音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 岡崎体育
    TVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』OP曲「Suffer」7月2日配信!
    TVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』OP曲「Suffer」7月2日配信!

    岡崎体育

    TVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』OP曲「Suffer」7月2日配信!

     2025年6月18日に三井住友銀行「Trunk」CMソングの『リボン (Half Size Ver.)』を配信リリースし、6月25日には豪華4枚組映像作品集『REBOUND ERA』をリリース。    さらに同日6月25日から東京・恵比寿リキッドルームにて9日間連続2マンライブ『炎の九連組手 -Road to 10th Anniversary-』を目下開催中の岡崎体育。    各方面で話題に事欠かない岡崎体育が、7月クールTVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』のオープニング主題歌「Suffer」を、7月2日に配信リリースする。    今作「Suffer」の演奏と編曲にはロックバンドdustboxが参加。疾走感あふれるロックナンバーとなっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/07/02

  • 岡崎体育
    三井住友銀行“Trunk”のCMソング『リボン』6月18日配信リリース!
    三井住友銀行“Trunk”のCMソング『リボン』6月18日配信リリース!

    岡崎体育

    三井住友銀行“Trunk”のCMソング『リボン』6月18日配信リリース!

     岡崎体育が、三井住友銀行「Trunk」のCMソングに起用されている「リボン」を2025年6月18日に配信リリースすることが決まった。    新曲「リボン」は、今回あらたに三井住友銀行が法人向けに提供するデジタル総合金融サービス「Trunk」のCMソング。2021年からSMBCグループのTVCMソングとしてフラワーカンパニーズの名曲「深夜高速」をカバー歌唱し話題を集めた岡崎体育が書き下ろした、優しくも力強く背中を押す楽曲。今回のリリースはCMに起用されている「Half Size Ver.」として配信される。    「リボン」が起用されたTVCMは、現在各所でオンエア中。三井住友銀行(SMBC)の公式YouTubeチャンネルでもご覧頂ける。    今年デビュー9周年を迎える岡崎体育は、6月25日に4枚組豪華映像作品集「REBOUND ERA」を発売することが決まっており現在予約受付中。    6月25日から自身の誕生日である7月3日にかけては、東京・恵比寿リキッドルームにて9日間連続2マンライブ『炎の九連組手 -Road to 10th Anniversary-』を開催。    さらには7月1日より放送開始のTVアニメ『まったく最近の探偵ときたら』のオープニング主題歌を担当することも決まっており、ロックバンドdustboxとタッグを組んだ書き下ろし楽曲「Suffer」が、7月2日に配信リリースされる。各方面で躍動する岡崎体育を是非チェックしてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/06/17

  • 岡崎体育
    豪華映像BOX『REBOUND ERA』の収録内容・ジャケット写真を公開!
    豪華映像BOX『REBOUND ERA』の収録内容・ジャケット写真を公開!

    岡崎体育

    豪華映像BOX『REBOUND ERA』の収録内容・ジャケット写真を公開!

     岡崎体育が、2025年6月25日に発売するライブ映像作品『REBOUND ERA』(ヨミ:リバウンド・エラ)の収録内容・ジャケット写真などの詳細が解禁となった。    本作品は、体重リバウンド期に行った3本のツアーをコンパイルしたライブ映像作品集。2023年に全国17か所19公演で開催されたライブハウスツアー『JAPAN TOUR II』ファイナル公演(@Spotify O-EAST)、2024年に全国6か所で開催された『Zepp Tour 2024』ファイナル公演(@Zepp Divercity)、同年開催の全国ホールツアー『盆テク博覧会』(@NHKホール)の模様を収録。    『JAPAN TOUR Ⅱ』公演には「知らんがな」「Hair Cut」などこのTOURのために書き下ろされた楽曲や「We Can Get Over It」など未発表曲を、『Zepp Tour 2024』公演ではスペシャルゲストに武田真治氏を迎えて共演した「失恋ソング」「あてはまRing Ring」、さらに各地会場で流れたオリジナルオープニング映像を。    『盆テク博覧会』公演では本ツアーでのみ披露した【盆博レクリエーション】として「わたしのことば史」「みんなのことば詩」を収録。加えて昨年配信EPとしてリリースした「Suplex」「Pedigree」をコンパイルしたCD「Suplex & Pedigree」は、本作品に収録するために曲順が一新される。    ジャケット写真も公開となり、外箱の三方背にはリバウンドした大量の岡崎体育の中に紛れたかっこいい岡崎体育のイラストが描かれたデザインや、岡崎体育ステージ上唯一の友達として人気のキャラクター「てっくん」も描かれたデザインを是非チェックしてほしい。    各店舗購入特典絵柄も公開となり、セブンネットショッピング特典「顔ヒストリーバッジ2025」、楽天ブックス特典「オリジナルアクリルキーホルダー」、Amazon特典の「ビジュアルシート(全5種)」の豪華特典も要チェック。ソニー・ミュージックショップではFC会員限定特典として大判写真集が付属する。    そして『REBOUND ERA』リリースに先駆けて『JAPAN TOUR Ⅱ』公演から「Gung Tang Summer Bong Winter」のライブ映像が公開される。    なお、『REBOUND ERA』リリース日である6月25日(水)から自身の誕生日である7月3日(木)にかけて、東京・恵比寿リキッドルームにて9日間連続2マンライブ『炎の九連組手 -Road to 10th Anniversary-』が開催される。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ  

