音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ヨルシカ
    映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』主題歌「月光浴」配信!
    映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』主題歌「月光浴」配信!

    ヨルシカ

    映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』主題歌「月光浴」配信!

     ヨルシカが、2023年10月13日公開の劇場アニメ『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』に主題歌として書き下ろした新曲「月光浴」を配信リリースした。    『大雪海のカイナ』は拡がり続ける"雪海"によって大地が消えかけた異世界を舞台に、巨木から広がる"天膜"の上で暮らす少年・カイナと、雪海に沈んだ世界に生きる王女・リリハの出会いから始まる物語。マンガ家の弐瓶勉がアニメーション制作会社のポリゴン・ピクチュアズとタッグを組んだプロジェクトで、劇場版ではテレビアニメのその後が描かれる。    「月光浴」は、「斜陽」以来5ヶ月ぶりとなる新曲で年月の月日の中で過ごす時間を月光浴と例えた楽曲。    公開された楽曲の一部を使用した『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』とのコラボPVを視聴したユーザーからは「こんなに叫んでるsuisさん見たことないし、曲が出る度新しいヨルシカを見せてくれるn-bunaさん好き」「鳥肌がとまんないよ」「本当に心を満たしてくれる」「ヨルシカの曲は音楽を超えて芸術の域に達してる」などフル尺公開前にも関わらず多数絶賛のコメントが寄せられている。    また大阪・インテックス大阪で行われる「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2023」12月27日公演、千葉・幕張メッセ国際展示場で行われる「COUNTDOWN JAPAN 23/24」12月29日公演の両日、自身初の音楽フェスに出演が決まっている。是非そちらもチェックしてみよう。   ニュース提供:Polydor Records

    2023/10/13

  • 04 Limited Sazabys
    初のセルフカバーアルバム『Re-Birth』全曲トレーラーを公開!
    初のセルフカバーアルバム『Re-Birth』全曲トレーラーを公開!

    04 Limited Sazabys

    初のセルフカバーアルバム『Re-Birth』全曲トレーラーを公開!

     04 Limited Sazabysがこれまでの楽曲たちをアレンジした初のセルフカバーアルバム『Re-Birth』を2023年10月18日にリリースする。    結成15周年を記念し、「swim」「monolith」「Squall」といった人気曲から、バンド結成初期の曲「Buster call」まで、バンドを彩ってきた11曲を”Re- ”バージョンとして、大胆にリアレンジして収録。リラックスムード満載のアルバムに仕上がった。その作品の全曲トレーラーが公開となった。       アレンジャーとしてフレデリック、松田“チャーべ”岳二、ミト(クラムボン)、中川大二郎(JYOCHO)、玉屋2060%(Wienners)、DAIKI(AWSM.)の6組が参加。先輩ミュージシャンや盟友バンドのアレンジにより、原曲の良さはそのままに、フォーリミのサウンドが新たに生まれ変わった。    初回盤の特典映像には、主催フェス「YON FES 2023」の彼らのライブ映像とフェスの舞台裏を収めたドキュメント映像を付属。そして15周年を迎えたメンバーのそれぞれのインタビューをもとにバンドの歴史を紐解くヒストリー映像も収録される。    11月11日(土)12日(日)には、日本武道館2Days公演「THE BAND OF LIFE」も決定しているフォーリミ。作品の内容や予約・先着購入特典などの詳細は『Re-Birth』特設サイトを随時チェックしよう。   ニュース提供:日本コロムビア

    2023/10/13

  • miwa
    11月15日発売のEP『月に願いを』ジャケット写真を公開!
    11月15日発売のEP『月に願いを』ジャケット写真を公開!

    miwa

    11月15日発売のEP『月に願いを』ジャケット写真を公開!

     miwaが2023年11月15日にリリースするEP『月に願いを』のジャケット写真が公開された。    "月"と"願い"をテーマに制作されたという秋EP『月に願いを』のEPタイトルに寄り添った、月はもちろん、月明かりやススキなど存分に"秋"を感じられる印象的なアートワークとなっている。    11月15日発売 EP『月に願いを』を楽しみに待ちたい。   ◆EP『月に願いを』 2023年11月15日発売   <収録曲> M1. 月が綺麗ですね M2. Wedding Wish M3. 空っぽ M4. 片想い - With ensemble M5. ハルノオト - With ensemble   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ  

    2023/10/12

  • 関取花
    新曲「ナナ」を10月18日に2ヶ月連続配信リリース!
    新曲「ナナ」を10月18日に2ヶ月連続配信リリース!

