原文彦作詞の歌詞一覧リスト  121曲中 1-121曲を表示

全1ページ中 1ページを表示
121曲中 1-121曲を表示
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
おんなの終着駅竹川美子竹川美子原文彦保田勝紀水谷高志夢をこの手で 捨てた日も 世間をうらんだ ときもある 会えてよかった あなたに会えて 生きるぬくもり ほしかった 終着駅です あなたの胸が  泣けば涙が かわくまで じっと抱いてて くれた人 うれしかったわ こぼれる笑顔 広い背中に 虹を見た 終着駅です あなたの胸が  捨てる神ありゃ 拾う神 あつい情けを 知りました ついて行きます あなたの後(あと)を 冷えた心も あたたかい 終着駅です あなたの胸が
暴れ船村木弾村木弾原文彦徳久広司西村真吾波が噛みつく 牙を剥く 負けてなるかよ 受けてやる 怒涛逆巻く 男の漁場 度胸一番 命を張った 喧嘩覚悟の 暴れ船  無事を祈ってくれる娘が 海の土産を 待っている 見せてやりたい 男の意地を 鴎卍に 飛び交うなかを 夢と戦の 暴れ船  木の葉みたいな 船だけど 親父ゆずりの 根性船だ 時化で磨いた 男の仕事 銀の鱗が 板子で踊りゃ 海の華だよ 暴れ船
恋…情念三山ひろし三山ひろし原文彦弦哲也猪股義周あなたを手放す くらいなら この世を生きてく 価値がない 闇に落とされ 灯りをさがし さまようことに なろうとも 限りある いのち燃やして あなたの胸に 咲いて枯れない 花になりたい  あなたを疑う くらいなら 心を捧げた 甲斐がない 信じることを 迷いはしない 石のつぶてを 受けようと とこしえの 愛よはばたけ あなたの胸に 生きてゆければ 何もいらない  あなたを裏切る くらいなら すべてを投げ出す 意味もない 愛を引き裂く 嵐が来ても 離れはしない 離れない 真実の いのち燃やして あなたの胸に 咲いて枯れない 花になりたい
当たり前のように美川憲一美川憲一原文彦木村竜蔵遠山敦当たり前のように グラスを揺らし 当たり前のように 並んだカウンター 当たり前のように お前と呼んで 当たり前のように 笑ったあいつ どこ行った あの日の 当たり前 どこ行った あいつとの 当たり前 風が吹いてます 空が綺麗です 今日も あゝ今日も 当たり前のように  当たり前のように 時間を忘れ 当たり前のように 話に飽きた頃 当たり前のように それじゃあ又(また)と 当たり前のように 手を振ったけど どこ行った 小さな 当たり前 どこ行った 目の前の 当たり前 花が咲いてます 鳥が飛んでます 今日も あゝ今日も 当たり前のように  どこ行った あの日の 当たり前 どこ行った あいつとの 当たり前 時が消えてゆく シャボンみたいにさ 今日も あゝ今日も 当たり前のように
おとこの浪漫田辺大蔵田辺大蔵原文彦宮下健治猪股義周線路は敷かれていなくても きっと自分の道はある 僕に人生教えてくれた 親父の背中が道しるべ 九つ泣いても一つの夢を 追ってみるのがおとこの おとこの浪漫  故郷(ふるさと)出た日の朝の駅 梅の香りも濡れていた 忘れまいぞよ心の誓い 日の目を見るまで帰らない 意地など張る気はさらさらないが 賭けてみるのもおとこの おとこの浪漫  明日(あした)のあしたはまた明日 今日は千里の一里塚 男だったら気張ってみろと 笑った親父を思い出す 転(こ)けても泣いても信じてみるさ 胸の痛みもおとこの おとこの浪漫
汐騒竹川美子竹川美子原文彦叶弦大石倉重信小指で書きました 今でも好きと 儚いものです 波が消す 砂に沁みこむ 汐騒聴いて どうせあなたは いにしえの… 人と諦(あきら)め むらさきに 小島は暮れる  淋(さみ)しいこの想い 三十一(みそひと)文字に 詠んでもあなたに 届かない 女ごころの 置き場もなくて ひとりしみじみ 沙弥島(しゃみじま)の… 沖をゆく船 なみだ船 私を泣かす  昔のあの頃に 戻して欲しい あなたを知らない 遠い日に 瀬戸の大橋 小雨に濡れて 宿を探して 飛ぶ鴎(とり)の 影も哀しや 万葉の 小島は暮れる 小島は暮れる
女のみれん竹川美子竹川美子原文彦小林房継石倉重信岩肌 叩いて 咲いて散る 咲いても 儚い 波の華 どちらが悪いじゃ ないけれど 一緒に未来(あした)が 見たかった… あなた あなた ねぇあなた 呼べばしぐれる 女のみれん  遠くで 海鳴り 何を泣く やつれた こころを えぐるよに 忘れはしないわ 良いことも 一つや二つは くれた人… 好きと 嫌いが ぶつかって 渦を巻きます 女のみれん  波間に 落ちては 舞い上がる 泣き虫 鴎の いじらしさ 諦め切れない 恋ごころ あと追う私に 似てますね… 海の 向こうの 倖せに 虹を掛けたい 女のみれん
望郷竜飛崎彩青彩青原文彦四方章人西村真吾津軽の海峡の 風雪が 体まるごと 凍らせる あれは三味線の音 じょんから節か それともお袋 呼ぶ声か 唸る荒ぶる 未練の岬 なみだで詫びてる 親不孝 望郷竜飛崎  津軽に響く 哭き唄が 腹の芯まで 沁みてくる ねぶた祭りの 思い出遥か 一年一度の 便りなし 夢で帰ろか 面影抱いて 会いたい会えない 人ばかり 望郷竜飛崎  津軽荒磯 海鳥が 波に煽られ 舞い上がる 幻想か現実か 津軽の冬よ 無口な親父の にごり酒 酔えば十八番の のど鳴る頃か 吹雪の向こうの 春何処 望郷竜飛崎
群青の弦岡千秋岡千秋原文彦岡千秋風に流れるヨー 霧の音 静寂(しじま)に開く 花の香(か)に 心かたむけ 群青の 夜に沁(し)み入る 箏の音(ね)は 何を偲びて すすり泣く  凍るその手にヨー 水をかけ 千遍(せんべん)弾(び)きの 荒修行 朝は朝星 夜(よ)は夜星(よぼし) 母の温(ぬく)みを 胸に抱き 意地で弾(はじ)いた なみだ弦(いと)  百や二百のヨー 理屈より ひとつの真実(まこと) こころざし 守り通して 天命(さだめ)を生きる 誰に聴かせる 永久(とこしえ)の 月に謳うは 春の海
魂のふるさと元木道夫元木道夫原文彦宮下健治伊戸のりお今も小鮒(こぶな)は 泳いでいるか 清き流れの 井ノ内川よ やんちゃ時代の あの日の夢は 今もこころを 流れているよ あヽ愛しきは ふるさと 俺のふるさと  頑固親父は 怖かったけど 俺に人生 背中で見せた 辛いときにも 希望を語り 母は貧しさ かくして生きた あヽ愛しきは ふるさと 俺のふるさと  春は桜の 金竜山(きんりゅうざん)よ 黄金(こがね)色づく まつりの秋よ 泣いて笑って 打ち解けあった いつも側には 友達(とも)がいた あヽ愛しきは ふるさと 俺のふるさと
