音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 新山詩織
    昔想いを寄せていた人が、突然目の前に現れたらどうしますか…?
    昔想いを寄せていた人が、突然目の前に現れたらどうしますか…?

    新山詩織

    昔想いを寄せていた人が、突然目の前に現れたらどうしますか…?

     約1年3ヶ月ぶりに新山詩織がニューアルバム「ハローグッバイ」をリリース!自身の成長や、誰かがいる風景のぬくもり、誰かに伝えたい思いがギュッと込められた作品になっております。  また、新山はTwitterでアルバム収録曲のセルフライナーノーツを投稿中。現時点では全12曲中、10曲分のツイートをみることができます!ちなみに、歌ネットスタッフが気になった作品のライナーノーツはこれ↓ 「昔想いを寄せてた人が、ある日突然目の前に現れた時、あの時とは違う今の私なら…と不思議な自信が湧いてくる。一歩踏み出せるか踏み出せないか…揺らめく心を書きました。」  この曲はアルバムの2曲目に収録されている「sunny day」という楽曲です。 “階段を昇ったら 笑顔の君がいて それなのに言い出せない あの時の想い 今も…”  「好き」と伝えられないまま、学校を卒業してしまった。でもほんの少し経ってから同窓会などでばったり再会…なんてことも少なくないはず!その人のことをまだ自分が好きだった場合、あなたならもう一度頑張ってみますか…? もし、頑張ってみたいけど勇気が…という方は是非、新山詩織のこの曲を聴いてみてください。一歩進む力が湧いて来るかもしれませんよ!  なお、他にも新山詩織によるセルフライナーノーツが気になる!という方はTwiteerで「#2ndALハローグッバイ」「#セルフライナーノーツ」のハッシュタグで検索してみてください♪ ◆2nd Album 「ハローグッバイ」 2015年6月17日発売 初回限定盤(CD+DVD) ¥3,996(税込) JBCZ-9016 通常盤(CD) ¥3,240円(税込) JBCZ-9017

    2015/06/17

  • 新山詩織
    静かで強い存在感…!繊細な歌声のギタ女、2ndアルバム発売決定!
    静かで強い存在感…!繊細な歌声のギタ女、2ndアルバム発売決定!

    新山詩織

    静かで強い存在感…!繊細な歌声のギタ女、2ndアルバム発売決定!

     今、最もアツいワード“ギター女子”!そんな中、まさにキテるギタ女は、やはり新山詩織ではないでしょうか!昨年末から、テレビ音楽番組へのメディア露出も増え、注目度上昇中の10代シンガーソングライター。音楽プロデューサーが「彼女は音楽が天職の子だ」と口にするほど、繊細かつ純度の高い歌声は、まさに逸材です!  そんな新山詩織のニューアルバムが6月17日にリリース決定!前作の1stアルバム「しおり」から1年2ヶ月、アルバムリリースを求められる声は各所で強まっていましたが、ついに待望の新作…!そのタイトルは「ハローグッバイ」。シングル曲「絶対」「ありがとう」をはじめ、“誰か”がいる風景、“誰か”に伝えたい思いを綴った作品が見えるアルバムとなっているそうな。 “ありがとう 大切な人 桜が咲いている ここから お互いに2人の道を進むんだ”  デビュー1年目から2年目…その間に高校を卒業して新たに立ったスタートライン。その後に訪れた環境の変化、出会いを受けて、自身の中の変化を少しづつ感じているからこそ生まれた楽曲を収めた1枚となっています。  初回限定盤に収録されるフラワーカンパニーズ「深夜高速」のカバーライブ映像は特に注目!7月にはこのアルバムを引っさげてワンマンライブツアーも決定している新山詩織。デビュー以来走り続けている彼女が10代最後の年となる今年、新たにどの様な作品を届けてくれるのでしょうか。アルバムの発売が待ち遠しい! ◆2nd Album「ハローグッバイ」 2015年6月17日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-9016 ¥3,700円(税抜) 通常盤(CD) JBCZ-9017 ¥3,000円(税抜)

    2015/04/24

  • 新山詩織
    ニューシングル「ありがとう」リリース決定!
    ニューシングル「ありがとう」リリース決定!

    新山詩織

    ニューシングル「ありがとう」リリース決定!

     自身5枚目のシングル「絶対」が昨年末から年始にかけて話題曲となった“新山詩織”。そんな中で2015年第一弾シングルが3月18日にリリースされることが発表された。  タイトルは「ありがとう」。彼女自身が友人に向けて書いた歌詞が印象的な楽曲となっている。出会いと別れ、それらが交差する時期「春」に届けられる楽曲は、普段中々言えない言葉である「ありがとう」という素直な気持ちを優しいメロディーにのせて表現されており、彼女の歌声にのせて綴られた一つ一つの言葉は相手を思う暖かさと、そしてどことなく寂しさも感じる。そしてお互いに進んでいこうという希望が見える、この春に大切な人を思いながら是非聴いて欲しい楽曲だ。  カップリングには本人作詞作曲の楽曲「シャボン玉みたいに」を収録。商品仕様は初回限定盤、LIVE盤、通常盤の3種類で、初回限定盤には今作「ありがとう」のミュージックビデオを収録。LIVE盤には昨年12月に行われた全編アコースティック編成で行われたワンマンライブ『新山詩織アーティストデビュー2周年記念ライブ「しおりごと〜acoustic version〜」2014.12.12@代官山UNIT公演』より5曲収録される予定だ。 ◆Single「ありがとう」 2015年3月18日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-6017 ¥1,300+税 LIVE盤(CD+DVD)※初回生産限定 JBCZ-6018 ¥1,500+税 通常盤(CD) JBCZ-6019 1,000円+税