    関取花

    新曲「ナナ」を10月18日に2ヶ月連続配信リリース!

     2023年9月6日に「メモリーちゃん」を配信したばかりの関取花が2ヶ月連続リリースとなる新曲「ナナ」を10月18日0時に配信することが発表、ジャケットも解禁された。    本作はフォトグラファーの大畑陽子氏の写真集「Nana」からインスピレーションを受け制作された楽曲。曲を聴いて、ぜひそれぞれの思う「ナナ」をそこに浮かべてみてほしい。配信までぜひお楽しみに。    11月25日からは盟友、谷口雄との二人三脚ツアーである「関取 花 2023 ツアー "関取二人三脚"」がスタートする。二人でのツアーは非常に貴重であり、なかなか実施のない編成であるので是非ともお越しいただきたい。    チケット一般発売は10月14日10時より開始。お買い逃しなく。   ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2023/10/12

  • KALMA
    4th Mini Album『ムソウ』の全曲トレーラー公開!
    4th Mini Album『ムソウ』の全曲トレーラー公開!

    KALMA

    4th Mini Album『ムソウ』の全曲トレーラー公開!

     2023年10月18日に4枚目となるミニアルバム『ムソウ』をリリースし、11月からは全国10カ所11公演を巡るワンマンツアー「ムソウニナラス」を開催する、全員が2000年生まれ、北海道出身の3ピースロックバンド、KALMA。そのミニアルバム『ムソウ』を全曲聴くことができるトレーラー映像が公開となった。       4th Mini Album『ムソウ』には、ボーカル畑山が綴るド直球で刺激的な歌詞が魅力の「ABCDガール」、彼らの真骨頂であるロックサウンドと前向きな歌詞が融合した「夢見るコトダマ」、跳ねるドラムとうねるベースラインが特徴的な2分間のダンス・ロックチューン「デート!」、孤独を歌った切ないラブソング「アローン」といった先行配信楽曲に加え、「モーニングラブ」「アイス」「意味のないラブソング」「ムソウ」を含む全8曲が収録。未配信の4曲はこのトレーラーで初めて解禁となる。    また、いよいよ来週リリースとなる『ムソウ』の発売を記念したリリースツアー、KALMA one man tour 2023~2024「ムソウニナラス」もチケット一般発売中となるので、こちらもチェックお忘れなく!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/10/12

  • ヤングスキニー
    新曲「君じゃなくても別によかったのかもしれない」MV公開!
    新曲「君じゃなくても別によかったのかもしれない」MV公開!

    ヤングスキニー

    新曲「君じゃなくても別によかったのかもしれない」MV公開!

      "嘘だらけで、矛盾だらけな日常を歌う"東京発 4ピースギターロックバンド・ヤングスキニーが、メジャー1st EP『どんなことにでも幸せを感じることができたなら』を大好評発売中!EPの収録曲より、テレビ大阪/BSテレ東 DRAMA ADDICT『インターホンが鳴るとき』オープニングテーマに決定した「君じゃなくても別によかったのかもしれない」のMusic Videoを公開した!       10月11日(水)24時より放送スタートのテレビ大阪/BSテレ東 DRAMA ADDICT『インターホンが鳴るとき』は、人気マンガを原作とし、中毒性のある「大人の恋愛ドラマ」をコンセプトとした作品を届ける10月より誕生する新たなドラマ枠『DRAMA ADDICT』の記念すべき第1作目。累計600万超PVを達成したマンガ配信アプリ「マンガボックス」で話題のオリジナル漫画『インターホンが鳴るとき』を原作とし、テクノロジーが発達した令和ならではの不倫を描く。    オープニングテーマに決定している「君じゃなくても別によかったのかもしれない」は、曖昧でドロドロした二人の関係を描いた楽曲。公開となったMusic Videoには、女優として活躍する松田るか、そしてVo&Gtのかやゆーが出演。監督は「本当はね、」や「ゴミ人間、俺」など数々のヤングスキニーのMVを手掛けている軍司拓実氏が務めた。    メジャー1st EPをリリース、10月からは全30公演が完売となった対バンツアが開幕し、来年春には自身最大規模のワンマンツアーも決定しているヤングスキニー。今後の発表にもご期待いただきたい!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/10/11

  • ハナレグミ
    NHK夜ドラ『ミワさんなりすます』主題歌を書き下ろし!
    NHK夜ドラ『ミワさんなりすます』主題歌を書き下ろし!

