音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ハナレグミ
    YouTube Liveスペシャルセッション第二弾 期間限定公開!
    YouTube Liveスペシャルセッション第二弾 期間限定公開!

    ハナレグミ

    YouTube Liveスペシャルセッション第二弾 期間限定公開!

     先日、New Album『GOOD DAY』リリースを記念して行われたスペシャルセッション第二弾が2024年12月31日までの期間限定でYouTube上に公開された。    ツアー・ギタリストを務める石井マサユキを招き、アルバム『GOOD DAY』から「Blue Daisy」、「ビッグスマイルズ」、「どこでもとわ」などアルバム曲を中心に5曲を演奏している。リスナーからのリクエストが多数寄せられ期間限定で公開されることが決定した。    12月22日(日)東京・昭和女子大学人見記念講堂、12月27日(金)神戸国際会館こくさいホールの2か所でのホールライブ『ハナレグミ「ホールでGOOD DAY」』を控えるハナレグミ。すでに12月22日公演はソールドアウトとなっており、12月27日の神戸公演もチケット残りわずかとなっている。    3年半ぶりのアルバム『GOOD DAY』の世界観を確認できる貴重な機会なので是非チェックしてほしい。      ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/12/03

  • りりあ。
    新曲「幸せな約束。」がアニメ『わたしの幸せな結婚』OP曲に決定!
    新曲「幸せな約束。」がアニメ『わたしの幸せな結婚』OP曲に決定!

    りりあ。

    新曲「幸せな約束。」がアニメ『わたしの幸せな結婚』OP曲に決定!

     りりあ。、新曲「幸せな約束。」がTVアニメ『わたしの幸せな結婚』第二期オープニング主題歌に決定した。    2019年より刊行されている顎木あくみ(あぎとぎあくみ)著、月岡月穂(つきおかつきほ)装画による小説『わたしの幸せな結婚』は、シリーズ累計発行部数900万部を突破し、高坂りとによるコミカライズも、「全国書店員が選んだおすすめコミック2021」の第1位に輝くなど、数多のランキングを席巻しているいま最も注目すべき作品。TVアニメ第二期は2025年1月6日(月)より放送開始となる。    また、来年2025年1月15日にリリースされるメジャー1stフルアルバム『軌跡』の収録楽曲及び曲順が解禁された。   01.幸せな約束。  02.あんたなんて。 03.ねえ、ちゃんと聞いてる? 04.騙されないからね。 05.ずるい君。 /編曲 板井直樹 06.私じゃなかったんだね。 07.貴方の側に。 08.ごめんね。 /編曲 島田昌典 09.浮気されたけどまだ好きって曲。 10.色彩 11.最後のバイバイ。 12.消去。 / 編曲 Picon 13.君の隣で。 14.恋って難しい。feat. Aru. fromミテイノハナシ 15.イツメン。 16.じゃあね、またね。 17.失恋ソング沢山聴いて泣いてばかりの私はもう。acoustic ver. ※「わたしの幸せな結婚」盤のみ18曲目に「幸せな約束。acoustic ver.」特別収録   ニュース提供:トイズファクトリー

    2024/12/02

  • Omoinotake
    新CMソングの新曲「アイオライト」 12月4日に配信リリース決定!
    新CMソングの新曲「アイオライト」 12月4日に配信リリース決定!

    Omoinotake

    新CMソングの新曲「アイオライト」 12月4日に配信リリース決定!

     Omoinotakeの新曲「アイオライト」が2024年12月4日に配信リリースされることが解禁となった。    本楽曲は、Omoinotakeがアルフォートミニチョコレート新CMソングのために書き下ろし、胸の中の「幸せの在り処」に気づかせてくれた、かけがえのない存在への溢れ出す感情を、ニュージャックスウィングの軽快でグルーヴィなサウンドに乗せ歌った楽曲に仕上がっている。    また、本楽曲のジャケットデザインも公開された。ジャケットデザインは、アーティスト写真や「幾億光年」のジャケットを手掛けた気鋭のフォトグラファーSEIYA FUJIがクリエイティブディレクターを、KENTA MORIがアートディレクターを務めた。    本CMは、アルフォートを愛する赤楚衛二さんが「アルフォー党」代表として登場。アルフォートを愛しそうに見つめる眼差しや、アルフォー党を宣言する凛々しい表情など、赤楚さんの魅力的な姿が詰まったCMとなっており、12月2日(月)から第二弾が全国で放映される。(一部地域を除く)    ブルボン公式YouTubeチャンネルでは、CMメイキングやインタビュー動画、そしてアルフォート×Omoinotake「アイオライト」コラボのスペシャルムービーも公開されているので是非チェックしてみて欲しい。    本楽曲は、Omoinotakeが2025年1月29日にリリースするMajor 2nd ALBUM「Pieces」にも収録される。各詳細や今後の情報はOmoinotakeオフィシャルサイトやSNSなどでチェックしよう。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/12/02

  • 須田景凪
    来年4月に初の日比谷公園大音楽堂でのワンマンライブ開催決定!
    来年4月に初の日比谷公園大音楽堂でのワンマンライブ開催決定!