    2015/01/29

  • 新山詩織
    ニューシングル「絶対」最新ヴィジュアル公開!
    ニューシングル「絶対」最新ヴィジュアル公開!

    新山詩織

    ニューシングル「絶対」最新ヴィジュアル公開!

     先日、12月3日に待望のニューシングル「絶対」のリリースを発表した“新山詩織”。ニューシングルのリリースに伴って最新ヴィジュアルが公開された。  新作の作詞作曲は、新山詩織本人が手掛けており、不安、戸惑い、揺れる自身の内面と向き合い、自問自答を繰り返しながらも、自身の中に揺るぎないものを見出し、現状を打開しようとする、力強さを感じる楽曲になっている。  そして今作のヴィジュアルも正にタイトルの響き通り、ゆるぎない内面の力強さを感じるものになった。ギターを持ち、そして真直ぐに正面を見つめる其の姿は、シンプルだけどそれ故に飾らない強さを感じる事が出来る。  今作は初回限定盤、LIVE盤、通常盤と商品も3仕様あり、各々が全て違う視点から切り取ったヴィジュアルになっている。是非、そちらの方もチェックしてみて欲しい。 ◆「絶対」 2014年12月3日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-6012 ¥1,300+税 LIVE盤(CD+DVD) JBCZ-6013 ¥1,500+税 ※初回生産限定 通常盤(CD) JBCZ-6014 ¥1,000+税

    2014/10/29

  • 新山詩織
    ニューシングル「絶対」リリース決定!
    ニューシングル「絶対」リリース決定!

    新山詩織

    ニューシングル「絶対」リリース決定!

     新山詩織が待望のニューシングルの発売を発表した。タイトルは「絶対」。新作の作詞作曲は新山詩織本人が手掛けており、タイトルの響き通り、ゆるぎない力強さを感じさせる、10代の心情と葛藤をストレートに表現した楽曲になっている。  10代の今だからこそ感じること、見える風景、日常の葛藤、そして今後の自分の決心、それらを一度自分自身の中で見つめ直す必要があると感じたからこそ、通常よりも長い時間をかけて制作が行われたそうだ。  今作からは、不安、戸惑い、揺れる自身の内面と向き合い、自問自答を繰り返しながらも、自身の中に揺るぎないものを見出し、現状を打開しようとする彼女の思い…“絶対”の一言に込めた強いメッセージが感じられる。  初回限定盤の特典DVDにはミュージックビデオを収録予定。また、今回初めてリリースするLIVE盤には今年の4月に行われた『新山詩織 1stライブツアー「しおりごと」』渋谷WWWの公演から5曲のライブ映像を収録。SOLD OUTとなった初ワンマンライブツアーからのプレミアムなライブ映像になっている。 ◆「絶対」 2014年12月3日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-6012 ¥1,300+税 LIVE盤(CD+DVD)※初回生産限定 JBCZ-6013 ¥1,500+税 通常盤(CD) JBCZ-6014 ¥1,000+税

    2014/10/15

  • 新山詩織
    1stアルバム「しおり」特設サイトオープン!
    1stアルバム「しおり」特設サイトオープン!

    新山詩織

    1stアルバム「しおり」特設サイトオープン!

     待望の1stアルバム「しおり」のリリースを発表した現役高校生アーティスト“新山詩織”。アルバムリリースに先立ってオフィシャルサイト内に特設サイトが公開された。  気になる内容だが、1stアルバムの収録楽曲を新山詩織本人が解説するセルフライナーノーツや、初回限定盤の特典DVDにも収録されている全シングルのミュージックビデオ(エディット映像/特典DVDはフルバージョン収録)が楽しめる。セルフライナーノーツでは、今作の全楽曲の作詞を自身が行っていることから、詞に対するリアルな想いや、作曲作品についてのエピソードなども掲載されている。  デビューのキッカケとなったオーディション前、中学生だった時の想いを綴った曲から、高校を卒業する今だからこそ感じることを表現した楽曲まで、彼女が学校や友人との日常の中で生じた葛藤や希望を、正にセルフタイトルの「しおり」通り、そのままを投影した今作。セルフライナーノーツと合わせて曲を聴くことで、その世界観がよりくっきりと浮かび上がってくるようだ。  また、アルバム全収録曲の楽曲試聴も開始された。既に新山詩織がパーソナリティーを務めている番組ではいくつかの楽曲はOAされているが、一部試聴ではあるがアルバム全収録曲が聴けるのは今回が初めてである。 ◆「しおり」 2014年3月26日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-9006 3,200+税 卒業コラボ盤(CD+小説ブックレット)※初回生産限定 JBCZ-9007 3,200+税 通常盤(CD) JBCZ-9008 2,700+税

    2014/03/05

  • 新山詩織
    1stアルバム「しおり」リリース決定!
    1stアルバム「しおり」リリース決定!

