音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ちゃんみな
    3rdフルアルバム『ハレンチ』が10月13日にリリース決定!
    3rdフルアルバム『ハレンチ』が10月13日にリリース決定!

    ちゃんみな

    3rdフルアルバム『ハレンチ』が10月13日にリリース決定!

     前作『Never Grow Up』から約2年ぶりの発売となる、3rdフルアルバム『ハレンチ』が2021年10月13日にリリース決定!  本作品では、Hip-HopやPopsだけにとどまることのない様々なトラックが収録され、ちゃんみなが掲げる“ジャンルレス”をダイナミックに表現したものとなっている。メジャー・デビュー5年目を迎えるとともに22歳になったちゃんみなの、一つの集大成ともいえる1枚だ。  そしてジャケットのビジュアルでは、タイトルの“ハレンチ”にちなんだ、挑戦的かつ妖艶なちゃんみなの表情が印象に残る。本リリース情報とともに解禁となった、新たなアーティストビジュアルもチェック必須だ。  このアルバム『ハレンチ』には、EX「関ジャム 完全燃SHOW」の音楽プロデューサーが選ぶ2020年の年間ベスト10にて“いしわたり淳治”が選んだ「ボイスメモ No. 5」(20年2月発売)や、モンスターエナジーとのタイアップ曲として話題を呼んだ「Angel」(20年9月発売)、CD初収録となる「Never Grow Up (Acoustic Version)」、そしてMVの再生回数が公開から1か月で350万回を突破し、国内外で話題を席巻した「美人」(21年4月発売)を含む、全15曲の収録を予定している。  本情報と同時に公開となった、上記4曲のミュージックビデオを用いたSPOT映像も見逃せない。  アルバムの仕様は初回限定盤と通常盤の2形態となり、初回限定盤付属のDVDには今年5月・6月に開催された東名阪ホールツアー「THE PRINCESS PROJECT 5」中野サンプラザ公演から厳選された10曲が収録。  そして8月17日(火)よりアルバムの予約がスタートし、9月20日(月・祝)までに予約すると、期間限定のスペシャル特典として、もれなく“スマホハンドストラップ”がプレゼントされる。  アルバム発売の2日後、10月15日(金)に開催される、ちゃんみな自身初の日本武道館ソロライブ「THE PRINCESS PROJECT -FINAL-」も是非併せてチェックしていただきたい! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/08/18

  • ちゃんみな
    新曲「美人」が『GX-伝説のキャバ嬢が女の子を大改革-』主題歌に!
    新曲「美人」が『GX-伝説のキャバ嬢が女の子を大改革-』主題歌に!

    ちゃんみな

    新曲「美人」が『GX-伝説のキャバ嬢が女の子を大改革-』主題歌に!

     ちゃんみなの2021年4月14日にリリースした3rdシングル「美人」が、『ABEMA(アベマ)』の『ABEMA SPECIALチャンネル』において、2021年6月24日(木)夜11時より放送を開始するドキュメンタリー番組『GX-伝説のキャバ嬢が女の子を大改革-』にて主題歌に決定したことが発表された。  『GX』は、元カリスマキャバクラ嬢で現在は経営者として活躍しているエンリケさん、愛沢えみりさん、現在No.1キャバクラ嬢として数々の伝説を残す一条響さんが指南役(=ミューズ)となって、今の自分に満足していない、自信が持てないなどといった悩みを抱える女の子(=ヒロイン)の内面や外見をプロデュースする変身ドキュメンタリー番組となっている。 <ちゃんみなコメント> 『GX』はありそうでなかった斬新で踏み切った企画だし、今の世の中に必要なことでもあるなと思ったので、すごく面白そうだなと思いました。 「美人」という楽曲はとてもパーソナルな内容を書いた作品だったのにも関わらず、その楽曲を色んな女の子にフィールするような番組に使って頂けてとても嬉しかったです。 私自身大切にしていることなのですが、人のことを自分のことのように許せたとき/信じられたとき/愛せたときに、自分のことも信じられるし愛することができると思っています。 私は、みなさん一人一人がそれぞれ“美しい”と心から思っているので、“あなたはとても美しい”ということを胸に置いて、この番組を楽しんでみてください。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/06/18

  • ちゃんみな
    3rdシングル「美人」先行配信が3月19日よりスタート!
    3rdシングル「美人」先行配信が3月19日よりスタート!

    ちゃんみな

    3rdシングル「美人」先行配信が3月19日よりスタート!

