音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • [Alexandros]
    ニューシングルより「I Don't Believe In You 」MVを公開!
    ニューシングルより「I Don't Believe In You 」MVを公開!

    [Alexandros]

    ニューシングルより「I Don't Believe In You 」MVを公開!

     11月29日に約10ヶ月ぶりとなるニューシングル「明日、また」を発売し、11月29日付オリコンデイリーランキングでは3位を獲得、また12月4日(月)から東名阪にて開催される[Alexandros] Tour 2017“NO MEANING”をスタートするなど活況を呈する[Alexandros]が、12月3日に同シングルに収録されている「I Don't Believe In You」のMVを公開した。  この楽曲は、MINI 3 DOOR/5 DOOR TVCMタイアップソングとして話題になっていた楽曲で、疾走感あふれるロックチューンで、ライブで盛り上がること必至となっている。  今回は、[Alexandros]にとって初めてとなるリリックムービーになっており、シュールで、そしてスタイリッシュな世界観の映像となっているので、ぜひチェックしてほしい。 ◆ニューシングル「明日、また」 2017年11月29日発売 【完全生産限定盤】 UPCH-7379 ¥1700(税抜) 【通常盤】 UPCH-5929 ¥1200(税抜) <収録楽曲> 1.明日、また 2.Come Closer 3.I Don't Believe In You

    2017/12/04

  • [Alexandros]
    岡田将生さん出演!ニューシングル「明日、また」MVを公開!
    岡田将生さん出演!ニューシングル「明日、また」MVを公開!

    [Alexandros]

    岡田将生さん出演!ニューシングル「明日、また」MVを公開!

     [Alexandros]が11月29日に発売する約10ヶ月ぶりとなるニューシングル「明日、また」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。  「明日、また」はクロレッツ新CMソングとしてオンエアされ、歌詞サイトで公開直後すぐにリアルタイムランキング1位を獲得するなど、各所で話題となっている楽曲だ。  今作のミュージックビデオには俳優の岡田将生さんが出演。青春の終わり、モラトリアム期の希望と不安が入り混じる青年の心情を見事に演じている。  監督には初顔合わせとなるbaitを迎え、子供時代と現在の心情を叙情的なトーンでシンクロさせた印象的なストーリーと、自分のことを信じる大切さを力強く発信する前向きな世界観を表現する、晴天の中、開放感のある[Alexandros]の力強い演奏シーンにもぜひ注目してほしい。 ◆ニューシングル「明日、また」 2017年11月29日発売 【完全生産限定盤】 UPCH-7379 ¥1700(税抜) 【通常盤】 UPCH-5929 ¥1200(税抜) <収録楽曲> 1.明日、また 2.Come Closer 3.I Don't Believe In You ニュース提供:ユニバーサルJ

    2017/11/15

  • [Alexandros]
    新曲「I Don't Believe In You」が“MINI”CMソングに決定!
    新曲「I Don't Believe In You」が“MINI”CMソングに決定!

    [Alexandros]

    新曲「I Don't Believe In You」が“MINI”CMソングに決定!

     [Alexandros]が11月29日に発売するニューシングル「明日、また」に収録される「I Don't Believe In You」がMINI 3 DOOR/5 DOOR TVCMタイアップソングに決定した。  「I Don't Believe In You」は疾走感あふれるロックチューンで、ライブで盛り上がること必至な楽曲に仕上がっており、街中を疾走するMINIのイメージと合致することから、今回の起用となった。10月31日放送のTOKYO FM/JFN38局『SCHOOL OF LOCK!』内「アレキサンドLOCKS!」にて表題曲「明日、また」が初めてフルサイズで音源が解禁。  発売前にも関わらず、夏フェスで初披露して以来、各所で話題沸騰中のニューシングル「明日、また」は、現在絶賛予約受付中となっており、[Alexandros]の新ロゴを使用してデザインされたラバーバンドが付く完全生産限定盤が数量限定のため、手に入れたい方は早めの予約をされることをお勧めしているとのことなので、こちらも合わせてチェックしてほしい。 ◆ニューシングル「明日、また」 2017年11月29日発売 【完全生産限定盤】 UPCH-7379 ¥1700(税抜) 【通常盤】 UPCH-5929 ¥1200(税抜) <収録楽曲> 1.明日、また 2.Come Closer 3.I Don't Believe In You ニュース提供:ユニバーサルJ

    2017/11/01

  • [Alexandros]
    新曲「明日、また」が“岡田将生”出演のCMソングに決定!
    新曲「明日、また」が“岡田将生”出演のCMソングに決定!

    [Alexandros]

    新曲「明日、また」が“岡田将生”出演のCMソングに決定!

