音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • オーイシマサヨシ
    新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」配信リリース!
    新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」配信リリース!

    オーイシマサヨシ

    新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」配信リリース!

     オーイシマサヨシが、シンガーソングライターの「りりあ。」とのデュエットによる新曲「神或アルゴリズム (feat.りりあ。)」を2021年2月26日にデジタル配信リリースした。  りりあ。は2019年よりTikTokやYouTubeで顔出しなしで弾き語り投稿を開始。エモーショナルな歌声と豊かな表現力が話題となり幅広い年代から人気を集めており、TikTokにおける彼女のフォロワー数は現在120万人を超える。楽曲の配信開始と同時にミュージックビデオも公開された。今作は、大石昌良が作詞、作曲、編曲だけでなくアニメーションによるミュージックビデオ「神或アルゴリズム」の原案・プロデュースを初めて手掛けている。  ミュージックビデオの監督、キャラクター原案は、オリジナルアニメーション「メカウデ」にて原案・監督・キャラクターデザインを担当したオカモト。アニメーション制作はTriFスタジオが担当。楽曲制作と同時に制作されたアニメーションによるミュージックビデオにも注目。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2021/02/26

  • 遊助
    オリジナルアルバム『For 遊』を3月24日にリリース決定!
    オリジナルアルバム『For 遊』を3月24日にリリース決定!

    遊助

    オリジナルアルバム『For 遊』を3月24日にリリース決定!

     遊助、待望の10thオリジナル・アルバム『For 遊』のリリースが2021年3月24日に決定した。昨年から今年にかけてリリースされた「青炎」(2020.08.05)、「クローバー」(2021.01.27)などのヒットシングル曲はもちろん、遊助の愛が詰まった書下ろしの新曲も多数収録される。  豪華アーティストを迎えてコラボレーションするアルバム恒例の企画「遊turing」には、人生で2番目に購入したCDが遊助「ひまわり」(2009.03.11)という沖縄出身の新世代ラッパーRude-αをはじめ、関西レゲエシーンの期待の星、現場“鉄板ボーイ”こと寿君、ループ・ペダルを駆使したソロ・ライブが話題の沖縄出身のシンガーソングライターAnlyの3組が参加している。  今作のリードトラックでもあり、遊助渾身の応援歌である新曲「何やってんだか分かんない人へ」は、何気なく過ごしている毎日や間違った過去があっても遊助らしい力強く生きていく様を描き、意味が無いことでもいつか輝くんだとエールを届ける楽曲となっている。  さらにリードトラックとして書き下ろされた新曲「君の夜に幸せが降れ 遊turing Rude-α」は、もともとプライベートでも交流があった遊助とRude-αだが、遊助が直接Rude-αにオファーし、今回の遊turingが実現した。  初回生産限定盤Bに収録されるMusic Videoでは、この2人だから生まれるパワー、魅力を最大限に引き出したメロウでかっこいい大人な雰囲気のバディームービーとなっているのでこちらも是非チェックしてほしい。  また今作も、昨年10月25日(日)に開催された「遊助 配信ライブ2020」にて披露した`Historyライブ全7曲`を完全収録した豪華特典DVDが封入される【初回生産限定盤A】と、今作のリードトラックとなる「何やってんだか分かんない人へ」と「君の夜に幸せが降れ 遊turing Rude-α」のMusic Videoとメイキング映像を収録した特典DVDが封入される【初回生産限定盤B】と、ボーナストラックとして遊助らしい明るく元気なギターロックの新曲『明日よcome on!!』が収録される【通常盤】の3形態でのリリースとなっているので是非チェックしてほしい。またCDの店頭別購入者特典も決定しており、お渡しは先着となるので是非早めに予約してほしい。 ニュース提供:ソニーミュージックレコーズ

    2021/02/25

  • eill
    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!
    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!

    eill

    TVアニメ『東京リベンジャーズ』ED主題歌ティザー映像第1弾を公開!