    ハナレグミ

    NHK夜ドラ『ミワさんなりすます』主題歌を書き下ろし!

     2023年10月16日(月)からNHK総合にて、毎週月~木の夜10:45~11:00に放送の夜ドラ『ミワさんなりすます』の主題歌がハナレグミの「MY夢中」に決定。    『ミワさんなりすます』は、青木U平原作のサスペンスフル・コメディで、松本穂香、堤真一らの出演が発表されている。そんなドラマの主題歌「MY夢中」は、このドラマの為に書き下ろされた新曲で、キャリア初のドラマ主題歌となっている。ドラマの初回放送より使用されていくということで、是非注目してご覧いただきたい。    またこの「MY夢中」は、自身がレギュラーを務めるラジオ番組interfm「レディオ デ チ ャカチー」(第2・4日曜日22:00~)で、10月22日(日)のオンエアにてフル尺が初公開される予定ということで、こちらも楽しみにお待ちいただきたい。   <ハナレグミ コメント> ミワさんが夜布団に入って、一日を振り返る時に、この「MY夢中」が聞こえてくれてたらいいなぁ。 『ミワさーん 応答せよ!そちらの夢中の宇宙はどんな気分?』   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/10/11

  • とた
    新曲「コワレモノ」のリリースが決定&ジャケット写真を公開!
    新曲「コワレモノ」のリリースが決定&ジャケット写真を公開!

    とた

    新曲「コワレモノ」のリリースが決定&ジャケット写真を公開!

     「紡ぐ」が現在各チャートを席巻し異例のロングヒットを記録中のベッドルームアーティスト・とたが、新曲「コワレモノ」を2023年10月18日にリリースすることが発表された。新曲は、レインボーエンタテインメントとポニーキャニオンによって設立された新レーベル『RECA Records(リカレコーズ)』からの第2弾シングルとなる。    「コワレモノ」は、大人になって社会に出ていく岐路に立った時、子供の頃大事にしていた物や純粋な気持ちを思い返し、なかなかその頃のようには持ち続けられない"夢"を握りしめて進んでいく決意を込めた楽曲。新曲のジャケット写真も公開された。    また、「コワレモノ」のPre-add、Pre-saveもスタート。事前登録サイトよりApple Music / Spotify にてPre-add、Pre-saveの登録を行うと、各ストリーミングサイトで楽曲配信開始され次第、ライブラリに楽曲が自動で追加される。また、TikTokでは音源の一部が先行配信されているので、こちらも是非チェックしよう。    10月24日(火)には渋谷WWWにて初のワンマンライブを開催。現在チケット一般発売中。チケット残り僅かとなっているので早めにアクセスください。今後の活動にも是非ご注目ください。   ニュース提供:RECA Records 

    2023/10/11

  • 果歩
    EP『まばゆい』のジャケ写&収録内容公開!
    EP『まばゆい』のジャケ写&収録内容公開!

    果歩

    EP『まばゆい』のジャケ写&収録内容公開!

     果歩が2023年11月8日に配信リリースするEP『まばゆい』の収録内容とジャケット写真が公開された。    収録曲は、既に配信シングルとしてリリースされている「海」、「朝」、「せかいのひと」、「pool」、TVアニメ『聖剣学院の魔剣使い』エンディング主題歌「ゆるり」のほか、YouTubeで公開されているポカリスエットコラボショートムービーのテーマソングとして書き下ろした「センチメンタルガール」、ライブでは定番曲となりつつある「残春、向暑のなかで」、さらに未公開の完全新曲「きらきらひかる」の全8曲。    大切でかけがえのないものたち、たくさんの光がつまった “まばゆい”EPになっている。    また、本EPのリリースを記念して<果歩『まばゆい』 Release Tour 2023>の東名阪での開催が発表されているので、ぜひそちらもチェックを。   ◆Digital EP『まばゆい』 2023年11月8日配信   <収録曲> 1. 朝 2. pool 3. ゆるり 4. きらきらひかる 5. センチメンタルガール 6. 海 7. せかいのひと 8. 残春、向暑のなかで   ニュース提供:コロムビア

    2023/10/10

  • Ado
    作詞作編曲はMitchie M!新曲「オールナイトレディオ」配信決定!
    作詞作編曲はMitchie M!新曲「オールナイトレディオ」配信決定!

