音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 吉澤嘉代子
    デビューから5年間の集大成『新・魔女図鑑』リリース決定!
    デビューから5年間の集大成『新・魔女図鑑』リリース決定!

    吉澤嘉代子

    デビューから5年間の集大成『新・魔女図鑑』リリース決定!

     シンガーソングライター吉澤嘉代子の日本クラウン在籍時代5年間の集大成的なコンピレーションアルバム『新・魔女図鑑』が2020年11月25日発売されることがわかった。今作のジャケットワークも、吉澤嘉代子自らが監修する、アーティスト公認の作品となる。  吉澤嘉代子は、2014年5月にミニアルバム『変身少女』でメジャーデビュー。日本クラウン在籍時代にアルバム4枚、ミニアルバム4枚、シングル3枚をリリース。  『新・魔女図鑑』には、その中から季節に取り残された女性を主人公にした「残ってる」、バカリズム原作、脚本、主演ドラマ『架空OL日記』主題歌「月曜日戦争」、大人になって、忘れかけてしまった魔法を取り戻すために書かれた「ストッキング」など全18曲が収録され、吉澤嘉代子 傑作選とも呼べる内容になっている。  初回限定盤には、2019年3月17日に、昭和女子大学人見記念講堂で開催された「女優ツアー2019」の模様が、ほぼ全編収録されたLIVE DVDが付属する。 ニュース提供:日本クラウン

    2020/09/28

  • 吉澤嘉代子
    4thアルバム収録曲から久々の本人出演MV「最終回」公開!
    4thアルバム収録曲から久々の本人出演MV「最終回」公開!

    吉澤嘉代子

    4thアルバム収録曲から久々の本人出演MV「最終回」公開!

     シンガーソングライター吉澤嘉代子の4thアルバム『女優姉妹』に収録された「最終回」MUSIC VIDEOが公開された。  「最終回」について、吉澤嘉代子は「ひらきなおり生きてゆく滑稽さと強かさを、アルバム最後の歌に託しました。どん底の今日を最終回にして、明日からはまた新しいドラマを始めよう。」とコメント。派手なホーンセクションアレンジで、4thアルバム『女優姉妹』の最後を締めくくっている。  吉澤嘉代子は、アルバム『女優姉妹』のリリースを記念して、2月10日(日)福岡 都久志会館から、ファイナルとなる3月17日(日)東京 昭和女子大学人見記念講堂まで、全国7都市をめぐる「女優ツアー2019」 を開催する。ぜひ、チェックを。 ◆4th ALBUM『女優姉妹』 2018年11月7日発売 初回限定盤 CRCP-40563 ¥6,463+税 通常盤 CRCP-40564 ¥2,778+税 <収録曲> 1. 鏡 2. 月曜日戦争 3. 怪盗メタモルフォーゼ 4. 女優 5. ミューズ 6. 洋梨 7. 恥ずかしい(新録) 8. よるの向日葵 9. 残ってる 10. 最終回 ニュース提供:日本クラウン

    2019/02/07

  • 吉澤嘉代子
    新作『女優姉妹』初回限定盤に付属のLIVE DVDダイジェスト映像公開!
    新作『女優姉妹』初回限定盤に付属のLIVE DVDダイジェスト映像公開!

    吉澤嘉代子

    新作『女優姉妹』初回限定盤に付属のLIVE DVDダイジェスト映像公開!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子が2018年11月7日にリリースした4thアルバム『女優姉妹』の初回限定盤に付属する、2枚組LIVE DVD『吉澤嘉代子の発表会』ダイジェスト映像が公開された。  アルバム『女優姉妹』の初回限定盤には、2018年6月16日、17日の2日間に渡り、東京国際フォーラム ホールCで開催(両日SOLD OUT)された、スペシャルコンサート『吉澤嘉代子の発表会』の模様が、ほぼ丸ごと39曲収録されたライブDVD2枚が付属する。  ダイジェスト映像には、『子供編』2018年6月16日から、「未成年の主張」「ブルーベリーシガレット」「えらばれし子供たちの密話」「泣き虫ジュゴン」「雪」。『大人編』2018年6月17日から「綺麗」「地獄タクシー」「ストッキング」「残ってる」「ミューズ」「23歳 feat. ウィンディ」の11曲がダイジェストで楽しめ、ワンマンではお馴染みの吉澤嘉代子の真骨頂、小芝居で進行するシーンも公開されている。  11月11日、ヴィレッジヴァンガード下北沢店でのイベントには、「洋梨」でデュエットを披露した、人気イラストレーターたなかみさきがゲスト参加し、吉澤嘉代子とダブルサイン会を実施する。また、アルバムのリリースを記念して全国7都市をめぐる『女優ツアー2019』一般チケット発売が12月1日よりスタートする。ぜひ、チェックを。 ◆4th ALBUM『女優姉妹』 2018年11月7日発売 初回限定盤 CRCP-40563 ¥6,463+税 通常盤 CRCP-40564 ¥2,778+税 <収録曲> 1. 鏡 2. 月曜日戦争 3. 怪盗メタモルフォーゼ 4. 女優 5. ミューズ 6. 洋梨 7. 恥ずかしい(新録) 8. よるの向日葵 9. 残ってる 10. 最終回 ニュース提供:日本クラウン

    2018/11/12

  • 吉澤嘉代子
    11月7日にニューアルバム『女優姉妹』リリース決定!
    11月7日にニューアルバム『女優姉妹』リリース決定!