いのち花元木道夫元木道夫原文彦宮下健治伊戸のりお同じ瞳(め)をした 似た者同士 もっと お寄りよ 俺のそば 夢をさがそう 今日からふたり 寒い冬にも 花は咲く 泣くじゃない もう泣くじゃない お前は俺の いのちの花だよ  泣いたぶんだけ 取りかえそうね きっとこの手に 倖せを いいさどうでも 忘れりゃいいさ 過ぎた昔の ことなんて 言うじゃない もう言うじゃない お前は俺の いのちの花だよ  安い酒でも こんなに美味(うま)い 知らなかったよ この日まで さくら色した お前の笑顔 おそい春こそ あたたかい 離さない もう離さない お前は俺の いのちの花だよ
お前に逢いたい村木弾村木弾原文彦徳久広司杉村俊博男ごころの傷あとに 今夜の酒は辛すぎる 遠くなるほどまた近くなる あの日の涙に詫びたくて お前に逢いたい お前に逢いたい  たった一人の女さえ 守れずその手振り切った 馬鹿な男が溺れた夢を 叩いて流れる路地の雨 お前に逢いたい お前に逢いたい  過ぎた時間が戻るなら お前の胸に戻りたい 背中(せな)で聴いてる船村演歌 かくした涙に春が逝く お前に逢いたい お前に逢いたい
洗ひ髪工藤あやの工藤あやの原文彦弦哲也若草恵来ぬひとを 待つ夜は長く 月満ちて 雲に欠けゆく 炎(ひ)のごとく こころは燃えど 肩に冷(つめ)たし 洗ひ髪 あなた 何処に…  盆すぎの 軒端(のきば)の秋虫(むし)に おんな虫 連れて泣くころ おぼろげな 契りをたぐり 指で遊びし 洗ひ髪 あなた 恋しと…  愛しきは 苦しきことと 手鏡の吾(われ)に 聞かせる 溺れゆく おんなの性(さが)の 濡れて絡(から)みし 洗ひ髪 あなた 命と…
男の勲章青戸健青戸健原文彦青戸健伊戸のりお強いばかりが 男じゃないさ 負けて踏まれて 立ち上がり 味が出るのさ 人間の 生きて良かった この道を あぁ あの日があって 今日がある  誰もあるのさ 心の支え 遠いあの人 あの祭り 一度帰ろか 秋口(あきぐち)に 南部ふるさと 北の町 あぁ あの日があって 今日がある  長い道のり 何年過ぎた 夢を追いかけ 夢に泣き 皺(しわ)が男の 勲章だ ほめてやりたい 俺がいる あぁ あの日があって 今日がある
みちのく盛り場ブルース青戸健青戸健原文彦青戸健伊戸のりお雪になっても 逢いに来て あなた待つ夜(よ)の 苦い酒 青森 八戸 恋の町 そうよ雪より 白い肌 赤く染めてよ 花のよに 秋田 川反(かわばた) おんな町  人が好(よ)いのを 良(い)いことに 駄目よあの娘に 絆(ほだ)されちゃ 岩手 盛岡 情け町 酔って酔わされ 遠花火 誰と見ている 膝まくら 宮城 仙台 うわさ町  まるでお前は さくらんぼ ほろり泣かせる 口説き唄 山形 新庄 夢の町 ネオン伝(づた)いに 千鳥足 帰るあなたが 憎めずに 福島 いわき みれん町 みちのく 盛り場 ブルースよ
雪月花 (セリフ入りバージョン)辰巳ゆうと辰巳ゆうと原文彦岡千秋石倉重信信ずる誠(みち) 咲いて散る花 時代(とき)の流れは 淡雪のように  斬るは人より 己の魂(こころ) 斬って次代の 誠を通す なみだ沁み入る だんだら羽織 誰が知ろうか 胸のうち ああ 月よ 何処(いずこ)へ流れゆく  胸に残るは 愛しき女(ひと)の 想い徒花(あだばな) 憂いの花よ 義理と情けに 気持ちは揺れて 武士は日の本 未来(ゆめ)を追う ああ 未練洗えよ 京の雨  鳥羽の川風 伏見の雲よ 散りゆく明日の 儚い大志 負けた刃の 一欠片(ひとかけら)にも 駆ける信念(おもい)は 薄命の ああ 光風霽月(こうふうせいげつ) 青天(あさ)の雪
ひとり岬宿竹川美子竹川美子原文彦叶弦大南郷達也一夜(いちや)かぎりの なぐさめと 決めて日暮れの 列車で来たの 岬宿 こころ淋(さび)しい がまんの糸が ちぎれそう もう一度 甘えたい 肩も今はない 漁火(いさりび)見つめ 思い出す ひとり岬宿  好きなお酒を 飲む癖を 真似たお猪口(ちょこ)に 涙がぽろり なみだ酒 呼んでみたって あなたはいない もう幻夢(ゆめ)ね くちもとの ほくろさえ 忘れられないの 海鳴りだけが 騒ぎます ひとり岬宿  強く生きると 誓った胸が くずれそう 優しさを 憎(にく)みたい 好きよ会いたくて 霧笛も遠く 泣いている ひとり岬宿
花咲峠竹川美子竹川美子原文彦三宅広一南郷達也きょうは雨でも あしたは晴れる 涙が人を 強くする 我慢 辛抱 その先に きっと待ってる 花咲峠 母のあの唄 なつかしく 歌う日の暮れ  泣いて笑って 転んで起きて きょうまで生きて 来たものを ここで挫(くじ)けて どうするの 目指すふたりの 花咲峠 持ちつ持たれつ 一歩ずつ 歩く倖せ  胸の痛みに 心の傷に いつかは春の 風が吹く それを信じて 七曲り きっと着きます 花咲峠 夢と希望の この道に 虹をかけるの
望郷列車~ふるさとを訪ねて~美月優美月優原文彦大船わたる伊戸のりお誰も心には ふるさとがある 忘れられない 思い出もある あの山も あの川も きっと変わらない ひとり訪ねる 懐かしの町 あ~あ~ 望郷列車  いつも寄り添い 支えてくれた 駄目な時には 叱ってくれた 友だちも 父母(ちちはは)も 待っているだろう 窓にちらちら 面影ゆれる あ~あ~ 列車よ走れ  好きと言えぬまま 別れた人よ 今も元気で 幸せですか あの顔も あの声も 胸に残ってる ちょっと切ない 想いを乗せて あ~あ~ 望郷列車
海の恋女房美月優美月優原文彦大船わたる伊戸のりお海があんたの 仕事場ならば 浜で待つのが わたしの仕事 網を御神酒(おみき)で 清めたら あとは写真を 腹に巻き 行ってらっしゃい 荒くれ海へ 夢を追いかけ 追いかけて 暴れておいで  強さ譲らぬ あんただけれど いのち分け目の 漁場はひとり 波は噛みつき 風は哭(な)き 沖は寒かろ 辛かろう できるものなら 鴎になって 網を捲(ま)きたや 捲きたや あんたとふたり  風にたなびく 大漁旗を 陸(おか)で見つけて かけてく港 熱いお酒と この腕で あとは温めて あげましょう 揺れる板子で あんたが笑う 踊る銀鱗(ぎんりん) 銀鱗(ぎんりん) お帰りあんた