     日本語・韓国語・英語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガー・ちゃんみなの、3rd Singleリード曲「美人」が2021年3月19日に先行配信スタート。本楽曲の先行配信とともに、ミュージックビデオがYoutubeで公開された。  「美人」は、現代の“美の概念”に対して彼女が感じた、疑問や違和感をアイロニックなリリックで綴ったHIP HOPチューン。プロデュースは「Angel」や「Never Grow Up」などを手掛けるRyosuke "Dr.R" Sakaiが担当した。  MVは和を基調とした世界観に、ちゃんみなが"美"を支配する女帝として君臨している。この世界の中では独自の“美の概念”が定められ、その概念は“美の鑑定人”によって厳しく律されている。そこである出来事が起こり、彼女の世界が一変するというストーリーだ。    この“美の鑑定人”には俳優の髙嶋政宏が出演している。これは髙嶋がちゃんみなのファンを公言しており、プライベートでもライブへ来場されるなどの交流から、ちゃんみなによるラブコールで出演が決定した。  MVでは“美の概念”に反した者へ罰が下される場面や、楽曲の完成までにアルバムを作れるほど多くの曲を作ったという中で、MVも様々に構想され、10kg以上増量して撮影された回想シーンなどインパクトのある映像が満載だ。女帝であるちゃんみなが“美の概念”に囚われてしまい、天井からつるされた縄に首をかける衝撃のラストシーンも必見だ。  また、現在シングルCDの早期予約キャンペーン期間中となり、3月21日(日)までに予約すると、“ロゴチャーム付きキーリング”がもれなくプレゼントされる。このキーリングはファンの間で話題となった漢字の“美”がモチーフとなっている。ぜひ楽曲と併せて3rd Single「美人」にも注目してほしい!  さらに5月には東名阪を回るホールツアー「THE PRINCESS PROJECT 5(ザ・プリンセス・プロジェクト・ファイブ)」の開催も決定!5月11日(火)大阪オリックス劇場を皮切りに、5月19日(水)名古屋市公会堂、5月25日(火)東京・中野サンプラザの3公演にて行われる。現在ライブチケットが好評販売中だ。 ◆ニューシングル「美人」 2021年4月14日発売 初回限定盤 WPZL-31817/8 \2,750 通常盤 WPCL-13282 \1,430 <収録曲> 01. 美人 02. Needy 03. Morning mood 04. ダリア ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/03/19

  • ちゃんみな
    2021年第1弾作品3rdシングル「美人」を4月14日にリリース!
    2021年第1弾作品3rdシングル「美人」を4月14日にリリース!

    ちゃんみな

    2021年第1弾作品3rdシングル「美人」を4月14日にリリース!

     ちゃんみなが、2021年第1弾となる3rdシングル「美人」を2021年4月14日にCDリリースし、M1収録「美人」は3月19日に先行配信することを発表した。  本楽曲は、「Angel」「Never Grow Up」「CHOCOLATE」などでお馴染みのRyosuke "Dr.R" Sakaiがプロデュースを担当。22歳になったちゃんみなの新境地を開くHIP HOPチューンで、 “美しさとはなにか”、“美しいことは幸せなのか”など現代の“美の概念”に対して彼女が感じた、疑問や違和感をアイロニックなリリックで綴っている。  デビュー当時から魅せる力強さや挑発的な面もありながら、よりディープでセンシティブな世界観をダイナミックに表現しており、彼女の進化が感じられる内容になっている。    その他に、「Doctor」「Call」など手掛けたJIGGとの共作で、R&Bを基調とするスローバラード「Needy」など全4曲を収録。なお、初回限定盤付属のDVDには、昨年9月27日に一発撮りで実施されたオンラインライブ「THE PRINCESS PROJECT - In The Screen」の本編をフルで収録。また、当日の裏側に密着したドキュメント/メイキング映像も収録した豪華盤となっている。  そして2月24日よりCD早期予約キャンペーンがスタートし、3月21日までに予約すると、“ロゴチャーム付きキーリング”がもれなくプレゼントされる。またニューシングル情報ともに新たなアーティストビジュアルや、ジャケット写真、ティザー映像も公開。是非併せてチェックしていただきたい。 ◆ニューシングル「美人」 2021年4月14日発売 初回限定盤 WPZL-31817/8 \2,750 通常盤 WPCL-13282 \1,430 <収録曲> 01. 美人 02. Needy 03. Morning mood 04. ダリア ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/02/24

  • ちゃんみな
    SKY-HIとコラボした「Holy Moly Holy Night」MV公開!
    SKY-HIとコラボした「Holy Moly Holy Night」MV公開!