    吉澤嘉代子

    11月7日にニューアルバム『女優姉妹』リリース決定!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子の4thアルバム『女優姉妹』が2018年11月7日リリースされることが決定し、新アーティスト写真が公開された。  4thアルバム『女優姉妹』には、テレビ朝日系『関ジャムの完全燃SHOW』ジャムセッションでも話題の、朝帰りの女の子を主人公にした「残ってる」。安達祐実がMVに主演し、人生の傷跡を肯定する賛歌として作られた「ミューズ」。バカリズム原作、脚本、主演ドラマ『架空OL日記』主題歌「月曜日戦争」のシングル3曲を含む、全10曲が収録される予定。  初回限定盤には、2018年6月16日、17日の2日間に渡り、東京国際フォーラムホールCで開催(両日SOLD OUT)された、スペシャルコンサート「吉澤嘉代子の発表会」の模様が、ほぼ丸ごと収録されたライブDVD2枚が付属する。  吉澤嘉代子は、2019年にはアルバムリリースを記念した、全国7都市を巡るツアーの開催がすでに発表されており、今秋公開の映画『いつも月夜に米の飯』主題歌に既発曲「雪」が決定している。アルバム『女優姉妹』の完成を楽しみに待ちたい。 <吉澤嘉代子 コメント> 女性をテーマにしたアルバムです。 主人公の性(せい)と性(さが)を 書き切れたらと思っております。 ◆4th ALBUM『女優姉妹』 2018年11月7日発売 初回限定盤(CD+2LIVE DVD)CRCP-40563 ¥6,463+税 通常盤(CD)CRCP-40564 ¥2,778+税 ニュース提供:日本クラウン

    2018/07/30

  • 吉澤嘉代子
    新曲「ミューズ」が『ミュ~コミ+プラス』でオンエア決定!
    新曲「ミューズ」が『ミュ~コミ+プラス』でオンエア決定!

    吉澤嘉代子

    新曲「ミューズ」が『ミュ~コミ+プラス』でオンエア決定!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子が6月13日にリリースする3rdシングル「ミューズ」のプロデュースを蔦谷好位置が担当していることがわかった。また、同曲が5月21日(月)ニッポン放送「ミュ~コミ+プラス」(24:00~24:53)番組内でオンエアされることも、あわせて発表された。  新曲「ミューズ」は、吉澤嘉代子の「人生の傷跡を肯定するような歌を書きたい」という思いから作られた、サビで<かがやきは傷の数だけ いびつな傷跡が乱反射した>と歌われる、戦う人のうつくしさを讃えるアップテンポな楽曲。安達祐実が火花散る素肌を披露したジャケットが先日公開され、注目を集めている。    3rdシングル「ミューズ」は、表題曲の「ミューズ」に加えて、赤い靴がプロデュースを担当した、南波志帆への提供曲「おとぎ話のように」セルフカバーが収録され、初回限定盤には、2017年秋に全国14ヶ所で開催された「お茶会ツアー2017」ドキュメント映像が収録されたDVDが付属する。 <蔦谷好位置コメント> ~吉澤嘉代子「ミューズ」プロデュースを快諾した理由~ TV番組の関ジャムで、昨年のベストソングを選ぶという企画の中で、吉澤さんの「残ってる」を選ばせてもらいました。まるで他のものをシャットアウトしてこの曲だけに没頭してしまいそうなほど求心力を持った楽曲の力に驚かされました。そんな曲を作って歌う吉澤さんからのオファーを引き受けないはずはないどころか、一体彼女の持つ魅力はどこから来るものなのか、その秘密を覗き見したい気持ちもあり、一緒に作業していました。 ~吉澤嘉代子の印象~ これはアーティストとしての褒め言葉として使っているのですが、僕の中で吉澤さんは間違いなく「やべー女枠」です。会って話すと穏やかな口調と表情だけど、出てくる言葉とメロディ、秘めているエネルギーが凄いです。 ~「ミューズ」をプロデュースしての感想~ 「歌詞もメロディも素晴らしかったので、初聴きしたときの感情が増幅されるような仕上がりにすることを心がけていました。声が好きなのでアカペラにして削ぎ落とす部分と、和声で押し上げる部分のコントラスト、それが一瞬で過ぎ去る曲になるよう作業していました。聴くたびに違う輝きを発見できる曲になったと思います。きっと彼女のまだ見せていなかった魅力がたくさん詰まっているはずです。」 ~吉澤嘉代子へ一言~ いつの時も自分に正直に音楽をやっていれば、どんどん吉澤さんの魅力に取り憑かれる人が増えていくでしょう。また曲で、歌で驚かせてください。 ニュース提供:日本クラウン

    2018/05/18

  • 吉澤嘉代子
    安達祐実が火花散る素肌を披露!3rdシングルのジャケット公開!
    安達祐実が火花散る素肌を披露!3rdシングルのジャケット公開!