    2025/05/20

  • 岡崎体育
    4年ぶり2回目となる24時間曲作り生配信の実施決定!
    4年ぶり2回目となる24時間曲作り生配信の実施決定!

    岡崎体育

    4年ぶり2回目となる24時間曲作り生配信の実施決定!

     岡崎体育が4年ぶり2回目となる24時間曲作り合宿生配信の実施をすることが決定した。    日時は2025年4月26日(土)21:00から4月27日(日)21:00にかけての24時間を岡崎体育Official YouTube Channnelにて生配信する。    4年前に実施した際は楽曲の制作方法と、実際に曲が完成されていく模様に大きな反響があり、第二弾となる今回にも期待が高まる。是非お見逃しなく。    岡崎体育は2025年6月25日に、3本のツアー映像をコンパイルし、CD1枚を付属した4枚組作品集『REBOUND ERA』(ヨミ:リバウンドエラ)をリリースすることが決まっており現在予約受付中。    さらにリリース同日から、自身の誕生日である7月3日にかけて、東京・恵比寿リキッドルームにて9日間連続2マンライブ『炎の九連組手 -Road to 10th Anniversary-』を開催することが決まっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2025/04/23

  • 岡崎体育
    自身2作目のEP『Pedigree』配信&「カバ公園」ティザー映像公開!
    自身2作目のEP『Pedigree』配信&「カバ公園」ティザー映像公開!

    岡崎体育

    自身2作目のEP『Pedigree』配信&「カバ公園」ティザー映像公開!

     昨年リリースした「Knock Out」が全世界累計1,000万ストリーミングを突破し、今年3月には武田真治や俳優の富田望生らが出演するMVが話題となった「失恋ソング」を収録した配信EP『Suplex』をリリースした岡崎体育。    また10月1日から<NHKみんなのうた>に書き下ろした「ともだちのともだち」が放送開始。そして10月19日からは約6年ぶりとなる全国ホールツアー『盆テク博覧会』がスタートする等話題に事欠かない岡崎体育が、自身2作目となる配信EP『Pedigree』(読み:ペディグリー)を2024年10月9日にリリースした。    配信EP『Pedigree』は、今年2作目となるオリジナル作品。2021年にリリースした楽曲「Quick Report」の歌詞にもその名が出ている、岡崎体育渾身のラブソングとなるリード曲「カバ公園」は、「失恋ソング」や「おっさん」も手掛けた野村陽一郎と再びタッグを組んだバラード。    そのほか、ライブで評判を呼んだ“盆地テクノ”の真骨頂ともいえる「Gung Tang Summer Bong Winter」や、昨年クリスマスにSNSへ投稿し話題となり、愛はズボーンの白井達也(Ba)、富永遼右(Dr)を演奏に迎え新たに制作された「Stereo」、これまた野村陽一郎と取り組んだ攻撃的なロックサウンドが印象的な「Phenomena」、先日開催された全国Zeppツアーでも披露され大きな反響を得た「Youth」を含む全5曲を収録。    前作に引き続きプロレス技を冠した『Pedigree』。その名の通りパンチのある作品に仕上がっている。そして、リードトラック「カバ公園」のティザー映像も岡崎体育各種SNSにて公開となった。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/10/10

  • 岡崎体育
    EP『Suplex』配信&リード楽曲「失恋ソング」MV公開!
    EP『Suplex』配信&リード楽曲「失恋ソング」MV公開!

    岡崎体育

    EP『Suplex』配信&リード楽曲「失恋ソング」MV公開!

