3年振りの熱いアニメ縛り祭典『FLOW 20th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE 2023 ~アニメ縛りフェスティバル~』 レポート
2023/07/20
5人組ミクスチャーロックバンド・FLOWが、7月1日(土)、幕張メッセ国際展示場9~11ホールにて、デビュー20周年突入イヤーの締めくくりとなる『FLOW 20th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE 2023 ~アニメ縛りフェスティバル~』を行った。
コロナ禍を挟んで3年振りの開催となった恒例のアニメ縛りフェスは、さまざまブースやサブステージのイベントも大盛況。
エリア拡大でFLOW史上最高動員となった本公演。開演直前の熱気が充満した場内に声優・梶裕貴による影ナレが響き、
「盛り上がる準備は出来てんだろうな?」
と扇動して早くもヒートアップ。
開演となり、ベース・GOT'S、ギター・TAKE、ドラム・IWASAKIに「GRANRODEO」のギターe-ZUKAも加わってのインストゥルメンタルによる『Perfect Time』で幕が上がる。壮大な物語を感じさせる楽曲に乗ってステージ上方に据えられた3機の大型モニターにこれまでの軌跡と、ゲストが紹介され、最後にFLOWメンバーがキャラクター風に描かれたビジュアルが映し出され、赤いペンライトが大きく揺れる。
そしてコラボアーティスト「GRANRODEO」が予告され場内が大歓声に包まれ、FLOWのボーカルKOHSHIとKEIGOと共に「GRANRODEO」KISHOWが登場。トリプルボーカルで『7-seven-』、『Howling』を立て続けに披露。白と赤のレーザーが熱い場内を縫い、いきなりクライマックスを思わせるパフォーマンスに客席も大きくジャンプして応える。
「アガッてますか」の問いかけに大きな賛同の歓声を受けたKEIGOは
「20周年にかこつけて、色々な方呼んじゃってます。今宵もアニメ縛らせてもらいます」
と宣言。
「メドレーいかせていただきます、最後までブチ上がっていこうぜ!」
と『Hey!!!』『WORD OF THE VOICE』、『United Sparrows』、『新世界』と、各作品の映像をバックに、アニメ尺の楽曲をマシンガンの様に繰り出す。
ここで「BanG Dream!」Afterglowの美竹蘭として声優・佐倉綾音が登場。『優勝 feat.Afterglow』を劇中のクールなボーカルのままにシャウト、客席も一緒に「WOW」のコールで盛り上がる。佐倉綾音が
「社交辞令だと思ってたら本当に呼んでもらえて」
と、2年越しに実現したコラボに謝意を示し、ボーカル3人で
「AfterFLOWです」
と自己紹介。歓声を浴びると、Afterglowの楽曲『Y.O.L.O!!!!!』を高いキーを物ともせずにコラボカバーで披露。
そして「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」のキャラクターの掛け合いが流れると、客席では青と緑のライトが灯り、雄大なバラード『風ノ唄』、続いて情熱的なアップテンポの『INNOSENSE』を赤いライトに照らされながらクラップに乗って聴かせる。
余韻に浸る間もなく、影山ヒロノブが登場すると、大きなドラゴンボールが弾む場内に向けて『CHA-LA HEAD-CHA-LA』をコラボで熱唱、ジャンプ合戦とコール&レスポンスで盛り上がる。
ここへGRANRODEOと佐倉綾音が加わり『SKILL』を豪華コラボカバー、「Motto !Motto !!」
のコール&レスポンスで場内一体となり絶唱。影山ヒロノブと佐倉綾音が背中合わせでセッションを見せ、ステージのトーチから炎が吹き上がり、赤と鮮やかなオレンジのライトが揺れる中大きなジャンプで締める。
そして場内が暗転し、スポットライトに照らされた声優・名塚佳織と三瓶由布子による掛け合いに聴き入った場内では緑のライトが点灯。「エウレカセブン」の
「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」
の決め台詞を一緒に唱えると、
「I can fly!」
と一斉に絶叫、『DAYS』を厚みのあるツインボーカルでゆったり響かせると、アンサーソングである『ブレイブルー』へ繋ぎ、青いライトに照らされながらしっとり聴かせる。KEIGOが
「後ろ、楽しんでますか、前はどうでしょうか?私は前なのかな、後ろなのかな、って、今思ってる真ん中はどうだい?」