    ちゃんみな

    SKY-HIとコラボした「Holy Moly Holy Night」MV公開!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、SKY-HIとコラボレーションしたクリスマス・ソング「Holy Moly Holy Night」を2020年12月4日にデジタル・リリースした。  今回のコラボレーションは、ちゃんみなの親友の1人であり、アーティストとしてもリスペクトを持つSKY-HIといつか一緒に楽曲制作をしたいと兼ねてから話をしていたところ、ついに実現。ちゃんみなのヒット曲でもある「Never Grow Up」や「CHOCOLATE」などを手掛けてきたRyosuke "Dr.R" Sakaiがプロデュースを担当し、ちゃんみなとSKY-HIの世界観が散りばめられた、二人らしいクリスマス・ソングとなっている。  また、リリースに合わせて、ミュージック・ビデオも公開された。今回のミュージック・ビデオは、ちゃんみなとSKY-HIがそれぞれ12月25日にお洒落をして出かけようとしたところ外出が出来なくなり、クリスマス当日に二人きりで過ごさなければいけなくなるというストーリーから始まり、昭和の歌番組や、2000年代に流行したファッションを身にまといリムジンを降りてレッドカーペットでパフォーマンスするシーン、そして、タキシードとショーガール風のドレスでの本格的なダンス・シーンではちゃんみなとSKY-HIが息の合ったペアダンスを披露するなど、ファッションもパフォーマンスもユニークで華やかな作品となっている。  ちゃんみな、SKY-HIともに、今年12月に開催される「COUNTDOWN JAPAN 20/21」の同日29日に出演することが決定している。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/12/04

  • ちゃんみな
    SKY-HIとコラボした「Holy Moly Holy Night」リリース決定!
    SKY-HIとコラボした「Holy Moly Holy Night」リリース決定!

    ちゃんみな

    SKY-HIとコラボした「Holy Moly Holy Night」リリース決定!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、SKY-HIとコラボレーションしたクリスマス・ソング「Holy Moly Holy Night」を2020年12月4日にデジタル・リリースすることが決定した。  今回のコラボレーションは、旧知の仲であったちゃんみなとSKY-HIがいつか一緒に楽曲制作をしたいと兼ねてから話をしていたところ、ついに実現。ちゃんみなのヒット曲でもある「Never Grow Up」や「CHOCOLATE」などを手掛けてきたRyosuke "Dr.R" Sakaiがプロデュースを担当し、ちゃんみなとSKY-HIの世界観が散りばめられたクリスマス・ソングとなっている。    また、楽曲のリリース、ミュージック・ビデオ公開を記念して、ちゃんみなのオフィシャルYouTubeチャンネルにて二人揃ってのトーク生配信、「Holy Moly Holy Night」のミュージック・ビデオのプレミア公開も決定した。  ちゃんみな、SKY-HIが揃ってのトーク生配信は12月3日23:30からスタートし、その後、12月4日0:00から「Holy Moly Holy Night」のミュージック・ビデオのプレミア公開がスタート、ちゃんみな本人もチャットで参加する予定となっている。 <ちゃんみな コメント> SKY-HIは親友の1人であり、アーティストとしてもリスペクトを持っている存在なので今回一緒に楽曲を作れて嬉しかったです。 この楽曲は普段の私たちの遊びの延長で、本当に音楽が好きな人達が心から楽しみながら作ったとしか思えないようなそんな楽曲になったのは、私のお父さんのようなDr.Rとお兄ちゃんのようなSKY-HIとだったからこそだと思います。 今この時代にぴったりな私達らしいクリスマス・ソングになったと思うので、是非楽しんで欲しいです。 <SKY-HI コメント> アンハッピーな事も多い時代になっていますが、その分2020に必要なクリスマス・ソングは、人を幸せな気持ちにさせられる歌は、きっとこんな作品なんじゃないかなと思う。 ちゃんみなの事は元々リスペクトしていたけど、制作を進めるに従っていろんな角度からのリスペクトが増えたし、本当に楽しいだけじゃなくて刺激的だった。 しかし、メッセージが強い物、クールな物、ハードな物、男女なのでオーソドックスなラブソング、 ちゃんみなとだったらなんでも出来たと思うんですが、いざスタジオに入ってこれが生まれたっていうのは本当にもうハッピーな事だな…笑。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/12/02

  • ちゃんみな
    一発撮り、長編MVのようなオンラインライブを9月27日無料配信決定!
    一発撮り、長編MVのようなオンラインライブを9月27日無料配信決定!