     4月から全国ワンマンZepp Tour開催を発表している岡崎体育の、自身初となるEP『Suplex』が2024年3月27日0時より配信リリースとなる。    『Suplex』(読み:スープレックス)は全5曲入りの内容で、約2年半ぶりのオリジナル作品。    配信リリース直前に、リード楽曲である「失恋ソング」の情報が解禁となり、サックス演奏に武田真治を迎え制作された。       また、「失恋ソング」のMusic Videoが岡崎体育公式Xにて突如フル尺公開され、俳優の富田望生が主演を演じ、高田静流、永瀬未留らと共にカラオケボックスで本楽曲を熱唱する内容に仕上がっている。    カラオケボックス内で流れる映像には、楽曲で参加する武田真治も出演し、大きな話題となっている。    「失恋ソング」のほか、岡崎体育の新境地とも言える楽曲「Rebirth」、ライブでも人気曲の「Insane」「宇宙と長野」、昨年アナログ盤のみでのリリースとなった「サブマリン」の全5曲を収録。    リリースを記念し、ストリーミングサービスSpotifyで「失恋ソング」を再生すると見ることができる限定映像と連動して、2週間後の岡崎体育の体重増減を予想し直筆サイン入りオリジナルステッカーが当たるキャンペーンも開催。詳しくは各種SNSやHPをチェック。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/03/27

  • 岡崎体育
    10月4日に同時リリースする作品の収録曲とジャケット写真が解禁!
    10月4日に同時リリースする作品の収録曲とジャケット写真が解禁!

    岡崎体育

    10月4日に同時リリースする作品の収録曲とジャケット写真が解禁!

     岡崎体育が2023年10月4日に同時リリースするコンセプト・アルバム『OT WORKS Ⅲ』と、アナログ盤12インチシングル『サブマリン』の収録曲情報とジャケット写真が解禁となった。    『OT WORKS Ⅲ』は、タイアップ曲やコラボレーション曲などが収録されたコンセプト・アルバムで、岡崎体育のソングライティングが光る珠玉の作品集となっている。今作は、2018年、2021年にリリースされた同作品の第3弾となる。    TVアニメ『マッシュル-MASHLE-』オープニングテーマとして4月より配信中の「Knock Out」、CMで話題を博したフラワーカンパニーズのカバー「深夜高速」をはじめ、ヤバイTシャツ屋さんと初コラボとなった「Beats Per Minute 220」、SawanoHiroyuki[nZk]:okazakitaiiku名義でリリースされた「膏」、『おはスタ』ファミリーである木村昴、アイクぬわらをフィーチャリングに迎えたB.LEAGUE 2022-23 SEASON公式テーマソング「Insane(B.LEAGUE version)」。    さらに今回初商品化となるNHK富山放送局 マスコットキャラクター「きとっピ」のテーマソング「富山におるちゃ」や、「めざましジャンケンのテーマ」に加え、Hey! Say! JUMPへ楽曲提供した「Liar」、Sexy Zoneへ楽曲提供した「休みの日くらい休ませて」のセルフカバーを含む全11曲を収録。初回仕様限定のカラーケースでの発売となる。なお本作の店舗購入者特典として「顔ヒストリーバッジ2023」が付属する。    そして同時リリースとなるアナログ盤12インチシングル「サブマリン」は、昨年夏より各ライブ会場で披露されてきた新曲。アレンジに外池満広を迎え、ミックスはDub Master Xが手掛けた極上のルーツ・ロック・レゲエ作品。B面にはタイトルトラックのDub MIX versionとして「ダブマリン」を収録。45回転180グラム重量盤の豪華仕様で、岡崎体育自身初のアナログ盤のリリースとなる。    10月より始まる全国ライブハウスTOURの実施に向けても、この機会に両アイテムを是非手に入れてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/08/24

  • 岡崎体育
    自主企画イベント“TECHNIQUE(テクニック)”の開催を発表!
    自主企画イベント“TECHNIQUE(テクニック)”の開催を発表!

    岡崎体育

    自主企画イベント“TECHNIQUE(テクニック)”の開催を発表!

     岡崎体育が、2021年3月に初開催した自主企画イベント“TECHNIQUE(テクニック)”を約2年4か月ぶりに開催する。2023年1月29日(日)に東京は<EX RHEATER ROPPONGI>で行われた、現在実施中の『JAPAN TOUR』追加公演にて発表された。    “TECHNIQUE(テクニック)”は、岡崎体育がそのスキルやテクニックに一目置くアーティストを迎える対バン形式のイベント。記念すべき初回のゲストには、異種対バンとなるお笑いコンビ「さらば青春の光」(1日目)と、デビュー時より交流の深い大人気ヒップホップユニット「Creepy Nuts」(2日目)を迎えて行われた。    今回は、東京<LINE CUBE SHIBUYA>と岡崎体育の地元である京都は<宇治市文化センター 大ホール>の2か所にて各2DAYSづつの開催。各日異なるゲストを迎えての実施となり、前回同様、岡崎体育ならではの視点で選ばれたゲストに注目が集まる(ゲストは後日発表)。    なお岡崎体育は現在、昨年10月より行っている自己最多公演数となる全国ツアー『JAPAN TOUR』の追加公演真っ最中。残す公演は2月11日(土)沖縄<桜坂セントラル>のみとなる。   ニュース提供:SMEレコーズ

    2023/01/30

  • 岡崎体育
    2019年に開催したワンマンライブ音源を配信リリース!
    2019年に開催したワンマンライブ音源を配信リリース!