     eill公式YouTubeチャンネルにて、自身がエンディング主題歌を務める2021年4月スタートのTVアニメ『東京リベンジャーズ』のアニメ映像と共に、新曲「ここで息をして」のティザー映像が公開された。  2021年ブレイクアーティストとして注目されているシンガーソングライターのeill(読み:エイル)。今回が初のアニメタイアップとなるeillは、楽曲について「息苦しいこの世界で、真っ直ぐな愛や、思いがある場所が、本当に息をできる場所だと思いました。それは、きっとどんな時代になっても、どんな世界になっても、あなたを守ってくれるヒーローのような場所になる。そんな思いを込めて作りました。」とコメントしている。  今回のティザー映像は第1弾との事だが、続きがあるのであれば楽しみだ。さらに2021年3月21日(日)に、渋谷WWW Xにてワンマンライブ「eill the show 2021」を開催することも発表された。チケットの先行抽選は2月26日(金)18時より開始される。詳細はeillのオフィシャルホームページをチェックしよう。  eillは、テレビ朝日が2020年に立ち上げた<未来をここからプロジェクト>の一環である「ミュージックステーション」の新企画 にて、次世代を担うアーティストとして選出された。先日2月19日(金)放送の「ミュージックステーション恋うた3時間SP」地上波放送内でも告知された通り、eill最新曲「片っぽ」の歌唱動画が「ミュージックステーション」公式YouTubeに公開され、各メディアからすでに大注目を浴びている。  そして、3月1日(月)から3月31日(水)まで実施される、札幌FM NORTH WAVE、東京J-WAVE、名古屋ZIP-FM、大阪FM802、福岡CROSS FMの全国のFM5局で結成されているJFLの共同企画「FOR THE NEXT」でJ-WAVE(81.3FM)が選ぶNEXT BREAK ARTISTの1組にも選出。歌詞サイト等でも2021年注目のアーティストとして紹介されており、期待が高まっている。  国内のみならず海外のアーティストからもコラボや楽曲提供のオファーが絶えない、女性シンガーソングライター・eill。注目のTVアニメ『東京リベンジャーズ』のエンディング主題歌「ここで息をして」の発売情報はまだ明かされていないが、今後の更なる活躍に注目したい。

    2021/02/25

  • sumika
    3rdフルアルバム特典DVD[camp session]より「アネモネ」公開!
    3rdフルアルバム特典DVD[camp session]より「アネモネ」公開!

    sumika

    3rdフルアルバム特典DVD[camp session]より「アネモネ」公開!

     sumikaが2021年3月3日にリリースするサード・フルアルバム『AMUSIC』、[初回生産限定盤B](sumika Film #8 ~sumika[camp session] Live~)より、「アネモネ」のティザー映像を公開!  約2年振りとなる、サード・フルアルバム『AMUSIC』は、16曲を収録した、通常盤(CD only)以外に、特典DVDが付属する[初回生産限定盤A](sumika Film #7 ~sumika Online Live 「Little Crown 2020」~)、[初回生産限定盤B](sumika Film #8 ~sumika[camp session] Live~)が3月3日に同発される。  『AMUSIC』初回生産限定盤Aには、昨年9月25日、木下大サーカス立川公演会場にて開催した、バンドとして初となるオンライライブ「Little Crown 2020」を完全収録。さらにBehind The Scenes、副音声:sumikaメンバーによるオーディオコメンタリーも追加収録されている。  『AMUSIC』初回生産限定盤Bには、「アネモネ」、「知らない誰か」、「願い」、「Lovers」、など新撮された計8曲のアコースティック編成のsumika[camp session]でのライブが収録される。  また、『AMUSIC』 初回生産限定盤A / 初回生産限定盤B / 通常盤の3形態に共通して封入される専用応募はがきで応募をすると抽選で豪華特典が当たる、アルバム発売記念のキャンペーンもスタートすることが決定している。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/02/25

  • 手嶌葵
    ドラマ『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌のMVを公開!
    ドラマ『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌のMVを公開!

    手嶌葵

    ドラマ『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌のMVを公開!

     手嶌葵のニューシングル『ただいま』が、2021年2月24日にCDリリースされるのに合わせて、綾瀬はるか主演のTBS日曜劇場『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌として放送中の表題曲「ただいま」のミュージックビデオが、YouTube手嶌葵公式チャンネルで公開された。そして6月より全国各地を巡る、デビュー15周年記念コンサートが開催されることも決定した。  監督に数多くの映画・テレビドラマ・ミュージックビデオを手がける映像クリエイター・柴田啓佑を、主演に映画・ドラマなどで2021年活躍が期待される女優・河合優実を迎えて制作された「ただいま」のミュージックビデオ。    柴田監督による、いなくなってしまった相手のことを想う女性の日常を描いたストーリー、河合優実の憂いのある表情と零れ落ちる涙、そして映し出されるいしわたり淳治作詞による切ないリリックが印象的な、まさに"2021年一番泣ける"作品となった。    さらに、今年2021年に、2006年のジブリ映画劇中挿入歌「テルーの唄」でのデビューから15周年となるのを記念し、6月13日(日)大阪・住友生命いすみホールを皮切りに、7月24日(土)東京・オペラシティ コンサートホール、 11月23日(火・祝)福岡国際会議場 メインホールなど全国各地を巡る"手嶌葵 15th Anniversary Concert"を開催することが決定した。    今回のコンサートには会場により"~Simple is best~"、"~Piano & Strings Quartet~"、"~癒しの夕べ~"と3種のサブタイトルが冠せられており、それぞれが異なる内容で展開される予定だ。手嶌葵の15年のアーティスト活動の集大成となるに間違いない今回のコンサート。ぜひとも会場に足を運んで、彼女の生の歌声を堪能していただきたい。  そして先行配信中の表題曲「ただいま」に続き、カップリングのシンガーシングライター岡崎体育の楽曲提供によるバラード曲「星明かりのトロイメライ」、フジテレビで2016年1月期に放送された『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の主題歌「明日への手紙」のライブバージョンも配信がスタートしたので、こちらも是非ともお聴きください。 <「ただいま」ミュージックビデオ主演・河合優実のコメント> まず、「ただいま」という楽曲に、詞・曲・歌声がこんなにも美しく合わさると理屈抜きに心にしみるのだなと、聴けば聴くほどに音楽の力を感じています。包み込むような大きさを持ったこの歌に沿うような、それぞれの想像力に見方が委ねられるミュージックビデオになっていると思います。居ない人を思いながら一人きりで映ることの難しさもありましたが、この曲を彩る一部になれて嬉しいです。ありがとうございました。 <「ただいま」ミュージックビデオ監督・柴田啓佑のコメント> 初めて「ただいま」を聴いたときに受けたイメージを、部屋を舞台にシンプルな構成で、少しずつ変化していくカットを紡いでいくことで、聴くみなさんにさまざまな想いを感化させられることをテーマに制作しました。「ただいま」と「おかえり」とゆう何気ない日常の言葉、そして、楽曲の持つ物語性にさらなる広がりを生み、たくさんの胸に響くことを願っています。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/24

  • アイナ・ジ・エンド
    ドラマ『アノニマス』OPテーマ「誰誰誰」MV公開!
    ドラマ『アノニマス』OPテーマ「誰誰誰」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    ドラマ『アノニマス』OPテーマ「誰誰誰」MV公開!

     2021年2月3日に初のソロアルバム『THE END』をリリース、現在初のソロツアーを開催中のBiSHのアイナ・ジ・エンドが、デジタルリリースとなった新曲「誰誰誰」のMVをアイナ・ジ・エンド公式YouTubeチャンネルにて公開した。  「誰誰誰」は、香取慎吾主演によるテレビ東京系ドラマ『アノニマス ~警視庁“指殺人”対策室~』のオープニングテーマに書き下ろした新曲で、『THE END』収録曲同様作詞作曲をアイナ、編曲 / サウンドプロデュースを亀田誠治が手掛けている。  公開されたMVは、BiSHの「リズム」MVやライブ映像演出を手がける映像作家の山田健人がディレクションを担当。  「誰誰誰」は、2月19日に初日を迎えた初のソロツアーで、既に披露され話題を呼んでいた。同ツアーのチケットは既に全公演即日完売となっているが、3月1日に東京国際フォーラムホールAにて開催されるツアーファイナルの配信が決定したので、こちらもMVと合わせてチェックしてみてはいかがだろうか。 <アイナ・ジ・エンド> 誰でも指一本で人を殺したり生かしたりできるような時代なのかもしれないです。誰が悪くて誰が悪くないなんて、私には分かりません。一人一人にそれぞれの地獄があり、向き合うことに苦しくなってしまう時、"誰誰誰"が少しでも馬鹿馬鹿しくさせてくれますように。邪念なく、優しい世界に生きていけますように。 山田健人監督に初めてソロで撮っていただきました。山田さんのひたむきな情熱にいつも救われてばかりです。誰誰誰、よろしくおねがいします。 <山田健人> 結局現代人って、実社会で所在のわからない何かをソーシャルな社会で探そうとしてたりするんですよね。スカスカな表裏一体というか。後ろの正面、誰。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/24

  • ちゃんみな
    2021年第1弾作品3rdシングル「美人」を4月14日にリリース!
    2021年第1弾作品3rdシングル「美人」を4月14日にリリース!