    吉澤嘉代子

    安達祐実が火花散る素肌を披露!3rdシングルのジャケット公開!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子が6月13日にリリースする3rdシングル「ミューズ」のジャケットが公開され、安達祐実が火花散る素肌を披露していることがわかった。  今回のコラボレーションは「大人になるほどに神秘的な美しさとさらけだす強さを増してゆく安達祐実さんにオファーしました。」という吉澤嘉代子からのオファーに、「とても光栄だと思いました。吉澤さんの事はテレビで拝見させていただいたり、楽曲も知っていて、魅力的な方だと思っていましたので出演させていただきました。」と安達祐実が快諾し、実現の運びとなった。  新曲「ミューズ」について吉澤嘉代子は、「ミューズというタイトルで、人生の傷跡を肯定するような歌を書きたいと思いました。誰かに向けて作るのは自分の底の浅さと向きあう作業になるので、すごく難しく時間が掛かりました。それでもどうしても書きたくて、大事な友達のひたむきな美しさを讃えるようにしてやっと仕上がりました。」とコメント。  ジャケット撮影について安達祐実は、「女性として生まれたことを喜べるような楽曲だと思いました。心地よい風に背中を押されているような、煌めいた美しさが伝わってきます。(吉澤さんは)個性的な雰囲気がある方で、モノを作る人として大切なものを持っている方なんだなと感じました。撮影は、ほとんど裸の状態で行っていたのですが、解放的で楽しかったです。」とコメント。  仕上がったジャケットを見て、安達祐実は「素敵だ!と思いました。びっくりするくらいに。」吉澤嘉代子は、「撮影中にミューズの鼻歌を歌う少女のような姿が印象的でした。ミューズにぴったりな、たおやかな佇まいのジャケットになりました。」と、それぞれ感想をコメントした。  3rdシングル「ミューズ」は、表題曲の「ミューズ」に加えて、南波志帆に提供した「おとぎ話のように」セルフカバーが収録され、初回限定盤には、2017年秋に全国14ヶ所で開催された「お茶会ツアー2017」ドキュメント映像が収録されたDVDが付属する。 ◆3rdシングル「ミューズ」 2018年6月13日発売 初回限定盤 CRCP-10399 ¥1,667+税 通常盤 CRCP-10400 ¥926+税 ニュース提供:日本クラウン

    2018/05/09

  • 吉澤嘉代子
    6月13日に3rdシングル「ミューズ」のリリースが決定!
    6月13日に3rdシングル「ミューズ」のリリースが決定!

    吉澤嘉代子

    6月13日に3rdシングル「ミューズ」のリリースが決定!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子が6月13日に3rdシングル「ミューズ」をリリースすることが決定した。  3rdシングル「ミューズ」は、CDのみの通常盤に加えて、2017年秋に全国14ヶ所で開催 された「お茶会ツアー2017」ドキュメント映像が収録されたDVDが付属する初回限定盤の 2形態でリリースされる。  「お茶会ツアー2017」ドキュメント映像では、現在、ロングセールスを続けている、季節に取り残されてしまった女性を主人公にした「残ってる」の演奏シーンも収録される予定。  なお、吉澤嘉代子は、6月16日、17日の2日間に渡り、東京国際フォーラムCにてスペシャルコンサート「吉澤嘉代子の発表会」と題したワンマンコンサート開催が決定している。あわせて、ぜひ、チェックを。 ◆3rdシングル「ミューズ」 2018年6月13日発売 初回限定盤 CRCP-10399 ¥1,667+税 通常盤 CRCP-10400 ¥926+税 ニュース提供:日本クラウン

    2018/03/23

  • 吉澤嘉代子
    2ndシングル「残ってる」収録詳細&アートワーク公開!
    2ndシングル「残ってる」収録詳細&アートワーク公開!

    吉澤嘉代子

    2ndシングル「残ってる」収録詳細&アートワーク公開!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子が、2017年10月4日にリリースする2ndシングル「残ってる」の収録詳細、アートワーク、インストアライブ日程が発表された。  新曲「残ってる」は、季節に取り残されてしまった女性を主人公にしたセンチメンタルソング。「楽曲を聴いた人が主人公になってほしい。その人の恋を投影してもらえたら。」という吉澤の思いを反映して、公開されたジャケットは、大胆にも吉澤嘉代子の後ろ頭のみでデザインされた。 M ETAFIVEのゴンドウトモヒコがサウンドプロデュースを担当した表題曲に加え、カップリングには吉澤嘉代子の歌と伊澤一葉のピアノによるアナザーヴァージョン「残ってる -ピアノと歌-」も収録。  また、2ndシングル「残ってる」のリリースを記念して、東京、名古屋、大阪でのインストアイベントも決定。ぜひ、チェックを。 ◆2nd Single 「残ってる」 2017年10月4日発売 初回限定盤(CD+LIVE DVD) CRCP-10386 2,778+税 通常盤(CD) CRCP-10387 926+税 ※CD収録曲 1.残ってる 2.残ってる -ピアノと歌- 3.怪盗メタモルフォーゼ -CM Version- ニュース提供:日本クラウン

    2017/09/08

  • 吉澤嘉代子
    福岡・住吉能楽殿など全国13都市14公演「お茶会ツアー2017」開催!
    福岡・住吉能楽殿など全国13都市14公演「お茶会ツアー2017」開催!

    吉澤嘉代子

    福岡・住吉能楽殿など全国13都市14公演「お茶会ツアー2017」開催!