    岡崎体育

    2019年に開催したワンマンライブ音源を配信リリース!

     岡崎体育が、2019年6月に<さいたまスーパーアリーナ>で行ったワンマン公演『「BASIN TECHNO」@さいたまスーパーアリーナ』のライブ音源が2022年9月21日に配信リリースされることが決まった。    これは、岡崎体育が所属する「SMEレコーズ25周年記念企画」のライブ音源配信リリース第四弾となる。    本公演は、デビュー前より自身の夢と公言していた<さいたまスーパーアリーナ>での一大公演。SSA史上初となる“1人vs18000人”のコンサートが大きな話題を呼んだ。    自身として初のライブ音源リリースとなる今回、未音源化の楽曲を5曲収録。ライブの定番曲「R.S.P」「Voice Of Heart 2」「Stamp」、自主制作時代に制作された「Okazaki Hyper Gymnastic」、当公演のPromotion Videoとして公開された「トロッコにのって」等がこの配信リリースにより初音源化となる。加えてライブ当日初披露となった「スペツナズ」やこの日をもって“封印”された「Explain」など聴き所満載の全22トラックがリリースとなる。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ  

    2022/09/20

  • 岡崎体育
    SMBCグループの新テレビCMソング「深夜高速」配信リリース決定!
    SMBCグループの新テレビCMソング「深夜高速」配信リリース決定!

    岡崎体育

    SMBCグループの新テレビCMソング「深夜高速」配信リリース決定!

     岡崎体育とラグビー日本代表の稲垣啓太選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ)を起用したSMBCグループの新テレビCM「ともに、前へ」篇(30秒、60秒)が話題を呼んでいるが、そのCMソング「深夜高速」の配信が2021年12月8日からスタートする。    同TVCMは、高校時代のラグビー部でスター選手だった稲垣選手と補欠に終わった岡崎体育が卒業して別の道を選び、それぞれがラグビーのプロリーグ選手、SMBCの社員として今を一生懸命に生きる姿を描くストーリー。    本TVCMの主人公をラグビー選手ではなく、会社員として描くことで、スターにはなれなくても、それぞれが地道な努力や挑戦を続け、人生を諦めず懸命に生きることの素晴らしさを伝えている。       CMソングはフラワーカンパニーズが2004年にリリースした楽曲「深夜高速」を岡崎体育がカバー。CMの世界観を力強く盛り上げている。   ニュース提供:SMEレコーズ

    2021/12/06

  • 岡崎体育
    SMBCグループの新テレビCMで稲垣啓太選手と共演!
    SMBCグループの新テレビCMで稲垣啓太選手と共演!

    岡崎体育

    SMBCグループの新テレビCMで稲垣啓太選手と共演!

     SMBCグループが、岡崎体育とラグビー日本代表の稲垣啓太選手(埼玉パナソニックワイルドナイツ)を起用した新テレビCM「ともに、前へ」篇(30秒、60秒)を11月20日(土)から全国で放映する。       本TVCMは、高校時代のラグビー部でスター選手だった稲垣選手と補欠に終わった岡崎体育が卒業して別の道を選び、それぞれがラグビーのプロリーグ選手、SMBCの社員として今を一生懸命に生きる姿を描くストーリー。    本TVCMの主人公をラグビー選手ではなく、会社員として描くことで、スターにはなれなくても、それぞれが地道な努力や挑戦を続け、人生を諦めず懸命に生きることの素晴らしさを伝えている。    CMソングはフラワーカンパニーズが2004年にリリースした楽曲「深夜高速」を岡崎体育がカバーし、CMの世界観を力強く盛り上げている。       ニュース提供:SMEレコーズ

    2021/11/19

  • 岡崎体育
    THE FIRST TAKEに再登場!最新アルバム収録の「おっさん」を披露。
    THE FIRST TAKEに再登場!最新アルバム収録の「おっさん」を披露。

