音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 藤巻亮太
    ニューアルバムより「桜の花が咲く頃」を先行配信!
    ニューアルバムより「桜の花が咲く頃」を先行配信!

    藤巻亮太

    ニューアルバムより「桜の花が咲く頃」を先行配信!

     藤巻亮太のニューアルバム『儚く脆いもの』より、新曲「桜の花が咲く頃」が先行配信された。さらに新たなアーティスト写真も公開された。    約2年振りのオリジナルアルバム『儚く脆いもの』から先行配信されたこの新曲は、桜をテーマにした藤巻亮太の新たな春ソングとして届けられた。過去の大切な思い出から今も抜け出せない切ない感情を、桜の華やかさ、そして散るまでの儚さに重ね、過去の思い出を心の中で語りかける。人を想う気持ちを手紙調の歌詞で綴る藤巻亮太らしさ溢れる楽曲となっている。    昨年3月9日に日比谷野外大音楽堂で開催された、「THANK YOU LIVE 2024」で初めて披露されていた楽曲で、アルバムへの収録が発表された際も、多くの喜びの声が届けられていた。    公開されたアーティスト写真は、1月に配信リリースされた「真っ白な街」のミュージックビデオを撮影した、カメラマンのHIRO EDWARD SATO氏が撮影。以前より本人と親交のあるHIRO氏との撮影セッションで、様々な表情を見せた写真の中から、「真っ白な街」でも使用されているブルーのボディが美しい12弦エレキギター(Giffin Guitars)を持った立ち姿が印象的な一枚がセレクトされた。    また、3月26日アルバム『儚く脆いもの』リリース記念の配信キャンペーンもスタート。iTunes Storeでプレオーダー(ダウンロード予約)をしていただいた方の中から抽選で、3名に直筆サイン入りの「ピック&ピックケース」がプレゼントされる。また、Apple Music、SpotifyにおけるPre-add/Pre-saveのキャンペーンもスタート。    キャンペーン対象期間内にアルバム『儚く脆いもの』をApple Musicの "Pre-add"、Spotifyの "Pre-save"にて事前登録された方全員に、アーティスト写真撮影の際のアウトテイクを用いた「藤巻亮太オリジナルスマホ壁紙」がプレゼントされる。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/02/26

  • 藤巻亮太
    『Mt. FUJIMAKI 2025』開催決定&新曲「真っ白な街」のMVが公開!
    『Mt. FUJIMAKI 2025』開催決定&新曲「真っ白な街」のMVが公開!

    藤巻亮太

    『Mt. FUJIMAKI 2025』開催決定&新曲「真っ白な街」のMVが公開!

     藤巻亮太がオーガナイザーを務める野外音楽フェス『Mt. FUJIMAKI 2025』の開催が決定。自身の地元である山梨県の山中湖交流プラザ きららで、2025年9月27日(土)に実施される。さらに3月26日にリリースされる藤巻亮太約2年ぶりのニューアルバム『儚く脆いもの』に収録される、1月29日に配信リリースされた「真っ白な街」のミュージックビデオが公開された。       「Mt.FUJIMAKI」は、「地元を音楽で盛り上げたい。山梨の魅力に少しでもふれてもらいたい」という藤巻の想いから2018年にスタートし、今回で6回目の現地開催となる。    メイン会場となる〈シアターひびき〉での音楽フェスに加えて、横の〈原っぱエリア〉では、地元・山梨の食材を使ったフードも展開される。    県内はもちろん、遠方からの来場者、家族連れでの参加も多く、年齢問わず幅広く安心安全に楽しめるイベントとなっており、今年も高校生以下の入場は無料となる。    出演者などの詳細は、後日解禁される予定だ。今回の発表に際し、藤巻亮太からコメントが到着。初秋の富士山をのぞむ気持ちの良い山中湖で、最高の音楽と共に過ごす「Mt.FUJIMAKI 2025」に期待が高まる。    公開されたミュージックビデオは、2月19日にMUSIC ON! TV(エムオン!)で放送される特別番組「Viewfinder -藤巻亮太が描く音の風景-」の企画の一環として、「真っ白な街」のレコーディングに密着した映像を使用して制作された。    藤巻の趣味でもあるカメラを通じて、藤巻自身とも親交のある英国生まれ米国育ちで、国内外問わずドキュメンタリーをはじめ幅広い映像制作を手がけるフォトグラファー兼ディレクターのHIRO EDWARD SATO氏のディレクションにより、Xiaomiのスマートフォンを使用して撮影されている。    公開されたミュージックビデオには、いつものようにまっすぐレコーディングに向き合う姿だけでなく、レコーディングの合間に見せるリラックスした表情や、アーティスト写真の撮影に臨む様子も収められている。    なお、同MUSIC ON! TV(エムオン!)特番内では制作の舞台裏だけでなく、ニューアルバム『儚く脆いもの』に込められた想いやレコーディングの話だけでなく、趣味であるカメラの魅力を語ったインタビューも放送される。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/02/17

  • 藤巻亮太
    ニューアルバム『儚く脆いもの』を3月26日にリリース決定!
    ニューアルバム『儚く脆いもの』を3月26日にリリース決定!

    藤巻亮太

    ニューアルバム『儚く脆いもの』を3月26日にリリース決定!