    須田景凪

    来年4月に初の日比谷公園大音楽堂でのワンマンライブ開催決定!

     須田景凪が、来年4月19日(土)に日比谷公園大音楽堂にてワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2025 "花霞"」を開催することが決定した。    12月1日(日)にヒューリックホール東京にて開催された「須田景凪 presents "MINGLE" DAY2 奇縁」にて発表。    11月30日(土)、12月1日(日)と二日間にわたって開催された「須田景凪 presents "MINGLE"」は、須田のリスペクトするアーティストを招いた自主企画イベント。「合縁」と題された1日目がヒトリエ、「奇縁」と題された2日目がなとりを迎えて開催した。チケットは両日ソールドアウトし、公演も大盛り上がりで無事終了を迎えた。    須田景凪は、今回が日比谷公園大音楽堂にて初の野外ワンマンライブとなり、一夜限りのイベントとなっているのでどの様なパフォーマンスとなるのか注目だ。    なお、チケットは入場特典付きとなっており須田景凪公式アプリ「yawn」プレミアム会員抽選先行もスタート。12月15日(日)23:59まで受付中となっているのでお忘れなく。

    2024/12/02

  • マルシィ
    マルシィ初の日本武道館公演を2025年4月12日(土)開催決定!
    マルシィ初の日本武道館公演を2025年4月12日(土)開催決定!

    マルシィ

    マルシィ初の日本武道館公演を2025年4月12日(土)開催決定!

     2024年11月29日(金)にテレビ朝日系列『MUSIC STATION』に初の生出演。Z世代を中心に人気急上昇中のバンド・マルシィが、11/28(木)にZepp Nagoyaにて行われた全国Zepp Tour 2024のツアーファイナルにて、2025年4月12日(土)にマルシィとして初の日本武道館公演、『マルシィ one man live 2025"with your daily"』の開催が決定したことをファンにサプライズで解禁した!    本編終了後、アンコールの声が鳴り止まない中、白いスクリーンが突然ステージ上に現れ、会場に大きなどよめきが走る中突然、解禁映像がスタート。    日本武道館の決定の文字がスクリーンに写し出された瞬間に今までに聞いたことがないようなファンの歓喜の声が会場中に響きわたった。    日本武道館解禁後のアンコール前のMCではメンバーも目に涙を浮かべながら、バンドとして一つの目標としていた、日本武道館への思いやファンに対しての感謝の気持ちをメンバー一人一人が自分の言葉で語っていた。    マルシィにとって最初で最後の初の日本武道館公演は一体どんなものになるのか期待が高まる。FCでの最速先行は12月1日(日)23:59まで!   <メンバーコメント> ・吉田右京(Vo/Gt )  武道館でのワンマンライブは、一つの目標にしていたステージで今回ようやく実現することが出来て本当に嬉しいです。 結成してから、今に至るまでのマルシィをしっかり届けられたらと思います。 当日は宜しくお願いします!   ・ shuji.  (Gt) ずっと叶えたかった夢の一つで、憧れていた舞台。 間違いなく、一生忘れられない大切な日になります。 その瞬間をファンの方と共に過ごせるなんて本当に幸せです。 僕らの思いがたくさん詰まった武道館Live是非一緒に楽しみましょう!     ・フジイタクミ(Ba) バンドとして一つの目標として掲げていた武道館のステージに立てることが決まり本当に嬉しいです! 伝統あるステージからマルシィの楽曲をお届けできるのを楽しみにしています! 人生初の武道館ライブの日に皆さんと最高な時間を過ごすために精一杯準備していきますのでぜひお越しください!!   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2024/11/29

  • MISIA
    ヤクルト「Y1000」テレビCM新シリーズに未発表新曲を起用!
    ヤクルト「Y1000」テレビCM新シリーズに未発表新曲を起用!

    MISIA

    ヤクルト「Y1000」テレビCM新シリーズに未発表新曲を起用!