    岡崎体育

    THE FIRST TAKEに再登場!最新アルバム収録の「おっさん」を披露。

     「THE FIRST TAKE」第162回に「なにをやってもあかんわ」の歌唱で出演し、いきなり歌詞を間違えつつ、腹太鼓も披露した岡崎体育が再登場。最新アルバム『FIGHT CLUB』に収録されミュージックビデオも公開されている、「こんなおっさんになりたい!」と歌い上げ、「歌詞が刺さる」「感動した」とネットを中心に話題の楽曲「 おっさん 」を歌唱。移り行く時代の中を懸命に生き抜いている“おっさん”にエールを送る、“おっさんのおっさんによるおっさんのための賛歌”を一発撮りで披露した。       岡崎体育は10月20日(水)に約2年9か月ぶりとなるオリジナルアルバム『FIGHT CLUB』をリリース。そして11月23日(火・祝)には横浜アリーナにて、関東では2019年のさいたまスーパーアリーナ以来となるワンマンライブ『めっちゃめちゃおもしろライブ』が開催される。

    2021/11/04

  • 岡崎体育
    新曲「おっさん」MVを寿司くんが監督!
    新曲「おっさん」MVを寿司くんが監督!

    岡崎体育

    新曲「おっさん」MVを寿司くんが監督!

     2021年10月20日に発売となる、岡崎体育の約約2年9か月ぶりとなる4枚目のオリジナルアルバム『FIGHT CLUB(ヨミ:ファイトクラブ)』より、8月6日(金)リリースの第一弾先行配信曲「Fight on the Web」、9月10日(金)の第二弾先行配信曲「Championship」に続く、第三弾となる先行配信曲「おっさん」のミュージックビデオが解禁。  監督をつとめたのは、岡崎体育とともに『第20回文化庁メディア芸術祭』エンターテインメント部門新人賞を受賞した「MUSIC VIDEO」をてがけた盟友”寿司くん”。この二人がタッグを組んだミュージックビデオは、実に「感情のピクセル」(2017年)以来約4年半ぶり。そして<岡崎体育×寿司くん>のミュージックビデオとしては、「家族構成」(991万回)「FRIENDS」(775万回)「MUSIC VIDEO」(4447万回)「Outbreak」(未公開)「Explain」(未公開)「Voice Of Heart」(未公開)「割る!」(現在未公開)「感情のピクセル」(1623万回)に続き9作目の作品となる。  同曲は、移り行く時代の中を懸命に生き抜いている“おっさん”にエールを送る、“おっさんのおっさんによるおっさんのための賛歌”。総勢15名のおっさんが登場し、カラフルかつポップな映像で表現されるキュートな「おっさん」に、ステレオタイプなイメージが覆されることは必至だろう。 <岡崎体育コメント> めちゃくちゃ良いMVができたと思います。 これを全国のおっさんのみならず、おばさんもおじいちゃんもおばあちゃんも若者も赤ちゃんもみんな見て元気になってもらえたら嬉しいです。 自分のやりたいことを精一杯楽しんで、そして周りの人も幸せにできたらそれが一番。みんな自分の人生をめいいっぱい楽しんでください! ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/10/08

  • 岡崎体育
    ニューアルバム『FIGHT CLUB』収録曲情報&購入特典絵柄解禁!
    ニューアルバム『FIGHT CLUB』収録曲情報&購入特典絵柄解禁!

    岡崎体育

    ニューアルバム『FIGHT CLUB』収録曲情報&購入特典絵柄解禁!

     岡崎体育が2021年10月20日に発売する、約2年9か月ぶりとなる4枚目のオリジナルアルバム『FIGHT CLUB(ヨミ:ファイトクラブ)』の全収録楽曲が明らかとなった。  8月6日(金)にアルバムからの第一弾シングルとして先行配信した「Fight on the Web」、9月10日(金)に配信された第二弾シングル「Championship」に加え、かねてよりライブで披露され続けてきた「Eagle」、昨年『THE FIRST TAKE FES』で披露され多くの反響を得た「Yes」、今年出演したフェスで初披露された岡崎体育節全開のネタ曲「Quick Report」、そしてプライヴェートでも親交が深い鈴鹿秋斗(夜の本気ダンス)、でらし(ハンブレッダーズ)、須田原生(Bentham)、マシネ・アカルイネを演奏陣に迎え制作された「Hospital」、「式」「龍」に連なる極上のピアノバラード「湖」等を含む全11曲を収録。原点回帰かつ、かつてないほど様々な岡崎体育の一面が垣間見える渾身のアルバムに仕上がっている。  同作は初回生産限定盤と通常盤の2形態が用意され、初回生産限定盤には2020年2月に大阪は<エディオンアリーナ大阪>で行われたワンマンライブ『OKAZAKI ROCK FESTIVAL 2020』を完全収録した映像作品(BD)をカップリング。“フェスという名のワンマン”として話題を呼んだ、バンドありDJセットありの多彩なパフォーマンスが甦る。  その初回生産限定盤のジャケット写真も新たに公開され、グレート・ピレニーズの子犬8匹に囲まれ満面の笑みを浮かべる岡崎体育の表情が印象的なビジュアルに仕上がった。さらに各チェーンでの購入特典絵柄も解禁となっている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/09/28

  • 岡崎体育
    約2年9か月ぶりとなるオリジナルアルバム発売決定!
    約2年9か月ぶりとなるオリジナルアルバム発売決定!