     藤巻亮太が、配信シングル「真っ白な街」をリリースした。そして2023年1月以来となる5枚目のオリジナルアルバム『儚く(はかな)脆い(もろ)もの』を2025年3月26日にリリースすることが決定した。    2023年2月リリースの「朝焼けの向こう」以来、約2年ぶりの新曲となる「真っ白な街」は、12弦ギターの音色が美しい冬ソング。失恋の痛みを東京の街の雪景色に重ね合わせ、切ない冬の情景を描いた楽曲となっている。    そして、ニューアルバム『儚く脆いもの』のリリースが3月26日に決定。同アルバムには「真っ白な街」、「朝焼けの向こう」の他、昨年開催の「THANK YOU LIVE 2024」にて披露され話題となった「桜の花が咲く頃」や、同年開催の「Mt. FUJIMAKI 2024」にて完成したばかりの新曲として披露されていた「新しい季節」など藤巻が信頼を寄せるミュージシャンと共にバンドサウンドに拘った計10曲が収録。    ジャケット写真はカメラを趣味とする藤巻が撮影した写真からアルバムのイメージに合うものをセレクトして起用した。    なお、初回限定盤には、コロナ禍の2021年に中野サンプラザで開催された「THANK YOU LIVE 2021」のLIVE映像から厳選した7曲を収録したDVDが付属されている。同公演は、新型コロナウイルスの影響で参加を断念した人も多く、映像化を希望する声も多く届けられていた。    また、既に発表されている4月の全国ツアーの追加公演として自身キャリア初となる海外公演が台北にて決定した。    さらに、ビクターオンラインストアでは購入者特典として、オンライントーク&サイン会やリリース後に全国7カ所をまわるツアー会場でのミートアンドグリートなど特別な施策が実施される。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2025/01/29

  • 藤巻亮太
    新曲「この道どんな道」が『TBS駅伝テーマ曲』に決定!
    新曲「この道どんな道」が『TBS駅伝テーマ曲』に決定!

    藤巻亮太

    新曲「この道どんな道」が『TBS駅伝テーマ曲』に決定!

     ソロ活動10周年を迎え、今月1、2日には今年で5年目となる自身が地元・山梨で主催する野外音楽フェス『Mt. FUJIMAKI 2022』を開催した藤巻亮太。そんな藤巻亮太の新曲「この道どんな道」が、元旦に開催されるニューイヤー駅伝など4つの大会を通した『TBS駅伝テーマ曲』に決定した。     『TBS駅伝テーマ曲』は、今週末23日開催される「プリンセス駅伝」を皮切りに、「東日本実業団駅伝」(11月3日)、「クイーンズ駅伝」(11月27日)、そして毎年元旦の恒例となっている「ニューイヤー駅伝」(1月1日)のTBSにて放送される4つの大会を通したテーマ曲として使用される。    4大会を通して選手たちの背中を力強く後押しする「この道どんな道」を熱い襷リレーの模様と合わせて是非チェックしていただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/10/17

  • 藤巻亮太
    配信シングル「まほろば」リリース&MV公開!
    配信シングル「まほろば」リリース&MV公開!

    藤巻亮太

    配信シングル「まほろば」リリース&MV公開!

     藤巻亮太の最新シングル「まほろば」が配信スタート、ミュージックビデオも公開された。  前作「Heroes」から1年8か月ぶりとなる本作は、「サントリー天然水」の第4水源として新たに加わった、「北アルプス」水源のテーマソングとして制作された。藤巻自身が実際に「北アルプス」の水源地である長野県大町市を訪れ、人や自然と触れ合い、住民の生活に深く根付いている「北アルプス」の水に触れた経験から書き下ろした楽曲である。    今作のジャケットに使用している写真も、大町市を訪れた際に、藤巻本人によって撮影されたものとなっている。なお、レーベルオフィシャルサイトであるスピードスタークラブ内の、本楽曲のディスコグラフィーページでは曲に込めたメッセージだけでなく、サウンド面の制作過程まで、「まほろば」を通して今の藤巻亮太を見ることのできるオフィシャルインタビューが公開されている。  これまでShort verしか公開されていなかったミュージックビデオのフルサイズも公開された。実際に大町市にて撮影されたこの作品。緑に溢れる木々や、せせらぐ水に触れながら山中を進む子どもたちが繰り広げる幻想的なストーリーと、それを先導するかのように藤巻が雄大な自然の中で軽快に歌い、マンドリンを弾く様子が印象的なミュージックビデオとなっている。是非「まほろば」の世界を体感してほしい。  合わせて「まほろば」をリリース記念した、Instagramストーリーズキャンペーンも発表。参加者の中から抽選で10名にプレゼントが当たるという内容だ。プレゼント内容は「サントリー天然水」の4水源のセットと、藤巻本人が大町市で撮影したものを含む直筆サイン入りポストカード(5枚組)となっており、ファン必見の豪華なキャンペーンとなっている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/09/13

  • 藤巻亮太
    新曲「Heroes」が“ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED”OP曲に!
    新曲「Heroes」が“ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED”OP曲に!

    藤巻亮太

    新曲「Heroes」が“ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED”OP曲に!