     MISIAが、株式会社ヤクルト本社(社長 成田 裕)の「Y1000」新テレビCM シリーズのイメージキャラクターに決定!未発表の新曲「CHANGE MY WORLD」がCMタイアップソングとして起用されることとなった。    前CM シリーズにも出演していたMISIA。アーティストとして真摯に音楽と向き合い、その圧倒的な歌唱力で多くの人々に感動を与え続けていることから、新シリーズではCM楽曲の制作もあわせての起用が決定した。    新CM は、白を基調とした抽象的な空間で展開される映像美と、各キャストの個性を活かしながら「Y1000」の持つ可能性を表現。「腸と脳のために、人間には何ができるのだろうか」という印象的なセリフをはじめ、ゆったりとした誠実な語り口で「Y1000」ブランドが問いかけるメッセージが表現されている。    また、「一日をより良い状態でスタートする」ことの大切さを表現するCM 冒頭の閉じた目をゆっくりと開ける演出や、抽象空間と日常風景が行き来する表現を通じて、視覚的にもインパクトのある映像となっている。    未発表の新曲「CHANGE MY WORLD」は、MISIAらしさが溢れる力強く、かつ心地よい曲調で、体の内側から湧き上がる生命力を感じさせる楽曲で、腸と脳※を健やかに保ち、心と体のハーモニーをつくるYakult(ヤクルト)1000、そしてY1000の特徴を、音楽を通じて表現。楽曲名「CHANGE MY WORLD」は、本テレビCM のテーマでもある「体調は変えることができる。」にも呼応したタイトルとなっている。※ストレス、睡眠の質を指す。    CMは12月1日から放送スタート!ぜひ楽曲とともにチェックしてほしい!      ニュース提供:アリオラジャパン

    2024/11/29

  • 奇妙礼太郎
    のん主演映画の主題歌「夢暴ダンス」12月18日デジタルリリース決定!
    のん主演映画の主題歌「夢暴ダンス」12月18日デジタルリリース決定!

    奇妙礼太郎

    のん主演映画の主題歌「夢暴ダンス」12月18日デジタルリリース決定!

     奇妙礼太郎の最新曲「夢暴ダンス」(読み:ムボウダンス)が2024年12月18日に配信リリースされることが決定した。「夢暴ダンス」は12月27日(金)に全国公開される、のん主演・堤幸彦監督の映画『私にふさわしいホテル』の主題歌となっており、奇妙が作詞作曲を手がけた新曲。奇妙礼太郎BANDメンバーとの初レコーディング曲となる。映画の舞台となった山の上ホテルをモチーフにしたジャケットアートワークも公開された。       映画『私にふさわしいホテル』は、柚木麻子原作の同名小説を、のん主演、堤幸彦監督で映画化した作品。"文学史上最も不遇な新人作家"が、いかにして文壇を変えていくのか、コミカルかつドラマティックに描く。さらに田中圭、滝藤賢一、田中みな実、服部樹咲、高石あかり、橋本愛、橘ケンチ(EXILE、EXILE THE SECOND)、光石研、若村麻由美ら、豪華出演陣も発表され、公開前から大きな注目を集めている。    映画主題歌のために書き下ろされた新曲「夢暴ダンス」は、奇妙礼太郎BANDでバンドマスターを務める中込陽大と共同制作され、奇妙本人が詞曲を担当、BANDメンバーとレコーディングが行われ、先日のビルボードワンマンで初披露された。    本楽曲の歌詞について、奇妙は「主人公の衣装がどんどん変わってゆく楽しさと、夢を手に入れる強靭な行動力が詩のイメージのはじまりというかすべてです」と語り、さらに映画本編についても「抑えきれない衝動を爆発させ続ける主人公。いろんなものが吹き飛んだ後、奥に人を感じるというか、まっすぐに飛んでくる物があって、しばらく動けない」とコメントしている。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/11/29

  • ガラクタ
    ドラマ『令和の三英傑!』主題歌「あくびがうつる」MV Teaser公開!
    ドラマ『令和の三英傑!』主題歌「あくびがうつる」MV Teaser公開!

    ガラクタ

    ドラマ『令和の三英傑!』主題歌「あくびがうつる」MV Teaser公開!