    新山詩織

    1stアルバム「しおり」リリース決定!

     最新シングル「今 ここにいる」がクラレ企業CMタイアップソングに抜擢され、のびやかなヴォーカルと歌詞の世界観で注目を集める現役女子高生シンガー“新山詩織”が待望の1stアルバムをリリースする。  今春、高校を卒業する彼女はデビュー以来、アーティスト活動と高校生活を両立してきた。音楽の世界に身を置いても常に身近に在ったのが学生生活という日常。新山詩織が描く歌詞には、その中で実際に彼女が感じたこと、様々な心境が綴られてきた。昨年4月のデビューから約1年、その集大成とも言えるこの1stアルバムは、まさに新山詩織が“高校生の自分”を投影した作品。その想いを形にするため、高校生活最後となる3月最終週、3月26日のリリースが決定した。  「しおり」…と、彼女の名前が付けられたアルバムには、新山詩織が中学生の時に初めて作曲をし、後に0thシングルとして発表した「だからさ」のほか、オーディションを受けグランプリを獲得した高校2年生の時に制作が進められたデビューシングル「ゆれるユレル」、そして卒業を間近に控えた状況で心境を綴った最新シングル「今 ここにいる」までの全シングル曲をはじめ、「Looking to the sky」「17歳の夏」など、彼女がその時々に感じた想いをリアルタイムに詰め込んできた楽曲11曲を収録。初回限定盤には全シングル4曲のMVも収録されるなど、彼女の世界観を余すところなく収めた、ボリューム感ある作品だ。  また、日本最大級のガールズエンタテインメントサイト「魔法のiらんど」との史上初のコラボレーションが実現。サイト内で連載していたコラボ小説「卒業、春」をブックレットにして封入した“卒業コラボ盤”もリリースされる。本編に連載されていないアフターストーリー(続編)も掲載されており、是非、そちらも楽しみにして欲しい。 ◆「しおり」 2014年3月26日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-9006 ¥3,200+税 卒業コラボ盤(CD+小説ブックレット)※初回生産限定 JBCZ-9007 ¥3,200円+税 通常盤(CD) JBCZ-9008 ¥2,700円+税

    2014/02/17

  • 新山詩織
    「今 ここにいる」タイアップ決定&ミュージックビデオ公開!
    「今 ここにいる」タイアップ決定&ミュージックビデオ公開!

    新山詩織

    「今 ここにいる」タイアップ決定&ミュージックビデオ公開!

     新山詩織2014年第一弾シングル「今 ここにいる」(2月12日発売)のタイアップが決定した。女子スキージャンプ日本代表の高梨沙羅選手が出演する、株式会社クラレの企業CMソングとなり、1月11日から公開される。  新山詩織も高梨沙羅選手も同じ高校生であり、学年は違うが同じ17歳という同世代のコラボレーションである。CM映像は高梨沙羅選手の幼少期から現在に至るまでの写真、映像を基に作られており、未来へ向けて羽ばたくイメージのCMとなっている。  今作のコラボレーションでは、新山詩織本人も高梨沙羅選手の心境をイメージして作品の中で表現することを意識したという。高校生にしてそれぞれの舞台で真直ぐに自分自身と向き合い続ける二人だからこそ、共感する部分もあったのだろう。  また、新山詩織が高校卒業を迎えるにあたってリアルタイムに思い描いたこと、決心したこと、不安に思う瞬間が作品に反映されており、今作の詞は同じ世代はもちろん、様々な分岐点にたつ多くの方々にも届く作品でもあろう。  尚、本日より新曲「今 ここにいる」のミュージックビデオが公開された。ミュージックビデオは「空」の下で歌う新山詩織の姿が印象的な作品。実際に屋外で撮影された都内の「空」のほか、スタジオ撮影ではスクリーンに投影された様々な「空」の映像も使用されている。無限の広がりと多様な表情を見せる「空」は尽きることない「未来」の可能性を想起させ、新山が伝えようとしている楽曲の世界観をより鮮やかに描き出している。 <新山詩織本人コメント> ジャンプをする瞬間の映像をみたときは、本当に感動でした。同世代の女の子が今、とてつもなく大きな瞬間に立っている。私なりに高梨沙羅さんの気持ちになって書いてみました。ほんの少しでも傍でこの曲が支えになれたら良いです。

    2014/01/10

  • 新山詩織
    4thシングル「今 ここにいる」リリース決定!
    4thシングル「今 ここにいる」リリース決定!

    新山詩織

    4thシングル「今 ここにいる」リリース決定!