     自身が主催する野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2019」を大盛況のうちに終え、現在は全国各地の様々なイベントやライブに出演するなど、精力的に活動を続ける藤巻亮太。そんな藤巻亮太の新曲「Heroes」が、2020年1月11日(土)あさ9時よりテレビ東京系6局ネットで放送される『ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED』のオープニング主題歌に決定。さらに同日1月11日より配信リリースされることが決定した。  『ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED』は、「ウルトラセブン」の息子として初登場してから10周年を迎え、親子ヒーローとしていまもなお絶大な人気を誇る「ウルトラマンゼロ」の武勇伝をこれまでの登場作品から総集セレクトした番組。    番組ナビゲーターに「ウルトラマンジード」に変身する青年・朝倉リク(演:濱田龍臣)らを迎え、ゼロの宿敵「ウルトラマンベリアル」の息子で、闇に堕ちた父の脅威へゼロとともに立ち向かった「ウルトラマンジード」の戦いもあわせて一挙に振り返る、ゼロとジードの傑作選となっている。  主題歌「Heroes」は、藤巻亮太がこの番組のために書き下ろした新曲。これまで藤巻は、円谷プロダクションが主催する祭典「TSUBURAYA CONVENTION」(藤巻は昨日出演)への出演決定をきっかけに、歴代のウルトラマンシリーズの主題歌を全て聴き、円谷プロダクションの製作本部長・隠田雅浩氏と、いつの時代も善と悪の在り方に悩み、自問自答してきた『ウルトラマン』という"思想"について熱く語り合うなど、ウルトラマンと真剣に向き合い、意欲的に関わってきた。  そんな新曲「Heroes」は、まだ楽曲の詳細は明らかになっていないが、2020年最初のリリース作品にふさわしい疾走感溢れる1曲となっているので、続報を楽しみにお待ちいただきたい。  藤巻は来年2月に東京・紀伊国屋サザンシアターにて、5日間連続となるワンマンライブ「Back to the Music!!!」の開催が決定している。藤巻史上初の試みとなるこの公演は、"カバー"を1つのテーマに、ジャンルや性別を越えたさまざまなアーティストの楽曲や、自身の新曲を含め、各日違ったセットリストでお届けする予定だ。気になった方はこちらもぜひチェックしていただきたい。2020年、新たなフェイズへと突入する藤巻亮太にご期待ください! 【藤巻亮太コメント】 藤巻亮太です。2020年1月11日に配信シングル「Heroes」をリリースします。この曲は「ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED」の主題歌として、書かせて頂きました。歌詞の壮大な世界観を、子どもだけでなく、お父さん・お母さんまで幅広い世代の方に聴いてもらえるように元気なサウンドで表現しました。疾走感あるリズムと、サビではメロディを口ずさんでもらえるようなアップテンポなナンバーになっております。お楽しみに。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/12/16

  • 藤巻亮太
    あの名曲カバー「ウイスキーが、お好きでしょ」配信リリース決定!
    あの名曲カバー「ウイスキーが、お好きでしょ」配信リリース決定!

    藤巻亮太

    あの名曲カバー「ウイスキーが、お好きでしょ」配信リリース決定!

     ソロ活動をスタートさせ7年、4月にレミオロメン時代の曲をアコースティックアレンジでセルフカバーしたアルバム『RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010』をリリースし、そのアルバムを引っさげたツアー『藤巻亮太 弾き語りLIVE TOUR 2019 "In the beginning"』で全国を駆け巡った藤巻亮太。  先日、サントリーウイスキー「角瓶」新TV-CMで「ウイスキーが、お好きでしょ」を藤巻がカバーすることを発表し、TV-CMもスタート。CMの雰囲気にぴったりな藤巻の艶っぽい歌声が印象的だが、6月26日に配信シングルでリリースされることが決まった。  「ウイスキーが、お好きでしょ」は、1990年に石川さゆりが「SAYURI」名義で発表したサントリーウイスキー「角瓶」TV-CMでおなじみの楽曲で、これまでも数多くの名だたるアーティストがカバーしている。そんな名曲を藤巻がカバーし、注目が集まる中、多くの方からの作品化の声に応え、ついに配信シングルとしてリリースする事となった。  今回の配信シングルでは、CMバージョンだけでなく、エレキギターの音色が美しく響き渡る同楽曲の別バージョンも収録されている。是非、楽曲を聴いてその違いもお楽しみいただきたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/06/26

  • 藤巻亮太
    レミオロメン時代の曲をセルフカバーしたアルバム収録内容を発表!
    レミオロメン時代の曲をセルフカバーしたアルバム収録内容を発表!

    藤巻亮太

    レミオロメン時代の曲をセルフカバーしたアルバム収録内容を発表!

     もともとは友人の結婚式を祝う曲としてつくられた「3月9日」が、いまや“卒業ソング”として定着し、多くの人に歌い継がれている。藤巻自身も「自分の手を離れて、多くの人の旅立ちを応援する曲になり、作ったときの想いを超えた曲になったと思います」と語っているが、その3月9日に東京・渋谷ストリームホールでワンマンライブ「藤巻亮太 “In the beginning” Episode.0」を行った。    そこで、4月3日にリリースとなるニューアルバム『RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010』の完成をオーディエンスの前で報告し、「3月9日」、「ビールとプリン」、「日日是好日」、「雨上がり」などを弾き語りで熱演。そして、そのアルバム全収録曲が明らかとなり、藤巻自身のコメントも発表した。  レミオロメン時代の曲をアコースティックアレンジでセルフカバーするアルバムをリリースするにあたり、2019年1月初旬よりアルバム収録曲のリクエストを受け付けた。ファンからのリクエストの声に藤巻も大いに勇気づけられたとコメントしている。「粉雪」、「3月9日」をはじめ、「永遠と一瞬」、「茜空」、「ビールとプリン」など全15曲が収録される。  藤巻亮太としてソロ活動を始めて7年となる中、ライブにおいてはこれまでもレミオロメンの曲を歌い紡いできたが、『言葉やメロディの持つ力をより強く感じるようになった今、あらためて、レミオロメン時代の曲と向き合いたいと思いました。ひとつひとつの楽曲をより深く体に取り込むためには、バンド時代の曲をライブで歌うだけではなく、スタジオでレコーディングをする必要がありました。』とリリースへの想いをコメントをしており、さらに、新たにレミオロメンの曲を知ってもらうきっかけになればという願いも込められている。    4月からは、『藤巻亮太 弾き語りLIVE TOUR "In the beginning"』と銘打って、全国19箇所を巡るツアーが開催される。 <藤巻亮太 コメント> ソロ活動を始めて7年。言葉やメロディの持つ力をより強く感じるようになった今、あらためて、レミオロメン時代の曲と向き合いたいと思いました。ひとつひとつの楽曲をより深く体に取り込むためには、バンド時代の曲をライブで歌うだけではなく、スタジオでレコーディングをする必要がありました。 日本全国でライブをする中で、バンド時代の楽曲が「求められている」ことは肌で感じています。そして今、それらの楽曲を歌えるのは自分しかいないことも事実です。今回のアルバム制作にあたり、皆様から寄せていただいた楽曲のリクエストにも、大いに勇気づけられました。皆様の気持ちに応え、また新たにレミオロメンの曲を知ってもらうきっかけになればという想いに後押しされ、『RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010』を世に送り出します。 4月からは、『藤巻亮太 弾き語りLIVE TOUR “In the beginning”』と題し、ギター1本を持って全国を回ります。このツアーは僕自身にとってひとつの挑戦であり、「これからも歌い続けていく」という決意表明でもあります。ぜひ聴きに来てください。 ◆「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」 2019年4月3日リリース VICL-65156 ¥3,000+税 <収録曲> 01 電話 02 昭和 03 ビールとプリン 04 3月9日 05 五月雨 06 春景色 07 永遠と一瞬 08 粉雪 09 太陽の下 10 茜空 11 もっと遠くへ 12 透明 13 蛍 14 Sakura 15 恋の予感から ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/03/14