    岡崎体育

    約2年9か月ぶりとなるオリジナルアルバム発売決定!

     岡崎体育が、2019年1月発売の3rd Album『SAITAMA』以来約2年9か月ぶりとなる4枚目のオリジナルアルバム『FIGHT CLUB(ヨミ:ファイトクラブ)』を、2021年10月20日(水)に発売する。  昨年末リリースの『「劇場版ポケットモンスター ココ」テーマソング集』、そして今年5月に発売されたコンセプト・アルバム『OT WORKS Ⅱ』で音楽作家としての手腕を発揮した岡崎体育が、「デビュー当時を彷彿させる原点回帰のアルバム」と公言する久々のオリジナル作品だけに期待が高まる。  同作は初回生産限定盤と通常盤の2形態が用意され、初回生産限定盤には2020年2月に大阪は<エディオンアリーナ大阪>で行われたワンマンライブ『OKAZAKI ROCK FESTIVAL 2020』を完全収録した映像作品(BD)をカップリング。"フェスという名のワンマン"として話題を呼んだ、バンドありDJセットありの多彩なパフォーマンスが甦る。さらにジャケット写真も新たに公開され、アーティスト写真同様グレート・ピレニーズの子犬8匹に囲まれた印象的なビジュアルに仕上がっている。  そしてこの新作から、新曲「Fight on the Web」のミュージックビデオが(8月5日)22:00に緊急公開。配信も8月6日(金)00:00よりスタートする。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/08/06

  • 岡崎体育
    SSA史上初の“単独”公演開催!藤木直人がサプライス出演!
    SSA史上初の“単独”公演開催!藤木直人がサプライス出演!

    岡崎体育

    SSA史上初の“単独”公演開催!藤木直人がサプライス出演!

