された2マンツアーのドキュメンタリー、対バンアーティストのインタビュー&オフショットも含む充実の内容。  また、スペシャル映像として2017年1月21日にZepp Tokyoで開催された『ACIDMAN 20th Anniversary Fans’ Best Selection Album “Your Song” リリース記念プレミアムワンマンライブ2017.01.21 at Zepp Tokyo』がノーカットで映像化。このティザー映像を見て、 彼らの20周年イヤーを網羅した映像作品を是非チェックしてほしい。 ニュース提供:Virgin Music

    2018/03/15

  • ACIDMAN
    21年目の幕開けとなる11th album「Λ(ラムダ)」12月13日に発売!
    21年目の幕開けとなる11th album「Λ(ラムダ)」12月13日に発売!

    ACIDMAN

    21年目の幕開けとなる11th album「Λ(ラムダ)」12月13日に発売!

     ACIDMANが2017年12月13日に11枚目となるニューアルバム『Λ(ラムダ)』を発売する。アコースティックアルバム『Second line & Acoustic collectionⅡ』の発売や、ファン投票によるベストアルバム『Your Song』を経てオリジナル・アルバムとしてはおよそ3年ぶりのリリースとなる。  “Λ”(ラムダ)はギリシャ文字で“11番目”を意味し、また、宇宙論においては“宇宙定数”を示している。ACIDMAN 20th Anniversary作品としてリリースされたシングル「最後の星」「愛を両手に」「ミレニアム」を含む全12楽曲が収録予定。  そして、今回のアルバム予約購入特典としてACIDMAN presents「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”」会場でのオフィシャル・グッズ購入ファストパス(抽選)、既に発表されている大木伸夫がゲスト出演するBRAHMAN x TSUTAYAトークショーの観覧招待(先着順)も発表。詳細については、オフィシャルホームページをチェックしよう。  さらに20th Anniversaryの集大成として11月23日(木・祝)に開催されるACIDMAN presents「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”」。7月~8月にかけて出演バンド(ACIDMAN・ASIAN KUNG-FU GENERATION・the HIATUS・THE BACK HORN・STRAIGHTENER・10-FEET・Dragon Ash・BRAHMAN・MAN WITH A MISSION・RADWIMPS(50音順))が発表される度に、その豪華絢爛ぶりが話題を呼び、チケットは発売と同時にSOLD OUTとなっていたが、完売時よりアナウンスのあった調整中のスタンド(見切れ)席が若干数追加販売されることが発表され、10月14日(土)から販売がスタートする。  ACIDMANにとって21年目の幕開けとなるNew Albumは現在レコーディング中。「SAI」を控えながら早くも次のバンド活動を見据えたACIDMANからの新しいニュースを、今後もチェックしていこう。 ◆New Album「Λ(ラムダ)」 2017年12月13日発売 初回限定盤 TYCT-69126 ¥3,780(税込) 通常盤 TYCT-60112 ¥3,024(税込) ニュース提供:Virgin Music

    2017/10/13

  • ACIDMAN
    新作「世界が終わる夜」MUSIC VIDEO完成!
    新作「世界が終わる夜」MUSIC VIDEO完成!

    ACIDMAN

    新作「世界が終わる夜」MUSIC VIDEO完成!

     2014第3弾シングル「世界が終わる夜」の9月24日リリースに先駆け、新作MUSIC VIDEOがこの程完成した。「世界が終わる夜」MVを本日より公開。YouTube他にて動画視聴を開始する。  「世界が終わる夜」は、大木がテーマとして掲げ続けている悠久の宇宙と限りある生命、さらに“死”を越えていくという「非日常的情景」を、“僕”と“君”という「日常的情景」の描写で表現したロックバラードの新曲。その新作イメージを追い求め、同MUSIC VIDEO制作ではアイスランドロケを敢行した。  神秘的な絶景をロケーションに木霊する、祈りを込めた大木の歌唱シーンは必見。ACIDMAN最新映像をぜひご堪能あれ。 ◆「世界が終わる夜」 2014年9月24日発売 TYCT-39029 1,400+税 <初回生産分のみ紙ジャケット仕様>

    2014/09/10

  • ACIDMAN
    2014年第1弾シングル「EVERLIGHT」MUSIC VIDEO完成!
    2014年第1弾シングル「EVERLIGHT」MUSIC VIDEO完成!

    ACIDMAN

    2014年第1弾シングル「EVERLIGHT」MUSIC VIDEO完成!