  • 藤巻亮太
    ソロ初のライブ映像作品ライブ音源も配信スタート!
    ソロ初のライブ映像作品ライブ音源も配信スタート!

    藤巻亮太

    ソロ初のライブ映像作品ライブ音源も配信スタート!

     2012年よりソロ活動をスタートさせている藤巻亮太。3枚目のアルバム『北極星』をひっさげた全国ツアーのファイナル公演の模様をメインに構成されたソロ初となるライブ映像作品『藤巻亮太 Polestar Tour 2017 Final at Tokyo』 をリリース。また、iTunes Store、レコチョクほか主要配信サイトおよびApple Music、LINE MUSIC、Spotify、dヒッツほかサブスクリプションサービスにてライブ音源の配信もスタートさせた。  昨年10月22日の大阪からスタートした全国ツアー。今回の映像作品にはそのファイナルとなった11月18日の東京・昭和女子大学 人見記念講堂のライブが収録されている。アルバムの表題曲でもある「北極星」は地元・山梨に帰り、実家近くの公民館に機材を持ち込んで曲作りをしていた時に、窓から見える美しい景色を見て、この景色やここで出会った人たち、起こった出来事、過ごした時間、その全てが今の自分自身を作っているんだと心から思えた瞬間に溢れてきた想いを込め制作され、このツアーでも歌い続けてきた。その「北極星」のライブ映像が藤巻亮太オフィシャルYouTubeチャンネルで公開された。  作品は3rdアルバム『北極星』収録曲を中心に、初回限定盤に収録し話題となったレミオロメンのセルフカバー「3月9日」の他、レミオロメンのヒットナンバー「南風」「雨上がり」も収録。ライブ本編全21曲の他に、特典映像として故郷山梨でレミオロメンからソロになるまで、そして今を語った貴重なインタビュー映像「Polestar Tour 2017 Special Interview」を含め、全120分以上が詰め込まれている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/04/26

  • 藤巻亮太
    ソロ初のライブ映像作品を4月25日にリリース決定!
    ソロ初のライブ映像作品を4月25日にリリース決定!

    藤巻亮太

    ソロ初のライブ映像作品を4月25日にリリース決定!

     昨年開催された、藤巻亮太の3枚目のアルバム『北極星』をひっさげた全国ツアー『藤巻亮太 Polestar Tour 2017』のファイナル東京公演、11月18日の東京・昭和女子大学 人見記念講堂でのライブ映像をメインに構成された、藤巻亮太ソロ初となるライブ映像作品『藤巻亮太 Polestar Tour 2017 Final at Tokyo』 が4月25日に発売されることが決定!地元・山梨で後日撮影された特典映像「Polestar Tour 2017 Special Interview」も収録された、記念すべき作品となっている。  昨年10月22日の大阪からスタートした全国ツアー「藤巻亮太 Polestar Tour 2017」。全9公演のツアーファイナルとなった11月18日の東京・昭和女子大学 人見記念講堂のライブを収録。最新アルバムの曲を中心に、「北極星」初回限定盤に収録し話題となったレミオロメンのセルフカバー「3月9日」の他、レミオロメンのヒットナンバー「南風」「雨上がり」も収録。ライブ本編全21曲の他に、特典映像として故郷山梨でレミオロメンからソロになるまで、そして今を語った貴重なインタビュー映像を含め、全120分以上を収録。  さらに、発売を記念して、今週3月9日(金)21:00~、ニコニコ生放送にて特別特番の配信が決定!!番組では、藤巻本人から「藤巻亮太 Polestar Tour 2017 Final at Tokyo」についての詳細や見どころが語られるほか、映像の一部をいち早く見て頂けるトレーラー映像を初解禁!弾き語りライブも予定されている。3月9日という特別な日に、スペシャルな時間が届けられる。 ◆LIVE DVD『藤巻亮太 Polestar Tour 2017 Final at Tokyo』  2018年4月25日発売 VIBL-889 ¥4,500+税 <収録曲> 1. go my way 2. 波音 3. 南風 4. 紙飛行機 5. 優しい星 6. ハロー流星群 7. かすみ草 8. マスターキー 9. 月食 10. another story 11. 愛を 12. Have a nice day 13. 日日是好日 14. ゆらせ 15. 花になれたら 16. 雨上がり 17. 北極星 18. Blue Jet 19. LIFE 20. Life is Wonderful 21. 3月9日 特典映像:Polestar Tour 2017 Special Interview ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/03/07

  • 藤巻亮太
    「優しい星」が『三井アウトレットパーク』のCMソングに決定!
    「優しい星」が『三井アウトレットパーク』のCMソングに決定!