     [Alexandros]の新曲が9月4日から放送の『クロレッツ』新CMソングに決定、楽曲タイトルが「明日、また」であることも同時に発表された。新曲「明日、また」は、今年出演した各地の夏フェスでセットリストの最後に突如披露され、各方面に“新曲”とだけ伝えられていた楽曲。    そして誰も聴いたことがなかったにも関わらず、各地のフェス会場を一瞬で沸かせ、数万人レベルの観客を一聴で虜にし、「誰に何を言われようと自分の意思を押し通すんだ」という彼等の本髄である基本姿勢と歌詞が散りばめられた強さを持った楽曲だと評判となっていた。  4月末の幕張メッセ2DAYにて半年にわたるツアーを完遂し、その直後からNYにて制作活動を行なっていた[Alexandros]。そこで生まれた今回の新曲は、彼等の変わらない意思とそして新たなステージへと向かう姿が表現されているので、せひチェックしてほしい。 常に進化を続け、立ち止まらない革新的な[Alexandros]の姿が、クロレッツのブランドコンセプトと共鳴したことによりオファーがあり、この新曲が提供された。今回1985年のクロレッツ発売以降、初となるCMでのアーティスト楽曲の起用となる。  俳優の岡田将生さんを起用した新CMは、クロレッツにとって、約10年ぶりとなるCMキャラクターの変更となり、様々な役柄で走り続ける岡田さんとともに、クロレッツの新ブランドコンセプトである「STAY FRESH スッキリと、前へ。」を表現したCMとなっている。  また、クロレッツ購入者全員に当たるプレゼントキャンペーンとして、「明日、また」Special Mini ver.の先行ストリーミング試聴もスタートしているので、ぜひこちらも合わせてチェックしてほしい。詳細はキャンペーン特設サイトにて。 ニュース提供:UNIVERSAL J

    2017/09/05

  • [Alexandros]
    NTTドコモの“ドコモの学割”新CMでメンバー全員がCMに初出演!
    NTTドコモの“ドコモの学割”新CMでメンバー全員がCMに初出演!

    [Alexandros]

    NTTドコモの“ドコモの学割”新CMでメンバー全員がCMに初出演!

     NTTドコモ“ドコモの学割”TVCM第2弾が2月11日よりオンエアスタートします。前回、「ししゃも?」篇が大好評だった“ドコモの学割”CM。第2弾となる今回、メインキャストである堤真一さん・綾野剛さん・高畑充希さんと共演したのは、大人気ロックバンド[Alexandros]。最新アルバム『EXIST!』から「Buzz Off!」と共に、メンバー全員がCM初出演!  本TVCMは、新聞記者に扮する堤真一さん、綾野剛さん、高畑充希さんが出演するドコモの人気CM「得ダネを追え」シリーズ。今回の題材は「ドコモの学割」です。  「アヤノサンドロス」。学生に人気だとドヤ顔で言う堤記者。言われた高畑記者は、綾野記者が歌っている姿を想像してしまいます。何か違うような…。正しくは「アレキサンドロス」。堤記者の勘違いでしたが、綾野記者が帰社すると、思わず「アヤノサンドロス」「お疲れサンドロス」と言ってしまう2人がいました。  「アヤノサンドロス」のために猛烈な練習をしてきてくださった綾野さんの迫真の演技はもちろん、堤さん・高畑さんのチャーミングな演技、そしてTVCM初出演となる[Alexandros]の熱唱する姿など見どころ満載のCMになっています!  全国ツアー中に撮影を迎えた[Alexandros]は今回のCM初出演に関し、「初めてのCM撮影だったのですが、ライブ演奏シーンの撮影ということで特に気負うこともなくリラックスして、普段のライブのままやることができました。とても楽しかったです。」とコメントしました。

    2017/02/10

  • [Alexandros]
    『JR SKISKI』CM曲「SNOW SOUND」のデジタル先行配信スタート!
    『JR SKISKI』CM曲「SNOW SOUND」のデジタル先行配信スタート!

    [Alexandros]

    『JR SKISKI』CM曲「SNOW SOUND」のデジタル先行配信スタート!

     [Alexandros]の2月1日に発売されるニューシングル「SNOW SOUND / 今まで君が泣いた分取り戻そう」より、CDの発売に先駆けて、冬の定番CMとして人気を博している『JR東日本 2016-2017 JR SKISKI』に書き下ろした楽曲「SNOW SOUND」を1月4日AM0時よりデジタル配信する。    デジタル配信ジャケットには期間限定で、今シーズンCMヒロインである桜井日奈子さんのCMクリエイティブとコラボレーションしたデザインを起用。[Alexandros]としては初のウィンターソングとなっているこの楽曲だが、日本人女性がジャケットを飾るのも初となる。早くも冬の定番曲になりつつある「SNOW SOUND」をいち早く手に入れ、この冬を楽しんでほしい。 <桜井日奈子さんコメント> ゲレンデの真っ白な雪と、キラキラした曲の雰囲気がすごく合ってて、素敵な曲だなと思いました! 「白い街の片隅で僕ら出会う」という歌詞が、ゲレンデで恋に落ちるというストーリーと一緒で、このCMにぴったりだし、この先ずっと、冬に聞きたい曲の定番になると思います![Alexandros]さんがCMソングを担当してくださった作品に出れて本当に嬉しいです! <[Alexandros]川上洋平(Vo.&Gt.)コメント> 我々が学生時代から流れていたCMに携われることができて光栄です。雪国出身のバンドではありませんが、だからこそ雪に憧れる気持ちはわかります。そういった気持ちを込めました。サウンドは新しいものをこしらえましたが、メロディーはどこか懐かしく切ないものが出来上がりました。[Alexandros]初の冬ソング、是非聴いてください。まぁ多分夏も歌いますが。 ◆両A面シングル「SNOW SOUND/今まで君が泣いた分取り戻そう」 2017年2月1日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7226 ¥2,300+税 通常盤(CD) UPCH-5898 ¥1,300+税 <収録曲> M-1「SNOW SOUND」 M-2 「今まで君が泣いた分取り戻そう」 全4曲収録予定

    2017/01/06

  • [Alexandros]
    オリコン1位の大ヒットアルバム『EXIST!』より「Kaiju」MV公開!
    オリコン1位の大ヒットアルバム『EXIST!』より「Kaiju」MV公開!