    ちゃんみな

    一発撮り、長編MVのようなオンラインライブを9月27日無料配信決定!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、オンラインライブの配信をすることが決定した。  今回のオンラインライブは従来のライブとは異なり、ライブハウスやホールなどの会場ではない場所からの配信となり、9月9日にリリースされるニュー・シングル『Angel』の世界観をドラマ仕立てで表現した長編ミュージック・ビデオのような世界観を作り上げ、一発撮りで撮影される。     9月27日(日)正午より配信されるこのオンラインライブは、ちゃんみなのオフィシャルYouTubeチャンネルにて無料で視聴することが出来る。  オンラインライブ配信の視聴予約ページと合わせてトレーラーも公開され、ちゃんみながヘッドセットのマイクを着用したままプールに潜るなど、本編のコンセプトを垣間見ることが出来る内容になっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/09/08

  • ちゃんみな
    新作からライブ・パフォーマンスのダイジェスト映像を公開!
    新作からライブ・パフォーマンスのダイジェスト映像を公開!

    ちゃんみな

    新作からライブ・パフォーマンスのダイジェスト映像を公開!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、2020年9月9日に発売する全4曲収録のニュー・シングル「Angel」よりライブ・パフォーマンスのダイジェスト映像を公開した。  今回公開されたのは、チケット一般発売後30分でソールドアウトした昨年2019年冬開催の東阪ホールツアーより、ツアーファイナルとなる東京・昭和女子大学人見記念講堂のライブ公演の映像より、「CAFE」、「ボイスメモ No.5」、「In The Flames」、「Like This」、「Never Grow Up」のパフォーマンスをつないだダイジェスト映像となっている。    各楽曲によって全く異なる演出やパワフルなパフォーマンス、熱気溢れる会場の模様を発売に先駆けてチェックすることができ、初回限定盤付属のDVDには全8曲が収録されている。  ニュー・シングル「Angel」はラテン調のギターのリフが印象的なサマーチューンとなっており、ちゃんみなのヒット曲でもある「Never Grow Up」や「CHOCOLATE」などでお馴染みのRyosuke“Dr.R”Sakaiが担当し、エナジードリンクブランド「モンスターエナジー」の新商品「モンスター ウルトラパラダイス」とのタイアップ曲にもなっている。    その他にも、米・ロサンゼルスを拠点に活動する新進気鋭のプロデューサーJacob Gagoを迎えた「Rainy Friday」、「Doctor」、「Call」などを手掛けるJIGGとの「Very Nice To Meet You」など全4曲が収録されている。  また、2020年8月18日までに初回限定盤、通常盤どちらかを予約した方にはもれなく全員にちゃんみな特製「Angel」キーホルダーがプレゼントされるので、合わせてチェックいただきたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/07/17

  • ちゃんみな
    ニューシングル「Angel」を9月9日に発売することが決定!
    ニューシングル「Angel」を9月9日に発売することが決定!

    ちゃんみな

    ニューシングル「Angel」を9月9日に発売することが決定!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、2020年9月9日に全4曲収録のニュー・シングル「Angel」を発売することが決定した。  表題曲「Angel」はラテン調のギターのリフが印象的なサマーチューンとなっており、ちゃんみなのヒット曲でもある「Never Grow Up」や「CHOCOLATE」などでお馴染みのRyosuke "Dr.R" Sakaiが担当。  また、エナジードリンクブランド「モンスターエナジー」の新商品「モンスター ウルトラパラダイス」とのタイアップ曲となっており、ちゃんみなのYouTubeチャンネル、モンスターエナジーの公式SNSで公開されたティザーでは、ちゃんみなのより洗練されたビジュアルと楽曲をいち早くチェックすることが出来る。  その他にも、米・ロサンゼルスを拠点に活動する新進気鋭のプロデューサーJacob Gagoを迎えた「Rainy Friday」、「Doctor」、「Call」などを手掛けるJIGGとの「Very Nice To Meet You」など全4曲が収録されており、初回限定盤には、チケット一般発売後に即ソールドアウトとなったちゃんみな初の東阪ホールツアーより、2019年12月12日東京・昭和女子大学 人見記念講堂でのライブ・パフォーマンス映像が8曲収録されている。  また、CD早期予約キャンペーンがスタートし、2020年8月18日までに初回限定盤、通常盤どちらかを予約した方にはもれなく全員にちゃんみな特製「Angel」キーホルダーがプレゼントされる。各法人での購入特典も解禁されたので、合わせてチェックいただきたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/07/08

  • ちゃんみな
    「Never Grow Up (Acoustic Version)」のセッション動画を公開!
    「Never Grow Up (Acoustic Version)」のセッション動画を公開!