    藤巻亮太

    「優しい星」が『三井アウトレットパーク』のCMソングに決定!

     2017年9月20日(水)に発売された藤巻亮太のニューアルバム『北極星』のオープニングを飾る「優しい星」が、11月21日(火)からオンエアされる三井アウトレットパークの冬のセールCM楽曲として使用されることが発表され、女優の多部未華子さんが出演するCM映像が公開された。「優しい星」は、曲作りのために日々通っていたスタジオの屋上からの風景が歌われ、レコーディングにはレミオロメンのドラマーである神宮司治が参加したことも話題となっていた楽曲。  2012年2月にソロ活動を開始してから5年を過ぎ、常に自分自身と向き合いながら、その時の気持ちをストレートに歌にのせてきた藤巻亮太。バンドでは表現出来なかった衝動を詰め込んだソロ1st Album『オオカミ青年』、自らが作っていた固定観念をこえてありのままの想いを表現した2nd Album『日日是好日』。3rd Albumとなる今作『北極星』では、表題曲「北極星」をはじめ、日常の風景や非日常でもあるチベットへの旅、その時々の思いが歌となって綴られており、数々の名曲を生み出してきた藤巻亮太のソングライティングの魅力が、さらに進化して詰め込まれている。    アレンジ面では、小林武史と久々にタッグを組んだ「another story」、「3月9日」のセルフカバーに続きSOIL&"PIMP"SESSIONS・タブゾンビとのブラスアレンジ曲「Blue Jet」や「Have a nice day」などサウンドに広がりを見せている。そして、レコーディングには、レミオロメンのメンバーである前田啓介(ベース)が「Blue Jet」「Have a nice day」「マスターキー」の3曲に、神宮司治(ドラム)が「優しい星」「紙飛行機」の2曲に参加している。  初回限定盤のみ、ボーナストラッックとして今年もツール・ド・東北の公式テーマソングとなっている「LIFE」、カロリーメイトのCMソングとして話題となったレミオロメンのセルフカバー「3月9日」を収録する。ジャケット写真をはじめとしたアルバム全体のアートワークは、地元・山梨にて撮影されたものとなっている。  アルバムタイトル曲『北極星』は、地元・山梨に帰って実家の近くの公民館に機材を持ち込んで曲作りをしていた時に窓から見える美しい景色を見て、この景色やここで出会った人たち、起こった出来事、過ごした時間、その全てが今の自分自身を作っているんだと心から思えた瞬間に溢れてきた想いが込められている。楽曲が生まれた場所、藤巻の地元・山梨で撮影され「北極星」のミュージックビデオも公開中。 ◆3rd Album『北極星』 2017年9月20日発売 初回限定盤 VICL-64845 ¥3,300+税 通常盤 VICL-64846 ¥3,000+税 <収録曲> 01 優しい星 02 Blue Jet 03 Have a nice day 04 another story 05 マスターキー 06 波音 07 go my way 08 紙飛行機 09 北極星 10 愛を 11 Life is Wonderful ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/10/20

  • 藤巻亮太
    地元・山梨で撮影されたアルバムタイトル曲「北極星」のMVを公開!
    地元・山梨で撮影されたアルバムタイトル曲「北極星」のMVを公開!

    藤巻亮太

    地元・山梨で撮影されたアルバムタイトル曲「北極星」のMVを公開!

     9月20日に発売となる藤巻亮太の通算3作目となるアルバム『北極星』 より、アルバムタイトル曲 「北極星」のミュージックビデオ・ショートバージョンがYouTubeの藤巻亮太チャンネルで公開された。ミュージックビデオは、この楽曲が生まれた場所、藤巻の地元・山梨で撮影され、監督はイケダケイが務めている。  「北極星」は、地元・山梨に帰って実家の近くの公民館に機材を持ち込んで曲作りをしていた時に窓から見える美しい景色を見て、この景色やここで出会った人たち、起こった出来事、過ごした時間、その全てが今の自分自身を作っているんだと心から思えた瞬間に溢れてきた想いが込められた楽曲。  2012年2月にソロ活動を開始してから5年を過ぎ、常に自分自身と向き合いながら、その時の気持ちをストレートに歌にのせてきた藤巻亮太。バンドでは表現出来なかった衝動を詰め込んだソロ1st Album『オオカミ青年』、自らが作っていた固定観念をこえてありのままの想いを表現した2nd Album『日日是好日』。    3rd Albumとなる今作では、表題曲『北極星』をはじめ、日常の風景や非日常でもあるチベットへの旅、その時々の思いが歌となって綴られており、数々の名曲を生み出してきた藤巻亮太のソングライティングの魅力が、さらに進化して詰め込まれている。アレンジ面では、小林武史と久々にタッグを組んだ「another story」、「3月9日」のセルフカバーに続きSOIL&"PIMP"SESSIONS・タブゾンビとのホーンアレンジ曲「Blue Jet」や「Have a nice day」などサウンドに広がりを見せている。    初回限定盤のみ、ボーナストラッックとして今年もツール・ド・東北の公式テーマソングとなっている「LIFE」、カロリーメイトのCMソングとして話題となったレミオロメンのセルフカバー「3月9日」を収録する。ジャケット写真をはじめとしたアルバム全体のアートワークは、地元・山梨にて撮影されたものとなっている。  尚、アルバム『北極星』をひっさげたツアー『藤巻亮太 Polestar Tour 2017』は、10月22日(日)の大阪・Zepp Osaka Baysideを皮切りに、11月18日(土)の東京・昭和女子大学 人見記念講堂まで9都市で開催する。 ◆3rd Album『北極星』 2017年9月20日発売 初回限定盤 VICL-64845 ¥3,300+税 通常盤 VICL-64846 ¥3,000+税 <収録曲> 01 優しい星 02 Blue Jet 03 Have a nice day 04 another story 05 マスターキー 06 波音 07 go my way 08 紙飛行機 09 北極星 10 愛を 11 Life is Wonderful ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/09/01

  • 藤巻亮太
    配信シングル「北極星」発売日にLINE LIVEで特番生放送決定!
    配信シングル「北極星」発売日にLINE LIVEで特番生放送決定!