     名古屋発・人気上昇中の新世代4ピースロックバンド、ガラクタ。2024年11月6日配信の新曲「ボーイズアンドガールズ」が初の映画主題歌と話題を集める中、初のドラマ主題歌となった新曲「あくびがうつる」を12月4日に配信する。    「あくびがうつる」は、山本舞香が主演を務める中京テレビ開局55周年記念ドラマ『令和の三英傑!』のために書き下ろされたガラクタ節のラブソング。公開となったMusic Video Teaserではカップルの仲睦まじい様子が描かれており、12月4日のMusic Video公開を楽しみにお待ちいただきたい。    さらに、大久保桜子がモデルを務めたジャケット写真も公開となり、TikTokでの一部音源の先行配信もスタートしている。    中京テレビ開局55周年記念ドラマ「令和の三英傑!」は、12月11日と18日に中京テレビ・日本テレビ系全国ネットにて2週連続オンエアされる。     

    2024/11/28

  • ポルノグラフィティ
    新曲「ヴィヴァーチェ」MUSIC VIDEOが公開!
    新曲「ヴィヴァーチェ」MUSIC VIDEOが公開!

    ポルノグラフィティ

    新曲「ヴィヴァーチェ」MUSIC VIDEOが公開!

     2024年9月8日にメジャーデビュー25周年を迎えたポルノグラフィティが、新曲「ヴィヴァーチェ」を10月30日に配信リリースした。    「ヴィヴァーチェ」は、息苦しく感じる現在の世の中から、目線を変え、立ち位置を変え、殻を破り次のステージに進もうという周年を迎えてもなお、前に突き進むポルノグラフィティのこれからの強い意志が感じられる楽曲となっている。    なお、本楽曲は、2024年10月1日に「日立造船株式会社」から「カナデビア」に商号を変更したカナデビア株式会社の企業ブランドCMイメージソングとなっており、現在CMでも放送中だ。    そんな「ヴィヴァーチェ」のMUSIC VIDEOが公開となった。先日行われた「因島・横浜ロマンスポルノ'24 ~解放区~」の因島と横浜のライヴ映像に勢いのあるモーショングラフィックやテクスチャを乗せ、楽曲の持つ疾走感を存分に感じることのできる、今まででにないMUSIC VIDEOとなっている。是非チェックしてほしい。   <ディレクター:KASICO (FIXION)コメント> 僕の父の故郷が因島で、幼い頃よく通っていたルーツの場所だったので、今回のお話を頂いた時に感慨深い気持ちになりました。昭仁さんのMCにあった"多様性"のお話から「多様性」=マルチアングルをフレーミングする事によって"多様な視点"でのLIVE映像を構成し、そしてそのフレーム自体をも飛び越えるというメッセージを映像にも込めています。      ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/11/28

  • 阿部真央
    15周年ツアーより「モットー。」のライブ映像を10年ぶりに公開!
    15周年ツアーより「モットー。」のライブ映像を10年ぶりに公開!

    阿部真央

    15周年ツアーより「モットー。」のライブ映像を10年ぶりに公開!

     シンガーソングライター阿部真央が、今年10月に開催した15周年Zeppツアー『15th Anniversary Abe Mao Zepp Live Tour 2024』より、「モットー。」のライブ映像をYouTube公式チャンネルにて公開した。    阿部真央がフルバンド編成の有観客ライブ映像を公開するのは2年半ぶり。しかもスタンディングのライブハウスでの映像となるとYouTubeで公開するのは初となる。    今回公開された「モットー。」は、10月4日にZepp DiverCityにて開催されたZeppツアー初日の映像。吉田佳史(Dr)、三浦淳悟(Ba)、ミトカツユキ(Key)、和田建一郎(Gt)、akkin(Gt)、前田雄吾(マニピュレーター)で構成されたバンドメンバーと共に、2011年にリリースされたシングル曲を力強く演奏している。    「モットー。」のライブ映像が公開されるのは実に10年ぶり。2014年に公開された東京国際フォーラムの映像と見比べて、この10年のパワフルな進化を堪能してほしい。    そしてスペースシャワーTVにて、15周年を記念したソロツアーと10月に開催したZeppツアーの舞台裏に密着したドキュメンタリー特番が配信されている。リハーサル時のインタビューや東京公演のライブ映像も数曲楽しめるのでお見逃しなく。スペースシャワーTVでは8月から5ヶ月連続で阿部真央特集を放送している。    12月29日にはFM802が毎年年末に送る恒例のロック大忘年会「FM802 RADIO CRAZY」に5年ぶりに出演する。    15周年を飾るツアーも残すところ来年1月26日の東京・ガーデンシアターのみ。夏の弾き語りソロツアーも秋のZeppツアーも、今月行われたアイナ・ジ・エンドや山本彩との2マンライブも、アニバーサリーイヤーならではのセットリストと今の阿部真央のパフォーマンスで新旧ファンから初見のオーディエンスまで大絶賛の嵐だっただけに、5周年の日本武道館、10周年の日本武道館をさらに超えてくるようなスペシャルなライブになることは間違いない。早めにこの節目のライブのチケットをゲットしておこう。      ニュース提供:ポニーキャニオン

    2024/11/28

  • 米津玄師
    新曲「Azalea」×『さよならのつづき』スペシャルMV公開!
    新曲「Azalea」×『さよならのつづき』スペシャルMV公開!