    ちゃんみな

    2021年第1弾作品3rdシングル「美人」を4月14日にリリース!

     ちゃんみなが、2021年第1弾となる3rdシングル「美人」を2021年4月14日にCDリリースし、M1収録「美人」は3月19日に先行配信することを発表した。  本楽曲は、「Angel」「Never Grow Up」「CHOCOLATE」などでお馴染みのRyosuke "Dr.R" Sakaiがプロデュースを担当。22歳になったちゃんみなの新境地を開くHIP HOPチューンで、 “美しさとはなにか”、“美しいことは幸せなのか”など現代の“美の概念”に対して彼女が感じた、疑問や違和感をアイロニックなリリックで綴っている。  デビュー当時から魅せる力強さや挑発的な面もありながら、よりディープでセンシティブな世界観をダイナミックに表現しており、彼女の進化が感じられる内容になっている。    その他に、「Doctor」「Call」など手掛けたJIGGとの共作で、R&Bを基調とするスローバラード「Needy」など全4曲を収録。なお、初回限定盤付属のDVDには、昨年9月27日に一発撮りで実施されたオンラインライブ「THE PRINCESS PROJECT - In The Screen」の本編をフルで収録。また、当日の裏側に密着したドキュメント/メイキング映像も収録した豪華盤となっている。  そして2月24日よりCD早期予約キャンペーンがスタートし、3月21日までに予約すると、“ロゴチャーム付きキーリング”がもれなくプレゼントされる。またニューシングル情報ともに新たなアーティストビジュアルや、ジャケット写真、ティザー映像も公開。是非併せてチェックしていただきたい。 ◆ニューシングル「美人」 2021年4月14日発売 初回限定盤 WPZL-31817/8 \2,750 通常盤 WPCL-13282 \1,430 <収録曲> 01. 美人 02. Needy 03. Morning mood 04. ダリア ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/02/24

  • 浜崎あゆみ
    バラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』の一部収録内容を解禁!
    バラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』の一部収録内容を解禁!

    浜崎あゆみ

    バラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』の一部収録内容を解禁!

     浜崎あゆみが2021年4月8日に発売するバラード・ベストアルバム『A BALLADS 2』の収録楽曲の一部をYouTubeにて解禁した。『A BALLADS 2』は、2003年3月12日にリリースされた『A BALLADS』以来18年ぶり、自身2作目となるバラード・ベストアルバム。  これまで発売されることのみが告知され、収録内容は楽曲、映像ともに全く発表されていなかったが、第1弾発表では2003年のレコード大賞受賞曲でもある「No way to say」や「Moments」、「Days」などの人気曲が収録されることがアナウンスされた。また、それらの収録曲を歌唱しているLIVE映像が映像DISCに収録されることもわかった。  中でも今回一番ファンからの反響が大きかったのはTeamAyu(ファンクラブ) / mu-moショップ限定盤に収録される「Moments」と「JEWEL」のNHK紅白歌合戦の映像だろう。  それぞれ豪華絢爛な和ドレスとフランス人形のように可憐なピンクドレスといった衣装はもちろん、華やかな年末のステージを彩った浜崎の拘りのパフォーマンス姿は、記憶に残っている人もいるのではないだろうか。  これらの映像はもちろん今まで商品化されていない貴重なもので、発表後、ファンのSNSでは「紅白の映像はやばすぎる!!」「来週の発表も楽しみ!」など、歓喜と期待の声が相次いで投稿されている。  発表の動画は期間限定公開としてYouTubeにアーカイヴされているため、リアルタイムで見れなかった方は是非今のうちにチェックしてみてほしい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/22

  • キュウソネコカミ
    約2年ぶり!超待望の全国ワンマンツアー 開催決定!
    約2年ぶり!超待望の全国ワンマンツアー 開催決定!

    キュウソネコカミ

    約2年ぶり!超待望の全国ワンマンツアー 開催決定!

     キュウソネコカミが2021年4月1日(木)より「DMCC REAL ONEMAN TOUR 2021」を開催することを発表した。  昨年2020年に計画されていたバンド結成10周年記念ツアー「キュウソネコカミ 10th ANNIVERSARY TOUR -アルテマウスの襲来-」が、新型コロナウイルスの影響により全公演中止となっていたキュウソ。感染対策を整え、約2年ぶり・待望の全国ワンマンツアーが決定となった。  ミニアルバム『ハリネズミズム』と『モルモットラボ』を引っ提げた全国ワンマンツアー!ワンマン公演は約1年3ヵ月ぶり!各地、ガイドラインに沿った開催となるため、チケット争奪戦は必至!【久々のキュウソワンマン】を是非体験しに来てください! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/22

  • SHE'S
    地元大阪での周年キックオフ公演の一部を無料生配信決定!
    地元大阪での周年キックオフ公演の一部を無料生配信決定!