    [Alexandros]

    オリコン1位の大ヒットアルバム『EXIST!』より「Kaiju」MV公開!

     11月9日に発売した6枚目となるオリジナルアルバム『EXIST!』が、11月21日付オリコン週間アルバムランキング(集計期間:11/7〜11/13)で初登場1位を獲得し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの[Alexandros]。そのアルバム『EXIST!』の2曲目に収録されている「Kaiju」のMVが公開された。  今回のMVは、既に公開されている「Feel like」(グローバルワーク「FEEL IT」キャンペーンテーマソング、『EXIST!』6曲目収録)のMVと“対”になっており、まず「Feel like」ではオシャレでさわやかな楽曲演奏している[Alexandros]の周りをサングラスをかけた金髪ダンサーが踊り明るくPOPな中にもピリっと毒が効いた白が基調の映像に仕上げられていた。    しかし今回の「Kaiju」のMVでは、真逆の『和』をコンセプトに、ゴリゴリのラップミュージックを演奏する[Alexandros]と舞妓ダンサーとのコラボが見どころとなっており、華やかさの中に毒々しさとミステリアスな一面も垣間見れる黒がベースの映像に仕上げられている。是非、今回公開された「Kaiju」と「Feel like」のMVを見比べてみてはいかがだろうか? ◆6th ALBUM『EXIST!』 2016年11月9日発売 初回限定盤A(CD+DVD) UPCH-7204 ¥5800+税 初回限定盤B(CD+DVD) UPCH-7205 ¥3900+税 通常盤(CDのみ) UPCH-2098 ¥3000+税

    2016/11/16

  • [Alexandros]
    NEW ALBUM『EXIST!』よりリードトラック「ムーンソング」MV解禁!
    NEW ALBUM『EXIST!』よりリードトラック「ムーンソング」MV解禁!

    [Alexandros]

    NEW ALBUM『EXIST!』よりリードトラック「ムーンソング」MV解禁!

     [Alexandros]が11月9日にリリースする6枚目のオリジナルアルバム『EXIST!』のリードトラック「ムーンソング」のMVが解禁された。「ムーンソング」は、別れを歌った楽曲となっており、MVのコンセプトは、『闇夜の中に見える希望の光』。  撮影は10月中旬に千葉県のスタジオで撮影された。廃退した世界観を表現するために、コンクリートむき出しの空間の中で泥メイクを施したメンバーが演奏しており、その奥には美しい夜景が広がっている。コンクリートの無機質感と外の眩い夜景との対比が、月と歌詞の美しさを際立たせ、闇と光が表現されている。  また撮影では、プロジェクターで壁に夜景を映し出し、床に水をまいて夜景の光を床に反射させ、まるで壁が無い建物の中で歌っているような美しく印象的な映像に仕上がっている。この「ムーンソング」MVはYouTubeの[Alexandros]Channelでも、全編観ることができるので、是非チェックしていただきたい。    [Alexandros]はアルバム発売後、11月16日に行う横浜アリーナ(チケットは完売)を皮切りに、来年4月末まで、アジアでの公演含む全国ツアーも決定している。 ◆6th ALBUM『EXIST!』 2016年11月9日発売 初回限定盤A(CD+DVD) UPCH-7204 ¥5800+税 初回限定盤B(CD+DVD) UPCH-7205 ¥3900+税 通常盤(CDのみ) UPCH-2098 ¥3000+税

    2016/10/27

  • [Alexandros]
    問い合わせ殺到!全編英詞のあのCM曲「Feel like」MVがついに解禁!
    問い合わせ殺到!全編英詞のあのCM曲「Feel like」MVがついに解禁!

    [Alexandros]

    問い合わせ殺到!全編英詞のあのCM曲「Feel like」MVがついに解禁!