     11月に3rdシングル「ひとりごと」をリリースし、USEN週間 HIT J-POPランキング2位や「歌ネット」では週間総合4位、スマホ版で2位獲得をするなど、注目を集めている現役女子高生シンガー“新山詩織”。12月12日は0th Single「だからさ 〜acoustic version〜」を発表し、彼女がアーティストデビューして一周年になるが、新たなるニュースが届いた。  まずは4thシングル「今 ここにいる」を来年2月12日にリリースすることが決定となった。最新作は人が大きな節目を迎える位置に立った時、未来への希望の裏に見える不安、決して未だに見えない部分があったとしても自分を信じて進んでいく、そんな強い決心を歌った作品になっている。  来春高校を卒業する新山詩織。10代の中で大きな節目となる高校卒業という時期に誰しも思い描いたこと、決心したこと、不安に思う瞬間をリアルタイムに感じている彼女だからこそ、表現出来た楽曲である。未来へ進み出すことへの意思を力強く歌っている「今 ここにいる」。岐路に立つ全ての人に届けたいナンバーだ。一人の高校生が歌うその想いを是非聴いて欲しい。  また、最新作リリースの発表と同時に自身初のワンマンライブツアーも発表された。東京、大阪の二カ所で行うライブハウスツアーだが、場所は彼女がデビューイベントを行った渋谷wwwと梅田Shangri-Laになる。デビューから一年後に、自身にとっては始まりの場所で、今度はワンマンツアーとして戻ってくる。 ◆「今 ここにいる」 2014年2月12日発売 初回限定盤(CD+DVD) JBCZ-6005 ¥1,300円+税 通常盤(CD) JBCZ-6006 ¥1,000+税

    2013/12/13

  • 新山詩織
    「ひとりごと」2大コラボ企画実施決定!
    「ひとりごと」2大コラボ企画実施決定!

    新山詩織

    「ひとりごと」2大コラボ企画実施決定!

     本日11月13日にリリースされた“新山詩織”の3rdシングル「ひとりごと」。その発売に伴って、下記の2大コラボレーションが実現した。  11月1日から開始した「KKBOX」とパルコによるキャンペーン“Listen with Me”、第二弾アーティストとして、新山詩織がコラボレーションアーティストに決定した。11月16日からの期間中、ネクストブレイクアーティストとして、PARCOカード会員向け小冊子での特集や、全国19のPARCO店内でのポスター展開、新山詩織全曲配信スタート、自らキャンペーンのために選んだオリジナルプレイリストの公開など、様々なタイアップ企画を展開する。  また、「ひとりごと」と「魔法のiらんど」のコラボレーション企画として、「魔法のiらんど」特設サイト内にSpecial BBSを開設。「ひとりごと」は、新山詩織自身が自分の内面を見つめて、“自分はどう歌いたいのか”、“どう生きていきたいのか”、を自問自答しながら、この先への決意や想いを綴った曲となっている。今回開設したSpecial BBSでは、そんな新曲「ひとりごと」とのコラボレーションとして「自分のココロの中だけで抱えている「ひとりごと」をポエムにして投稿するスペシャル企画を実施。恋や勉強、将来の夢に対する想いなど、自分のココロの中だけで抱えている「ひとりごと」があるはず…そんな気持ちを投稿してもらい、後日、新山詩織がその中から優秀賞を選ぶ。 ◆「ひとりごと」 2013年11月13日発売 JBCZ-6004 ¥1,050(税込)

    2013/11/13

  • 新山詩織
    新曲「ひとりごと」のミュージックビデオ公開!
    新曲「ひとりごと」のミュージックビデオ公開!

    新山詩織

    新曲「ひとりごと」のミュージックビデオ公開!

     JOIN ALIVE 2013、ROCK IN JAPAN FES. 2013など今年4月デビュー以来、数々のライブイベントに参戦し、話題の新人として注目を集める“新山詩織”。来月11月13日に3rdシングル「ひとりごと」をリリースする予定だが、先立ってニューシングル「ひとりごと」のミュージックビデオが公開された。  前作、前々作と彼女が綴ってきた歌詞は、現役高校生である新山詩織が感じる日常の中での葛藤や思いをテーマに作り出されてきたが、今作は自身の内面にある弱さに深く向き合う強さをストレートに表現した、彼女自身の内なる意思を表現した楽曲となっている。「ひとりごと=内なる意思」であり、まさに今現在の新山詩織が「うたいたいこと」であることが楽曲を聴くと分かる。  そんな「ひとりごと」のミュージックビデオからは、全体として新山詩織の繊細さは変わらずに伝わりつつ、彼女の表情からは「歌うこと」へのひたむきな思いを感じる作品に出来上がっている。ロケーションとしてはスタジオ撮影だけではなく、都内数カ所でロケ撮影を実施。街の日常の中で切り取られた映像で時折見る事の出来る自然な表情は、新山詩織の素の姿を映し出しているのだろう。最新ミュージックビデオのshort ver.は、新山詩織YOUTUBE OFFICIAL CHANNELでチェックが出来るのでそちらを確認して欲しい。  また同時に新山詩織のオフィシャルサイトでは楽曲の一部を試聴開始。こちらではc/wで収録されているカバー曲「イージュー★ライダー」も試聴出来る。17歳の新山詩織にとって、まさに「同じ年」となる曲だが、10代の彼女から表現される「自由」への憧れはとても素直で新鮮であり、歌声には力強さを感じる。 ◆「ひとりごと」 2013年11月13日発売 JBCZ-6004 ¥1,050(税抜)

    2013/10/22

  • 新山詩織
    新曲「ひとりごと」の最新ヴィジュアル公開!
    新曲「ひとりごと」の最新ヴィジュアル公開!