    SHE'S

    地元大阪での周年キックオフ公演の一部を無料生配信決定!

     今年バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年というアニバーサリーイヤーを迎えた大阪出身ピアノロックバンドSHE'S。  2021年2月22日(月)に開催を控えた地元大阪・吹田にて開催する周年キックオフ公演、<SHE'S 10th Anniversary「From 19」>。当日の公演の一部を、SHE’Sの公式YouTubeチャンネルから無料生配信が決定した。  現在放送中のカンテレ・フジテレビ系火9ドラマ 『青のSP(スクールポリス) ―学校内警察・嶋田隆平―』にて主題歌を務めているSHE’S。ドラマを通じてなど、最近彼らのことを知ったという人は是非この機会にSHE’Sのライブをリアルタイムで体感してみて欲しい。  なお、本公演の配信視聴チケットも現在発売中。こちらのチケットを購入するとライブ全編を視聴できる他、 2月28日(日)23:59までのアーカイブ配信も楽しめるので、是非チェックして欲しい。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/02/22

  • サイダーガール
    新曲「ライラック」がNTTドコモのCM曲に決定!
    新曲「ライラック」がNTTドコモのCM曲に決定!

    サイダーガール

    新曲「ライラック」がNTTドコモのCM曲に決定!

     "炭酸系"ロックバンド・サイダーガールの新曲が、NTTドコモのCMタイアップに決定した。  新曲「ライラック」が使用されているNTTドコモのTVCM『みんなに好きをつなごう篇』が、本日2021年2月18日より、福岡および中国・四国の2エリアにて放映される。さらにNTTドコモのサイト上やWEB広告ではCMの30秒バージョンが公開・配信される。  当CMは、NTTドコモの幅広い事業を通して、人々が抱く「好き」という気持ちがつながる瞬間を表現した映像となっている。  サイダーガールは、今年6月から全国ツアー「CIDERGIRL ELEVEN DAYS KITCHEN TOUR 2021」の開催を予定している。起用されている新曲に関する続報をぜひ楽しみに待とう。 ニュース提供:ユニバーサルJ

    2021/02/19

  • 石崎ひゅーい
    THE FIRST TAKE音源「さよならエレジー」「花瓶の花」配信!
    THE FIRST TAKE音源「さよならエレジー」「花瓶の花」配信!

    石崎ひゅーい

    THE FIRST TAKE音源「さよならエレジー」「花瓶の花」配信!

     YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』で披露した、石崎ひゅーいの「さよならエレジー」と「花瓶の花」の音源が配信がスタートとなった。  『THE FIRST TAKE』は、アーティストの一発撮りのパフォーマンスをよりリアルに、鮮明に届ける事をコンセプトにしたYouTubeチャンネル。高画質で4Kにも対応した圧倒的なクオリティを楽しめる。  「さよならエレジー」は、盟友菅田将暉へ楽曲提供し、2018年の年間チャートを席巻した大ヒットソングのセルフカバー。「花瓶の花」は、自身のバラード代表曲となる。  YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」では、2019年12月に映像が公開となったが、「さよならエレジー」のパフォーマンス途中で落としたピックを拾う姿が話題となった。 ニュース提供:Epic Records Japan

    2021/02/19

  • Mega Shinnosuke
    新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」Music Video公開!
    新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」Music Video公開!

    Mega Shinnosuke

    新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」Music Video公開!

     Mega Shinnosuke 2021年初となる新曲「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」のMusic Videoが公開された。  DirectorはNasty Mens$ah。2019年に発表した「桃源郷とタクシー」振りのタッグとなる。アーティストに憧れる少年、Mega Shinnosukeの夢の世界をおもちゃ箱の様な、きらびやかかつ、コミカルな世界観に仕上がっている。  「Sweet Dream feat.Jinmenusagi」は各種プレイリストでも好評配信中。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/02/19

  • ビッケブランカ
    ニューシングル「ポニーテイル」収録内容全貌公開!
    ニューシングル「ポニーテイル」収録内容全貌公開!