    ちゃんみな

    「Never Grow Up (Acoustic Version)」のセッション動画を公開!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、2020年4月16日に「Never Grow Up (Acoustic Version)」の#StayHome セッション動画を公開した。  2019年8月に発売され、LINE MUSICデイリー・ウィークリーともに1位、iTunes・Apple Musicでは3位にランクインした2nd Full Album 『Never Grow Up』のリード・シングルであり、4月6日から地上波でも放送がスタートした  FODオリジナル連続ドラマ『地獄のガールフレンド』の主題歌に起用された「Never Grow Up」。YouTubeでの再生回数も1,000万回を超えるなど、リリースから約8ヶ月経った今もなおロング・ヒット中の同曲の、フルバンドでアレンジが施されたアコースティック・バージョンを制作し、4月10日に配信リリースをした。  配信リリースと合わせて、ライブ・ツアーを共にするバンドメンバーと行ったスタジオ・セッション動画が公開されたが、今回、その動画に参加することが出来なかったダンサーらを含め、それぞれの自宅で撮影した映像を元に構成された#StayHome セッション動画を制作し、公開に至った。 <ちゃんみな コメント> 予定していたツアーが一旦無くなってしまって外出の自粛をしてから、ほぼ毎日のように私のダンサー達とグループ電話をしながら、楽しい事したいね、早くライブがしたいね、という話から、生まれたものです。折角ならと思い、いつもツアーを一緒に回ってくれているダンサー、バンドメンバーだけではなく過去にMVなどにも参加してくれたダンサーのみんなにも声を掛けました。ほんの1週間前くらいに急に声を掛けたのにみんな快く笑顔で答えてくれて、しかもみんなフルパワーで、こんな風に家でも繋がれた事がとても嬉しいし参加してくれた全ての人に感謝をしてます。ありがとう。心から嬉しい、ライブとはまた違った、感動が出来ました。いつもライブに遊びにきてくれている方、ライブに遊びにくる予定だった方、いつか行こうかなとか思ってくれていた方、ただ私達が楽しんでいるだけの作品ではありますが、一緒に楽しんでくれたら嬉しいです。また世界が平和な時に、お会いしましょう! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/04/17

  • ちゃんみな
    「Never Grow Up」のアコースティックスタジオセッション動画公開!
    「Never Grow Up」のアコースティックスタジオセッション動画公開!

    ちゃんみな

    「Never Grow Up」のアコースティックスタジオセッション動画公開!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、2020年4月10日に「Never Grow Up (Acoustic Version)」のスタジオ・セッション動画を公開した。  2019年8月に発売され、LINE MUSICデイリー・ウィークリーともに1位、iTunes・Apple Musicでは3位にランクインした2nd Full Album 『Never Grow Up』のリード・シングルであり、4月6日から地上波でも放送がスタートしたFODオリジナル連続ドラマ『地獄のガールフレンド』の主題歌に起用された「Never Grow Up」。    YouTubeでの再生回数も1,000万回を超えるなど、リリースから約8ヶ月経った今もロング・ヒット中の同曲の、フルバンドでアレンジが施されたアコースティック・バージョンを制作。ライブ・ツアーを共にするバンドメンバーと共に行われたスタジオ・セッション動画を公開。アーティスト"ちゃんみな"としての新たな一面を楽しむことが出来る。  また、動画の公開と合わせて、同アコースティック・バージョンのデジタル配信もスタートした。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/04/10

  • ちゃんみな
    2月19日に2作同時リリース&作品をイメージしたティザーも公開!
    2月19日に2作同時リリース&作品をイメージしたティザーも公開!

    ちゃんみな

    2月19日に2作同時リリース&作品をイメージしたティザーも公開!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、4曲入りEP『note-book -Me.-』と『note-book -u.-』を2020年2月19日に2作同時リリースすることが決定した。  8月に発売した『Never Grow Up』がロングヒットとなっているちゃんみなの最新作は、普段自分の想いや歌詞を書き溜めているノートをそのまま作品にして世に届けたい、という想いから名付けられており、今回も引き続き、歌詞は全てちゃんみな自身が作詞を手掛けているが、『note-book -Me.-』はちゃんみな自身を主観的に見て、『note-book -u.-』はちゃんみなを客観的に見て制作され、2つの異なる世界観を見ることが出来る作品となっている。  この情報は、ソールドアウトしたちゃんみな初の東阪ホールツアーの追加公演でもある昭和女子大学人見記念講堂でのライブ中に本人の口から一足先に発表され、会場に駆け付けたファンからは歓喜の声が上がった。  また、同時に公開された最新のアーティスト写真とティザーでは、髪をバッサリと切り大胆にイメチェンした新ビジュアルを披露。映像内では収録曲のインストゥルメンタル音源をいち早く聴くことができ、作品の世界観を楽しむことが出来る映像になっている。  なお、CDの2作同時購入特典として、ちゃんみな・オリジナルノートブックが特典として付いてくる。更なる詳細は2020年以降に解禁される予定のため、楽しみに待っていただきたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/12/13

  • ちゃんみな
    「Never Grow Up」がドラマ『地獄のガールフレンド』主題歌に!
    「Never Grow Up」がドラマ『地獄のガールフレンド』主題歌に!