    藤巻亮太

    配信シングル「北極星」発売日にLINE LIVEで特番生放送決定!

     最新アルバムからの先行配信シングル「北極星」を8月9日にリリースする藤巻亮太による特別番組が、LINE株式会社が運営するライブ配信サービス「LINE LIVE(ラインライブ)」にて生配信される。番組は、2017年8月9日20時より、ビクターエンタテインメントチャンネルにて生配信され、「北極星」が生まれた経緯や秘話が語られるほか、9月20日に発売するアルバム『北極星』の収録曲の発表、各楽曲の解説やレコーディングエピソードなどのトーク、そしてスタジオライブも予定されている。  藤巻亮太は、通算3作目となるアルバム『北極星』を9月20日に発売。アルバムに先駆けて、株式会社リブ・マックス「リブ・マックス ホテルズ&リゾート」の新TVCMソングとして現在オンエアされているアルバムタイトル曲 「北極星」が、iTunes Storeほか主要音楽配信サイトおよびApple Music、dヒッツほか定額制聴き放題サービスにて、8月9日より配信開始となる。現在、 『北極星』 の歌詞とともに楽曲を聞くことができるリリックビデオがYouTubeで公開中。  「北極星」は、今年の3月9日(木)に東京・Zepp DiverCityで開催された「藤巻亮太 3月9日 PREMIUM LIVE 2017」のアンコールで初めて披露され、ファンの間でも話題になっていた楽曲。以前、地元・山梨に帰って実家の近くの公民館に機材を持ち込んで曲作りをしていた時期に、その公民館の窓から見える美しい景色を見て、この景色やここで出会った人たち、起こった出来事、過ごした時間、その全てが今の自分自身を作っているんだと心から思えた時に溢れてきた想いが込められている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/08/03

  • 藤巻亮太
    New Album『北極星』発売決定!タイトル曲「北極星」を先行配信!
    New Album『北極星』発売決定!タイトル曲「北極星」を先行配信!

    藤巻亮太

    New Album『北極星』発売決定!タイトル曲「北極星」を先行配信!

     藤巻亮太が通算3作目となるアルバム『北極星』を9月20日に発売することを発表した。収録曲などの詳細は後日発表となるが、アルバムに先駆けて、株式会社リブ・マックス「リブ・マックス ホテルズ&リゾート」の新TVCMソングとして現在オンエアされているアルバムタイトル曲 「北極星」の先行配信リリースが決定!    iTunes Storeほか主要音楽配信サイトおよびApple Music、dヒッツほか定額制聴き放題サービスにて、8月9日より配信が開始される。また 『北極星』 の歌詞とともに楽曲を聞くことができるリリックビデオがYouTubeで公開された。この楽曲が生まれた場所、藤巻の地元・山梨の風景写真をつなぎ合わせたリリックビデオとなっている。  「北極星」は、今年の3月9日(木)に東京・Zepp DiverCityで開催された「藤巻亮太 3月9日 PREMIUM LIVE 2017」のアンコールで初めて披露され、ファンの間でも話題になっていた楽曲。  以前、地元・山梨に帰って実家の近くの公民館に機材を持ち込んで曲作りをしていた時期に、その公民館の窓から見える美しい景色を見て、この景色やここで出会った人たち、起こった出来事、過ごした時間、その全てが今の自分自身を作っているんだと心から思えた時に溢れてきた想いが込められている。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/07/05

  • 藤巻亮太
    3月9日に一夜限りのスペシャルバンドでプレミアムライブ開催決定!
    3月9日に一夜限りのスペシャルバンドでプレミアムライブ開催決定!

    藤巻亮太

    3月9日に一夜限りのスペシャルバンドでプレミアムライブ開催決定!

     昨年12月からカロリーメイトCMソングとしてオンエアされている、藤巻亮太がこのCMのためにセルフカバーした「3月9日」。ブラスバンドを彷彿とさせるアレンジが、受験生を応援するというCMストーリーと相まって多くの反響を呼び、改めて楽曲への評価が高まっている。  今回、3月1日より音楽配信主要サイトにて「3月9日」が配信リリースされることを記念して、3月9日に東京・Zepp DiverCityにてスペシャルライブ「藤巻亮太 3月9日 PREMIUM LIVE 2017」の開催が決定した。  さらに、受験生はもちろん夢に向かって頑張っているすべての学生の背中を押すべく、学生に限りライブ入場はなんと無料となる!(※ただし、応募抽選となりますのでご了承ください) 学生無料抽選は、受付スタート!2月5日(日)23:59までの受付となります。  今回のライブには、藤巻とともにブラスアレンジを手掛けレコーディングにも参加した、タブゾンビ(SOIL&“PIMP”SESSIONS)の出演も決定!一夜限りのスペシャルバンド編成での見逃せないライブとなる。 <藤巻亮太 コメント> 今年も3月9日にライブをします!カロリーメイトCMソングの「3月9日」を、応援歌として一緒にブラスアレンジをしてくれたSOIL&"PIMP"SESSIONS のタブくんにも参加してもらって、バンド編成でお届けします。1日限りのかなりスペシャルなライブになると思います。僕も楽しみでなりません。春は節目の季節です。未来に大きく夢を描いて欲しいという思いで、学生限定でライブに無料招待をする企画も実施します。来てくれた全ての人と特別なライブにしたいと思います!