     シンガーソングライター吉澤嘉代子が、全国13都市を巡り14公演を行うツアー「お茶会ツアー2017」の開催を発表した。  吉澤嘉代子「お茶会ツアー2017」は、10月23日浜松 窓枠を皮切りにスタート。京都・紫明会館、福岡・住吉能楽殿、長崎・香港上海銀行、名古屋・三楽座など、風情ある会場がセレクトされ、ツアーの内容が気になるところ。  吉澤嘉代子は、10月4日、夏から秋にかけて季節に取り残されてしまった女性を主人公をテーマにした2nd シングル「残ってる」がリリース決定。現在、カップリングに収録されているSHISEIDO「インクストローク アイライナー」Web CMに書き下ろした新曲「怪盗メタモルフォーゼ」が一斉先行配信中。ぜひ、チェックを。 ◆2ndシングル「残ってる」 2017年10月4日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-10386 ¥2,778+税 通常盤(CD) CRCP-10387 ¥926+税 ニュース提供:日本クラウン

    2017/08/08

  • 吉澤嘉代子
    2ndシングル「残ってる」を10月4日にリリース決定!
    2ndシングル「残ってる」を10月4日にリリース決定!

    吉澤嘉代子

    2ndシングル「残ってる」を10月4日にリリース決定!

     シンガーソングライター・吉澤嘉代子の2ndシングル「残ってる」が2017年10月4日にリリースされることがわかった。  「残ってる」は、音源化を待望されていた人気曲。夏から秋にかけて季節に取り残されてしまった女性を主人公にした世界観に、誰もが、心の中に一人はいるであろう忘れられない誰かを思い出させる楽曲に仕上がっている。  また、カップリングには、SHISEIDO『インクストローク アイライナー』Web CMに書き下ろした新曲「怪盗メタモルフォーゼ」が収録される。講談社の女性誌ともコラボし、『VOCE』には林田岬優、『FRaU』には鈴木えみ、『ViVi』には藤井サチと、人気モデルをフィーチャーした3バージョンのWeb CMがすでに展開されており、話題を集めている。  シングルリリースに先駆け、カップリング曲「怪盗メタモルフォーゼ -CM Version-」が、8月2日よりiTunes、レコチョクをはじめとした配信サイトにて一斉先行配信がスタート。ぜひ、チェックを。 ◆2ndシングル「残ってる」 2017年10月4日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-10386 ¥2,778+税 通常盤(CD) CRCP-10387 ¥926+税 ニュース提供:日本クラウン

    2017/07/31

  • 吉澤嘉代子
    ドラマ『架空OL日記』の主題歌「月曜日戦争」のMV解禁!
    ドラマ『架空OL日記』の主題歌「月曜日戦争」のMV解禁!

    吉澤嘉代子

    ドラマ『架空OL日記』の主題歌「月曜日戦争」のMV解禁!

     バカリズム原作、脚本、主演ドラマ『架空OL日記』主題歌としてオンエア中、“吉澤嘉代子”が5月24日にリリースする1stシングル「月曜日戦争」のMVが公開された。  「月曜日戦争」MVは、CDジャケットも担当した人気イラストレーター“たなかみさき”描き下ろしのイラストをもとに、日々血を流さない戦いをくりひろげる社会人の心象風景としてOLが宇宙戦士となる物語を、アニメーション仕立てで表現した映像作品に仕上がっている。  なお、吉澤嘉代子は現在、ワンマンツアー「獣ツアー 2017」の真っ最中。福岡、大阪、ツアーファイナルの名古屋公演を残すのみとなっているが、5月14日大阪・なんばHatchは、吉澤嘉代子のメジャーデビュー3周年記念日と重なり、サプライズの演出も予定されているとのこと。  また、シングル「月曜日戦争」のリリースを記念して、東京、大阪、名古屋でのリリース記念イベントも決定しているので、あわせて、ぜひ、チェックを。 ◆1stシングル「月曜日戦争」 2017年5月24日発売 初回限定盤(CDS+カセットテープ) CRCP-10371 ¥1,852+税 通常盤(CDS) CRCP-10372 ¥1,111+税

    2017/05/12

  • 吉澤嘉代子
    1stシングル「月曜日戦争」たなかみさき描き下ろしのジャケ写公開!
    1stシングル「月曜日戦争」たなかみさき描き下ろしのジャケ写公開!

    吉澤嘉代子

    1stシングル「月曜日戦争」たなかみさき描き下ろしのジャケ写公開!

     人気イラストレーター“たなかみさき”が描き下ろした、吉澤嘉代子の1stシングル「月曜日戦争」(5月24日発売)ジャケット写真が公開された。  たなかみさきは、レトロでセクシーな作風で人気を集めており、ヴィレッジヴァンガードとのコラボグッズが完売するなど、今注目の新進気鋭のイラストレーター。  「月曜日戦争」は、バカリズム原作、脚本、主演ドラマ『架空OL日記』主題歌に起用され、日々血を流さない戦いをくりひろげる社会人の心象風景として、OLが宇宙戦士となる物語を描いた楽曲。  なお、ドラマ『架空OL日記』第2話は、読売テレビで4月20日(木)25:34~、日本テレビで4月22日(土)27:30~放送される。主題歌「月曜日戦争」は、各音楽配信サイトにて先行配信がスタートしているので、ぜひ、チェックを。 <たなかみさき コメント> 私はOLについて、男性よりも目に見えない敵との戦い、ある意味戦いの場に乗せてもらえない虚しさを感じていました。吉澤さんからファンタジーの要素をもっと入れたイメージの月を使う案をいただき、月がファンタジーだったので現実に引き戻すように実際のお菓子を現実の象徴として添えることで、ミスマッチなのですが、2人のイメージのちょうど間に仕上がったのではと思います。ドラマの方も架空、かつOLの日常を描いたものなので、全体的に妄想と現実が1つに混ざりあえたのではと思っています。 ◆1stシングル「月曜日戦争」 2017年5月24日発売 初回限定盤(CDS+カセットテープ) CRCP-10371 ¥1,852+税 通常盤(CDS) CRCP-10372 ¥1,111+税 <収録曲> 1.月曜日戦争 2.フレフレフラレ 3.月曜日戦争 (instrumental)

    2017/04/20

  • 吉澤嘉代子
    1stシングル「月曜日戦争」がドラマ『架空OL日記』主題歌に決定!
    1stシングル「月曜日戦争」がドラマ『架空OL日記』主題歌に決定!