    ちゃんみな

    「Never Grow Up」がドラマ『地獄のガールフレンド』主題歌に!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが2019年8月7日に発売したニューアルバム『Never Grow Up』からのリード曲「Never Grow Up」が、フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、2019年10月25日より配信開始するFODオリジナル連続ドラマ『地獄のガールフレンド』の主題歌に決定した。  『地獄のガールフレンド』は、2014年3月~2017年2月まで『FEEL YOUNG』(祥伝社)に連載されていた鳥飼茜の漫画『地獄のガールフレンド』が原作になっており、20~30代の女性の心情や悩みを赤裸々に描写し、多くの女性から共感を得た作品を実写ドラマ化した作品。  主人公のバツイチシングルマザーのWEBライター・島田加南(シマダ・カナ)役を演じるのは、今作が結婚・出産を経て8年ぶりの復帰作となる加藤ローサ。セカンドバージンの独身まじめOL首藤悠里(スドウ・ユウリ)役は、武田梨奈、男に超モテモテの美人ジュエリーデザイナー出口奈央(デグチ・ナオ)役は桜井ユキが演じている。  本ドラマは、性格や仕事、立場がまるで違う“友達がいない”3人の女性が、シェアハウスで同居を始めることをきっかけに、指摘された自分の不足しているところを受け止めることで新たな自分に生まれ変わっていく姿が描かれており、過去の恋愛や自分に区切りをつけ新しく生まれ変わるという曲と共通するイメージから、ちゃんみなの「Never Grow Up」が主題歌に採用された。 <ちゃんみな コメント> 私は昔からドラマを見るのが好きで、いつか出演してみたいという憧れもあった中、今回、私の楽曲が起用されると知り、こういう形で関われたことを大変光栄に思っています。どんなシーンで「Never Grow Up」が流れるのか、私も今から楽しみです。ありがとうございます。 画像:(C)鳥飼茜/祥伝社 フジテレビ ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/10/15

  • ちゃんみな
    ニューアルバムからリード曲「Never Grow Up」先行配信スタート!
    ニューアルバムからリード曲「Never Grow Up」先行配信スタート!