と問いかけ、歓声を受けると、KOHSHIが
「女子の声聴かせて」
と呼びかけ、元気なソプラノが響き渡る。
「史上最大キャパ、演(や)れてます」
と、満員の場内へ謝意を示したところで、「サムライフラメンコ」のキャラクター羽佐間正義(CV.増田俊)の声が響き渡り、
「サムライ」「フラメンコ」
のコール&レスポンスから『愛愛愛に撃たれてバイバイバイ』へ。色とりどりのレーザーが乱舞し、ヲタ芸パフォーマンス集団Fly-Nも登場して一体で盛り上がる。さらにタオルを手にすると
「ぶんまわずぞ」
のかけ声と共に『Steppin'out』へ。乱舞するタオルに合わせREAL AKIBA BOYZがヘッドスピンを披露、さらにグルーヴィに高まる。
そして興奮冷めやらぬ場内にサイレンがこだまし、福山潤が「コードギアス」ゼロの演説を響かせるのに呼応して『DICE』、『COLORS』をムーディに歌い上げる。ここで福山潤と名塚佳織が
「数多の世界が交差する日、心を一つにすることで奇跡が起こる」
と掛け合いで名調子を聴かせ、
「準備は良いか、今宵を最高に盛り上げるのだ!」
と客席を扇動。大きな歓声を引き出すと、FLOWと共に、同期の盟友・ORANGE RANGEが登場。赤とオレンジのライトが煌めく場内へミラクル・トリプル・コラボチューン『デイドリーム ビリーヴァー』、『O2』と続けて熱唱。
「お互い老けたね」「立派なオジサンの仲間入りだぜ」
と、年齢を感じさせない軽妙なトークで20年を振り返る。そして台湾、京都のライブの合間を縫っての登場となったORANGE RANGEをねぎらい、
「ここで帰ってもらうなんてことはできない。もう1曲いっちゃっても良いですか!」
と大きな賛同の声を得て『ビバ★ロック』へ。ステージ狭しと移動し、盟友ならではの空気感で肩を組み、コールを浴びながら熱唱。大きな拍手に続いて、「NARUTO」のキャラクターによる掛け合いから
「行くとこまで行っちゃうぞ、幕張!」
と叫び、「NARUTO」の『Re:member』『虹の空』をメドレーで歌い継ぎ、『Sign』で一体となって絶唱。さらに
「多くの人と繋がれて、素晴らしいアーティスト、声優と繋がれて、俺達は20年間やってます。今しかないこの瞬間を創りたくて、俺達はバンドやってます。これからも、この瞬間、創らせてください!」
と絶叫、黄色と赤のライトが交錯する客席へ向け、『GOLD』で激しくシャウト。締め前に演奏が止まると、
「皆さん、今日イチでっかいジャンプやりたいんですけど、よろしいですか?」
と問いかけ大きな賛意を得る。ここで三瓶由布子を呼び込み
「なりたい自分になろうとする気持ちだけは、捨てちゃダメなんだ」
の声援を受けて演奏再開、会場とステージが一体となってジャンプをみせる。
「最高です、ブッ飛びそうなぐらい楽し過ぎてしょうがない」
と会場を隅々まで見渡すと、改めて20周年への御礼を述べ、
「ここからもまだまだ、走り続けたいと思ってますので、これからも…みんなとだから、創れるんです。そんな瞬間を、創り続けていきましょう」
と宣言。ゲストのアーティスト・声優を呼び込むと、
「ラストは全員で跳ぶぞ」
と絶叫、ダンサブルなアッパーチューン『GO!!!』を合唱し、会場を縦断するWAVEから大きなジャンプで会場を揺らした。
最後にサブステージのトークショーやイベントの出演者を呼び込み、御礼を述べると
「アニメ縛りフェスティバル」「最高」
のコール&レスポンスで一体となり、盛夏を先取りした世界一熱いフェスは終了した。
レーベルを横断しての映像やコラボから、FLOWが関わってきた作品への並々ならぬリスペクトとこだわりを感じさせられた。
オジサンと自嘲しつつも、若かりし頃からの音楽への想いに経験と技術を乗せ、最初から最後までフルスロットルを思わせたパフォーマンスには20周年を迎えたバンドとは思えない力強さがみなぎっていた。
これからもFLOWとファンが創り出す「瞬間」への大きな期待が高まる幕張の祭典となった。
ライター:こもとめいこ♂
Photography : 柴田恵理, MASANORI FUJIKAWA
『FLOW 20th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE 2023 ~アニメ縛りフェスティバル~』セットリスト
1.「Perfect Time」
2.「7-seven-」/FLOW×GRANRODEO(TVアニメ『七つの大罪』エンディングテーマ)
3.「Howling」/FLOW×GRANRODEO(TVアニメ『七つの大罪 戒めの復活』オープニングテーマ)