    新山詩織

    新曲「ひとりごと」の最新ヴィジュアル公開!

     JOIN ALIVE 2013、ROCK IN JAPAN FES. 2013など今年4月デビュー以来、数々のライブイベントに参戦し、話題の新人として注目を集める“新山詩織”。先日、3rdシングル「ひとりごと」を11月13日にリリースすることを発表したばかりだが、その3枚目シングルの最新ヴィジュアルとタイアップの決定、また11月にオリコン・エンタテイメント(株)主催のイベント「oricon Sound Blowin' 2013?autumn?」の出演が発表された。  今作「ひとりごと」は新山詩織本人の作詞であり、彼女の象徴である「本人の内面から打ち出す言葉」「世代の心情を投影した歌詞」が変わらず表現されている楽曲となっている。その飾ることのない言葉を、透明感に溢れ意思の強さを感じさせる声で綴る、新曲「ひとりごと」の最新ヴィジュアルが公開された。新山詩織が持つ17歳の純粋さを感じさせながら、彼女のアーティストとして、または一人の表現者として「伝えたい」という意思が見えるジャケット写真は不思議と惹き付けられるものがある。  「つぎはぎの言葉で 書かれた台本 右手に 演技しながら生きる そんな日々は どこかに捨てるの」歌詞の中では日常の葛藤を表現しつつ、それでも力強く進んでいこうとしている意思を歌い上げているが、それこそ新山詩織が「うたいたいこと」=「伝えたいこと」であり、その弱さと強さの両面を素直に打ち出せるのが新山詩織の魅力だろう。その「ひとりごと」だがTBS系テレビ全国ネット「CDTV」11月度エンディングテーマとしてOAされることも決定している。  c/wでは「イージュー★ライダー」をカバー。Sound Producerの笹路正徳氏からオススメされた経緯もあり、本人も好きだった楽曲だそうだ。何よりもこの楽曲がリリースされた年は新山詩織の生まれ年であり、「同じ年」の楽曲をどの様に新山詩織が歌い上げるか、是非こちらも楽しみにしていて欲しい。  また、同時に11月9日の渋谷O-EASTで行われる「oricon Sound Blowin'2013〜autumn〜」の出演が発表された。数々のアーティストが今まで出演してきたステージに新山詩織が初参戦。久しぶりの東京でのライブパフォーマンスになるので、JOIN ALIVEやROCK IN JAPAN FES.など、この夏の様々なステージにたってきた彼女の成長した姿にも期待が高まる。新曲リリースの前週イベントになるので、新曲「ひとりごと」の披露はあるのか?!その辺も楽しみにして待ってみたい。 ◆「ひとりごと」 2013年11月13日発売 JBCZ-6004 ¥1,050(税込)

    2013/10/08

  • 新山詩織
    「Don't Cry」ミュージックビデオ解禁!
    「Don't Cry」ミュージックビデオ解禁!

    新山詩織

    「Don't Cry」ミュージックビデオ解禁!

     6月14日より全国公開された川口春奈主演の映画「絶叫学級」の主題歌として先行配信されている、“新山詩織”のセカンドシングル「Don't Cry」。デビューシングル同様、学校生活の中にある真実を、リアルに歌う歌詞に注目が集まり、配信と同時にスタートした、歌詞サイトでも1位を獲得!7月10日にCD発売されるこの曲のミュージックビデオが解禁された。  「Don't Cry」のミュージックビデオは、横須賀市の湘南学院高等学校にて撮影された。この高校のギター部の女子部員とは、デビュー直前の4月14日に、新山詩織が昨年から行っている“女子高生の語り場”企画、GIRLS MEETINGを実施している。「みなさん、お久しぶりです。今日も宜しくお願いします!」という新山詩織の挨拶からスタートし、ギター部の女子部員の生徒さんと、男子部員の生徒さんが加わっての全面協力の下、ミュージックビデオと、ポッキーチョコレート スペースシャワーTVバージョンCFの撮影が行われた。  朝9時からスタートした撮影は、夜まで続いたが、監督の演技指導に元気よく応えてくれたギター部の皆さん。神奈川県内のコンクールでも数々の入賞を果たしている、男女総勢58人のBAND活動部だ。アコースティックギターを抱えた新山詩織の演奏シーンは、今春に移転した同校の新校舎の、中庭・廊下・教室・外階段で撮影された。見学していたギター部以外の学生からも、「同じ高校生なんですよね。応援してます。頑張ってください」と、温かい声援を受けた。

    2013/06/26

  • 新山詩織
    セカンドシングル「Don't Cry」先行配信スタート!
    セカンドシングル「Don't Cry」先行配信スタート!