    ビッケブランカ

    ニューシングル「ポニーテイル」収録内容全貌公開!

     2021年3月17日発売、ビッケブランカの5thシングルとなる「ポニーテイル」の収録内容の全貌が公開された。  映像付き商品には“Billboard Special Live”以外に、神奈川 横浜・八景島シーパラダイスで収録されたWOWOWオリジナル番組「ビッケブランカ SUPER AQUARIUM LIVE」から抜粋した“WOWOW SUPER AQUARIUM LIVE -edit ver.-”を収録。  アクアミュージアムという特別な場所だからこそできる、普段では観ることができない演出満載のビッケブランカらしいライブを是非ともチェックしよう。さらに、Blu-ray付き商品には女優の桜井日菜子が出演した話題のMusic Videoの制作風景を「Behind the Scenes on "ポニーテイル" Music Video」として収録した豪華内容に。  そして、“WOWOW SUPER AQUARIUM LIVE -edit ver.-”より「Ca Va?」のライブ映像が公開された。八景島シーパラダイス名物「アクアチューブ」からスタートし、大水槽エリアを1周しながらの抜群のインパクトを与えるダンスポップナンバー「Ca Va?」のライブ映像は必見だ。  また、ファンクラブ“French Link”限定盤(Blu-ray付き)の映像収録内容は上述の映像に加え、Billboard Live YOKOHAMAで開催したファンクラブ会員限定イベント“French Link Live”も収録されるとのこと。  新曲「ポニーテイル」は"春"をテーマに淡く切ない恋心を描いたミドルバラードとなっており、編曲はポルノグラフィティ、いきものがかりなど多くのアーティストのプロデュースを手掛けている本間昭光が担当。ビッケブランカの繊細で儚いメロディラインと、力強く心を打つサウンドワーク、この2人のタッグにも是非注目してほしい。  カップリングには、新曲として一歩先へ後押ししてくれるかのような爽やかポップス「天」も収録され、珠玉の楽曲が詰まった作品となっているとのことで楽しみにしたい。  今作のアートワークは、ファッションや広告などあらゆるシーンで幅広く活躍するアートディレクターのとんだ林蘭が担当。表題曲の「ポニーテイル」を象徴的に表現した女性と、彼女が持つ手鏡の中の世界観が楽曲の繊細さとも絶妙にリンクしたアートワークになっている。  さらに、ファンクラブ“French Link”限定盤(Blu-ray付き)は初回生産限定・スリーヴ仕様の超豪華商品となっており、付属する“特製オリジナル・バスタオル”と“ヘアゴム”のグッズもとんだ林蘭がデザインも担当している。  また、新曲「ポニーテイル」ミュージックビデオには女優の桜井日奈子が出演しており、加藤マニが監督を務めた。新曲「ポニーテイル」の世界観にマッチした映像作品に仕上がっているので是非ともチェックしよう。  なお、ビッケブランカは、延期となっていた「Tour de Devil 2020」の振替公演となる全国5大都市ホールツアー「Devil Tour “Promised”」を開催することが決定しており、現在チケットは一般発売中だ。愛知公演のみ再振替公演となる為、2月12日(金)よりファンクラブ”French Link”先行再販売開始している。  現在ビッケブランカオフィシャルECサイトにてツアーグッズを先行販売中。ツアーグッズには自身が愛用しているブランド「CA4LA」、「ABRACADABRA」とのコラボアイテムもあるため、この機会に是非チェックしよう。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/18

  • indigo la End
    New Albumから「夜の恋は」のMusic Video公開!
    New Albumから「夜の恋は」のMusic Video公開!

    indigo la End

    New Albumから「夜の恋は」のMusic Video公開!

     indigo la Endがリリースしたアルバム『夜行秘密』の収録曲、「夜の恋は」のMusic Videoが公開された。  この楽曲は5年前に川谷絵音が書き上げていた楽曲で、切なく苦しい胸の内を歌っている。月日を経てこのアルバムに収録されるにあたりアレンジを仕上げ一部歌詞も加えてレコーディングされた。  Music Videoは、初タッグとなる内山拓也監督によるもので、向かい合う男女キャストと宇宙服のようなヘルメットをかぶった川谷絵音、そしてバンドメンバーが共存する美しい映像に仕上がっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/02/18

  • 當山みれい
    最新Mini Album『still』を3月17日にリリース決定!
    最新Mini Album『still』を3月17日にリリース決定!

    當山みれい

    最新Mini Album『still』を3月17日にリリース決定!