     [Alexandros]が11月9日に発売する6枚目のオリジナルアルバム『EXIST!』に収録される楽曲「Feel like」のMVが解禁された。    「Feel like」は今年の4月末にファッションブランド「GLOBAL WORK(グローバルワーク)」のTVCMソングの為に書き下ろされたもので、『FEEL IT』をテーマに都会の景色と豊かな自然を背景に幸せな想像に浸る男女をファッションを通じて描いたショートムービーのようなCMとなっている。    CMで流れる[Alexandros]の「Feel like」が映像にマッチしていることで、SNSで「[Alexandros]の曲がカッコよすぎる」「映像にぴったり!」「曲名が知りたい」「フルで聴きたい!」等、楽曲に関するコメントが数多く寄せられ、所属レコード会社にも「CD化の予定は無いのか?」等の問合せが殺到していた。現在は秋冬バージョンのCMが絶賛放送されている。  そんな「Feel like」MVのコンセプトは、楽曲のイメージに合わせたオシャレでポップなHaapy感。クールなイメージの[Alexandros]が金髪ダンサーと共演。 [Alexandros]が同じ空間でダンサーとMV共演するのは初とのこと。(※別撮りでのMVは「Girl A」などあり)  楽曲のオシャレ・カラフル・ポップなイメージで制作された今回のMVは、真っ白な空間でクールに演奏する[Alexandros]のメンバーの周りを、楽曲に合わせ独特な振付で踊る金髪ダンサーがポップアイコン的な役割を果たしており、歌詞でも歌われている赤、青、緑、黄、銀などのカラフル感がフルーツを使って表現されている。最後夢から覚める川上洋平(Vo.&Gt.)のシーンですべてが川上の夢の中の世界だったことが判明するというオチとなっている。    一見キュートなMVに見せかけつつ、フルーツが生々しく握りつぶされるシーンが際どく入っており、様々なジャンルを常に楽曲に取り入れている[Alexandros]的な一筋縄では終わらせない隠しスパイスがピリっと効いた作品となっている。この「Feel like」MVはYouTubeの[Alexandros]Channelでも、全編観ることができるので、是非チェックしていただきたい。

    2016/10/04

  • [Alexandros]
    来年2月公開の胸キュン映画『きょうのキラ君』主題歌を書き下ろし!
    来年2月公開の胸キュン映画『きょうのキラ君』主題歌を書き下ろし!

    [Alexandros]

    来年2月公開の胸キュン映画『きょうのキラ君』主題歌を書き下ろし!

     来年2月25日に公開される、中川大志、飯豊まりえ共演の映画『きょうのキラ君』の主題歌に[Alexandros]の新曲「今まで君が泣いた分取り戻そう」が決定した。この曲は映画の為に書き下ろされたもので、[Alexandros]では珍しい、胸キュンラブバラードとなっている。  [Alexandros]が映画の主題歌を担当するのは、昨年5月公開された福田雄一監督、菅田将輝主演の映画『明烏』、今年7月に公開されたデイビット・イェーツ監督が手掛けたハリウッド映画『ターザン:REBORN』日本版主題歌に続き3作目となる。また、この新曲「今まで君が泣いた分取り戻そう」は、映画公開に先駆けて11月9日発売の[Alexandros]ニューアルバム「EXIST!」に収録されることも決定している。 <[Alexandros] 川上洋平(Vo./Gt.) コメント> 川村監督と初めに打合せをした時に「川上さんはどういう曲が良いと思います?」と逆に聞いて頂けたので、とても嬉しかったです。そのおかげで自由気ままに作れました。原作の漫画や台本を読み、「大切な人に対しての包み隠さない愛情」というテーマを何となくですが読み取り、曲に落とし込みたいと思いました。「会いたい」と思った時に大切な人が近くにいる事。それは当たり前の事ではなく、奇跡に近いことである。限りある時間の中で目一杯大切な人と素敵な時間を過ごして欲しい、そんな想いをこの曲に詰め込みました。作っている最中は作品とはなるべく距離を置いたのですが、完成してみると不思議な事にピッタリはまっていたので我ながら驚きました。 <映画「きょうのキラ君」 監督:川村泰祐コメント> 彼らはメッセージを歌で伝えられるバンド。いつか僕の映画の主題歌に!と思っていました。縁があり台本を読んで頂いたところ、彼らの答えは『バラードで行きたい。[Alexandros]史上最高の曲にする自信があります』と。出来上がった曲はとにかく『素晴らしい』の一言でした。彼らにお願いしてよかったと心から思っています。 ◆6th ALBUM「EXIST!」 2016年11月9日発売 初回限定盤A(CD+DVD) UPCH-7204 ¥5800+税 初回限定盤B(CD+DVD) UPCH-7205 ¥3900+税 通常盤(CDのみ) UPCH-2098 ¥3000+税

    2016/09/28

  • [Alexandros]
    ニュービジュアル解禁&ニューアルバム「EXIST!」内容も明らかに!
    ニュービジュアル解禁&ニューアルバム「EXIST!」内容も明らかに!

    [Alexandros]

    ニュービジュアル解禁&ニューアルバム「EXIST!」内容も明らかに!