よさこい演歌金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一南郷達也時化(しけ)て暴れる 黒潮よりも 土佐のいごっそう 心は熱い 地酒 一本 あぐらに 抱けば 夢は千里(せんり)の 海をゆく 近いぜよ 男の夜明け 歌え男の よさこい演歌  鰹焼かせりゃ 誰にも負けぬ 土佐のはちきん 恋女房よ うちはほんまに しあわせ者(もん)と 苦労かくして えびす顔 泣けるぜよ 両(りょう)の手叩き 歌え男の よさこい演歌  引けば済むのを 引けずに押して 澱(よど)む世間に 波風(なみかぜ)立てる いつか日本を 揺さぶるような 俺も龍馬になりたくて 燃えるぜよ 男の意地が 歌え男の よさこい演歌
群青の弦氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋丸山雅仁春夏秋冬… 咲く花の色 吹く風の音 美しく織りなした箏の音に  風に流れるヨー 霧の音 静寂(しじま)に開く 花の香(か)に 心かたむけ 群青の 夜に沁(し)み入る 箏の音(ね)は 何を偲びて すすり泣く  凍るその手にヨー 水をかけ 千遍(せんべん)弾(び)きの 荒修行 朝は朝星 夜(よ)は夜星(よぼし) 母の温(ぬく)みを 胸に抱き 意地で弾(はじ)いた なみだ弦(いと)  百や二百のヨー 理屈より ひとつの真実(まこと) こころざし 守り通して 天命(さだめ)を生きる 誰に聴かせる 永久(とこしえ)の 月に謳うは 春の海
明日が俺らを呼んでいる氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治石倉重信道はいろはに 曲がっても 心は一本道をゆく 一度限(かぎ)りの 命花 この世で咲かなきゃ どこで咲く 明日が俺らを 明日が俺らを 呼んでいる  冬の嵐に ふるえても 真紅(まっか)な血潮は 凍(こお)らない どんな時にも 支え合う 愛する味方(みかた)が ある限り 明日が俺らを 明日が俺らを 呼んでいる  志(のぞみ)でかけりゃ 荷(に)も重い 試練の向こうに 陽(ひ)は登る 我慢(がまん) 辛抱(しんぼう) 負けん気で 希望(きぼう)の扉(とびら)を 叩(たた)くのさ 明日が俺らを 明日が俺らを 呼んでいる
白糸恋情話工藤あやの工藤あやの原文彦弦哲也若草恵情けは情けで 返しましょう 命は命で 返します ままにならない この世の憂さを 流しに来ました 白糸は なみだ、なみだ なみだ金沢浅野川  待ち侘びましたよ 晴れの日を あなたの望みが 我が夢と せめて一夜(ひとよ)を その身に委(ゆだ)ね 甘えたかったわ 白糸は 契る、契る 契る瞳(め)と瞳(め)を忘れない  落ち合いましょうね 次の世で 姿も仕草も そのままで 水は切れても 心は切れぬ 幸せでしたよ 白糸は みれん、みれん みれん金沢春の夢幻(ゆめ)
雪月花辰巳ゆうと辰巳ゆうと原文彦岡千秋石倉重信斬るは人より 己の魂(こころ) 斬って次代の 誠を通す なみだ沁み入る だんだら羽織 誰が知ろうか 胸のうち ああ 月よ 何処(いずこ)へ流れゆく  胸に残るは 愛しき女(ひと)の 想い徒花(あだばな) 憂いの花よ 義理と情けに 気持ちは揺れて 武士は日の本 未来(ゆめ)を追う ああ 未練洗えよ 京の雨  鳥羽の川風 伏見の雲よ 散りゆく明日の 儚い大志 負けた刃の 一欠片(ひとかけら)にも 駆ける信念(おもい)は 薄命の ああ 光風霽月(こうふうせいげつ) 青天(あさ)の雪
松山空港氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治石倉重信羽田発 松山行きの 最終便は 街の灯りが 背中で 泣いている 逢えない人と知りながら ひとり思い出 たずね人 瀬戸内海を越えれば もう近い あの日のままか 松山空港  懐かしの 湯の町道後 坊っちゃん列車 あれは幻 ふたりの愛の旅 今さら夢の 続きなど なんで欲しがる 辛いだけ 知っていながら 残り火が また燃えそうな こころが怖い  いつまでも 影引きずって 生きてくことは 今日でこれきり 終わりにしたいのさ 愛したことに 嘘はない それがせめても なぐさめか 澄んだ夜空に 星が降る あの日のままか 松山空港
姉弟役者(新台詞入り)朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお七歳(ななつ)違いの 弟が 眠い眠いと 駄々こねる 泣いちゃ駄目だよ 忘れちゃならぬ 母と指切りした日のことを 涙こらえて 幕が開く  ごめんね、わたしさえ生きていりゃ、 こんなつらい目させなくて、済んだのにねぇ  慣れぬ手つきで 差す紅の 指の細さよ 意地らしさ おまえ踊れば わたしが唄う 父の仕込みの 姉弟(きょうだい)芝居 今は蕾の 華ふたつ  すまねぇ、すまねぇなぁ でも、おまえ達を弱い子に育てた覚えはねぇ 負けるんじゃねぇぞ いつかおまえ達の出番が、やって来るからな  つらい浮世の 雨風に なんで負けましょ 挫けましょ 親はなくても 頂上(てっぺん)目指し 生きてゆきます 力を合わせ 咲かす大輪 夢舞台  お父ちゃ~ん、お母ちゃ~ん
いにしえの人田辺大蔵田辺大蔵原文彦宮下健治伊戸のりお君は今では いにしえの人 届かないのか 僕の心は ふたり眺めた 那智の大滝 水は枯れずに 流れているか 愛はまだここにあるのに 遠い遠い 遠い和歌山  岩にぶつかり 咲く波の花 君がこぼした 白い涙か 忘れられない 三段壁(さんだんぺき)は 泣いて別れた 黒潮の町 愛はまだここにあるのに 遠い遠い 遠い和歌山  君は今では 望郷の人 瞼(まぶた)閉じても 君が見えるよ 杉の木立ちの 熊野の道は 風はみどりか 優しいままか 愛はまだここにあるのに 遠い遠い 遠い和歌山
女のいろは坂竹川美子竹川美子原文彦叶弦大蔦将包ひらがな文字を 這(は)うように 曲がり曲がって かなしみ迷路 この先に… あなたこの先に しあわせ灯りは 見えるでしょうか 切なさに 月が泣く 女のいろは坂  ひと雨ごとに 秋が来て なみだ枯らした 女を泣かす 思い出に… あなた思い出に 今夜は躓(つまづ)き 名前を呼ぶの 逢いたさに 指をかむ 女のいろは坂  あなたの好きな 口紅(べに)を差し 夢で今夜も 逢いたいわたし 運命(さだめ)など… あなた運命など 命にかえても たち切りますと いとしさに 胸が泣く 女のいろは坂
おんなの三叉路金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一南郷達也右へ折れたら 未練を背負い 左曲がれば 罪を負う どちら選んで 生きようと どうせこの恋 泣くものを おんな心の 三叉路(さんさろ)は 見えない明日(あした)が 憎らしい  来いとあなたは たやすく言うが 行けばあなたが 困るでしょ いつもおんなは ぎりぎりで 背中合わせの 夢に泣く おんな心の 三叉路に 冷たい遣(や)らずの 雨が降る  枝に棘(とげ)もつ 花です私 帰り待ってる 夫(ひと)がいる その手離して 下さいと 言えぬ私が 駄目ですか おんな心の 三叉路は あなたの笑顔が 憎らしい