     LINE MUSICなどのサブスクサービスでリリース毎にチャートを席捲し、同世代女子からの強烈な支持を集めるシンガーソングライター・當山みれいが、約1年半ぶりとなる最新Mini Album『still』を2021年3月17日にリリースすることが発表となった。  リリース情報の解禁と併せて、初回生産限定盤および通常盤のジャケットが解禁。写真家・大野隼男によるポートレートを中心に組み立てられた、楽曲の世界観とも共鳴する叙情的な仕上がりとなっている。  収録曲などは後日発表予定。続報にも注目だ。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/02/18

  • 吉澤嘉代子
    山岸聖太が監督務める ショートドラマ風「刺繍」MV公開!
    山岸聖太が監督務める ショートドラマ風「刺繍」MV公開!

    吉澤嘉代子

    山岸聖太が監督務める ショートドラマ風「刺繍」MV公開!

     吉澤嘉代子が2021年3月17日にリリースする、5thアルバム『赤星青星』収録の「刺繍」ミュージックビデオが公開となった。1月20日より先行配信中の「刺繍」はドラマParavi『おじさまと猫』のオープニングテーマとして書き下ろした新曲で、誰かを慈しむ気持ちを歌った極上のバラード。  ミュージックビデオの監督は、これまでも数々のミュージックビデオやCM、TVドラマのディレクションを手掛けてきた映像ディレクターの山岸聖太。架空の女性“カヨコさん”を主人公に見立ててドラマ仕立てで構成され、“カヨコさん”の役は吉澤嘉代子が演じる。楽曲の世界観をもとに「どこにいても 何をしていても 誰といても 待ち人のことを思ってしまう」切なく繊細な心の描写が美しく描かれているので、是非とも大切な人のことを思い浮かべながらご視聴頂きたい。  ドラマ『おじさまと猫』の第7話は、2月17日(水)深夜0時58分から放送予定。吉澤嘉代子がドラマにちなんで選曲したプレイリスト「猫となかまたちのうた」も公開となっているので、こちらも併せてチェックして欲しい。  なお、アルバム『赤星青星』の購入者を対象とした、インターネットサイン会の申し込みが2月22日(月)正午12:00までとなっているので、まだ購入していないという方はお忘れなく。 <吉澤嘉代子コメント> 山岸聖太監督と初めてお会いしたときに、カヨコさんという架空の存在が誰かの帰りを待っているという草案を聞かせていただき、私はこれから映像の素材になるのだとドキドキしました。撮影当日は麻雀をしたりおにぎりを握ったりと、様々な場所で色々なことをさせていただき楽しかったです。仕上がった映像を見ると、集まった情景がどれも素晴らしく効果をもたらしていて、自分ではない誰かを見るように物語として感情移入してしまいました。以前からご一緒したいと願っていた方に、この曲の底にある感情を掬いとっていただけたことを幸せに思います。またお会いできますように。 <山岸聖太コメント> 楽曲を初めて聴かせて頂いた時に思い浮かんだシーンというか、顔がありまして、その表情のことを吉澤さんにお話しよう。と思い、はじめてお会いした日に、「刺繍」にまつわる物語を吉澤さんにお話頂きました。そのお話の内容と、その思いついた表情が一致していたので、MVは迷いなく撮影に挑めました。映っている表情たちから心の位置を探ってもらえたら幸いです。個人的に以前からファンでした。吉澤さんはタバコが似合いそうだなと思っていたので撮らせて頂けて嬉しかったです。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/17

  • go!go!vanillas
    CMソングの新曲「お子さまプレート」先行配信開始!
    CMソングの新曲「お子さまプレート」先行配信開始!

    go!go!vanillas

    CMソングの新曲「お子さまプレート」先行配信開始!

     go!go!vanillasが、2021年3月24日にリリースするNEW ALBUM『PANDORA』より、新曲「お子さまプレート」を配信リリースすることを発表した。  NEW ALBUM『PANDORA』収録曲である「お子さまプレート」は、橋本環奈さん・四千頭身さん出演の「住宅情報館」 「お宅研編・発表編」CMソングとして起用されており、ファンの間でもリリースが待ち望まれていた楽曲。    当楽曲は、go!go!vanillasの真骨頂ともいえる多幸感溢れる軽快なサウンドと、遊び心満載の歌詞が混ざり合った心躍るロックナンバーに仕上がっており、一聴する者は皆、大人に成長する過程でいつしか忘れてしまった純粋な子供の頃の記憶が蘇り、童心に帰ってしまうこと必至の内容に仕上がっている。    鬱屈したこの時勢だからこそ一層心に響く作品となっているので、是非チェックを!少しずつ封が解かれ始めた『PANDORA』の全容…。今後の続報もお楽しみに! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/02/17

  • 大橋トリオ
    新曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」MV公開!
    新曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」MV公開!