     先日発売されたシングル「Swan」のヒットが記憶に新しい[Alexandros]が、早くもニューアルバム「EXIST!」の商品詳細とニュービジュアルを発表した。昨年6月に発売したアルバム「ALXD」は既に10万枚を超えるセールスを記録しており、今回約1年半ぶりのアルバムリリースに早くも期待が集まっている。    今回収録されるのは、ドラマタイアップ曲3曲、映画主題歌、パソコンTVCMタイアップ曲など、耳馴染みの多いナンバーから、[Alexandros]らしいJP・UK・US Musicを独自の視点で掛け合わせた最新Rockサウンドを盛り込んだ新曲まで収録される予定だ。  形態は初回限定盤A、B、通常盤、そしてアナログ盤の4形態。初回限定盤Aには、特典DVDに今年6月に行われたLIVE「Premium V.I.P. Party 大阪城ホール」の模様を約90分20曲以上収録予定、初回限定盤Bには、特典DVDに前作アルバム「ALXD」と今作アルバム「EXIST!」から厳選したMusic Videoを5曲以上収録される予定だ。  そしてアルバムの詳細に合わせて、ニュービジュアルも解禁された。シャボン玉が舞う中歩くメンバーの周りを、「NEW WALL」「Swan」のビジュアルでも使用されていたバンド名との表記に使用されているものと同じ括弧がメンバーを囲んでおり、2016年発表されたビジュアルに一貫して使用されている。  アルバム発売後、11月16日からは来年4月末まで続くツアー『[Alexandros] Tour 2016〜2017〜We Come In Peace〜』が、横浜アリーナよりスタートする。 ◆6th ALBUM「EXIST!」 2016年11月9日発売 初回限定盤A(CD+DVD) UPCH-7204 ¥5800+税 初回限定盤B(CD+DVD) UPCH-7205 ¥3900+税 通常盤(CDのみ) UPCH-2098 ¥3000+税 アナログ盤  2016年12月7日発売 UPJH-9019〜20  ¥4000+税

    2016/09/09

  • [Alexandros]
    8月24日リリースのニューシングル「Swan」ミュージックビデオ公開!
    8月24日リリースのニューシングル「Swan」ミュージックビデオ公開!

    [Alexandros]

    8月24日リリースのニューシングル「Swan」ミュージックビデオ公開!

     現在関西テレビ・CX系で全国放送されているドラマ「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」主題歌となっている8月24日発売の[Alexandros]13枚目のシングル「Swan」のミュージックビデオが公開された。    今回のMVは、年間150本以上の映画を観るという映画好きな川上(Vo.&Gt.)が、YouTubeで映画監督の五十嵐耕平氏のMV作品に感銘を受け、熱烈オファーをし実現したものだ。コンセプトは「同じ空間で人と人が繋がっているように見えて、本当はまったく別の世界にいる。」というもの。  今回の楽曲「Swan」は、サビの歌詞がとても印象的なものとなっており、「愛を歌うそぶりみせられながら」と興味を惹かれていく心情から、途中で「愛を歌うそぶり魅せ合えたから」に変化することで相手と分かり合えたという心情に変わり、最後は「愛を歌うそぶりみせつけながら」と思わせぶりな態度をとられ"すれ違い"や"欺かれた"といった主人公の心理が描かれている。    監督が、歌詞の世界観から紐解いて作成したというMVは、全編モノクロで仕上げられており、ライトの明暗で曲の静と動が表現されている。 ◆ニューシングル『Swan』 2016年8月24日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7143 ¥2300+税 通常盤(CDのみ) UPCH-5881 ¥1300+税

    2016/08/05

  • [Alexandros]
    今秋にニューアルバムをリリース&全国ツアー開催を発表!
    今秋にニューアルバムをリリース&全国ツアー開催を発表!

    [Alexandros]

    今秋にニューアルバムをリリース&全国ツアー開催を発表!

     大阪城ホールにて[Alexandros]のファン感謝祭的イベント『Premium V.I.P. Party』が約1万3000人を動員して行われた  初披露の新曲も含め、全25曲を熱演。新曲の中には、ファッションブランド『GLOBAL WORK』のTVCM曲で話題を呼んだ「Feel like」がタイトル含め明らかになり、そして先日発表された8月24日発売のシングル表題曲でカンテレ・フジテレビ系全国ネット 火曜22時ドラマ『ON 異常犯罪捜査官・藤堂日奈子』主題歌である「Swan」も披露された。  さらに秋にニューアルバムの発売とツアーを11月から行うことが発表された。ツアーは横浜アリーナからスタートし、国内そして香港・韓国・台北・高雄とアジアもツアーに盛り込んでおり、国際派の[Alexandros]らしい行程となっている。幕張メッセは、昨年のツアーファイナルでも2万3千人を動員して大成功に終わっており、今年はそれを上回る2DAYSで行われる。国内外での活躍が目覚ましい、[Alexandros]から今後も目が離せない。 ◆ニューシングル『Swan』 2016年8月24日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7143 ¥2300+税 通常盤(CD) UPCH-5881 ¥1300+税

    2016/06/27

  • [Alexandros]
    波瑠主演ドラマ主題歌のニューシングル「Swan」8月24日に発売!
    波瑠主演ドラマ主題歌のニューシングル「Swan」8月24日に発売!

    [Alexandros]

    波瑠主演ドラマ主題歌のニューシングル「Swan」8月24日に発売!