    米津玄師

    新曲「Azalea」×『さよならのつづき』スペシャルMV公開!

     現在配信中のNetflixシリーズ『さよならのつづき』の初公開となる本編シーンが贅沢に使用された、米津玄師「Azalea」のフル尺ミュージックビデオが公開された。    「Azalea」は、Netflixシリーズ『さよならのつづき』の主題歌として書き下ろしをした楽曲。2024年11月18日に配信リリースされ、各配信サイトでは軒並み1位を獲得し、デイリーランキング、リアルタイムランキングと合わせて25冠と、各ヒットチャートを席巻した。    『さよならのつづき』は、主演を有村架純、坂口健太郎がつとめ、脚本を岡田惠和が手がける、Netflixオリジナルシリーズ。事故で最愛の恋人を失ったひとりの女性と、その恋人に命を救われたひとりの男性。小樽、ハワイの壮大な風景を舞台に、運命に翻弄されるふたりの美しくも切ない、"さよなら"から始まる愛の物語だ。    事故で最愛の恋人を失ったヒロインのさえ子を有村架純、その恋人の心臓を提供されて命を救われた成瀬を坂口健太郎、さえ子の最愛の恋人・雄介を生田斗真が演じた。    11月14日に配信された本作は、Netflixの日本の「今日のシリーズTop10」で1位を獲得、またブラジル、チリ、ホンジュラス、香港、インドネシア、フィリピン、ポルトガル、ルーマニア、台湾、タイ、ベネズエラなど世界12の国と地域でも「今日のシリーズTOP10」入りし、Netflix週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)で9位を獲得となり大ヒットスタートを切った。    本ミュージックビデオは、有村架純の演じるさえ子と坂口健太郎演じる成瀬との運命の出会いから、美しくも切ない"さよなら"から始まる愛の物語の軌跡を、米津玄師が書き下ろした主題歌「Azalea」で紡がれる歌詞と、「さよならのつづき」の場面を通してひとつひとつ丁寧に紡がれた映像となる。    小樽、ハワイの壮大な風景にも注目しながら、「Azalea」と共に、「さよならのつづき」もご覧いただきたい。      ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2024/11/27

  • 乃紫
    初の映画主題歌書き下ろし!「恋の8秒ルール」配信リリース!
    初の映画主題歌書き下ろし!「恋の8秒ルール」配信リリース!

    乃紫

    初の映画主題歌書き下ろし!「恋の8秒ルール」配信リリース!

     乃紫が、新曲「恋の8秒ルール」を2024年11月27日に配信リリースした。    「恋の8秒ルール」は2024年12月6日に全国公開となる映画『うちの弟どもがすみません』のために乃紫が書き下ろした、自身初の映画主題歌。    人の心が動くまでの平均時間=8秒をテーマに、映画の世界観を投影した歌詞と、疾走感あふれるロックサウンドが注目ポイント。    東京・大阪での2ndワンマンライブを即完ソールドアウトで終え、2025年4月のZEPPツアーを発表した乃紫。今後の躍進にも期待が高まる。   ニュース提供:MIJ QUALITY RECORDS

    2024/11/27

  • 星野源
    来春、最新アルバムをリリース&全国ツアー開催が決定!
    来春、最新アルバムをリリース&全国ツアー開催が決定!

    星野源

    来春、最新アルバムをリリース&全国ツアー開催が決定!

     「ROCK IN JAPAN FESITIVAL」のヘッドライナーをはじめ、「SUMMER SONIC」、「VIVA LA ROCK」、など大型フェスへの精力的な出演、現在も大ヒット中の映画『ラストマイル』の出演、さらにシリーズ累計60万部突破のエッセイ集『いのちの車窓から2』の発売など、音楽家・俳優・文筆家として2024年も多岐にわたる活躍を続ける星野源。    その活動の一つ一つが注目を集める星野源が、最新アルバムのリリースと、全国アリーナツアーの開催を発表した。約6年ぶりとなる全国ツアーは、2025年5月15日 (木)の愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)を皮切りに、7ヶ所の会場を巡る、全14公演のアリーナツアーとなる。    2024年12月13日(金)から、星野源のメンバーシップサイト「YELLOW MAGAZINE+」にてチケット最速先行受付が実施される。さらに、今回の発表に併せて新たなビジュアルも公開された。アルバム、ツアーに関する詳細は今後発表となる続報を、引き続きチェックしてほしい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2024/11/27

  • クリープハイプ
    ニューアルバム収録の新曲「生レバ」一部音源がついに解禁!
    ニューアルバム収録の新曲「生レバ」一部音源がついに解禁!