    ちゃんみな

    ニューアルバムからリード曲「Never Grow Up」先行配信スタート!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなの、2019年8月7日に発売される2nd フル・アルバム『Never Grow Up』からリード曲「Never Grow Up」の先行配信がスタートした。  楽曲「Never Grow Up」は、ちゃんみなの代表曲「CHOCOLATE」、「LADY」を手掛けるRyosuke“Dr.R”Sakai氏との共作になり、20歳になったちゃんみなが、子供から大人へと気持ちが変わっていく様を描いた、恋愛をテーマにした珠玉のミディアム・チューン。  その配信に合わせて、ミュージック・ビデオも公開された。数々の日本の音楽シーンを彩るミュージック・ビデオを手掛ける、大久保拓朗監督と初めてタッグを組んだ今作は、ちゃんみなの相手役として俳優の吉村界人が出演し、約40時間に及ぶ撮影時間を費やした、ラブシーンや海の中での撮影など、体を張った大作となっている。  不器用ながら大人への成長していく、世間から一目置かれてしまうカップルの荒く激しい恋愛模様が描かれた作品に仕上がっている。    ニューアルバム『Never Grow Up』はワーナーミュージック移籍後初となるアルバムになり、ちゃんみなが海外で注目を集めるきっかけとなった「Doctor」、20歳になる直前に想いを綴った「PAIN IS BEAUTY」、初めて日本語、英語、韓国語の3ヶ国語の歌唱した「I'm a Pop」など全13曲を収録。初回限定盤には、ボーナストラック1曲が追加で収録される。また、今年11月には、自身初の東阪ホールツアーを開催することも決定している。 <コメント(吉村界人)> 何か物作りとか表現をしてない時の時間って、たとえ、その時は笑顔でもどこか仮初めな気分がしたりするんですよ。何か欠けてるみたいな。そんなことを話してたら、ちゃんみなが「表現人間だよ、それ。わかる。」と言っていて、凄いその時、この作品に参加させていただけてよかったなと思いました。 1年あったら僅かにあって、そういう人との出会いが。今回は、しかもお互いに自分の中に虎と兎がいて、だからこそ、撮影時の憂いも歓喜も、照れくさいのも、言葉にはしないけど内心では共鳴してたんじゃないかって今は思います。 20代の1分、1秒って本当早くて何故かテンパってて、だからこの歌の「私に聞かないでよ」という歌詞と最後は「月が綺麗だね」で終わる部分が僕は好きでした。ずっと満ち足りない、とっぽいMVでした。ありがとうございました。 <コメント(ちゃんみな)> 「Never Grow Up」というタイトルは、『未成年』をリリースした頃には既に、20歳というターニングポイントを迎えてリリースする大切な作品のタイトルにしようと決めていたものでした。 「Never Grow Up」という言葉は一見すると後ろ向きな言葉にも捉えられてしまうんですが、アルバム『Never Grow Up』というタイトルにおいては、歳は重ねていくけど、これからも私の子供のようなピュアな心を持ったままでね というポジティブな意味と願いを込めています。 そして、この「Never Grow Up」という曲においてはアルバムタイトルにおける意味合いとは逆に、ネガティブな意味での"Never Grow Up"としてこの言葉を使いました。若いが故の執着や依存、前に進もうとしない、成長できないでいる事に目を背ける、そんな経験から書いた曲です。 そしてMVでは、初めて俳優の方と共演しました。出演してくれた吉村界人くんとは初めましてだったんですが、界人くんと私はどこか人としての根っこの部分でシンパシーを感じることが多く、普段人にあまり共感してもらえないような話もできたり、自分が表現をしている事で生かされているという似た者同士なところを沢山見つける事ができました。そんな彼との共演だったからこそ、他には無いような凄くリアルで感慨深い美しい作品に仕上がった手応えがあります。 ◆2nd Full Album『Never Grow Up』 2019年8月7日発売 初回限定盤 WPZL-31633~4 ¥4,200+税 通常盤 WPCL-13069 ¥3,000+税 <収録曲> 01. Call 02. I'm a Pop 03. PAIN IS BEAUTY 04. Never Grow Up 05. Yesterday 06. 君が勝った 07. My Own Lane 08. GIRLS 09. Can U Love Me 10. Like This 11. Doctor 12. CAFE 13. アーカイブに保存した曲 14. SAD SONG ※初回限定盤Bonus track ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/07/19

  • ちゃんみな
    待望の2ndフルアルバム『Never Grow Up』を8月7日に発売決定!
    待望の2ndフルアルバム『Never Grow Up』を8月7日に発売決定!

    ちゃんみな

    待望の2ndフルアルバム『Never Grow Up』を8月7日に発売決定!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなの、2nd フル・アルバム『Never Grow Up』が2019年8月7日に発売されることが決定した。  『Never Grow Up』はワーナーミュージック移籍後初となるアルバムになり、アルバムタイトルは、ちゃんみな本人が20歳でリリースするアルバムとして以前から決めていたタイトルで、ポジティブな意味で“大人にならない自分”であり続けたいという想いを込めて、一般的に“大人”と呼ばれるようになる20歳のタイミングにリリースする作品のタイトルにされた。  ジャケット写真、アーティスト写真のコンセプトは、楽曲は勿論のこと、様々な要素がちゃんみなというアーティストを構成しているという意味を込めてレインボーカラーをテーマにしている。  ちゃんみなが海外で注目を集めるきっかけとなった「Doctor」、20歳になる直前に想いを綴った「PAIN IS BEAUTY」、初めて日本語、英語、韓国語の3ヶ国語の歌唱した「I'm a Pop」など全13曲を収録。初回限定盤には、ボーナストラック1曲が追加で収録される。  同時に、店舗別特典も発表され、デカジャケ、オリジナル・コンパクトミラー、オリジナル・ステッカーを先着で入手することが出来る。また、アルバムのジャケット写真、アーティスト写真に加え、アートワークの製作現場で撮影されムービーを元に制作された『Never Grow Up』ティーザー映像も公開された。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/06/07

  • ちゃんみな
    新たな一面を見せた新曲「I’m a Pop」ジャケ写&ティザー映像公開!
    新たな一面を見せた新曲「I’m a Pop」ジャケ写&ティザー映像公開!

    ちゃんみな

    新たな一面を見せた新曲「I’m a Pop」ジャケ写&ティザー映像公開!