     岡崎体育が、デビュー前より7年間自身の夢と公言してきた<さいたまスーパーアリーナ>(以下SSA)でのワンマンコンサートが、遂に6月9日(日)実現の運びとなった。  会場に集まった観客は18000人。岡崎体育自ら行った場内アナウンスに、会場は既に異様な盛り上がりを見せ、今や遅しと開演を待ちわびた。会場が暗転し、この日の為に用意された「Overture」が鳴り響く。ステージ前に垂らされた白い幕に、岡崎体育のシルエットが大きく映し出され、胸にお馴染みのロゴマーク“BASIN TECHNO”の文字がレーザーで照射されるや、観客は既に大興奮。そして音に合わせ幕が切って落とされると「岡崎体育です、宜しく!夢叶えに来ました!」と叫び、1曲目「Open」がスタート。煌びやかな照明、レーザー、またこの日S席に供されたお土産のフリフライトによるド派手な演出がアリーナモードを実感させる。続く「R.S.P」の、観客とジャンケンして岡崎体育に勝った者だけが一緒に踊れるというフェスでお馴染みのライブ曲で、会場は早くも一体感に包まれた。  ここで初のMC。「僕が事前にメディアで公言していた“会場に入った段階で3つ面白いことがある”の答え合わせをしたいと思います」と切り出し、本人の解説で①花道がとてつもなく細い、②センターステージの飾りがエノキ、とステージ上のスクリーンでネタ明かしをしていくが、最後の③会場の運営スタッフに藤木直人さんが紛れ込んでいる、のサプライズには会場から大きなどよめきと驚きの声が鳴り響いた。共通の知り合いである音楽プロデューサーの紹介で実現したこの演出。「ステージ最前列でフェンスをおさえていました」という藤木直人さんをステージ上で改めて紹介。藤木さんも今年デビュー20周年の節目を迎えたことを報告し、(岡崎体育と同じ)「僕もバンドじゃなくてソロです。バンドさまーみろ!」とのやり取りで観客をわかせた。  ここからは「感情のピクセル」「からだ」「FRIENDS」といった代表曲を次々とパフォーマンスしていくが、この日初披露となった新曲「Naked King」は、本人がステージ上で踊り、熱唱する姿こそあれ、完全なるサイレント・パフォーマンス。そしてスクリーン上には“心のキレイな方のみ聴き取れる周波数でパフォーマンスしております。”との注釈を添えた、前代未聞の奇曲で観る者を戸惑わせた。  「岡崎体育とバーチャル食事デート体験」が楽しめる幕間映像を挟んでコンサートは2部に突入。スクリーンには、先日公開されたばかりの“岡崎体育÷JINRO”名義の新曲「今宵よい酔い」のミュージックビデオが流れ、イントロにあわせて凡そ100kgはあるだろうと思しき巨漢が、ハーネスに吊られてフライングでスクリーン裏から登場し、観客の度肝を抜いた。    そして平均台のような花道を通ってセンターステージに移動し、リフターを使用するも全く歌詞が出てこないというネタ曲「Voice of Heart」を挟んで、ポップアップからステージ上唯一のお友達としてファンに絶大な人気を誇るペンギンの「てっくん」が1部(「FRIENDS」)に続いて再登場。岡崎体育より、本日「てっくん」がソニーミュージックよりメジャーデビューしたと紹介し、デビュー曲「フェイクファー」を初披露となるミュージックビデオとともに届けた。※てっくん「フェイクファー」ミュージックビデオが、6/9(日)21時公開!  現在TikTokで話題の「なにをやってもあかんわ」(3rdアルバム『SAITAMA』収録)のミュージックビデオ(幕間映像)を経て本編は第3部に突入。ライブ曲でお馴染みの「Stamp」にのせて、ステージ下手より岡崎体育が原付バイクに乗って勢いよく登場。ヘルメットを着用したまま後半戦に向けて観客を煽り、「今からみんなの近くに行くからね~」との言葉を残し原付バイクでステージを後にした。すぐさまステージ下手より、アイドルのアリーナコンサートでお馴染みのトロッコに乗って登場。派手な電飾に彩られたトロッコに乗り、“トロッコ曲なのに初披露曲”であることを揶揄した「トロッコにのって」を歌唱。続けざまに、これまた初披露となる「オーディオコメンタリー」では、後日発売されるであろうこの日の映像商品を見越した本人による副音声を聞かせるというシュールなネタで盛り上げた。  そしてコンサートはいよいよ佳境に。自身が手掛けたTVアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』テーマソングメドレーを熱唱し、最後は「The Abyss」で感動的なフィナーレを迎えた。  アンコールでは、「鴨川等間隔」と、この日の為にずっと歌わずにいたという、デビューアルバム『BASIN TECHNO』の最後を飾る「エクレア」を切々と歌い上げた。さらにダブルアンコールに応えて再びステージに登場した岡崎体育が、この日の最後に選んだ曲は「Explain」。「この場をもって最後になるこの曲で、バチバチに盛り上がって終わりたいと思います」との曲フリから、“いつかはさいたまスーパーアリーナで口パクやってやるんだ 絶対”という歌詞通り、SSAでの“口パク”を有言実行し、自身夢のワンマン公演を締めくくった。    その後、来年2月11日(火・祝)にエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)でのワンマン公演を新たに発表、“体育館”でのアリーナ公演に意欲を示すと、改めてトロッコに乗り込み、この日会場に詰め掛けた18000人に感謝を伝え、「人生最良の日になりました」と挨拶しステージを後にした。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/06/10

  • 岡崎体育
    2019年1月9日に3rd Album『SAITAMA』リリース決定!
    2019年1月9日に3rd Album『SAITAMA』リリース決定!

    岡崎体育

    2019年1月9日に3rd Album『SAITAMA』リリース決定!

     2019年6月9日に、夢の<さいたまスーパーアリーナ>でのワンマン公演を発表した岡崎体育が、2017年6月リリースの『XXL』に次ぐ約1年半ぶりとなるオリジナルサードアルバム『SAITAMA』を、2019年1月9日に発売することが明らかとなった。  デビューアルバム『BASIN TECHNO』、2nd Album『XXL』とこれまで自身を体現するタイトルがつけられてきたが、今作も自身の夢にかける意気込みを感じさせるアルバム・タイトルが冠せられた。  今年4月にリリースされたタイアップ曲満載の企画アルバム『OT WORKS』とは異なり、一切のタイアップ曲を排除したスタイルは今までのオリジナルアルバム同様。ネタ的な要素に注目が集まりがちだが、「より音楽的な側面をクローズアップした」(岡崎体育)作品として、ミュージシャン岡崎体育の魅力を再発見できそうだ。  今作には、ワンマンライブなどで披露していた「弱者」「私生活」「The Abyss」を含む全12曲を収録(予定)。また初回生産限定盤のDVDには、2016年の初出演から2018年までの『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』出演ダイジェスト映像が収められているとのこと。  いよいよ今週末17日(土)からは、全国6か所を巡る自身初の全国ホールワンマンツアー『JINRO presents 岡崎体育ホールワンマンツアー「エキスパート」』が、埼玉は<三郷市文化会館>(ソールドアウト)よりスタートする。 ◆3rd Album『SAITAMA』 2019年1月9日発売 初回生産限定盤 SECL-2370~71 ¥3,500(税込) 通常盤 SECL-2372 ¥2,800(税込) ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/11/13

  • 岡崎体育
    TVアニメ『ポケモン』のEDに続いてOPも担当決定!
    TVアニメ『ポケモン』のEDに続いてOPも担当決定!