    吉澤嘉代子

    1stシングル「月曜日戦争」がドラマ『架空OL日記』主題歌に決定!

     妄想系シンガーソングライター“吉澤嘉代子”の1stシングル「月曜日戦争」が5月24日にリリースされることが決定し、新ビジュアルが発表された。  新曲「月曜日戦争」は、バカリズム原作、脚本、主演ドラマ『架空OL日記』主題歌のために書き下ろされた、日々血を流さない戦いをくりひろげる社会人の心象風景として、OLが宇宙戦士となる物語を描いた楽曲。  ドラマ『架空OL日記』は、バカリズムが2006年から3年の月日をかけ、ネット上にこっそり銀行勤めのOLのフリをして綴っていたブログを書籍化した、「架空OL日記」(小学館文庫 全2巻)が原作で、その唯一無二のOL観察力に、ブログを読んでいた誰もが「本物のOL」だと騙され、「女心が分かりすぎている」「いや、頭おかしい」と話題を巻き起こし、本人主演で連続ドラマ化。    読売テレビで4月13日(木)初回25:34~、日本テレビで4月15日(土)初回27:20~スタートする。なお、シングルリリースに先駆け、「月曜日戦争」が4月12日より、各音楽配信サイトにて一斉先行配信がスタート。ぜひ、チェックを。 ◆1stシングル「月曜日戦争」 2017年5月24日発売 初回限定盤(CDS+カセットテープ) CRCP-10371 ¥1,852+税 通常盤(CDS) CRCP-10372 ¥1,111+税 <収録曲> 1.月曜日戦争 2.フレフレフラレ 3.月曜日戦争 (instrumental)

    2017/04/12

  • 吉澤嘉代子
    初ドラマ主題歌決定!バカリズム原作「月曜日戦争」
    初ドラマ主題歌決定!バカリズム原作「月曜日戦争」

    吉澤嘉代子

    初ドラマ主題歌決定!バカリズム原作「月曜日戦争」

     妄想系個性派シンガーソングライター吉澤嘉代子の新曲「月曜日戦争」が、バカリズム原作、脚本、主演ドラマ「架空OL日記」の主題歌に決定したことがわかった。  吉澤嘉代子は、2014年5月にミニアルバム「変身少女」でメジャーデビュー。父の影響で井上陽水を聴いて育ち、物語性の高い楽曲を次々と発表、独特の世界観に各界からの支持も多い。近年では私立恵比寿中学、南波志帆への楽曲提供も行う、今、最も注目を集めるシンガーソングライターの一人。  新ドラマ「架空OL日記」は、バカリズムが2006年から3年の月日をかけ、ネット上にこっそり銀行勤めのOLのフリをして綴っていたブログを書籍化した、「架空OL日記」(小学館文庫 全2巻)が原作で、その唯一無二のOL観察力に、ブログを読んでいた誰もが「本物のOL」だと騙され、「女心が分かりすぎている」「いや、頭おかしい」と話題を巻き起こし、本人主演で連続ドラマ化が決定した。  吉澤嘉代子起用の理由と、主題歌「月曜日戦争」について住田崇監督は、「女性の気持ちを歌えるミュージシャンを探していました。独創的な世界観があり、ドラマを観た人になんとも言えない不思議な余韻を残してくれるのではと感じたので。」「夢みる女性のメランコリックな雰囲気の中にきゅんとくる切なさを感じ、何度も聞いてしまいました。」とコメント。  また、初のドラマ主題歌が決定した吉澤嘉代子は、「このたびは書下ろしさせていただきありがとうございます。脚本を読ませていただいたときに、女だけが知る合言葉をばらされたようでどきりとしました。私もこの架空の花園に狂気と心地よさを感じて、バカリズムさんに生みだされたOLたちが戦士となり、月曜日と戦う宇宙絵図が浮かびました。どうぞよろしくお願いします。」とコメント。 なお、吉澤嘉代子は、3月15日には待望の3rdアルバム「屋根裏獣」がリリースされ、4月からは全国6都市をめぐる全国ツアー「獣ツアー 2017」の開催も決定している。ぜひ、チェックを。

    2017/03/13

  • 吉澤嘉代子
    不気味な台詞と演技も見どころ…。新曲「地獄タクシー」MV解禁!
    不気味な台詞と演技も見どころ…。新曲「地獄タクシー」MV解禁!

    吉澤嘉代子

    不気味な台詞と演技も見どころ…。新曲「地獄タクシー」MV解禁!