4-1. アニメ尺メドレー「Hey!!!」(TVアニメ『べるぜバブ』オープニングテーマ)
4-2. アニメ尺メドレー「WORD OF THE VOICE」(TVアニメ『ペルソナ~トリニティソウル~』オープニングテーマ)
4-3. アニメ尺メドレー「United Sparrows」(TVアニメ『バック・アロウ』2期エンディングテーマ)
4-4. アニメ尺メドレー「新世界」シャドウバース(TVアニメ『シャドウバース』第2弾オープニングテーマ)
5.「優勝 feat.Afterglow」
6.「Y.O.L.O!!!!!」
7.「風ノ唄」(TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』第1期オープニング主題歌)
8.「INNOSENSE」(TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』第2期エンディング主題歌)
9.「CHA-LA HEAD-CHA-LA」(映画『ドラゴンボールZ 神と神』主題歌)
10.「SKILL」/JAM Project(プレイステーション2用ソフト[『第二次スーパーロボット大戦a』オープニング主題歌
11.「DAYS」(TVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』オープニングテーマ)
12.「ブレイブルー」(TVアニメ『エウレカセブンAO』オープニングテーマ)
13.「愛愛愛に撃たれてバイバイバイ」(TVアニメ『サムライフラメンコ』オープニングテーマ)
14.「Steppin' out」(TVアニメ『デュラララ!!×2結』オープニングテーマ)
15.「DICE」(TVアニメ「15周年 コードギアス反逆のルルーシュ」オープニングテーマ)
16.「COLORS」(TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』オープニングテーマ)
17.「デイドリーム ビリーヴァー」/FLOW×ORANGE RANGE(TVアニメ「15周年 コードギアス 反逆のルルーシュ R2」第2クール オープニングテーマ)
18.「O2」/FLOW×ORANGE RANGE(TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』オープニングテーマ)
19.「ビバ★ロック」/ORANGE RANGE(TVアニメ『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ)
20-1.NARUTOメドレー「Re:member」(TVアニメ『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ)
20-2.NARUTOメドレー「虹の空」(TVアニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』エンディングテーマ)
21.「Sign」(TVアニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』オープニングテーマ)
22.「GOLD」(TVアニメ『BORUTO -NARUTO NEXT GENERATIONS』オープニングテーマ)
23.「GO!!!」(TVアニメ『NARUTO-ナルト-』オープニングテーマ)
■FLOWオフィシャルサイト
https://www.flow-official.jp/■FLOW Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/@flowSMEJ■Spotify プレイリストFLOW THE BEST~アニメ縛り~
https://open.spotify.com/intl-ja/album/4pCAZfh5yfsLY30tHVmFz0?go=1&sp_cid=f18636cd98e8d819855e8590e4a491bb&utm_source=embed_player_p&utm_medium=desktop&nd=1【最新リリース情報】
8/30リリース「FLOW THE COVER ~NARUTO縛り~」
NARUTOの主題歌に縛ったFLOWによるカバーアルバムをリリース。
YouTubeではMVが公開されているほか、ダウンロード/ストリーミングにて音源も先行配信中。
▽予約はこちら
https://flow.lnk.to/0830_FLOWTHECOVER<<アニメ歌ネットトップへ戻る>>