    新山詩織

    セカンドシングル「Don't Cry」先行配信スタート!

     たった一言 それだけで  世界変わってしまうから 誰もが同じフリしてる  それなのに 言えなくてゴメン  4月17日にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューした、現役女子高生シンガーソングライター“新山詩織”。ごく普通の女子高生だからこそ書ける、リアリティ溢れる歌詞に注目が集まり、最大手歌詞サイト「歌ネット」にて、デビュー曲でアクセスランキング1位を獲得した。  7月10日に発売されるセカンドシングル、川口春奈主演の映画「絶叫学級」(6月14日より公開)の主題歌「Don't Cry」は、映画公開に併せて、6月12日より先行配信スタート。歌詞サイトでも同日より、掲載スタート。学校生活の中にある真実を、リアルに歌う歌詞に、ますます注目が集まりそうだ。  そして、デビューシングルに続いて、カップリングの敬愛する先輩ミュージシャンご本人とのカバーセッション企画第2弾は、1995年にリリースされたTHEATRE BROOK「ありったけの愛」であることが明らかになった。  新山詩織が、高校1年生の頃から「いつか行ってみたい」と思いながら眺めていた、ROCK FESのラインナップに、佐藤タイジの名前をよく見かけ、気になったのでネットで調べ、代表曲「ありったけの愛」を知る。特に様々なアーティストとのギターセッションによく参加していて、“いつか見てみたい”“いつかセッションしてみたい”と、憧れを持っていた。  2ndシングルのカップリングのセッションカバー曲のプロデュースをして欲しい人という事で、新山が名前をあげてきたところで、スタッフからTHEATRE BROOKの名前を聞く。「ありったけの愛」をセッションカバーしたい、プロデュースをお願いしたい、というリクエストを快諾した佐藤タイジ氏の提案で、演奏もTHEATRE BROOKが担当。佐藤氏曰く「今回のアレンジでの、ギターコードの難易度は高い」。しかし、新山詩織は堂々と、エレキギターを演奏してみせている。 ◆「Don't Cry」 2013年7月10日発売 JBCZ-6002 ¥1,050(税込)

    2013/06/12

  • 新山詩織
    映画「絶叫学級」主題歌「Don't Cry」、CD発売決定!
    映画「絶叫学級」主題歌「Don't Cry」、CD発売決定!

    新山詩織

    映画「絶叫学級」主題歌「Don't Cry」、CD発売決定!

     リアルな女子高生のココロの叫びを歌った「ゆれるユレル」で、4月17日にメジャーデビューした“新山詩織”。デビューイベントライブでも披露した、映画「絶叫学級」(6月14日公開/主演:川口春奈)の主題歌として書き下ろしした「Don't Cry」のシングルCDリリースが、7月10日に決定した。  “誰よりもかわいく、キレイになりたい”人間の欲望とエゴが生む、とりかえしのつかない惨劇。リアルとファンタジーが交差する、「最後は人間が一番怖い物語」…6月14日より公開される、映画「絶叫学級」(主演:川口春奈)。その主題歌として、新山詩織が作詞・作曲で書き下ろしたのが、新曲「Don't Cry」。“たった一言 それだけで 世界 変わってしまうから 誰もが同じフリしてる それなのに 言えなくてゴメン…”揺れ動くココロの葛藤を、友達への想いを、鏡に映った自分に問いかけるナンバーだ。  また、このシングルリリース後に、夏休み期間中に行われるROCKイベント“ROCK IN JAPAN FES.2013”への出演も決定。4月のデビューイベント後、全国各地でのイベントライブに出演している新山詩織だが、自身も観客として何度も足を運んでいたイベントへの出演は、格別だ。

    2013/05/10

  • 新山詩織
    Treasure Hunt 2012最終オーディションと同じ会場で、デビュー!
    Treasure Hunt 2012最終オーディションと同じ会場で、デビュー!

    新山詩織

    Treasure Hunt 2012最終オーディションと同じ会場で、デビュー!

     TREASURE HUNT -ビーイングオーディション2012-でグランプリを獲得し、4月17日に「ゆれるユレル」でメジャーデビューした“新山詩織”が、最終オーディションの会場であった渋谷WWWで、デビューイベントを開催した。  会場に集まったのは、昨年12月から募集しているメールマガジンの会員の中から抽選で選ばれた200名。新山詩織と同世代となる10代の中高生を中心に、会場が埋め尽くされた。このメールマガジンの会員には、新山詩織 0th Single「だからさ〜acoustic version〜」を、宛名&サイン手書きで送るという企画が4月上旬まで行われていた。  デビューイベントは、このオーディションからデビューまでの日々を綴ったドキュメンタリーフィルムの上映からスタート。「何かが変わったと、思います」という言葉で、ドキュメンタリーフィルムが幕を閉じると、オーディションの時と同様に、弾き語りでの「だからさ」の演奏がスタート。  2曲目は、夏に発売予定の新曲で、映画「絶叫学級」の主題歌「Don't Cry」。そしてアコギからエレキギターに変えて、最初のプリプロで誕生した曲「Looking to the sky」と続き、デビューシングルのカップリングでセッションカバーした「現在地」ではTHE GROOVERSの藤井一彦氏がサプライズで登場。ラストは、デビューシングルである「ゆれるユレル」を熱唱。演奏も熱を帯び、ステージ全体、そして会場全体が熱くなり、終演を迎えた。

    2013/04/19

  • 新山詩織
    デビュー曲「ゆれるユレル」が歌ネットでデイリー1位を獲得!
    デビュー曲「ゆれるユレル」が歌ネットでデイリー1位を獲得!