    2017/01/23

  • 藤巻亮太
    最新曲「go my way」を5月11日に配信決定&ワンマン初日に初披露!
    最新曲「go my way」を5月11日に配信決定&ワンマン初日に初披露!

    藤巻亮太

    最新曲「go my way」を5月11日に配信決定&ワンマン初日に初披露!

     3月23日に、約3年半ぶりとなる2ndアルバム『日日是好日』をリリースしたばかりの藤巻亮太。現在、日テレほかで放送されているアニメ「エンドライド」のエンディングテーマとしてオンエア中の更なる最新曲『go my way』が、5月11日に配信リリースされることが明らかとなった。  「エンドライド」は、地球の裏側の世界<エンドラ>で描かれる、オリジナルストーリーによる冒険ファンタジーアニメ。キャラクター原案を『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』の萩原一至と、『るろうに剣心』の和月伸宏が手がけ、また若手実力派キャストの競演もあることから放送前より大きな話題を集めている注目作品だ。  “過去に捉われたり未来を不安に思うのではなく、今日という日を楽しもう”というアルバムを象徴するタイトル曲『日日是好日』を経て、今回の『go my way』では、“過去も未来も自分の一部として、まだ見ぬ明日へ笑顔や希望をみつめて歩んで行こう”と力強く歌う。今の藤巻自身の思いが色濃く表現された、開放感と明るさが際立つ楽曲となっている。  また、リリースしたばかりのニューアルバム『日日是好日』を引っ提げて、4月16日(土)石川県・北國新聞赤羽ホールを皮切りに全国8都市を巡るワンマンツアー「藤巻亮太TOUR 2016〜春祭編〜」がスタート!この日、新曲「go my way」もステージ中盤で初披露された。 ◆2nd Full Album「日日是好日」 2016年3月23日 VICL-65039 ¥3000+税 <収録曲> 01. 花になれたら 02. Weekend Hero 03. 回復魔法 04. 日日是好日 05. 8分前の僕ら 06. 夏のナディア                               07. My Revolution 08. 大切な人 09. かすみ草 10. 春祭 11. おくりもの 12. ing

    2016/04/18

  • 藤巻亮太
    3月9日にスペシャルライブ生配信&新曲「おくりもの」先行配信決定!
    3月9日にスペシャルライブ生配信&新曲「おくりもの」先行配信決定!

    藤巻亮太

    3月9日にスペシャルライブ生配信&新曲「おくりもの」先行配信決定!

     藤巻亮太が、3月9日にビルボードライブ東京で開催する「藤巻亮太 3月9日 PREMIUM DAY!!」2nd STAGE 「日日是好日」SPECIAL LIVEを、GYAO! MUSIC LIVEで21時より完全生中継することが明らかとなった。  『オオカミ青年』以来、3年半ぶりとなるオリジナルアルバムのタイトルは『日日是好日』(読み:ひびこれこうにち)。この言葉は日というもの全てに良し悪しはないという禅の言葉で、雨の日、風が強い日、晴れの日、どの日であっても優劣・損得・是非はなく全てが好い日、要するに精一杯に生きていれば、例え辛い日々であっても好日に変わるといった意味の言葉である。正に、全てを受け入れ、ありのままに生きるという新境地へ達した“藤巻亮太”自身を表現している言葉と言えるだろう。    新作には、タイトル曲「日日是好日」や最新曲「春祭」に加え、昨年末にリリースされたシングル「8分前の僕ら」(ネスレ「KIT MUSIC」第一弾ソング,「KIT KAT Chocolatory」TV-CMソング)、「大切な人」(“NIVEAブランド”2015年TV-CMソング)、これまでライブのみで披露され、待望の初音源化となった「かすみ草」、歩みをとめない決意を歌ったスピードスターレコーズ復帰シングル「ing」他全12曲を収録。日常の景色を塗り替え、聴くもの全ての鼓動を鳴らす奇跡のメロディとグルーヴが存分に閉じ込められた感動傑作となっている。  今回配信される3月9日の「日日是好日」SPECIAL LIVE は、3月23日のニューアルバム発売に先駆けて行われることから、アルバムに収録の新曲をいちはやくアコースティックバージョンで堪能できることはもちろん、これまで藤巻が発表してきた名曲、代表曲の数々も披露するという、極めて貴重な一夜となりそうだ。  また、現在AOKIフレッシャーズTV-CMソングとしてオンエア中の楽曲「おくりもの」(『日日是好日』収録)が同日3月9日より先行配信スタートする事が決定!「おくりもの」は藤巻自身が両親への感謝を初めて綴ったストレートな歌詞が胸を打つ名曲。アルバムを待ちきれない人は是非こちらもチェックしよう!

    2016/03/03

  • 藤巻亮太
    新曲「おくりもの」がAOKIフレッシャーズCMタイアップソングに決定!
    新曲「おくりもの」がAOKIフレッシャーズCMタイアップソングに決定!

    藤巻亮太

    新曲「おくりもの」がAOKIフレッシャーズCMタイアップソングに決定!