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
姉弟役者朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお七歳(ななつ)違いの 弟が 眠い眠いと 駄々こねる 泣いちゃ駄目だよ 忘れちゃならぬ 母と指切りした日のことを 涙こらえて 幕が開く  慣れぬ手つきで 差す紅の 指の細さよ 意地らしさ おまえ踊れば わたしが唄う 父の仕込みの 姉弟(きょうだい)芝居 今は蕾の 華ふたつ  つらい浮世の 雨風に なんで負けましょ 挫けましょ 親はなくても 頂上(てっぺん)目指し 生きてゆきます 力を合わせ 咲かす大輪 夢舞台
姉弟役者(台詞入り)朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお七歳(ななつ)違いの 弟が 眠い眠いと 駄々こねる 泣いちゃ駄目だよ 忘れちゃならぬ 母と指切りした日のことを 涙こらえて 幕が開く  私だって泣きたいよ でも、姉ちゃんまで泣いてしまったら お仕舞いだもん  慣れぬ手つきで 差す紅の 指の細さよ 意地らしさ おまえ踊れば わたしが唄う 父の仕込みの 姉弟(きょうだい)芝居 今は蕾の 華ふたつ  ほら、あれが母ちゃん星だよ そしてあれが父ちゃん星 誉めてもらいたいなあ よく頑張ったねえって、誉めてもらいたいなあ  つらい浮世の 雨風に なんで負けましょ 挫けましょ 親はなくても 頂上(てっぺん)目指し 生きてゆきます 力を合わせ 咲かす大輪 夢舞台
おんなの津軽津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人伊戸のりお雪のみちのく はるかな旅路 ひとり見上げる 岩木山(いわきやま) ひゅるひゅるひゅると 鳴く颪(おろし) 今でも好きだと 伝えておくれ 恋をなくした 傷あとに 如月(きさらぎ)の 風が冷たい おんなの津軽  心まるごと 凍えんばかり 遠い里まで 吹き抜ける ひゅるひゅるひゅると 鳴く颪 待っていますと 伝えておくれ あれはじょんがら 誰のうた 如月の 風の泣き唄 おんなの津軽  津軽こけしの 目尻に浮かぶ 隠しきれない 泪あと ひゅるひゅるひゅると 鳴く颪 忘れはしないと 伝えておくれ 明日は龍飛崎(たっぴ)か 五所川原(ごしょがわら) 如月の 風に誓うの おんなの津軽
高野雨津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人伊戸のりお軒のこおろぎ 鳴く声やんで ひとり佇(たたず)む 女人堂(にょにんどう) 忘れるために 掌(て)を合わす この掌(て)があなたを 恋しがる むらさき色に 日暮れ けむらせて おんなを泣かす 高野雨  好きと嫌いが 引っぱり合って 心ちぎれる 奥の院 別れの手紙 置いてきた 東京は今では 遠いけど やまあじさいの 朽ちた あかい葉に みれんが宿る 高野雨  ひとり宿坊(しゅくぼう) 枕を抱けば 肩に寒さが 舞い降りる おんなの夢を 噛みころす 心をしとしと 濡らす雨 ひとりで生きる それも 道ですと つぶやくような 高野雨
雪寺秋岡秀治秋岡秀治原文彦岡千秋南郷達也雪寺は 山の懐(ふところ) 閑(しず)やかに 眠る寺 訪れたのは 赤い柿の実 木守(きまも)りひとつ 残る冬  根雪(ねゆき)のような 悲しみに 心凍らせ ただひとり せめて一日 泣きたくて ただ胸の内 聞いて欲しくって…  雪寺は おんな心を 愛おしく 包む寺 両の手合わせ 瞼(まぶた)閉じれば あふれる涙 恋懺悔(こいざんげ)  本当の愛に 気づかずに あなた恨んで 傷つけた 馬鹿なおんなを さらけ出し ただ胸の内 詫(わ)びてみたくって…  雪寺は 山の懐 閑やかに 眠る寺 訪れたのは 赤い柿の実 木守りひとつ 残る冬
流し春秋朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお雨の路地裏 水溜(みずたま)り 誰がこぼした 涙やら 夜の酒場を 流して歩く 俺も淋しい 聴く人も みんな淋しい 人ばかり  重ね重ねの 親不孝 なんで今さら 帰らりょか そっと詫びたい 昔が胸で 雨にくすぶる 午前二時 未練まじりの 唄ばかり  泣くなギターよ こんな夜は 泣けば明日が 遠くなる 酒と演歌に 背中を抱かれ いつか日の目を 見たくって みんな生きてる 人ばかり
女房です金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一前田俊明ひとに言えない 苦労をだいて 生きて来たのね ねえ あんた 飲んで下さい 分かっています 私も辛い 辛いけど 飲んでるあんたは なお辛い いいの私は 女房です  背中を向けて 静かな寝息 眠るふりして 泣いてたあんた 知らぬ素振りも おんなの務め 私は笑顔 心がけ とことんあんたに ついてゆく 強い絆の 女房です  正直者で 頑張り屋さん 少し時代に はぐれたけれど それはあんたの せいではないわ 幸せくれる 神さまが あんたを忘れる はずがない 信じますとも 女房です
笑おうじゃないか氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋丸山雅仁谷の数だけ 山もある 落ちりゃもいち度 登りゃいい。 たかが人生 百年足らず 悔いを残しちゃ 死ぬとき辛い どんと どんと 生きよぜ 笑おうじゃないか  汗も涙も 冷飯も 生きる証さ 勲章さ きっと故郷に 錦を飾る 立てた誓いが こころの宝 天を 天を 見上げて 笑おうじゃないか  金も要らなきゃ 名も要らぬ 誠ひとつが あればいい 背筋のばして 明日に向かい 胸に息づく 負けん気抱いて 夢を 夢を 枯らすな 笑おうじゃないか
ありんこ一匹三山ひろし三山ひろし原文彦中村典正伊戸のりお一人じゃ動かぬ 荷物でも みんなで担(かつ)げば 軽くなる ありんこ一匹 気持ちは一つ 押しても駄目なら 引っ張って 越えてゆくのさ 苦労七坂 七曲り  たまにはよそ見も したいけど 家には家族が 待っている ありんこ一匹 人生一路 見上げりゃでっかい 人ばかり 負けてたまるか 夢があるのさ 俺(おい)らにも  日照りに嵐に ひるまずに 汗水ちからに 変えてゆく ありんこ一匹 まっすぐ歩け すべって転んだ 肩の傷 それも勲章 笑い飛ばして 今日をゆく