     [Alexandros]の2016年第2弾シングル「Swan」が8月24日に発売されることが決定した。合わせて新ビジュアルも公開された。    [Alexandros]は昨年3月のメジャーデビュー後、3枚のシングルをリリースしているが、全て地上波ドラマのタイアップがついており、またファッションブランド『GLOBAL WORK』のCM曲(未発売曲)や昨年3月に発売された『ワタリドリ』が『アサヒビール「アサヒ ザ・ドリーム」』のCMで使用され再び話題になるなど、ドラマ界CM界からも大注目されている。    今回のシングルの表題曲でもある「Swan」は、7月12日にスタートするカンテレ・フジテレビ系全国ネットのドラマ「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」の主題歌として書き下ろされたもの。    シングルは全3曲収録予定で、初回限定盤、通常盤の2形態で発売。初回限定盤には今年3月に出演したアメリカのイベント「SXSW2016」をドキュメントタッチで収録したDVD付き。また札幌・東京・名古屋・大阪・福岡で行われるメンバー稼働イベントの参加方法を特典として封入。イベントの詳細は後日発表される。 <[Alexandros] Vo.&Gt川上洋平 コメント> 今回のお話を頂いたその日に、早速原作を読破しました。食い入るように読むとはこの事で、曲作りもサボって読みふけってしまいました。ただ単に刑事もの、異常殺人もの、というだけでなく人間の心の奥深くにある善悪を問うような描写にページを追うごとにドキっとしてしまいました。これはドラマ化めちゃくちゃ難しいはず(笑)めちゃくちゃ楽しみです。と、自分達の曲のアピールも忘れるぐらいです。皆さん、是非お楽しみに。 <ドラマプロデューサー 河西秀幸(カンテレ)> ドラマONはスリリングな異常犯罪ミステリーで、[Alexandros]さんの楽曲との親和性が高いと直感で思い、今回主題歌をお願いさせていただきました。ドラマのために書き下ろして頂いたこの『Swan』を最初に聞いた時、サビのメロディがとにかく素晴らしく、直感が確信に変わりました。疾走感のある楽曲の中にも、ゆったりとしたテンポになる部分が組み込まれていて、さながらONとOFFの二面性がある主人公・比奈子のキャラクターと重なります。「刑事のスイッチがONになる時、SwanのリズムもONになる」と言える程のシンクロ感だと思います![Alexandros]さんの楽曲で、ドラマONはより面白くなること間違いなしです!絶賛撮影中の現場でも、この曲を励みにキャスト・スタッフ一丸となって頑張ります!是非、放送を楽しみにしてください! <波瑠 コメント> 主題歌「Swan」は、私が演じる藤堂比奈子が持つ二面性を想起される曲で、時に激しく、時に切なく、ドラマを盛り上げてくれます。ドラマと共にたくさんの人にこの曲が届くよう、撮影を頑張ってまいります。 ◆2016年第二弾シングル『Swan』 2016年8月24日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7143 ¥2300+税 通常盤(CDのみ) UPCH-5881 ¥1300+税

    2016/06/23

  • [Alexandros]
    2016年初のニューシングルから「NEW WALL」ミュージックビデオ完成!
    2016年初のニューシングルから「NEW WALL」ミュージックビデオ完成!

    [Alexandros]

    2016年初のニューシングルから「NEW WALL」ミュージックビデオ完成!

     先月発表された「第30回 日本ゴールドディスク大賞」において、昨年メジャーデビューしたアーティストのうち、CD等の売上合計が最も多いアーティストに贈られる「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(邦楽)を受賞。台湾やヨーロッパでのCDリリースや単独香港・台湾ライブを成功させ、今年もSXSW2016に出演するなど、国内外で大きく飛躍を続けるロックバンド[Alexandros]。  そんな[Alexandros]の2016年初のニューシングルとして4月20日にリリースする「NEW WALL / I want u to love me」より、「NEW WALL」の新作ミュージックビデオが完成した!コンセプトは、誰もがぶつかるであろう様々な形で立ちはだかる「壁」を乗り越えようとする青年群像劇。    演奏シーンの撮影は、寒さが色濃く残る2月末に栃木県の採石場で行われ、採石場だけにほぼ野外の状態で、午前中4℃あった気温も夜には2℃まで下がり、演奏する手がかじかむ中、撮影時間は13時間に及んだ。今回は「壁」というのが大きなキーワードとなっており、メンバー全員が高さ約10メートルの壁に向かい合いながら演奏しているバックショットのシーンで壁に立ち向う姿が表現されている。    差し込まれたイメージシーンでは、様々な若者たちが困難に立ち向かいながらもそれぞれの壁を越えて生きていくというメッセージが伝わってくる映像に仕上がっており、何かに挑戦しようとしている人、悩みを抱えている人、そして新生活を迎える人たちにピッタリな勇気が湧いてくるミュージックビデオに仕上がっている。尚、このMVはニューシングルの初回限定盤DVDに収録される。 ◆ニューシングル「NEW WALL / I want u to love me」 2016年4月20日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7133 ¥2,130(税抜) 期間限定盤(CD) UPCH-7138 ¥1,296(税抜) 通常盤(CD) UPCH-5872 ¥1,204(税抜)

    2016/04/06

  • [Alexandros]
    新曲「NEW WALL」が初のゲームアプリテーマソングタイアップ決定!
    新曲「NEW WALL」が初のゲームアプリテーマソングタイアップ決定!