    Ado

    作詞作編曲はMitchie M!新曲「オールナイトレディオ」配信決定!

     20歳の歌い手Adoの新曲「オールナイトレディオ」が2023年10月14日に配信決定。     「オールナイトレディオ」はニッポン放送とノーミーツが手がける舞台演劇番組イベント生配信ドラマ『あの夜であえたら』の主題歌。    作詞作編曲はボカロPのMitchie Mが担当し、同作品のために書き下ろされた楽曲で、深夜ラジオ・オールナイトニッポンの要素や『あの夜であえたら」のストーリーとシンクロするかのような歌詞で、思わず体を動かしたくなる楽曲に仕上がっている。    なお、ジャケットも解禁し、ジャケットイラストは美好よしみが、ジャケットロゴはかねこあみが担当。    舞台演劇番組イベント生配信ドラマ『あの夜であえたら』 は10月14日(土)・15日(日)に上演。ニッポン放送とノーミーツが手がける舞台演劇番組イベント生配信ドラマで、東京国際フォーラムホールA ・オンライン劇場ZA で有観客+生配信で上演する。    植村杏奈(演:髙橋ひかる)がディレクターを務める番組『綾川千歳のオールナイトニッポンN( ニュー 』 の番組イベントの表と裏をリアルタイム感覚で描き、番組イベントにかけるパーソナリティ、番組スタッフ、イベント制作スタッフ、そして番組イベントに足を運ぶリスナー達が「出会う」物語。舞台演劇であり、番組イベントであり、生配信ドラマでもある、あたらしいエンターテインメントを届ける。   ニュース提供:Virgin Music

    2023/10/10

  • 緑黄色社会
    “NHK全国学校音楽コンクール”中学校の部 課題曲の制作を担当!
    “NHK全国学校音楽コンクール”中学校の部 課題曲の制作を担当!

    緑黄色社会

    “NHK全国学校音楽コンクール”中学校の部 課題曲の制作を担当!

     来年度の「第91回 NHK全国学校音楽コンクール」中学校の部 課題曲の制作者が発表され、緑黄色社会が担当することが明らかになった。    Nコンでは毎年、詩人やアーティストが課題曲を制作しており、中学校の部が目指すのは生徒が自ら合唱したくなるような曲。    ポップで心に響くメロディーとピュアで前向きなメッセージ、そして透明感あふれる力強いボーカルで10代を始めとする幅広い世代に熱く支持されている緑黄色社会の“歌の力”を、Nコン課題曲を通して全国の中学生に届ける。   <緑黄色社会コメント>   今回、Nコン2024課題曲の制作を担当することが決まり、心が躍るような気持ちで、とても光栄です。   自分たちが中学生のときに歌った合唱曲はいまも心に残っています。中学生のころのことを思い出しながら、みなさんの青春の1ページを飾ることができるような曲を制作したいと思っています。   どんな課題曲が誕生するのか、楽しみに待っていてください。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2023/10/10

  • 小林私
    新曲「鱗角」のジャケット写真を公開!
    新曲「鱗角」のジャケット写真を公開!

    小林私

    新曲「鱗角」のジャケット写真を公開!

     小林私が2023年10月15日に配信リリースする、現在放送中のTVアニメ「ラグナクリムゾン」エンディングテーマ「鱗角(読み:りんかく)」のジャケット写真を公開した。    今作は、小林私にとっては初のアニメ・タイアップ曲。主人公・ラグナの苦悩と決意を描いており、悲しげでいて迫力あるメロディーラインと孤独を秀逸に表した歌詞が印象的な一曲となっている。    現在「鱗角」の配信事前予約(Pre-add・Pre-save)を受付中。予約をすると、もれなく小林私のアー写撮影時のオフショット動画が視聴できるキャンペーンも開催している。   ニュース提供:キングレコード

    2023/10/06

  • 幾田りら
    映画『アナログ』インスパイアソングとなる新曲「With」配信!
    映画『アナログ』インスパイアソングとなる新曲「With」配信!