一途な男元木道夫元木道夫原文彦宮下健治伊戸のりお花が咲けば 花を愛(め)で 友来れば 酒を汲み 曲がりくねった この道を 心まっすぐ 歩いてきたよ 急(せ)かず焦らず 諦めず 一途な男の 男の人生  慎ましく また強く 宝物 守るよに 惚れたあの娘(こ)の 真心に 男心を 重ねて来たよ 何があっても 離さない 一途な男の 男の純情  転ぶたび 起き上がり 明日もまた 夢を追う 器用ばかりが 能じゃない いつか着くだろう あの日のひだまりに 一歩一歩を 踏みしめて 一途な男の 男の人生
感謝元木道夫元木道夫原文彦宮下健治伊戸のりおいつも心に 故郷(ふるさと)がある 俺を育てた 山や川 父の夢 母の愛 友の笑顔の なつかしさ 有難う… あれから何年 過ぎたあの日に ああ 感謝  雨の降る日も 嵐もあった 泣いて挫(くじ)けた 日もあった 哀しみに 寄りそって 背中支えて くれた人 有難う… 心のふれあい 一期一会に ああ 感謝  昭和平成 令和に続く 道は凸凹(でこぼこ) まだ途中 あの時代 この時代 いつも心は 熱かった 有難う… 人生どこまで 今日もしみじみ ああ 感謝
感謝~私が愛したすべてに松前ひろ子松前ひろ子原文彦中村典正市川直樹人はいくつも 躓(つまず)いて 人はいくつも 起きあがる そのたび誰かが 側にいて たくさん勇気を くれました あの時あなたが いなければ 優しいことばが なかったら その時どきの すべてにありがとう そしてあなたに あなたに感謝  道の遠さに 迷ったり 陰に隠れて 泣いたこと 思えばあの日の 涙さえ 小さな私を 強くした あの時叱って くれたひと 背中を支えて くれたひと その時どきの すべてにありがとう 熱い出会いに 出会いに感謝  運命(さだめ)のわが道 歌の道 育ててくれた 愛のひと その時どきの すべてにありがとう そしてあなたに あなたに感謝
かもめの姉妹松前ひろ子&中村仁美松前ひろ子&中村仁美原文彦岡千秋伊戸のりお雪の海峡 越えて来た 度胸七分(しちぶ)に あと愛嬌 後ろ見ないで 前を向き 行けば広がる 人生が 何をくよくよ 花いちもんめ 冬は必ず 春になる ヤサエーエンヤーサーノ ドッコイショ ハー ドッコイショ ドッコイショ  我慢辛抱 振り出しに 故郷(くに)を出た日の 懐かしさ 遠くなるほど 泣けるけど 何はなくとも 歌がある 花が咲くまで 実を結ぶまで 恋も未練も 振り捨てて ヤサエーエンヤーサーノ ドッコイショ ハー ドッコイショ ドッコイショ  捨てる神ありゃ 拾う神 今日が駄目でも 明日(あす)がある 情け寄せ合い 支え合い 千里万里の 夢を追う 小波大波 姉妹(ふたり)はかもめ 浮き世荒波 越えて行く ヤサエーエンヤーサーノ ドッコイショ ハー ドッコイショ ドッコイショ
天空の海城朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお青雲遥か 棚引いて 桜は謳(うた)う 湊山 大志に燃ゆる 若武者の 心気高き 天守閣 あゝ天空の 海城(しろ)に久遠(くおん)の風を呼ぶ  人には人の 天命あり 我が天命に 命燃やさん  七重に八重に 中海(なかうみ)の 錦のごとき 波模様 誓いし夢を 懐に 交わす盃 粛々と あゝ天空の 海城(しろ)に宴の舞扇(まいおうぎ)  紅(くれない)染まる 大山(だいせん)の 意志剛健の 冬姿 厳しき時代(とき)を 勝ち抜いて いざや天下に名を馳せん あゝ天空の 海城(しろ)に久遠の栄華あれ
柳川旅情津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人石倉重信しだれ柳の 水面(みずも)を分けて どんこ船ひとつ 川を下ります あなたと遊んだ 柳川に わたしの夢は もうないですか まるで哀しい 詩人のように 思い出そっと 訪ねに来たのです  白と黒との なまこの壁に 愛の染みひとつ 今はさがせない 片手に開いた 白秋(はくしゅう)の 一行読んで ただ泣けました あなた恋しい 女はどこで 心の宿を さがせばいいのでしょう  橋の上から 転げて落ちた 柳川毬(やながわまり)は どこへ着くのでしょう 昨日が揺れてる 城下町 未練は水に 流せるでしょうか 揃い浴衣で 歩いた道の 小石を蹴って 涙をふきました
帰りたい帰れない津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人石倉重信焼石岳(やけいしだけ)のヨー 風が温(ぬる)んだら 胆沢平野(いさわへいや)は もう春か 恋しくなったら 北上川の 心やさしい 白百合(しらゆり)の花 想い出す あゝ今はまだ 帰れない 帰れない  東京弁がヨー いつか馴染(なじ)んでも 空を見るたび 里ごころ お前が選んだ 道なら行けと 迷うわたしの 背中を押した あの笑顔 あゝ今もなお 忘れない 忘れない  逢いたい人がヨー 夢で呼ぶけれど 握りこぶしで 耐えている 両手にいっぱい お土産下げて いつか上野の ホームに立つわ その日まで あゝ今はまだ 帰りたい 帰れない
オリーブの島から水森かおり水森かおり原文彦弦哲也伊戸のりおあなたと二人 渡れたはずの 波間に浮かんだ エンジェルロード ひとりで今日は 歩きます 忘れることが 出直すことと わかっているのに あと引く思慕(おもい) 旅路 遥かな 島めぐり  別れが来ると 知らないままに 契ったあの日は 幻(まぼろし)でした いつしか愛は 空回り ギリシャ風車の 優しい白が 沁みてなおさら こころを泣かす 涙 道づれ 島めぐり  花咲く丘に オリーブ揺れて 海鳥ひと声 はぐれて鳴いた きらきら波が 騒ぎます 砂に埋めた 指輪はいつか 愛の化石に かわるのですか 旅路 せつない 島めぐり
龍翔鳳舞氷川きよし氷川きよし原文彦弦哲也猪股義周龍がうねって 鳳が舞う 心は果てない 天空(そら)であれ 行く手さえぎる 嵐にも 命(いのち)煌々(こうこう) たぎらせて 決めた 決めた 決めた己の 天空(そら)を翔ぶ  時に激しく 怒涛のごとく 想いを貫く 志 冬の寒さに 耐えて咲く 花のけなげさ 優しさを 抱いて 抱いて 抱いて一途に 駆け昇(のぼ)れ  希望湧き立つ 青雲越えて 生きてる証を つかむまで 牙(きば)が割(わ)れても ひるまずに 翼(つばさ)折(お)れても 麗(うるわ)しく 決めた 決めた 決めた己の 天空(そら)を翔ぶ