     2019年2月27日に初のシングルCD「I’m a Pop」を発売するちゃんみなが、ジャケット写真を公開した。  今回のジャケット写真は、高校生ラップ選手権に出演していた頃のちゃんみなのイメージとは打って変わって、20歳となった彼女の大人らしさが垣間見られる作品に仕上がっている。    また、「I’m a Pop」というタイトルに反した攻撃性のある楽曲同様に、クールでセクシーな世界観を、ジャンルレスなちゃんみならしく消化しているところも魅力的だ。  合わせて、表題曲「I’m a Pop」が2月15日から先行配信されることも発表された。さらに、アートワークの製作現場で撮影されムービーを元に制作された「I’m a Pop」ティザー映像が公開された。MV本編は2月15日の先行配信日当日に公開予定。 ◆1st CDシングル「I’m a Pop」 2019年2月27日発売 初回限定盤 WPZL-31601~2 ¥2,300+税 通常盤 WPCL-13034 ¥1,300+税 <収録曲> M1. I’m a Pop M2. Never M3. Sober M4. Doctor (English Version) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/02/01

  • ちゃんみな
    配信限定シングル「Doctor」を9月28日にリリース決定!
    配信限定シングル「Doctor」を9月28日にリリース決定!

    ちゃんみな

    配信限定シングル「Doctor」を9月28日にリリース決定!

     ちゃんみなが、2018年9月28日(金)に、ワーナーミュージック移籍2作連続リリース、第一弾となる、配信限定シングル「Doctor」をリリースする。  この楽曲は、8月19日に出演したSUMMER SONIC 2018のステージ上で初披露された楽曲で、最新US仕様のHIP HOPトラックに乗せて、ありきたりが蔓延する世の中をコミカルに風刺するリリックと、無機質にループするトラックが非常に中毒性の強いドープなメッセージソング。  プロデューサーは、前作「MY NAME」でもタッグを組んだJIGG。マスタリングエンジニアにRihannaやCardi Bを手掛けるChris Gehringer(Staring Sound)を迎えて制作された。世界に向けチャレンジするちゃんみなの決意が溢れた楽曲になっている。9月3日(月)よりiTunesでプレオーダーも開始された。  あわせて、9月3日よりYouTubeオリジナル番組「PRINCESS PROJECT」の配信がスタート。この番組は、「世界一Microphoneの似合うPrincess」を目指すちゃんみなのレコーディングやリハーサル、LIVE等のアーティスト活動に密着した番組で、彼女を取り巻くアーティストやスタッフとの関係性を映し出すことで、新しい魅力が垣間見れる内容になっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/04

  • ちゃんみな
    自身が手掛けた日本語訳付最新リリックビデオ「CHOCOLATE」公開!
    自身が手掛けた日本語訳付最新リリックビデオ「CHOCOLATE」公開!

    ちゃんみな

    自身が手掛けた日本語訳付最新リリックビデオ「CHOCOLATE」公開!

     ちゃんみなが、11月15日にリリースのミニアルバム『CHOCOLATE』から、11月1日先行配信した新曲「CHOCOLATE」のリリックビデオを公開した。  アルバムのタイトル・トラックとなる新曲「CHOCOLATE」は、自身の実体験が基となった切なソングで、前作「LADY」でタッグを組んだ国内外でその手腕を発揮するRyosuke ”Dr.R” Sakaiを再びプロデューサーに迎えた渾身のミドル・チューン。チョコレートのように甘く、そして苦いストーリーを、彼女自身のリアルな言葉でストレート綴ったリリックに注目だ。    楽曲の先行配信にあわせて公開された同曲のリリックビデオでは、多くの人に歌詞の大意を知ってもらうため、ちゃんみな自身による日本語訳を掲載した映像になっているので、こちらもぜひチェックしてほしい。なおiTunesでは、同日よりミニアルバム予約も開始され、予約すると新曲「CHOCOLATE」をいち早くダウンロードする事ができる。  また、本楽曲のリリースを記念して、LINE MUSICでは、「CHOCOLATE」を購入すると、ちゃんみなの特製LINEスタンプ(計8種類)がもらえるキャンペーンがスタート。さらに、LINE で友達にシェアすると、抽選で3名様に”HELLOKITTY×ちゃんみなコラボグッズ”が当たるキャンペーンもスタートする。ミニアルバムの発売まであと二週間。 ちゃんみなの続報に注目だ。 ◆ミニアルバム『CHOCOLATE』 2017年11月15日発売 初回限定盤 VIZL-1254 ¥2,700(税別)          通常盤 VICL-64862 ¥2,000(税別) <収録曲> 01. GREEN LIGHT 02. MY NAME 03. WHO ARE YOU 04. CHOCOLATE 05. LIGHT IT UP 06. TO HATERS 07. LAST NIGHT 08. FRIEND ZONE ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2017/11/02

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • Secret Garden / BE:FIRST
    Secret Garden / BE:FIRST
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()