    幾田りら

    映画『アナログ』インスパイアソングとなる新曲「With」配信!

     映画『アナログ』のインスパイアソングとなる新曲「With」を、映画公開日の2023年10月6日(金)遂に配信リリース。    楽曲は、ビートたけしによる原作小説を、主演に二宮和也、ヒロインに波瑠を迎え映像化する映画『アナログ』のインスパイアソングとなる。    映画『アナログ』は、二宮和也演じる主人公の悟と、波瑠演じる携帯を持たない謎めいた女性・みゆきの2人の恋愛を通じて描かれ、コロナ禍を経た今だからこそ実感する“会うこと”の大切さ、いつの時代も変わらない愛の原点=〈大切な人にただ会える喜び〉 を描いた、この秋一番の感動作となっている。    映画『アナログ』の劇伴及びインスパイアソング「With」のプロデュースは、4人組バンドandropのVocal&Guitar・内澤崇仁が担当する。映画『アナログ』、そしてインスパイアソング「With」をどちらも是非チェックしてみてほしい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックエンタテインメント

    2023/10/06

  • 清竜人
    アニメ『Dr.STONE NEW WORLD』第2クールOPノンクレジット映像公開!
    アニメ『Dr.STONE NEW WORLD』第2クールOPノンクレジット映像公開!

    清竜人

    アニメ『Dr.STONE NEW WORLD』第2クールOPノンクレジット映像公開!

     いよいよ、清 竜人がオープニングテーマを務めるTVアニメ『Dr.STONE NEW WORLD』第2クールの初回放送まで一週間を切った。そんな中、先ほどTOHO animation公式YouTubeチャンネルにてアニメの世界が一足先に体感できるノンクレジットオープニング映像が公開となった。清 竜人の楽曲「遥か」も一足先に視聴することができる。       さらに、「遥か」の配信リリースが2023年10月13日(金)に決定!ジャケ写も今回解禁となった。抽選で5名様に清 竜人サイン入りチェキが当たるiTunesプリオーダーキャンペーンも配信リリースまでの1週間で受付がスタート!奮ってご参加ください。    「Dr.STONE」(原作:稲垣理一郎、作画:Boichi)は、週刊少年ジャンプで連載され「次にくるマンガ大賞2018」(コミックス部門2位)、「小学館漫画賞」(少年向け部門)を受賞し、コミックスの累計発行部数1500万部突破した大人気作品。   ニュース提供:EPICレコードジャパン 

    2023/10/06

  • Tani Yuuki
    新曲「最後の魔法」の“思い出せない”景色を描くMusic Video公開!
    新曲「最後の魔法」の“思い出せない”景色を描くMusic Video公開!

    Tani Yuuki

    新曲「最後の魔法」の“思い出せない”景色を描くMusic Video公開!

     昨年の話題曲「W/X/Y」が「Billboard JAPAN Streaming Songs of the Year 2022」、「オリコン年間ランキング 2022 ストリーミングランキング」でともに1位を記録する快挙を達成したTani Yuuki。いよいよホールツアーの開催が約1ヶ月後に迫る中、新曲「最後の魔法」がリリースとなり、Music VideoがYouTubeにて公開された。       「最後の魔法」Music Videoはとある一組のカップルの"幸せだったあの日々"と、その日々を"思い出すことが出来ない今"を切り取ったドラマムービー。広島県・尾道市の美しい風景と共に今と過去を行き来する本作は、「最後の魔法」の世界観を十二分に引き出した珠玉の映像作品となっている。映像監督は数々のMVを手掛ける島田大介が務めた。    今年4月~6月に開催されていた「Tani Yuuki Zepp Tour 2023 "多面態"」ツアーファイナルとなるZepp Yokohama公演の模様が10月21日(土)20時よりU-NEXTにてライブ配信されることが決定した。ライブ配信終了後には見逃し配信も予定しているので、ホールツアーの予習に、是非あの熱狂のライブを再度目撃してもらいたい。    2023年の終わりが見えてくる中、新境地を開くロックバラードのリリースに加え、自身初のホールツアーを日本各地で開催するTani Yuuki。ホールツアー、そしてクリスマスイブに開催される追加公演では新たな未来への幕開けを告げる一音が鳴らされることになるだろう。是非見逃さないでもらいたい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2023/10/05

  • tonari no Hanako
    あなたの脳に咲き続ける“呪い”の新曲リリース!
    あなたの脳に咲き続ける“呪い”の新曲リリース!

    tonari no Hanako

    あなたの脳に咲き続ける“呪い”の新曲リリース!