     デビュー以来、「生命」という壮大なテーマを掲げ、昨年4度目の武道館単独公演を成功させた3ピース・ロック・バンド“ACIDMAN”。彼らの1年2ヶ月ぶりとなる新曲「EVERLIGHT」(4月16日発売)のMUSIC VIDEOが完成した。  今作のMVを監督したのは柿本ケンサク。「新世界」「アルケミスト」「ALMA」など、ここ数作のACIDMANのMVを以前から手掛け、メッセージ感溢れるパフォーマンスをシンプルかつストレートにとらえている。タイトル「EVERLIGHT」にもあるように“限りない光”をイメージしたCGも施されており、楽曲の世界観をより一層伝えている。さらに今作はアニメーションVer.のMVも制作中であり、後日公開予定となっている。 ◆「EVERLIGHT」 2014年4月16日発売 初回限定盤 TYCT-39022 ¥1,400+税抜 通常盤 TYCT-30024 ¥1,400+税抜 ※今作のレコーディングでは、「EVERLIGHT」の歌詩世界のイメージに合わせ太陽光発電による蓄電池を用いたクリーンエネルギーを使用しております。

    2014/04/11

  • ACIDMAN
    12月1日リリースの8th Album「ALMA」収録詳細公開!
    12月1日リリースの8th Album「ALMA」収録詳細公開!

    ACIDMAN

    12月1日リリースの8th Album「ALMA」収録詳細公開!

     ACIDMANの12月1日(水)リリースの8thアルバム「ALMA」の収録詳細ならびにジャケットアートワークが公開された。  先行シングル「DEAR FREEDOM」「ALMA」を含む、計11曲を収録。初回生産分のみスペシャルパッケージ仕様を予定しており、2011年開催のアルバムリリースツアー、ACIDMAN LIVE TOUR “ALMA”の特別先行予約情報も封入される。ジャケットには、「ALMA」のPV撮影時に訪れたチリ〜ボリビアでVo.&G.オオキノブオ自身が撮影した満天の星空の写真が使用されており、シンプルでありながら力強く美しいジャケットとなっている。  なお、アルバム収録曲「2145年」の着うたR・着うたフルR・待ちうたが、あさって11月3日(水)より先行配信される。  アルバムのリリースツアー、ACIDMAN LIVE TOUR “ALMA”は、2011年2月26日(金)のZepp Tokyo公演を皮切りに、韓国公演を含め全13会場15公演を予定。ツアーファイナルは5月1日(日)、彼らにとって3度目となる日本武道館公演を予定している。 ◆「ALMA」album 2010年12月1日発売 TOCT-27005 ¥2,800(税込)

    2010/11/01

  • ACIDMAN
    新曲が着うた(R)、待ちうた/メロディーコールで先行配信!
    新曲が着うた(R)、待ちうた/メロディーコールで先行配信!

    ACIDMAN

    新曲が着うた(R)、待ちうた/メロディーコールで先行配信!

     ACIDMANが2月25日にリリースする新曲「CARVE WITH THE SENSE」の着うた(R)、待ちうた/メロディーコール先行配信が本日(1/14)よりスタートした。  この曲は、2009年第一弾となる新曲で、鼓動を震わせ、感覚で刻む1曲となっている。さらに、レコチョク コールのみの購入者特典として、1/14〜2/24までの期間にて「CARVE WITH THE SENSE」の“待ちうた/メロディーコール”を購入された方の中からサイン入りTシャツ(ラグラン)を3名様に抽選でプレゼント。  また2008年11月1日〜11月30日まで開催していたACIDMAN“I stand free” Photo sessionで応募された写真を使用したスライドショウが完成!期間中に応募のあった写真の中から選び出した写真を使用したスライドショウをバックに「I stand free」が1月28日よりカラオケJOYSOUNDにて配信予定だ! ■「CARVE WITH THE SENSE」single 2009年2月25日発売 TOCT-40246 \800(税込) ■「I stand free」single Now On Sale TOCT-40235 \800(税込)

    2009/01/14

  • ACIDMAN
    WEB企画で新曲「I stand free」をイメージする写真を募集!!
    WEB企画で新曲「I stand free」をイメージする写真を募集!!

    ACIDMAN

    WEB企画で新曲「I stand free」をイメージする写真を募集!!

     11月12日(水)に発売となる『ACIDMAN』のニューシングル「I stand free」。今回の楽曲は光を受け、世界を変える、壮大で力強い意思を込めた1曲に仕上がっている。今回のCDパッケージのジャケットは、そのイメージから空の写真を採用。その経緯から、この楽曲を聴いてイメージする写真を募集する運びとなった。  応募期間は10月30日から11月30日24時まで。応募いただいた写真の中から、スタッフが随時、特設サイトへアップしていく予定。さらに、応募いただいた写真の中からACIDMANが選んだ写真を選出し、スライドショーに加工。そして、通信カラオケJOYSOUNDで「I stand free」歌唱中の背景映像に使用することも決定している。  他にも、おなじくスライドショーに加工し、待ち受けFLASHとして無料プレゼントを行う。加えて応募者の中から抽選で3名様にデジタルカメラ「GR DIGITAL II」をプレゼント。 【応募要項】 ・お名前 ・ニックネーム(採用された場合に記載する名前) ・コメント(写真を選んだ理由など) を明記の上、応募アドレスに写真を添付の上ご応募ください。 ※応募いただきます画像のサイズは縦320ピクセル×横240ピクセル以上のもので応募ください。 【写真応募先アドレス】 acidman@info.emimusic.jp

    2008/10/30

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()