それぞれの花のように氷川きよし氷川きよし原文彦弦哲也猪股義周桜は桜 梅は梅 桃は桃 そして季(すもも)は季(すもも) 自分にしか咲かせることができない 花を咲かせて わたしらしく そして あなたらしく  同じ朝日を 浴びて咲き 同じ嵐を 耐えて咲く 姿かたちは 違うけど ありのままの 自分を生きる 人と比べる ことはせず それぞれの それぞれの 花のように  良いも悪いも 意味があり 明日を信じて 今日を行く その身そのまま 飾らずに ありのままの 自分を生きる 迷うことなく 咲けばいい それぞれの それぞれの 花のように  自分らしく 輝いて 枝を広げて 朗らかに 咲いた一輪 一輪も ありのままの 自分を生きる 人と比べる ことはせず それぞれの それぞれの 花のように それぞれの それぞれの
母恋しぐれ笠氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治伊戸のりお片手拝みで 故郷をすてた 野暮を承知の 旅がらす あの日ながめた まんまる月が 今宵(こよい)無宿者(むしゅく)の 背を照らしゃ おっ母(かあ)恋しや 風がおっ母(かあ)の声になる  枯れたすすきの 葉擦(はず)れの音が 荒(すさ)む心に なぜ優(やさ)し 意地で流れた 二年と三月 飾る錦も ないままに おっ母(かあ)達者か せめて逢いたや 草枕  あすは東か それとも西か ちびた草履(ぞうり)の 向くままに 義理に引かれて 情けに揺れて 故郷(くに)は遠くに なるばかり おっ母(かあ)ごめんよ 泣くな未練のしぐれ笠
なみだ裏町おとこ町三門忠司三門忠司原文彦三宅広一南郷達也ふるい演歌を 背中で聴けば 心むかしに 舞いもどる どんな暮らしを してるやら 好きで別れた あの女 泣かせるぜ 泣かせるぜ なみだ裏町 おとこ町  すぎた昭和が 赤ちょうちんの ゆれる灯りに また浮かぶ 壁のしみさえ ぼんやりと 酔えばお前の 顔になる せつないぜ せつないぜ なみだ裏町 おとこ町  今度生まれて 来る日はきっと お前離さず 生きてゆく すさむ心の すき間風 酒でふさいで ただひとり 泣かせるぜ 泣かせるぜ なみだ裏町 おとこ町
明日の虹青戸健青戸健原文彦青戸健伊戸のりおぐっと握った 拳(こぶし)の中に 今も生きてる 故里魂(ふるさとごころ) 土の匂いと 辛抱強さ それが自分の 切り札さ ひとり都(みやこ)の 雨あがり 明日(あす)に掛けたい おとこの虹を  会って詫びたい 父母(おや)さえいない 北国(きた)は今ごろ 雪降る頃か 地酒一本 あぐらに抱いて そっと手向(たむ)ける コップ酒 ぐらり背中が 酔うほどに 郷里(くに)へ掛けたい おとこの虹を  五十歳(ごじゅう)・六十歳(ろくじゅう)で 分からぬことが 見えてくるのさ 七十歳(しちじゅう)過ぎて 胸に一輪 まっ赤な花を 抱いていこうぜ 粛々(しゅくしゅく)と 続くこの道 人生の 明日(あす)に掛けたい おとこの虹を
杉の大杉三山ひろし三山ひろし原文彦中村典正南郷達也生まれたからには 人の世の 華になりたい 灯りにも 杉の大杉 男の夢を 天に届けて くれないか 手のひら合わせた 男の祈り  この俺信じて くれた娘(こ)に 見せてあげたい 晴れ姿 杉の大杉 三千年の 熱い息吹きを 吸い込めば 元気がでるのさ 小さな胸に  吹雪に嵐に 日照りにも 耐えて誉れの 今日がある 杉の大杉 お前のように いつかなりたい 一番に 唇噛みしめ 明日に誓う
恋の川中村仁美中村仁美原文彦中村典正伊戸のりお死ぬ気で生きた 本気で生きた それでも渡れぬ 恋の川 浮いて沈んで 泣かされて もっとあなたを もとめてしまう そうよあなたは わたしの命  信じてみても 縋(すが)ってみても 世間の谷間の 恋の川 憎い悔しい 噂(うわさ)さえ 抱いて抱かれて かばってくれる いいのやさしい あなたがいれば  情けと夢と 恨(うら)みとつらみ 重ねて流れた 恋の川 運命(さだめ)ひとつに 引き裂かれ 離す手と手を 未練がつなぐ なんで言えましょ さよならなんて
しあわせ酒中村仁美中村仁美原文彦中村典正伊戸のりお辛いばかりが あるわけじゃない ついておいでと 言ったひと そうよあなたも 泣いてたあの日 ねぇあなた なぁおまえ 生きたふたりの ごほうびね しあわせ酒を あなたとふたりで  見栄やお金で 値打ちをはかる 野暮な他人(ひと)には わからない それでいいのよ 夫婦のことは ねぇあなた なぁおまえ 夢をつまみに 差し向かい しあわせ酒を あなたとふたりで  生きてゆくのは 器用じゃないが ひとは愛嬌(あいきょう) こころです きっと見てます お天道様(てんとうさま)は ねぇあなた なぁおまえ ちから水です もう一杯 しあわせ酒を あなたとふたりで
音戸の恋唄成世昌平成世昌平原文彦聖川湧石倉重信ヤーレ 鳶(とび)が空から 魚をつかむヨー 瀬戸は凪(な)いでも 心は時化(しけ)る 海を捨てたか 忘れたか 便りひとつも ない人に 伝えたい あんた! 今日(きょう)もヨ 漁日和(りょうびより) 漁日和  ヤーレ 今もどこかで 空見上げてはヨー 明日(あす)の天気を 気にしてるやら たとえネクタイ 締めてても 高いお酒に 酔ってても 漁(りょう)のこと あんた! 忘れる 人じゃない 人じゃない  ヤーレ 音戸大橋 素知らぬ振りでヨー なぜに戻さぬ  ふたりの縁(えにし) ひとりぽつりと 舟唄を 歌う おんなの 性(さが)哀(かな)し ひげ面(づら)が あんた! 恋しい 日暮れだよ 日暮れだよ
出世街道旅がらす朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお夢と根性の 振り分け荷物 野越え山越え なみだを越えて 俺は天下の 鷹になる 出世街道 出世街道、旅がらす  男ってものは 夢に生きて なんぼのものよ 行かなきゃ なるめえ 明日(あした)が俺(おい)らを 呼んでらあ…  ちょいとご法度(はっと) 色恋沙汰は 故郷(くに)を出るとき 誓ったはずさ 惚れたはれたは 呑(の)みこんで 今宵(こよい)我慢の 今宵(こよい)我慢の、月見酒  鳥が塒(ねぐら)に帰るのを見りゃ、 そりゃあ、人恋しくなることもあらあな おっ母は今頃何してっかなあ… いけねえ、いけねえ 俺(おら)ぁ天下を取ると決めたんでい  持って生まれた 気っ風の良さと 度胸千両で 掴(つか)んでみせる どんと来やがれ 向い風 出世街道 出世街道、俺はゆく