     吉澤嘉代子が3月15日にリリースする3rd ALBUM『屋根裏獣』に収録される、新曲「地獄タクシー」MVが解禁された。  「地獄タクシー」は吉澤の真骨頂である“妄想世界の物語”全開の3rdアルバム『屋根裏獣』の中でも、エッヂが立った楽曲。愛するあまり亭主の首を狩り、遠い土地へ逃げようと乗りこんだタクシーが地獄行きだった!という衝撃のストーリー。  楽曲とMVには、人気番組『フリースタイルダンジョン』で注目を集める新進気鋭のラッパーACEがタクシーの運転手役で参加している。吉澤嘉代子が高校の同級生であったACEに声をかけたことにより、この超異色コラボが実現した。  MVでは、吉澤嘉代子が夫人と亭主の一人二役を演じており、ACEの「お客さま」「貴女、もう地獄に落ちてますよ」 という不気味な台詞と演技も見どころとなっている。 ◆3rd ALBUM「屋根裏獣」 2017年3月15日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-40497 ¥3,241+税 通常盤(CD) CRCP-40498 ¥2,778+税 <収録曲> 1.ユートピア 2.人魚 3.カフェテリア 4.ねえ中学生 5.屋根裏 6.えらばれし子供たちの密話 7.地獄タクシー 8.麻婆 9.ぶらんこ乗り 10.一角獣

    2017/02/17

  • 吉澤嘉代子
    初期三部作の集大成アルバム『屋根裏獣』詳細&アートワーク解禁!
    初期三部作の集大成アルバム『屋根裏獣』詳細&アートワーク解禁!

    吉澤嘉代子

    初期三部作の集大成アルバム『屋根裏獣』詳細&アートワーク解禁!

     吉澤嘉代子、待望の3rdフルアルバム『屋根裏獣』の詳細とアートワークが発表された。「屋根裏獣」という、吉澤嘉代子らしい一筋縄では行かないタイトルからどんな内容なのか話題になっていた3rdアルバムだが、今回発表された楽曲リストもまた興味を引く個性的なタイトルがずらりと並ぶ。    「人魚」、「地獄タクシー」、「麻婆」 、、、どうやら吉澤嘉代子の真骨頂である妄想世界が全開のアルバムになるようだ。前作ツアーの恵比寿ザ・ガーデンホールで披露された新曲「一角獣」以外の収録曲がどんな楽曲なのか?期待が高まるばかり。そして、サウンドプロデュースにはハマ・オカモト(OKAMOTO'S)、横山裕章、sugarbeans、武嶋聡が参加していることも発表された。  アルバム詳細と同時に公開されたジャケットカバー写真はアルバムの世界観を“いでたつひろ”がイラストで表現。アーティスト写真にはチャイナドレス風の衣装を着た吉澤嘉代子が映っており、アートワークからも“濃い”世界観が想像される。     初回限定盤には新曲「地獄タクシー」のミュージックビデオと、10月に開催された前作ツアー東京キネマ倶楽部公演のライブ映像「東京絶景 feat.曽我部恵一」「アボカド feat.伊澤一葉」を収めたDVDが付属する。  また、CDショップ対象店舗にて『屋根裏獣』(初回盤・通常盤のいずれか)の購入者に、先着で『屋根裏獣』非売品カセットが当たる応募ハガキ付きポストカードがプレゼントされることも発表された。吉澤嘉代子『屋根裏獣』応援店特典も発表されている。詳細はオフィシャルHPをチェックして欲しい。 ◆3rd ALBUM「屋根裏獣」 2017年3月15日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-40497 ¥3,241+税 通常盤(CD) CRCP-40498 ¥2,778+税 <収録曲> 1.ユートピア 2.人魚 3.カフェテリア 4.ねえ中学生 5.屋根裏 6.えらばれし子供たちの密話 7.地獄タクシー 8.麻婆 9.ぶらんこ乗り 10.一角獣

    2017/02/03

  • 吉澤嘉代子
    新作アルバム『屋根裏獣』を2017年3月15日にリリース決定!
    新作アルバム『屋根裏獣』を2017年3月15日にリリース決定!

    吉澤嘉代子

    新作アルバム『屋根裏獣』を2017年3月15日にリリース決定!

     吉澤嘉代子が、来年3月15日に3枚目となるオリジナルアルバム『屋根裏獣』をリリースすることがわかった。このアルバムは“嘉代子ワールド”満載、アルバム初期三部作の集大成的作品となる。    作品の発売自体は11月に恵比寿ガーデンホールで行われたワンマンライブにて予告されていたものの、その際は「来年の春頃に新作が出る」と、時期も形態も曖昧なものであった。    アルバムには、ワンマンライブで初披露となった新曲「一角獣」を含む全10曲を収録予定で、吉澤嘉代子の真骨頂である、妄想世界、物語性が詰まった非常に内容の濃い作品になりそうだ。作品詳細に関しては追って発表となるので、是非楽しみに待っていて欲しい。 ◆3rdアルバム『屋根裏獣』 2017年3月15日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-40497 ¥3,241+税 通常盤(CD) CRCP-40498 ¥2,778+税

    2016/12/28

  • 吉澤嘉代子
    東名阪ツアー完走!大好きな曲たちを詰め込んだアルバム発売も決定!
    東名阪ツアー完走!大好きな曲たちを詰め込んだアルバム発売も決定!

    吉澤嘉代子

    東名阪ツアー完走!大好きな曲たちを詰め込んだアルバム発売も決定!