     マルチクリエイティブユニット・tonari no Hanakoが、2023年10月11日に新曲「金木犀の花の名を」をリリースすることを発表した。    顔を出さないVo.ameとVJ sobueをメインメンバーに、ビジュアル担当のHanako(西尾茉侑)からなるtonari no Hanakoだが、今作のジャケットはイラストとなっている。    このイラストはHanakoをモデルに、女性のイラストを得意とするn°n°(ノノ)が手掛けた。sobueがn°n°の描いた作品に動きをつけたMusic Videoも制作されており、tonari no HanakoのYouTubeチャンネルにはMusic Videoのティザー映像も公開されている。       この曲は、金木犀の甘い香りを教えてあげれば、金木犀の香りと共に私を思い出す。次の秋、別の人がそばにいても私はあなたの脳に咲き続ける。そんな呪いをかけた歌。    前作「半人前の恋」に引き続きボカロPの内緒のピアスが編曲を担当しており、すこし狂気的にも愛を伝えるtonari no Hanakoらしい歌詞に、疾走感と共に力強さのあるサウンドがtonari no Hanakoの新たな一面を魅せる1曲となっている。    今作のリリースを記念して、tonari no Hanako「金木犀の花の名を」を”Pre-Add”または”Pre-Save”の事前登録していただいた全員にtonari no Hanakoサイン入りチェキをプレゼントするキャンペーンもスタートした。    10月12日(木)には、メジャーデビュー1周年記念ライブ「あなたのとなりvol.1~金木犀の咲く頃に~supported by NeoMe」を渋谷・TOKIO TOKYOで開催する。記念すべき日にメンバーが敬愛する荒巻勇仁、GOOD BYE APRILの2組を迎えてライブを行う。新曲も初披露される予定とのことなので、ぜひ足を運んで欲しい。   ニュース提供:日本クラウン

    2023/10/05

  • 大橋トリオ
    New EP『カラタチの夢』収録内容全貌&ジャケット写真公開!
    New EP『カラタチの夢』収録内容全貌&ジャケット写真公開!

    大橋トリオ

    New EP『カラタチの夢』収録内容全貌&ジャケット写真公開!

     大橋トリオが、2023年11月8日に発売するNew EP『カラタチの夢』収録内容の全貌とジャケット写真を公開した。    今作は、2023年10月6日(金)から放送の西島秀俊&内野聖陽がダブル主演を務めるテレビ東京系ドラマ24『きのう何食べた? season2』オープニングテーマ「カラタチの夢」や、同年1月放送のNHK 土曜ドラマ『探偵ロマンス』主題歌「生きる者」、2022年9月放送 読売テレビ4週連続オムニバスDRAMA『さよならの向う側』主題歌「さよならの無い世界」とドラマに起用された楽曲の他に、2021年10月放送 BS-TBS『美しい日本に出会う旅』オープニングテーマで未発表曲であった「黄昏メロウ」、他新曲「小さな種たち」を含め全5曲を収録したEP。    様々なテーマを持った映像世界を音楽で絶妙に彩れる大橋トリオの卓越した才能が際立った作品となっている。    初回生産限定盤となる映像付き商品には、音楽スタジオ「ONKIO HAUS」で若手ミュージシャンとセッションしたスタジオライブ映像を9曲収録する。スタジオライブ映像から「はだかの王様」が公開された。       また、大橋トリオは東京系ドラマ24『きのう何食べた? season2』オープニングテーマ「カラタチの夢」を10月6日(金)にデジタルリリースする。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/10/05

  • マルシィ
    新曲「ラブソング」MVを公開!non-no専属モデルの鈴木ゆうかが出演!
    新曲「ラブソング」MVを公開!non-no専属モデルの鈴木ゆうかが出演!