加賀友禅の女葵かを里葵かを里原文彦宮下健治京建輔おんな心を じりじり焦がし 燃えるかがり火 薪能(たきぎのう) 添えぬ運命(さだめ)の あの日の恋が 後を引きます 会いたくて ねぇ、あなた 加賀友禅の 花も散ります 金沢…金沢の夜  あれは水無月 燈ろう流し ふたり出会った 梅ノ橋 愛を契った 思い出たどり 水の流れを 目で追えば ねぇ、あなた 加賀友禅の 帯も泣きます 浅野の…浅野の川に  会えたぶんだけ 倖せでした 命ぎりぎり 生きたから 抜いた指輪と おんなの未練 そっと包んだ 紅袱紗(べにふくさ) ねぇ、あなた 加賀友禅に 匂うなみだよ 金沢…金沢の夜
父娘うた (ニューバージョン)西川ひとみ西川ひとみ原文彦宮下健治おんなだてらに 故郷(くに)出てきたが 胸にさわぐは 父の声 錦飾れる その日まで 二度と敷居は またぐなと あれは十九歳(じゅうく)の春弥生(はるやよい) あゝ春弥生(はるやよい)  成るか成らぬか 分からぬ娘の夢のため からだ震わせ突き離した 父(おや)の心が 今はしみじみ 分かります ああ 我が身の胸に手を入れて 命をちぎり取った… そんな思いだったのかも 知れませんね  泣くな泣くなと わたしをあやす 父が泣いてた 日暮れ坂 母を知らない 幼子(おさなご)が 父の背中で 聴いたうた 今も聴こえる子守うた あゝ子守うた  父娘(おやこ)ってなんなのでしょうか 幸せってなんなのでしょうか 今さらに心を痛め生きております あれも夢なら これも夢 たとえ遠くに離れていても 心は一時(いっとき)として 離れる事は有りません  千里万里を 行くことよりも 背なに重たい 親の恩 それを承知の 親不孝 詫びる都の 十三夜月(じゅうさんや) ひとり今宵(こよい)も手をあわす あゝ手をあわす
湯の町情話金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一石倉重信窓の下から ささやくような 川のせせらぎ 枕にさわぐ あなたこの手を 離しちゃいやよ 愛を誓った いで湯の里の 朝がまぶしい 夏もみじ  わたしあなたの お魚ですと そっと甘える しのび酒 あなたこの手を 離しちゃいやよ 酔って畳に 解いた帯が 川になります おんな宿  燃えて何度も あなたに散った あかい契りの 一夜花 あなたこの手を 離しちゃいやよ 遠く聴こえる かじかの声が 耳に今でも 残ります
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
恋之介旅日記氷川きよし氷川きよし原文彦桧原さとし伊戸のりお芝居打たせりゃ 街道一(かいどういち)の 粋で鯔背(いなせ)な 恋之介 ひょんなことから 大津をあとに 江戸へ江戸へと 東海道 どこにいるやら おっかさん どこにいるやら おっかさん 一目逢いたや 旅の空  「一度でいいから おっかさんと言って 甘えてみてえなあ……。」  偲(しの)ぶ面影 笛(ふえ)の音(ね)遠く 届け都(みやこ)の その胸に 逢うも別れも 運命(さだめ)と知れば 山の鳥さえ いとおしや 夢にまで見る おっかさん 夢にまで見る おっかさん せめて泣きたや 肩抱いて  「おいらのおっかさんって どんな人だったんだろう。 やさしい人だったのかなあ。 もしも逢えたら、思いっきり 親孝行してえなあ……。」  箱根八里は 馬でも越すが 積もる難儀の 峠越え 泣くも笑うも 珍道中の 富士山(ふじ)に劣らぬ 男ぶり 待っていてくれ おっかさん 待っていてくれ おっかさん 雲も東へ 流れゆく
若松みなとのあばれん坊氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治南郷達也敵は百万 あろうとも あとにゃ引けない ごんぞの意気地 夢をかついで 命をはった 若松みなとの 若松みなとの あゝ あばれん坊  石も磨けば 光るもの 泣いて笑って 男も光る 龍になるのさ 洞海湾の 若松みなとの 若松みなとの あゝ あばれん坊  強いだけでは 生きられぬ 心失くしちゃ 男じゃなかと 夜明け波止場の 朝陽に燃える 若松みなとの 若松みなとの あゝ あばれん坊
千秋万歳氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋丸山雅仁雨の日も 風の日も 一歩ずつ 踏み越えた あなたの笑顔 ああ あぁ 千秋万歳 あなたが歩いた その道に つつましく咲いた 花の誇らしさ ぼくに笑いかけるよ  辛(つら)い日も 泣いた日も 過ぎ去れば 美しい 思い出ですか ああ あぁ 千秋万歳 あなたが挑(いど)んだ 幾山河(いくさんが) おだやかに今も 胸に息づいて ぼくも夢に生きるよ  今日(きょう)もまた 明日(あす)もまた 窓辺には 朝が来て 小鳥は歌う ああ あぁ 千秋万歳 あなたの優しい まなざしに 陽だまりの匂い そっと感じます ぼくに元気くれるよ
冬紅葉中村仁美中村仁美原文彦弦哲也伊戸のりお今日という日が 最後でも 見させて夢を つかの間の ふたり忍びの 雪の里 まるで命を 灯(とも)すよに 燃えて点点(てんてん) 冬紅葉  風にたたかれ 霜を受け それでも紅く 色を増す どこかふたりに 似た運命(さだめ) 凍る涙を 抱きしめて 情け深深(しんしん) 冬紅葉  邪魔になる日が 来た時は 捨ててと泣けば 叱られた ふたり契りの かくれ宿 まるでおんなの 炎(ひ)のように 燃えて燦燦(さんさん) 冬紅葉
北の別れ唄中村仁美中村仁美原文彦弦哲也伊戸のりおいかがしましたと 気づかって 宿の女将(おかみ)が 膝かけくれた 頬杖ついて 二時間泣いてりゃ 不思議に 不思議に 見えるでしょう 辛い別れに 唇かんで 列車乗り継ぎ 北へ北へ泣きに来た  熱いしょうが湯を 頂いて 胸にあの日の 温(ぬく)みがもどる 積木のように やり直せたら 今度は 今度は 上手くやるわ 風の吐息が 心を叩く あなた想えば 曇る曇るガラス窓  雑誌めくっても ただ虚(うつ)ろ 待てど一日 鳴らない電話 雪持ちあげて 咲く花のように 強さが 強さが わたし欲しい 雪のなみだか 今夜はみぞれ あなたさよなら 北の北の別れ唄
男の峠氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁七つ転んで また転ぶ いいじゃないかよ また起き上がりゃ 自分で選んだ 道ではないか そこが闇でも 嵐でも 越えてゆくのさ 越えてゆくのさ 男の峠  男なみだを 知りながら 知らぬ振りして 気遣(きづか)うお前 いつかは腹から 笑おうじゃないか 雨が上がれば きっとまた 虹も出るだろう 虹も出るだろう 男の峠  意地が支えの いろは坂 一度決めたら もどれはしない 命はひとつさ 希望(おもい)もひとつ 花も実もある 人生を 越えてゆくのさ 越えてゆくのさ 男の峠