    [Alexandros]

    新曲「NEW WALL」が初のゲームアプリテーマソングタイアップ決定!

     先日 [Alexandros]が、今年1発目のダブルAサイドシングル「NEW WALL / I want u to love me」を4月20日にリリースすることを発表したが、このシングルに収録される「NEW WALL」が、全世界的な人気を誇るゲームシリーズ「テイルズ オブ」のアプリゲーム「テイルズ オブ ザ レイズ」(TALES OF THE RAYS)のテーマソングに決定した!  この楽曲は以前より、川上洋平(Vo&Gt)の中にあったもので、タイアップの依頼からイメージが明確なものとなり、力強い歌詞を伴って壮大な楽曲に完成された。[Alexandros]がゲームのテーマ曲を務めるのは今作が初めてとなる。尚、楽曲はゲームのオープニングなどで使用される。  また今回このタイアップを記念して、先に発表された「NEW WALL / I want u to love me」の初回限定盤と通常盤に加え、期間限定盤と題してジャケットとブックレットに「テイルズ オブ ザ レイズ」(TALES OF THE RAYS)の新規描きおろしイラストを使用した限定盤を発売することが決定した。この限定盤は4月20日から7月末までの発売となる。 <[Alexandros] 川上(Vo&Gt)コメント> この曲は去年の幕張メッセのライブで初披露しました。その時はまだタイトルも歌詞もありませんでした。ただ漠然とこれから未来に起きる良いことも悪いことも歓迎してやろうという強いムードを帯びていました。ロックバンドとしてのし上がろうとし、世界へ進出していこうとするとあり得ない程の壁が立ちはだかります。その壁をむしろ歓迎し、恐れる事なく迎え撃ってやろう。そんな想いをこの曲には込めるべきだと考えていました。そんな時、テイルズシリーズのテーマソングの話を頂きました。自分達のアイデンティティが揺らいでも、突き進んで行こうという主人公。不遇な環境を言い訳にしない、そんな屈強な姿勢にとても共鳴しました。その後、残りの歌詞とアレンジを仕上げ、底なしに強気な曲が完成しました。“New Wall”=「新たなる障壁」。是非お聴きください。 ◆Double A Side Single「NEW WALL / I want u to love me」 2016年4月20日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7133 ¥2,130(税抜) 期間限定盤(CD) UPCH-7138 ¥1,296(税抜) 通常盤(CD) UPCH-5872 ¥1,204(税抜)+税

    2016/02/23

  • [Alexandros]
    コンセプトは“多層人格、多層世界”!?新曲「Girl A」MV解禁!
    コンセプトは“多層人格、多層世界”!?新曲「Girl A」MV解禁!

    [Alexandros]

    コンセプトは“多層人格、多層世界”!?新曲「Girl A」MV解禁!

     今年ユニバーサルミュージックとグローバル契約を結び3月にリリースした「ワタリドリ/Dracula La」がオリコン初登場5位を記録、6月にリリースしたアルバム「ALXD」はオリコン初登場3位、約10万枚の売り上げを記録し、また台湾・韓国・インドネシア・イギリスでのライブやオーストラリアSBSラジオでのレギュラー番組をスタートするなど国内外共に活躍するロックバンド[Alexandros]。12月2日リリースのニューシングル「Girl A」のMVがついに解禁になった!  今回のMVはダンサーシーンを都内のクラブで、メンバー演奏シーンを肌寒いつくばのスタジオで行い、監督は大久保拓朗氏だ。コンセプトは『多層人格、多層世界』壊れていく私自身(自分自身)に怯える女の物語を描いており、楽曲の持つハラハラドキドキ感が、怪しいダンサーたちの踊りと、様々なグラフィックが投影された中で演奏する[Alexandros]のシーンが混ざり合い、幻想的かつ切ないストーリーに仕上がっている。  ストーリーは、ある女がクラブで倒れており、目を覚ますところから物語が始まる。誰も居ないと思っていたクラブのブースでプレイしているDJ。なにやらまわりに奇妙な気配を感じるがDJと自分以外には誰もいない…。だが実は別の層の世界では奇妙な客がおり、吸い寄せられるようにその別の層の世界に迷い込んでしまう。奇妙な客に取り囲まれ、異様な雰囲気に怖くなり目をつむる。    目を開けた次の瞬間、周りの客を振り払って別人のように狂ったように踊りだし、ふとDJブースを見るとDJは自分自身だった…。DJに駆け寄ろうとするが客に阻まれてフロアに叩き付けられ気を失ってしまう。どこにいるのが本当の自分なのか?激しくダンスをしているのが本当に自分なのか?またそれを冷静に見つめる自分と同じ顔をしたDJ。彼女が多層人格なのか?それとも多層世界に迷い込んでしまったのか?ラストシーン、川上洋平(VO.G)がギターを床にたたきつけたところで、現実の世界に戻され女は目を覚ます。  またこの楽曲は関西テレビ・フジテレビ系全国ネット『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』のオープニング曲となっており、楽曲のデジタル配信を10月21日よりレコチョク、iTunes他、各配信サイトにてスタートしている。ただ今全国ツアー中で各地でチケット争奪戦となっているおり、ツアーファイナルの幕張メッセは早くもSOLD OUTしている。

    2015/10/21

  • [Alexandros]
    ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」のアー写解禁!
    ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」のアー写解禁!