    クリープハイプ

    ニューアルバム収録の新曲「生レバ」一部音源がついに解禁!

     4人組ロックバンド クリープハイプが主題歌を務めるDMM TVオリジナルドラマ『外道の歌』の予告編映像が公開された。    2024年12月4日にリリースする3年ぶり7枚目のニューアルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』に収録される、新曲「生レバ」の一部をいち早く聴くことができる。    「生レバ」は原作のファンである尾崎世界観が、ドラマのために書き下ろした楽曲。敢えて歌詞に意味を持たせず"音"に重きを置いた、これまでのクリープハイプの楽曲とは一味異なる渾身の一曲となっている。      ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2024/11/26

  • 有華
    新曲「Our Xmas」が2024年12月4日にリリース決定!
    新曲「Our Xmas」が2024年12月4日にリリース決定!

    有華

    新曲「Our Xmas」が2024年12月4日にリリース決定!

     シンガーソングライター・有華がFM ヨコハマWinter Campaign「Hot Winter Magic」キャンペーンソングに決定している新曲「Our Xmas」を2024年12月4日にリリースすることが決定。リリースの発表に伴いジャケット写真も公開。   今作品は友達とのクリスマスパーティーの模様をポップに描いた楽曲となっている。Apple MusicとSpotifyではPre-add/saveも開始しているので登録しよう。    また、2025年1月18日(土)に東京 duo MUSIC EXCHANGEにて自主企画ライブイベント『Yuka's Secret Base vol.3 ~メジャーデビュー日押さえれちゃったよ編~』開催。有華と一緒にメジャーデビュー2周年をお祝いしよう!   ニュース提供:コロムビア

    2024/11/26

  • スカート
    『すき家』新TVCMソングの新曲「火をともせ」12月4日リリース決定!
    『すき家』新TVCMソングの新曲「火をともせ」12月4日リリース決定!

    スカート

    『すき家』新TVCMソングの新曲「火をともせ」12月4日リリース決定!

     澤部渡のソロプロジェクト・スカートの新曲で、牛丼チェーン『すき家』の新TVCM"牛すき鍋定食「冬の算数」篇"のCMソング「火をともせ」が、2024年12月4日に配信リリースされることが決定し、合わせてジャケット写真が公開された。    また、リリースに先駆けて「火をともせ」が12月2日のJ-WAVE(81.3 FM)『GURU GURU!』にてフル尺が初オンエアされることも決定した。一足先に楽曲を聴ける機会となっているので是非チェックしてほしい。    「火をともせ」は、"秋冬の帝王"を自称するスカートの軽快なギターサウンドと切ないメロディーをまとった楽曲が、冬にすき家の“牛すき鍋”を食べてココロが温まる様子が表現されたCMに優しく寄り添った1曲。    新CMは全国にて放映中。すき家公式サイトや、YouTubeでもCM映像を見ることができる。   ニュース提供:ポニーキャニオン  

    2024/11/26

  • HY
    映画『366日』主題歌「恋をして」12月11日にデジタルリリース決定!
    映画『366日』主題歌「恋をして」12月11日にデジタルリリース決定!

    HY

    映画『366日』主題歌「恋をして」12月11日にデジタルリリース決定!