    新山詩織

    デビュー曲「ゆれるユレル」が歌ネットでデイリー1位を獲得!

     来たる4月17日に、シングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューする“新山詩織”。ごく普通の女子高生だからこそ書ける、リアリティ溢れる歌詞に注目が集まっているが、4月1日より歌ネットにて、「ゆれるユレル」の歌詞を先行掲載を開始したところ、公開初日から2日間連続で、デイリーランキング1位を獲得した。  歌詞やドキュメンタリーフィルムで映し出される、“光”と“影”が同居するリアルな感情とリアルな姿は、人間関係に翻弄され、気を使いすぎて疲れていると言われている10代のひとりでありながらも、泣いていてばかりではない、前を向いて進もうとしている新山詩織の芯の強さを感じさせる。生身を“覚悟”を以てさらけ出す、ヒロインではない、新しいタイプのアーティストだ。  また、デビューにさきがけて、川口春奈主演の映画「絶叫学級」(6月14日より公開)の主題歌を担当する事が決まった。主題歌は、新山詩織が作詞・作曲の書き下ろしの新曲「Don't Cry」で、今後、リリースされるシングルに収録の予定。また、デビューシングル「ゆれるユレル」も劇中歌として使用される。 <歌ネットでの主なランキング> 歌ネットモバイル(携帯) リアルタイム1位/デイリー1位/ウィークリー初登場2位 歌ネットタッチ(スマホ) リアルタイム1位/デイリー3位/ウィークリー初登場4位 歌ネット(PC) リアルタイム1位/デイリー4位/ウィークリー初登場6位

    2013/04/09

  • 新山詩織
    デビューシングルのミュージックビデオ解禁!
    デビューシングルのミュージックビデオ解禁!

    新山詩織

    デビューシングルのミュージックビデオ解禁!

     4月17日にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューする、17歳・現役女子高生シンガーソングライター“新山詩織”のデビューシングルのミュージックビデオが、ついに公開!見た目から想像される内気で可憐なアコースティック少女ではない、触ると火傷してしまいそうな程、熱いスピリットを感じさせ、自分を解放し爆発するROCK少女・新山詩織の姿が明らかになった。  その可憐な表情と、揺れ動く“光“と“影”の心理を表現し、涙顔のままで闇の中にいる新山詩織と、強いまなざしで前を見つめる新山詩織が、「本当の私はどこ?」と訴えかける、印象的なティザー映像・ティザーCM SPOT。触ると折れてしまいそうで、張り裂けそうなココロの闇。それは新山詩織の“影”の部分。  一方で、音楽によって救われ、音楽によって少しづつ強くなれたという、新山詩織にとっての“光”の部分である、音楽の力。公開されたミュージックビデオでは、BANDを従え、赤いエレキギターを感情の趣くままに激しくかき鳴らして歌う、ROCK少女の顔が明らかになった。決して、か弱いだけのアコースティック少女じゃない。吐き出される言葉には、底知れない力強さがみなぎっている。また、「ゆれるユレル」のCM SPOTが、4月3日から全国規模でON AIRされる。  さらに昨年12月のオフィシャルサイト開設以来、隔週で更新してきたドキュメンタリーフィルム・ダイジェスト”Road to Stage”。オーディションでのグランプリ獲得からデビューを迎えるまでの日々をリアルに綴ったドキュメンタリー映像は、ダイジェストの更新毎に、バックナンバーは限定公開となっていたが、メールマガジン会員を抽選で招待するデビューイベントでの完成版上映を前に、#01〜#09までのダイジェスト映像全てが、一挙に一般公開となった。  「もがくだけの毎日を変えたかった」という動機でオーディションに応募した新山詩織が、グランプリを獲得してからデビューに向かって、初めての経験を積み重ね、不安だらけの弱い自分と向き合い、葛藤し泣いていた日々から、少しづつ自分に自信を持って、前を向いて力強く進んで行くリアルな姿が印象的な映像。最新のダイジェスト#9では、デビューシングル「ゆれるユレル」のミュージックビデオ公開に併せて、撮影の裏側を紹介。ラストカットで、「つらかった時の事を想い出して」という監督の指示に、気持ちが入った新山詩織が、涙が止まらなくなってしまった一部始終をリアルに映し出している。

    2013/04/03

  • 新山詩織
    メジャーデビューシングル曲のビジュアルが明らかに!
    メジャーデビューシングル曲のビジュアルが明らかに!

    新山詩織

    メジャーデビューシングル曲のビジュアルが明らかに!