     “藤巻亮太”の新曲「おくりもの」がAOKIフレッシャーズ新TV-CMタイアップソングに決定し、2月4日(木)よりオンエアがスタート!新曲「おくりもの」は、藤巻が両親への感謝の想いを素直に綴った作品。3月23日に発売される2nd Albumにも収録される。  AOKIはメンズ・レディースのスーツ販売をメインに全国に565店舗を展開。オンエアされる、AOKIフレッシャーズ新TV-CMは“初めてのスーツが、家族を幸せにしてくれた”をコンセプトに作成され、息子・娘の“スーツデビュー”を通して、家族の温かさやつながりを感じさせる、共感性の高い内容となっている。    当CMのイメージキャラクターには、フレッシャーズ世代である中川大志さんと、吉本実憂さんを起用。さらに、藤巻亮太の新曲「おくりもの」との楽曲タイアップによって、新たな道を歩むフレッシャーズ世代と、子供の成長を喜ぶ親世代の心情が表現されたCMになっている。また、フレッシャーズ応援特設WEBサイトでは、当CMのロングバージョン動画を配信中。  藤巻亮太は来たる3月23日に、前作アルバム『オオカミ青年』から3年半ぶりとなるオリジナルフルアルバムをリリース。このアルバムには新曲「おくりもの」も、収録される。アルバムタイトル、収録楽曲の詳細は、近日発表予定。また、藤巻がこれまでヒマラヤ、アフリカ、アラスカ、アイスランドの旅で撮り続けてきた写真を厳選してまとめた初の写真集「Sightlines」が2月17日発売!    そして、2月27日徳島市シビックセンターを皮切りにスタートする、全15都市を巡るライブツアー「藤巻亮太 TOUR 2016」ライブチケットのメールニュース会員&オフィシャルサイト抽選先行が今週末2月7日(日)まで受付中。さらに!写真集「Sightlines」の予約販売がオフィシャルHPにてスタート! ◆2nd Album 『タイトル未定』 2016年3月23日発売 VICL-65039 ¥3,000+税

    2016/02/04

  • 藤巻亮太
    約3年半ぶりのオリジナルフルアルバムを3月23日に発売決定!
    約3年半ぶりのオリジナルフルアルバムを3月23日に発売決定!

    藤巻亮太

    約3年半ぶりのオリジナルフルアルバムを3月23日に発売決定!

     藤巻亮太が、来たる3月23日に、前作アルバム『オオカミ青年』から3年半ぶり、ソロ2枚目となるオリジナルフルアルバムを満を持してリリースすることが決定!さらに、既に発表されているツアーの後半戦「藤巻亮太 TOUR 2016 〜春祭編〜」チケット、メールニュース会員&オフィシャルサイト抽選先行受付が、1月25日(月)18:00からスタートする。  衝撃的な2012年のレミオロメン活動休止から始まった藤巻亮太のソロ活動は、1stアルバム『オオカミ青年』のリリースから本格化し、2014年、2015年とツアーやフェス/イベント出演をかさね活動を充実させていった。    3月23日にリリースが決定したニューアルバムは、これまでのソロ活動を経て、改めてシンガーソングライターとして自身の音楽性に立ち返り、自分自身が勝手に作りあげていた固定観念から開放され完成した作品となっている。それ故、藤巻節全開の楽曲たちが楽しめることは間違いない。  満を持して世に放たれるフルアルバムに期待が高まるところだが、アルバムタイトルを含む収録楽曲の詳細は、後日改めて発表となる。また、藤巻は、2月17日よりスタートさせるツアー「藤巻亮太 TOUR 2016〜歌旅編〜」に続き、4月16日金沢公演を皮切りに、ツアー後半編となる「藤巻亮太 TOUR 2016 〜春祭編〜」全8公演を開催。ツアー詳細はオフィシャルサイトまで。 ◆2nd Album 『タイトル未定』 2016年3月23日発売 VICL-65039 ¥3,000+税

    2016/01/25

  • 藤巻亮太
    原点回帰のミニアルバム「旅立ちの日」発売&東名阪ツアーを発表!
    原点回帰のミニアルバム「旅立ちの日」発売&東名阪ツアーを発表!

    藤巻亮太

    原点回帰のミニアルバム「旅立ちの日」発売&東名阪ツアーを発表!

     藤巻亮太が、5月13日にミニアルバム「旅立ちの日」をリリースし、本作を携えての東名阪ツアーを行うことが明らかになった。  “3月9日”といえば、藤巻にとってもファンにとっても大切な日。そんな日に放送された自身のUSTREAM番組「藤巻亮太 ch」にて、今後の展開を発表した。現在レコーディング中のスタジオからの生放送となった番組では、「卒業・旅立ち・入学、新たなスタートを切る人たちからの決意の一言と、藤巻亮太に今歌ってほしい曲」を募集。さまざまなリクエストの中で1位を記録したのはやはり「3月9日」。そんなファンの声に応え、アコースティックギター1本で「3月9日」の弾き語りを行う場面も見られた。  さらに番組では、「いよいよ曲が出来まして、ミニアルバムを5月13日にリリースすることになりました!」と自ら発表。表題曲「旅立ちの日」は、レミオロメンの「3月9日」を彷彿とさせる、友との別れ、そして新たなる旅立ちを歌った名曲となっている。また、すでに発表されている、山梨県甲府のサッカークラブ応援歌の「ゆらせ」も収録。その他、レミオロメンのフロントマンからソロアーティスト、ミュージシャンとしての過渡期を経て、一皮剥けた彼のソングライティング力、ヴォーカル力、存在感が如何なく発揮された、レミオロメン初期への原点回帰ともいえる名曲が満載の内容に仕上がっている。  また、本作を携えて東名阪ツアーを行うことも明かし、「ライブやりますよ!フルバンドでガツンと東名阪ツアーやります!2015年は休まず動き続けます」とツアーへの意気込みを強く語った。ラストには、その新作ミニアルバムから新曲「旅立ちの日」を演奏。ファンにとってはサプライズ満載の1時間が繰り広げられた。いよいよ動き始めた、藤巻亮太の2015年。今後の活動を楽しみに待とう。 ◆ミニアルバム「旅立ちの日」 2015年5月13日発売 初回限定盤(CD+写真集※予定) VIZL-844 ¥2,600(税込) 通常盤(CD) VICL-64444 ¥2,200(税込)

    2015/03/10

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. 幕が上がる
    幕が上がる
    back number
  5. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
    ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
  • HOWL / Ayumu Imazu
    HOWL / Ayumu Imazu
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()