     吉澤嘉代子が、東名阪を巡るワンマンツアー「吉澤嘉代子とうつくしい人たちツアー」の東京追加公演を、11月18日、恵比寿ガーデンホールにて開催した。今回のツアーは、吉澤嘉代子初となるコラボミニアルバム『吉澤嘉代子とうつくしい人たち』(8月3日発売)のリリースを記念し開催され、ミニアルバム収録曲全曲を含む全16曲が披露された。  10月に行われた東京公演のチケットSOLD OUTを受けて開催された本公演。会場は吉澤の登場を待ち望むファンで溢れ返っていた。今回のツアーは“OLの一人カラオケ”というテーマで構成されており、ライブはカラオケルームをイメージした舞台セットの中で進行されていった。カラオケの定番曲、モーニング娘。「LOVEマシーン」のBGMと共にノリノリで登場すると、観客から拍手が巻き起こった。    そのまま「綺麗」、「ユキカ」、「恥ずかしい」の3曲を歌い、ライブがスタート。「あー、次は何歌おうかなー。あ、吉澤嘉代子メドレーっていうのがある。吉澤嘉代子って、あの魔女修行とかしてる変わった子だよね?歌ってみよう!」というユニークなナレーションの後、「ガリ」、「ブルーベリーシガレット」、「ケケケ」、「チョベリグ」の4曲をメドレーで立て続けに披露。曲中、ガリを投げたり、振り付けをしたり、客席を練り歩いてコールアンドレスポンスをしたりと、会場は楽しい雰囲気に包まれた。 今回のミニアルバムにも収録されている「ねえ中学生 feat.私立恵比寿中学」、「アボカド feat.伊澤一葉」、「ゆりかご feat.岡崎体育」を歌ったところで店員に扮したザ・プーチンズの街角マチオと街角マチコが登場。コラボ曲である「じゃじゃじゃ feat.ザ・プーチンズ」を熱唱。吉澤嘉代子の歌を、街角マチコがテルミンと、街角マチオのダンスが盛り上げ、会場のテンションは最高潮に。熱気をそのままにザ・プーチンズの代表曲「ナニコレ」をデュエットで歌い上げた。  吉澤、ザ・プーチンズが舞台袖にはけると、カラオケDAMで定番の“DAM CHANNEL TV”のライブ版特別バージョンが放映。吉澤本人が、楽曲「アボカド」に引っ掛けた“安保角子”や、ミニアルバム「うつくしい人たち」をもじった“ウッツクシーン・ヒット”というキャラクターを演じて登場。会場は笑いに包まれた。衣装チェンジをして戻ってくると、未発表曲「残ってる」を丁寧に歌い上げ会場の空気を一変させた。その後、「ちょっとちょうだい」、「シーラカンス通り」などアップテンポなナンバーを立て続けに披露。その後、ライブの定番曲「泣き虫ジュゴン」、サンボマスターとのコラボ曲「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」を歌い上げ本編を締め括った。  アンコールで「東京絶景 feat.曽我部恵一」、「がらんどう」をしっとりと歌い上げ舞台から降りると、会場は吉澤を求めて再びアンコールが巻き起こる。ダブルアンコールに呼ばれて戻ってくると、突如吉澤から「私、吉澤嘉代子は、来年の春に3枚目のアルバムを出します!」との発表が。突然の吉報にファンからは歓喜の声が巻き起こった。そして、「このアルバムには私の本当に大好きな曲たちを詰め込みました。その中から一曲聽いて下さい。」とのアナウンスの後、新曲「一角獣」を弾き語りで初披露。次作を楽しみに待つファンの声に包まれたまま、ツアーの最終日は幕を下ろした。

    2016/11/21

  • 吉澤嘉代子
    ミニアルバム発売を記念したイベントで吉岡里帆・エビ中がお祝い!
    ミニアルバム発売を記念したイベントで吉岡里帆・エビ中がお祝い!

    吉澤嘉代子

    ミニアルバム発売を記念したイベントで吉岡里帆・エビ中がお祝い!