    大橋トリオ

    新曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」MV公開!

     2021年3月3日にリリースされる大橋トリオのニューアルバム『NEW WORLD』収録曲より、上白石萌音が参加する楽曲「ミルクとシュガー duet with 上白石萌音」ミュージックビデオが公開された。  ミュージックビデオは、実際のヴォーカルのレコーディングに臨む様子を中心にイラストやアートワークで構成された内容となっており、2人の和やかで自然な表情や、音楽に臨む真剣な様子が歌詞を表現したイラストとマッチしているので是非ともチェックしてほしい。  さらに本楽曲は、お互いの声の魅力が詰まった爽快感のあるアップナンバーに仕上がっており、アルバムより先行配信されている。  また、大橋トリオと上白石萌音のオフィシャルインタビューも公開され、楽曲参加のきっかけやそれぞれのお互いに対する想いなど、2人によるトークは、ファンならずとも必見の内容だ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/02/17

  • Kitri
    セカンドフルアルバム『Kitrist II』のリリース決定!
    セカンドフルアルバム『Kitrist II』のリリース決定!

    Kitri

    セカンドフルアルバム『Kitrist II』のリリース決定!

     SHIBUYA PLEASURE PLEASUREで開催された、Kitriのワンマンライブツアー「キトリの音楽会#3“木鳥と羊毛”」東京公演で、Kitriのセカンドアルバム『Kitrist II』が2021年4月21日にリリースされることが発表された。  現在、Kitriは、感染症対策を徹底しながら観客数制限のもとライブツアーを開催しており、この日も約一年振りのライブを待ちわびたファンが来場。Kitriのパフォーマンスに会場は割れんばかりの拍手と喜びで包まれた空間となった。  セカンドアルバムのリリースに関してKitriは、「昨年から状況が色々と変化していく中で、私たち自身、音楽に癒され、心を動かされながら過ごしてきました。そんな中で、音楽を作る人としてさらに真摯に音楽と向き合っていきたいと感じ、1曲1曲大切につくったアルバムです。」とコメント。  『Kitrist II』には、初披露された新曲「未知階段」や3作連続配信シングル「Lily」、「人間プログラム」、「赤い月」ほか、新曲を含む全10曲が収録される予定。さらに、2019年に品川教会グローリア・チャペルで行われた『キトリの音楽会#2』東京公演の全曲を収録したライブ映像と昨年末の“キトリのライブ上映会”で限定公開された新曲「君のアルバム」のMVを収録した豪華二枚組となっている。    ライブで初披露された新曲「未知階段」はセカンドアルバムのリリースに先行して2月24日にデジタルリリースされ、2月16日、J-WAVE(81.3FM)『STEP ONE』にて、初フルオンエアされることが決定している。現在、公式YouTubeチャンネルでは、アルバムのショートティザーが公開されている他、HPでは早期予約特典情報なども発表されているので、是非併せてチェックしてほしい。 ニュース提供:日本コロムビア

    2021/02/16

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. 灯を護る
    灯を護る
    スピッツ
  4. Stare In Wonder
    Stare In Wonder
    BE:FIRST
  5. GOOD DAY
    GOOD DAY
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 灯を護る / スピッツ
    【スピッツ】TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3 オープニング主題歌「灯を護る」歌詞公開中!!
  • Stare In Wonder / BE:FIRST
    Stare In Wonder / BE:FIRST
  • Pastoral / Aimer
    Pastoral / Aimer
  • GRAY / 十明
    GRAY / 十明
  • TRUE LOVE / Snow Man
    TRUE LOVE / Snow Man
  • THE REVO / ポルノグラフィティ
    THE REVO / ポルノグラフィティ
  • はちゃめちゃわちゃライフ! / FRUITS ZIPPER
    はちゃめちゃわちゃライフ! / FRUITS ZIPPER
  • 化け物 / マカロニえんぴつ
    化け物 / マカロニえんぴつ
  • 劇上 / YOASOBI
    劇上 / YOASOBI
  • Lollipop / miComet
    Lollipop / miComet
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()