     結成25周年イヤーを迎えたHYの、2025年1月10日より全国公開される映画『366日』の主題歌「恋をして」が12月11日にデジタルリリースされることが決定した。先行して、各種SNS(TikTok、Instagram、YouTube)にて一部配信がスタートするほか、主題歌を使用した映画の特別映像がYouTubeで解禁された。    「恋をして」は、映画で描かれる恋人との時間、家族との時間を生きる中で様々に交差する想いに寄り添い、仲宗根泉(Key&Vo)が書き下ろしたバラード。    今なお多くの人々に歌い継がれている楽曲「366日」で歌われた、"叶わずも365日じゃ足りないほどの愛する気持ち"から、1歩前に踏み出した楽曲とも受け取れるこの楽曲は、16年という時間を経てうまれた「366日」のアンサーソングであり、一つの恋の完結編と言える。    公開された配信ジャケットは、映画『366日』を彩るアイテムの“MD”が使用されたデザインになっている。    解禁された特別映像では、「366日」から「恋をして」、この二つの楽曲に丁寧に重ね合わせるように、湊(赤楚衛二)と美海(上白石萌歌)が20年にわたって大切に紡いだ、一生に一度の切なすきる二人の恋が映されており、主題歌「恋をして」の切ない歌詞と映画『366日』の感動的な本編がシンクロした、涙なしでは見られない映像に仕上がっている。       なお、主題歌「恋をして」は1月29日に発売される通算16枚目のオリジナルアルバム『TIME』に収録される。今回、配信ジャケットと併せてCDジャケット写真も解禁された。    HYが25年を共に過ごしたメンバーとの時間、ファンのみんなとの時間、大切な家族との時間そしてこれからもみんなと共に歩んで行く時間を想い、様々な"TIME"に想いを寄せて綴られた楽曲が収録され、ジャケットにもその想いを表現し、砂時計のイラストが描かれている。   ニュース提供:Polydor Records

    2024/11/25

  • 緑黄色社会
    2025年2月19日にNewアルバム「Channel U」リリース決定!
    2025年2月19日にNewアルバム「Channel U」リリース決定!

    緑黄色社会

    2025年2月19日にNewアルバム「Channel U」リリース決定!

     緑黄色社会が2025年2月19日に自身5枚目(インディー盤含む)のオリジナルアルバム『Channel U』(読み:チャンネル ユー)をリリースする。    緑黄色社会のオリジナルアルバムリリースは、2023年発表の「pink blue」以来1年9か月ぶり。収録内容や価格等の詳細は後日発表される。    また、既に日程が解禁されていた全国ホールツアーのタイトルが「Channel U tour 2025」(読み:チャンネル ユー ツアー 二―ゼロニーゴー)となることも発表、「Channel U」を携えて来年3月8日(土)から28都市を巡り29公演を行う。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2024/11/25

  • ミセカイ
    “覚悟と運命の唄です”新曲「Dawn Diver」リリース!
    “覚悟と運命の唄です”新曲「Dawn Diver」リリース!

    ミセカイ

    “覚悟と運命の唄です”新曲「Dawn Diver」リリース!

     “ビジュアルからインスパイアされた曲を作る”をコンセプトにしたアマアラシと千鎖による男女混声ユニット「ミセカイ」が、2024年11月23日に新曲「Dawn Diver」を配信リリースした。    メンバーのアマアラシが“覚悟と運命の唄です”と語る本作は、8月リリースの「泡沫少女」以来約3ヶ月ぶりとなるミセカイの新曲。数々の著名クリエイターのイラストやミュージックビデオ等の映像作品を多く手がける人気イラストレーター「ゆりぼう」がXに公開し8.5万いいね、9,000リポストを獲得した話題のイラストからインスパイアされた楽曲。    千鎖は「日常の作り込まれていない、けれど特別な瞬間にピントを合わせるようなゆりぼうさんのイラストよって、多面的で情感溢れる作品になったと感じています」とコメントを寄せている。    青春の1ページを切り抜いたような爽やかなビジュアルに、メンバーのコーラスワークとサウンドが合わさった自信作とのことで、是非チェックしてほしい。ミュージックビデオが11月24日21時に公開予定とのことで、こちらも楽しみに待ちたい。    また、2025年2月23日に自身2度目となるワンマンライブ『深世界』を開催することを発表した。2024年4月に開催されSOLDOUT公演となったミセカイ初のワンマンライブ以来約10ヶ月ぶりの開催となる。    今回の公演はフランス語で「太陽」を意味するアコースティック編成の「Soleil」と「月」を意味するバンド編成の「Lune」の2部構成となっており、両部とも趣向の異なる内容で展開されるとのことで是非楽しみにしてほしい。    ライブビジュアルは、ミセカイの人気楽曲「藍を見つけて」のインスパイア元イラストレーターとしてもおなじみの「Y_Y」が本公演のために書き下ろしたイラストとなっている。『深世界』というライブタイトルからも連想される深海のような世界で輝く神秘的な太陽と月のモチーフが印象的な1枚となっている。    チケットの抽選最速先行受付がスタートしているので気になる方はぜひ早めにチェックしよう。   <アマアラシ コメント> 9月21日に発表する筈だった新曲も2ndワンマンも、一度白紙になってから周りに助けられなんとかこうやって発表する事ができました。   投げ出したくなることが沢山あっても、きっと全部引っくるめて2月23日にしか生まれない音楽になるんだと思います。   「Dawn Diver」 覚悟と運命の唄です。 SoleilとLune、昼と夜で全く別の世界を、新たな可能性を見せられると思います。 受け取りに来てください、全力で届けます。   <千鎖からのコメント全文> 「Dawn Diver」は、ユニット、そして個人的にも念願だった、ゆりぼうさんにビジュアル元を担当していただきました。   日常の作り込まれていない、けれど特別な瞬間にピントを合わせるようなゆりぼうさんのイラストよって、多面的で情感溢れる作品になったと感じています。 MVも細かく作り込んでいただいてるので、是非合わせてご覧ください。   そして、2nd ワンマン「深世界」の 開催が来年2月23日に決定しました。   前回の倍近いキャパ、更にアコースティックとバンドの2部編成という、また一歩新しい挑戦になりますが、Soleil, Luna共にその編成でしか創れないものを届けます、 会場でお待ちしております!   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2024/11/25