     8月3日、吉澤嘉代子がコラボレーションミニアルバム「吉澤嘉代子とうつくしい人たち」を発売。その発売を記念したイベントが、HMV&BOOKS TOKYO(渋谷)にて開催された。  イベント冒頭では、収録曲「ねえ中学生 feat.私立恵比寿中学」にコーラスとして参加した私立恵比寿中学からサプライズ映像が届く。その後、スペシャルゲストの吉岡里帆が登場。吉岡里帆は、「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」のMVで新しい世界への第一歩を踏み出す決意をする少女役を演じており、この日のイベントではミュージックビデオ内で着ていたセーラー服を着用。    「実はもう23歳なので、すごく恥ずかしいです。コスプレですね。」と照れながら話すと、「全然大丈夫、違和感ないしすごく可愛い。」と吉澤がフォロー。ミュージックビデオの撮影裏話やお互いの第一印象などについて語り合った。トークが終わると吉澤のミニライブパートへ。ライブで初披露となる「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」、「ねえ中学生 feat.私立恵比寿中学」の2曲を歌唱。そして、吉岡が吉澤の曲で一番好きだという「東京絶景」を弾き語りで歌い上げた。  ミニライブが終わると、再び吉岡里帆が登場。その目には大粒の涙を浮かべており、「本当、嘉代子さん天才です。なんだろう、、すごくいっぱい大変なことがあるのに、ちゃんと綺麗だと思えることが美しくて、、、、それは吉澤嘉代子さんというアーティストの一番素敵なところで。うまく言えないけど、どの曲も大事にみんなに届けようとしているのがわかるから、、、嘉代子ちゃんが大好きです。」と泣きながら感想を伝えた。すると、吉澤も涙を浮かべながら「本当に嬉しいです。出会えたことに感謝しています。」と吉岡への想いを伝え、感動的な雰囲気で本編は幕を閉じた。  イベント後は、互いの印象について、吉澤は「猫みたいな人だなって思いました。初めて会ったのがミュージックビデオの撮影だったんですけど、私、人見知りなので思わず逃げ出しちゃって、、、。でもすぐあとを追ってきて下さり、お話してくれました。ひょいっと懐に飛び込んでくれるような、不思議な魅力を持った方です」とコメント。    一方の吉岡は、「ミュージックビデオの撮影現場でも、一見何でもないものに興味を示していて、『あぁ、この人は何でもない景色も吸収しちゃう人なんだなぁ。』って思ったのを覚えています。吉岡が「嘉代子さんは例えるなら、道端にちょこんと咲いているお花みたい。静かなんだけど、、、人が必ず目を止めてしまう。一度愛おしいと思ったらもう戻れないみたいな。」とコメントすると、吉澤は「キャッチコピーにしたいですね。“もう戻れない。吉澤嘉代子”、、!」と微笑んだ。  最後には、吉岡が「いつか朝ドラのヒロインになったら、その時は嘉代子ちゃんに主題歌を歌って貰いたい。頑張ります。」とコメント。吉澤もそれに答えるように「それに見合う存在にならないと、、、私も頑張ります!」とお互いに決意を新たにした。なお、吉澤嘉代子は今後もインストアライブを予定しており、普段のライブとは違い至近距離で歌う貴重な吉澤嘉代子のライブを味わえるチャンス。是非参加してみてはいかがだろうか。 ◆コラボレーションミニアルバム 「吉澤嘉代子とうつくしい人たち」 2016年8月3日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-40470 ¥2,315+税 通常盤(CD) CRCP-40471 ¥1,852+税 <収録曲> 1.ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター 2.ねえ中学生 feat.私立恵比寿中学 3.ゆりかご feat.岡崎体育 4.アボカド feat.伊澤一葉 5.じゃじゃじゃ feat.ザ・プーチンズ 6.綺麗 remixed by 小島英也(ORESAMA) 7.東京絶景 feat.曽我部恵一

    2016/08/04

  • 吉澤嘉代子
    「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」先行配信開始!
    「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」先行配信開始!

    吉澤嘉代子

    「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」先行配信開始!

     吉澤嘉代子が8月3日にリリースする、初のコラボレーションミニアルバム『吉澤嘉代子とうつくしい人たち』。その発売に先駆け、ミニアルバムに収録される「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」が、iTunes、レコチョク、他配信サイトにて、7月13日から先行配信されることがわかった。  本楽曲は、吉澤嘉代子のアーティストとしての初期衝動でもあるサンボマスターとのコラボレーション曲で、内気な少女の「本当は誰かにここから連れ出して欲しい」「新しい世界に飛び出したい」という、内に秘められた想いが綴られているピュアソングである。発売が待ちきれないという人は、是非この機会にチェックしてみて欲しい。  また、今年の夏は、“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016”や“JOIN ALIVE 2016”、“SENDAI OTO Festival 2016”、“GIRLS' FACTORY 16”など、数々のフェスやイベントに出演することが決定しているが、リリース日の8月3日にはHMV& BOOKS TOKYO(渋谷)にてミニライブ&サイン会が開催されるとのこと。各店での特典も発表となっているのでこちらも要チェックだ。 ◆コラボレーションミニアルバム 「吉澤嘉代子とうつくしい人たち」 2016年8月3日発売 初回限定盤(CD+DVD) CRCP-40470 ¥2,315+税 通常盤(CD) CRCP-40471 ¥1,852+税 <収録曲> 1.ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター 2.ねえ中学生 feat.私立恵比寿中学 3.ゆりかご feat.岡崎体育 4.アボカド feat.伊澤一葉 5.じゃじゃじゃ feat.ザ・プーチンズ 6.綺麗 remixed by 小島英也(ORESAMA) 7.東京絶景 feat.曽我部恵一

    2016/07/13

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 倍倍FIGHT!
    倍倍FIGHT!
    CANDY TUNE
  4. Carrying Happiness
    Carrying Happiness
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • いちについて / あいみょん
    【あいみょん】TBS系日曜劇場「19番目のカルテ」主題歌『いちについて』歌詞公開中!!
  • マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
    マジカルスターシャインメイクアップ☆ / 西野カナ
  • Jelly / 中村ゆりか
    Jelly / 中村ゆりか
  • 命題 / RADWIMPS
    命題 / RADWIMPS
  • 死神様にお願い / まふまふ
    死神様にお願い / まふまふ
  • ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
    ビームソードで斬れたらいいのに / 粗品
  • ダンデライオン / go!go!vanillas
    ダンデライオン / go!go!vanillas
  • 主人公 / LEX
    主人公 / LEX
  • 真昼のランデヴー / 竹内アンナ
    真昼のランデヴー / 竹内アンナ
  • 盛者必死 / pachae
    盛者必死 / pachae
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()