    マルシィ

    新曲「ラブソング」MVを公開!non-no専属モデルの鈴木ゆうかが出演!

     2023年11月29日に自身2枚目となるアルバム『Candle』のリリースを発表したマルシィ。9月27日に配信がスタートした新曲「ラブソング」のMusic Videoが公開となった。       「ラブソング」は、恥ずかしくて中々伝えられない"愛してる"を歌ったマルシィ流のストレートなラブバラード。大切な人との幸せな日常の尊さを、まっすぐな愛情表現と多幸感溢れるサウンドで表現している。    公開となったMusic Videoには、女優、モデルと幅広く活躍をする鈴木ゆうかが出演しており、ドライブデートをテーマに幸せな2人の姿が描かれたラブソングムービーとなっている。   ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2023/10/04

  • KALMA
    3ヶ月連続配信リリースの3作目「デート!」が配信開始!
    3ヶ月連続配信リリースの3作目「デート!」が配信開始!

    KALMA

    3ヶ月連続配信リリースの3作目「デート!」が配信開始!

     全員が2000年生まれ、北海道出身の3ピースロックバンド、KALMA。11月からは全国10カ所を巡るワンマンツアー「ムソウニナラス」を開催する彼らが2023年10月18日にリリースする、4枚目となるミニアルバム『ムソウ』。そのリリースに向けて展開される3ヶ月連続配信シングルシリーズの中から、第三弾となる「デート!」が配信開始となった。    ボーカル畑山が綴るド直球で刺激的な歌詞が魅力の「ABCDガール」、彼らの真骨頂であるロックサウンドと前向きな歌詞が融合した「夢見るコトダマ」に続きリリースとなる「デート!」は、跳ねるドラムとうねるベースラインが特徴的な2分間のダンス・ロックチューンに仕上がっている。SNSやYouTubeでは、レコーディングのワンシーンを切り取ったティザー映像も公開。       また、この発表に合わせてミニアルバム『ムソウ』の収録曲も解禁となった。リリース済みの楽曲に加えて未発表の「モーニングラブ」「アイス」「意味のないラブソング」「ムソウ」を含む全8曲が収録となる。    加えて、インストアイベントも決定しており、10月23日(月)にはタワーレコード梅田NU茶屋町店にて、10月30日(月)にはタワーレコード札幌パルコ店にて、11月13日(月)にはタワーレコード新宿店にて、それぞれアコースティックライブ&ミニサイン色紙お渡し会を実施する。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2023/10/04

  • ビッケブランカ
    映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌リリックビデオ公開!
    映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌リリックビデオ公開!

    ビッケブランカ

    映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌リリックビデオ公開!

     ビッケブランカが、比嘉愛未・三浦翔平 W主演映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』主題歌「Bitter」のリリックビデオを公開した。       本映像は、映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』本編映像に主題歌「Bitter」ワンコーラスのリリックビデオとなっている。    主題歌となる新曲「Bitter」は、映画「親のお金は誰のもの  法定相続人」のための書き下ろし曲で、“Life is bitter”と曲中で歌われているように、過ぎ去ってしまった人に想いを馳せるようなほろ苦い心情をあえて軽やかなトラックと優しく語りかけているような歌声により、聴く人の心に寄り添い包み込んでくれるような楽曲となっているので是非、本編映像と合わせて聴いてほしい。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2023/10/04

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  2. Love Like This
    Love Like This
    藤井風
  3. 幸福論
    幸福論
    椎名林檎
  4. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  5. 残酷な夜に輝け
    残酷な夜に輝け
    LiSA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • スパイス / Saucy Dog
    【Saucy Dog】『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』主題歌「スパイス」公開!
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • すばらしいせかい / 神山羊×YOSUKE from SPYAIR
    すばらしいせかい / 神山羊×YOSUKE from SPYAIR
  • I Know / King & Prince
    I Know / King & Prince
  • Love Like This / 藤井風
    Love Like This / 藤井風
  • 赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
    赤いワインに涙が… / ブランデー戦記
  • 幕が上がる / back number
    幕が上がる / back number
  • ENEMY / TWICE
    ENEMY / TWICE
  • BEACON / DREAMS COME TRUE
    BEACON / DREAMS COME TRUE
  • ギルティ / tuki.
    ギルティ / tuki.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()