  • 家入レオ
    12月13日開催のLINE CUBE SHIBUYA公演をU-NEXTにて独占ライブ配信!
    12月13日開催のLINE CUBE SHIBUYA公演をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    家入レオ

    12月13日開催のLINE CUBE SHIBUYA公演をU-NEXTにて独占ライブ配信!

     2024年10月2日に自身8枚目となるニューアルバム『My name』をリリースし、同アルバムを引っ提げた全国ツアー"家入レオ TOUR 2024 ~My name~"を開催中の家入レオ。12月7日(土)には台北、さらに12月19日(木)成都、21日(土)上海、22日(日)広州と海外での追加公演も控える中、日本公演ファイナル、そして、記念すべき家入30歳の誕生日ライブとなる12月13日(金)開催LINE CUBE SHIBUYAでの公演をU-NEXTにて見放題で独占ライブ配信することが決定した。    本ツアーは、初コラボレーションとなるChara、過去に「レモンソーダ」作曲や「愛をあげる」でも作詞作曲を務めた須藤優(XIIX)、「Relax」「この世界で」など数多くの楽曲でコラボレーションした尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF)、2022年リリースの「かわいい人」以来の参加となる下村亮介など豪華作家陣と制作した新曲のほか、昨年8月リリースの谷口鮪(KANA-BOON)作詞作曲の「シューティングスター」、10月リリースの田邊駿一(BLUE ENCOUNT)作曲の「BINKAN」、さらに今年5月にリリースした「ワルツ」、「ABEMA」オリジナル結婚決断リアリティ番組『さよならプロポーズ via ギリシャ』テーマソング「あの人」など全11曲を収録した『My name』を引っ提げた全国ツアーとなる。    そんな全国ツアーの日本公演ファイナル、そして、記念すべき家入30歳の誕生日ライブとなる12月13日(金)開催のLINE CUBE SHIBUYA公演のチケットは既にソールドアウトとなっているので、ぜひU-NEXTでのライブ配信でお楽しみいただきたい。また、U-NEXTでは家入レオのMVや、過去のライブ映像なども一部独占配信中となっているので、あわせてご覧いただきたい。その他詳細はオフィシャルHPまで。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント  

    2024/11/22

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 天国
    天国
    Mrs. GREEN APPLE
  2. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  3. 愛▽スクリ~ム!
    愛▽スクリ~ム!
    AiScReam
  4. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  5. かわいいだけじゃだめですか?
    かわいいだけじゃだめですか?
    CUTIE STREET
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 火星人 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】アニメ「小市民シリーズ」第2期OPテーマ「火星人」歌詞公開中!!
  • まなざし / SUPER BEAVER
    まなざし / SUPER BEAVER
  • mild days / 羊文学
    mild days / 羊文学
  • Summer of Love / 平井大
    Summer of Love / 平井大
  • メモリー / 吉澤嘉代子
    メモリー / 吉澤嘉代子
  • Stardust / 松田聖子
    Stardust / 松田聖子
  • 連れ出してトロイメライ feat. ヰ世界情緒, 弌誠 / MAISONdes
    連れ出してトロイメライ feat. ヰ世界情緒, 弌誠 / MAISONdes
  • チェックメイト / CLAN QUEEN
    チェックメイト / CLAN QUEEN
  • シンギラ / ユリイ・カノン
    シンギラ / ユリイ・カノン
  • 触れていたい / tonun
    触れていたい / tonun
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()