     4月17日にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューが決定している、17歳・現役女子高生シンガーソングライター“新山詩織”。シークレットでのライブ出演などもあり、音楽ファンの間では、既に話題になっている“注目の新人”だが、そのデビューシングルのビジュアルが、いよいよ明らかになった。  メジャーデビューシングル「ゆれるユレル」では、コミュニケーションどりが苦手で、学校の中での人間関係に翻弄されながら、自分の存在場所を確かめようとしているリアルな想いを歌っている。言えないままでいた“影”の部分と、「音楽がなかったら、自分の存在を確かめられなかった」……もやもやした想いを歌にすることで救われてきた、新山にとっての音楽は“光”であり、その“影”と“光”の同居、というのが、デビューシングルのビジュアルテーマ。現在、公開されている映像やビジュアルから、少しずつ成長している新山詩織が感じられる。その力強い瞳・目力には、楽曲の中に込められた“私は、負けないでいたい”という、強い意志が伺える。シングルのパッケージでは、新山詩織の手書きによるタイトル文字、歌詞も直筆で掲載される他、直筆イラストもふんだんに使われる。  新山詩織の誕生日、2月10日からスタートして、17歳の1年間実施する、“GIRLS MEETING”。女子高生の集まるこの座談会では、友達や親兄弟、先生にはなかなか言えない、ホンネが飛び交っている。「将来の夢はあるけど、それを職業にしたいというわけではない。」「共学なのに、男子と話せない。何を話したらよいのか、わからない。」「女子同士の輪に入らないといけない雰囲気を避けると、ひとりぼっちになる。」など。新山詩織の歌詞の世界そのままの、リアルな現場の叫び。そのMEETINGの一部が、新山詩織ドキュメンタリーフィルム・ダイジェスト“Road To Stage”Vol.7で、本日より公開されている。

    2013/03/06

  • 新山詩織
    4月17日「ゆれるユレル」でメジャーデビュー!
    4月17日「ゆれるユレル」でメジャーデビュー!

    新山詩織

    4月17日「ゆれるユレル」でメジャーデビュー!

     「メジャーデビュー前のアーティストが、そこまで赤裸々な姿を見せるのか!」とドキュメンタリーフィルム映像が反響を呼んでいる、現役女子高生シンガーソングライター“新山詩織”。昨年12月12日のアーティストデビューを経て、4月17日にシングル「ゆれるユレル」でメジャーデビューが決定した。  学校というコミュニティの中で、少しでも嫌な想いをしないように、言いたいことを言えず、どこか自分を隠しながら、もやもやした気持ちで過ごしている毎日。新山詩織は、胸の奥にしまったまま、どこにも進めないでいる想いを歌にする事で、自分自身も救われているのだという。メジャーデビューシングル「ゆれるユレル」は、コミュニケーションどりが苦手で、学校の中での人間関係に翻弄されながら、自分の存在場所を確かめようとしているリアルな歌詞が衝撃的だ。  サウンドプロデューサー笹路正徳氏は、“音楽が天職の人”と新山詩織を評価する。このメジャーデビューシングルのレコーディングで、美久月千晴氏(Bass)、河村カースケ氏(Drums)などの大御所ミュージシャンと一緒に、歌と同時録音で、エレキギターの演奏をしたシーンも見る事が出来る。また、シングルリリースに合わせ、4月17日(水)大阪・4月18日(木)東京でメジャーデビューイベントを行う事も決定した。現在、ダイジェストを隔週で公開している、オーディションからメジャーデビューまでの軌跡を追いかけるドキュメンタリーフィルムの完成版を、このイベントで上映する。  さらに、新山詩織・17歳のバースデイ、2月10日から、GIRLS限定のイベント、GIRLS MEETINGがスタート。携帯サイト「魔法のiらんど」と新山詩織がタッグを組み、新山詩織が高校を卒業するまでの1年間、実施する。親や先生や友達にもなかなか言えない想いを、ホンネでトークする、現役女子高生の語り場。パネラーは、全員女子高生。読者モデルや、シンガーソングライター新山詩織も、パネラーとして参加する。第1回は、JOL原宿にて開催。第2回は、GIRLSファッション誌 CUTiEとコラボレーションするほか、今後は全国各地の高校や、ラジオ番組とのコラボでも開催予定。

    2013/02/08

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  3. 火星人
    火星人
    ヨルシカ
  4. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 火星人 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】アニメ「小市民シリーズ」第2期OPテーマ「火星人」歌詞公開中!!
  • With You / 西野カナ
    With You / 西野カナ
  • すき、きらい / ファントムシータ
    すき、きらい / ファントムシータ
  • マイマイノリティ / syudou
    マイマイノリティ / syudou
  • 5959 / 天々高々
    5959 / 天々高々
  • Love yourself! / 日向坂46
    Love yourself! / 日向坂46
  • 脈拍 / ロクデナシ
    脈拍 / ロクデナシ
  • Ghost / BABYMONSTER
    Ghost / BABYMONSTER
  • キューにストップできません! / CUTIE STREET
    キューにストップできません! / CUTIE STREET
  • harunone / iri
    harunone / iri
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()