    岡崎体育

    TVアニメ『ポケモン』のEDに続いてOPも担当決定!

     2016年11月17日(木)から放送中のTVアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』のエンディングテーマを担当している岡崎体育が、10月7日(日)から毎週日曜夕方6時に放送枠が変更することに伴い、オープニングテーマも担当することが明らかとなった。  エンディングテーマの「ジャリボーイ・ジャリガール」も引き続きの起用となり、TVアニメ『ポケモン』の主題歌を独占することとなる。  オープニングテーマのタイトルは「キミの冒険」。エンディングの「ジャリボーイ・ジャリガール」とはまた異なる、岡崎体育流の王道J-POPにのせて、少年少女を鼓舞するポジティブな歌詞が印象的なポップチューンに仕上がっている。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/09/14

  • 岡崎体育
    TVアニメ『ポケモン』の新ED曲が2月8日から配信スタート!
    TVアニメ『ポケモン』の新ED曲が2月8日から配信スタート!

    岡崎体育

    TVアニメ『ポケモン』の新ED曲が2月8日から配信スタート!

     2016年11月17日から放送中のTVアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』(テレビ東京系・毎週木曜18時55分~)のエンディングテーマとして起用されてきた岡崎体育「ポーズ」が、2月8日(木)の放送分から新曲「ジャリボーイ・ジャリガール」にリニューアル!放送初日にあわせて、同曲の配信がスタートする。  前回の「ポーズ」と異なる全編生楽器によるレゲエ・サウンドで、リズムセクションにはジャマイカが世界に誇る最強のリズム・セクション、スライ&ロビーが参加!楽曲アレンジは岡崎体育のアルバム『XXL』収録の「Natural Lips」をてがけたシライシ紗トリが再び担当。新たなサウンドに挑戦しながらも、リリックでは自身の「ポケモン愛」を炸裂させた岡崎体育ならではの楽曲に仕上がっている。  そして今週末2月11日(日)に放送される、「ポケモンの家あつまる?」(テレビ東京系列・毎週日曜8:00~)に出演し、「ジャリボーイ・ジャリガール」をテレビ初歌唱!そのほかポケモンにまつわる3 WORDSで即興ソングも披露する。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/02/08

  • 岡崎体育
    小学館の「コロコロコミック」40周年ソングを書き下ろし!
    小学館の「コロコロコミック」40周年ソングを書き下ろし!

    岡崎体育

    小学館の「コロコロコミック」40周年ソングを書き下ろし!

     6月14日発売の2nd Album『XXL』が前作のオリコンウィークリーチャート9位を上回る2位を記録した岡崎体育が、数々のブームを作り上げ今年創刊40周年を迎えた「コロコロコミック」の周年ソングを書き下ろし、6月25日に幕張メッセ国際展示場で開催された『次世代ワールドホビーフェア’17 Summer』にて初解禁、初披露された。  『次世代ワールドホビーフェア』とは、 「日本最大級の子供たちのための展示会」をコンセプトに、小学館の「コロコロコミック」をはじめとする各紙面や、朝の情報番組「おはスタ」、ゲームやホビー等のコラボレーションによる多彩なブース展開で、多くの子供たちから支持を得ているイベント。  岡崎体育は現在放映中のテレビ東京系アニメ「ポケットモンスター サン&ムーン」のエンディングテーマを担当していることから、今年1月に行われた『次世代ワールドホビーフェア』に出演しており、今回で2度目の出演となった。  「コロコロコミック」編集長の紹介で、「40周年アニバーサリーだヨ!!コロコロオールスターステージ」にサプライズゲストとして登壇した岡崎体育は、書き下ろしの新曲「コロコロコミック40周年のうた」を歌唱。コロコロ人気キャラの口癖、子供が大好きな銀はがし、はてはコロコロ編集長がインタビューで答えたセリフまで飛び出す愛のある歌詞に、ステージに集まった約1000名のファミリーは大いに盛り上がった。 Photo by 村上タケシ ニュース提供:SMEレコーズ

    2017/06/26

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. 幕が上がる
    幕が上がる
    back number
  5. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
    ゆうれいになりたい / 『ユイカ』
  • HOWL / Ayumu Imazu
    HOWL / Ayumu Imazu
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()