    [Alexandros]

    ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」のアー写解禁!

     3月18日に発売されるダブル両A面シングル「ワタリドリ/Dracula La」のアーティスト写真が解禁!更に、「ワタリドリ」が映画「明烏 あけがらす」の主題歌に起用されることも併せて発表された。  映画「明烏 あけがらす」はドラマ「アオイホノオ」「勇者ヨシヒコ」シリーズ、映画「HK/変態仮面」など、手がける作品が立て続けにヒットしている福田雄一監督の最新作。ホストクラブを舞台に、借金返済に追い込まれるホストと頼りにならない仲間たちの12時間を描いたコメディ映画。ホスト役に、福田監督作品に初出演となる菅田将暉、城田優、若葉竜也などの若手実力派。そして福田組常連俳優の、ムロツヨシ、佐藤二朗を配し万全のキャスティング。今、最も注目されているバンド[Alexandros]が、バンド史上初となる映画主題歌に起用されている。  今回「ワタリドリ」が主題歌に起用されることについて、のメンバー川上洋平は「とても光栄です。ミュージシャンとして、そして一人の映画ファンとして、自分の楽曲が映画の主題歌になるなんてニヤつきが止まりません。今すぐにでも劇場に観に行きたい気持ちでいっぱいです。」とコメントしている。「Dracula La」は既にMBS・TBSドラマ「女くどき飯」主題歌としてオンエアされており、シングルの表題曲それぞれにタイアップがついたことになった。まさに今年の[Alexandros]の勢いを感じさせる状況となっている。 ◆ニューシングル「ワタリドリ / Dracula La」 2015年3月18日発売 初回限定盤A UPCH-9995 ¥1,700円+税 初回限定盤B UPCH-9996 ¥1,700円+税 通常盤 UPCH-5834 ¥1,200円+税

    2015/02/12

  • [Alexandros]
    2015年リリース第一弾シングルの詳細発表!
    2015年リリース第一弾シングルの詳細発表!

    [Alexandros]

    2015年リリース第一弾シングルの詳細発表!

     2015年3月にシングル、6月にアルバム、7月に2度目の武道館、秋にはツアーと、昨年11月に2015年の年間計画を発表した[Alexandros]。ついに2015年リリース第一弾、3月のシングルの詳細が発表された。  タイトルは「ワタリドリ/Dracula La」の両A面シングルで、3月18日(水)に発売。「ワタリドリ」は、1月7日(水)にヴォーカルの川上洋平が、TOKYO FMから全国38局で放送されているラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」に 生出演した際に初OAされた、一度聴いたら忘れられないイントロのフレーズと、ドラマチックなコーラスと展開が彼らのLIVEアンセム「Starrrrrrr」を彷彿させるロックナンバー。既に“This Summer Festival 2014”、“COUNTDOWN JAPAN14/15”などの年末フェス、ライブなどで新曲として披露され、話題を集めていた。  そして、もう一つのシングル表題曲「Dracula La」(読み:ドラキュララ)は、まだライブでの披露、メディアでのOAもされていない新曲で、今までの[Alexandros]の楽曲とは一味違う、新しいタイプの楽曲になるとのことだ。この曲は、貫地谷しほり主演、MBS・TBS系ドラマ「女くどき飯」(TBS 1月27日(火)スタート、毎週深夜1時11分〜1時41分、MBS 1月25日(日)スタート、毎週深夜0時50分〜1時20分)の主題歌に決定。バンド史上初のドラマタイアップとなる。  発売形態は、初回限定盤A・Bと通常盤の3形態で、初回限定盤には2014年12月に東京、名古屋、大阪にて開催された[Alexandros]主催の“日本で一番遅い夏フェス”「This Summer Festival 2014」で収録されたライブ音源と、MVとMVのメイキング映像が収録されたDVD付。ジャケットは現在制作中で、後に公開される予定とのことだ。

    2015/01/09

前の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. i_DOG
    i_DOG
    Number_i
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • Watch me! / YOASOBI
    【YOASOBI】TVアニメ『ウィッチウォッチ』OPテーマ「Watch me!」歌詞公開中!!
  • 君中心に揺れる世界は / マルシィ
    君中心に揺れる世界は / マルシィ
  • サンクチュアリ / Da-iCE
    サンクチュアリ / Da-iCE
  • まなざし / SUPER BEAVER
    まなざし / SUPER BEAVER
  • mild days / 羊文学
    mild days / 羊文学
  • Summer of Love / 平井大
    Summer of Love / 平井大
  • メモリー / 吉澤嘉代子
    メモリー / 吉澤嘉代子
  • Stardust / 松田聖子
    Stardust / 松田聖子
  • 連れ出してトロイメライ feat. ヰ世界情緒, 弌誠 / MAISONdes
    連れ出してトロイメライ feat. ヰ世界情緒, 弌誠 / MAISONdes
  • チェックメイト / CLAN QUEEN
    チェックメイト / CLAN QUEEN
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()