友情小田純平小田純平原文彦小田純平矢田部正たのむ たのむと しぼった声で 俺のこの手を 握ったあいつ 耳にひとすじ ながれた涙 見つめ泣いたよ しずかに俺も お前が愛した お前の妹 お前より もっと 愛して生きると 誓った 三〇二号室 窓の初雪 今も今も 忘れはしない  力尽きゆく 瞳の奥で そっと優しく 笑ったあいつ 遠いむかしに 会わせた日から 知っていたよと うなずくように お前が愛した お前の宝に 誰よりもうんと しあわせあげると 誓った 男の約束 窓のさざんか 今も今も 咲いてる胸に  お前が愛した お前の妹 お前よりもっと 愛して生きると 誓った 男の友情 窓の初雪 今も今も 忘れはしない
花鳥風月・富士の山~艶麗~WAWAWAWAWAWA原文彦長江徹長江徹花はナー 花は咲きます 富士山裾(ふじやますそ)に 蓮華(れんげ)・菜の花・桃の花 咲いてわたしも うす紅の 誰が摘みとる (ああ)チョイト 乙女花 チョイナ チョイナ ヨイトサ ヨイトサノサ  鳥はナー 鳥は鳴きます 富士山麓(ふじやまふもと) 音頭 都々逸(どどいつ) はやり唄 遠く深山(みやま)の湧き水を 飲んで鍛えた (ああ)チョイト のど冴えて チョイナ チョイナ ヨイトサ ヨイトサノサ  風はナー 風は吹きます 富士山樹海(ふじやまじゅかい) もみじ躍らせ 歌わせて うれし恥ずかし ひらひらと 赤い着物を (ああ)チョイト 翻(ひるがえ)す チョイナ チョイナ ヨイトサ ヨイトサノサ  月はナー 月は照ります 富士山峰(ふじやまみね)の 雪の帽子に 深々(しんしん)と 更けてうさぎも 寒空じゃ 温(ぬく)いおこたが (ああ)チョイト 恋しかろ チョイナ チョイナ ヨイトサ ヨイトサノサ
きよしの人生太鼓氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治前田俊明見栄も飾りも 男にゃいらぬ 天下御免の 玄海育ち 生まれたからには 死ぬまで生きて どんと どどんど どんど どどんど どんと 叩け男の 叩け男の 人生太鼓  笹の提灯 ゆらゆら揺れて 小倉祇園の 太鼓の音は 腹の臓まで じんとくる 意地と度胸じゃ 負けないけれど 恋のいろはが さばけずに 涙 涙噛んでの あばれ打ち 波よ花咲け 玄界灘に 風よ歌えよ 大地を走れ 男我慢の 撥さばき  喧嘩早くて 情けにもろい それが小倉の 男の魂(こころ) 学では負けても 根性じゃ負けん どんと どどんど どんど どどんど どんと 胸に怒涛の 胸に怒涛の あぁ血が騒ぐ  顔で笑って 心で泣いて 命まるごと 謳おうじゃないか 曲げてはなるかよ この生き様を どんと どどんど どんど どどんど どんと 響け男の 響け男の 人生太鼓
のんき節氷川きよし氷川きよし原文彦岡千秋前田俊明夢を見るなら どんと見ろ どんと見ろ 左うちわの 日も来ると そんなこと 信じてェ ウン十年 指を折っては 折りかえし とらぬ狸の 皮算用 あぁん あぁぁん のんきだね のんきだね  縁は異なもの 味なもの 味なもの 待てば海路の 日和あり そんなこと 信じてェ ウン十年 とんびに油揚 さらわれて 今じゃあの娘(こ)も 他人(ひと)の花 あぁん あぁぁん のんきだね のんきだね  人は人なり 蕾あり 蕾あり 焦るこたない 待てば良い そんなこと 信じてェ ウン十年 濡れて参ろか 春雨じゃ 晴れりゃ行く手に 虹も出る あぁん あぁぁん のんきだね のんきだね
なみだの峠朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお何を好んで 手離す母が どこにおりましょう 乳飲(ちの)み子を 雨降れば 雨に泣き 風吹けば 風に泣き あゝ、あゝ会いたくて 一夜一夜(いちやいちや)が なみだの峠  何度死のうと思ったことか でもひと目 ひと目おまえに会うまでは そしてひとこと詫びたくて そんな想いで 母は今日も生きているのです  針でこの身を 突き刺すよりも 会えぬ辛さは なお痛い この春で もう七歳(ななつ) 母知らぬ 不憫(ふびん)さを あゝ、あゝ遠い町 いかにおまえは 凌(しの)いでいてか  神さま仏さま こんな母でも 夢見ることが許されるなら どうか、あの娘(こ)を守ってやっては もらえないでしょうか  何もいらない 暮らせるならば ひとつおまえと 屋根の下 花咲けば 花に泣き 星見れば 星に泣き あゝ、あゝ会いたくて 一夜一夜(いちやいちや)が なみだの峠
なみだの峠(台詞ロング・バージョン)朝花美穂朝花美穂原文彦宮下健治伊戸のりお何を好んで 手離す母が どこにおりましょう 乳飲(ちの)み子を 雨降れば 雨に泣き 風吹けば 風に泣き あゝ、あゝ会いたくて 一夜一夜(いちやいちや)が なみだの峠  こんな母をおまえはずい分と恨んでいるでしょうねぇ いくら大人の理由(わけ)があろうとて そんなものおまえにゃ関係ないもんねぇ 何度死のうと思ったことか でもひと目、ひと目おまえに会うまでは そしてひとこと詫びたくて そんな想いで 母は今日も生きているのです  針でこの身を 突き刺すよりも 会えぬ辛さは なお痛い この春で もう七歳(ななつ) 母知らぬ 不憫(ふびん)さを あゝ、あゝ遠い町 いかにおまえは 凌(しの)いでいてか  今さら会いたいなんて…私のわが儘(まま)でしょうか いいえ私なんかどうなったっていいんです どんな想いであの娘(こ)は暮らしているのでしょうか それが、それが気がかりで お~い!お~い!もう一度しっかと抱きしめて まっ直ぐに、ただまっ直ぐに生きておくれと 母は伝えたいのです  何もいらない 暮らせるならば ひとつおまえと 屋根の下 花咲けば 花に泣き 星見れば 星に泣き あゝ、あゝ会いたくて 一夜一夜(いちやいちや)が なみだの峠
片恋おぼろ月竹川美子竹川美子原文彦叶弦大丸山雅仁月は朧(おぼろ)で あんたは野暮で お酒は一合で わたし泣き上戸 辛くないかい 寒くはないか そんな便りを 待ちながら ばかねばかばか 春なのに すすり泣くような 片恋おぼろ月  夢を見させて その気にさせて 乱れる心を ひとり持て余す 忘れられよと 嫌われようと 縋(すが)るおんなの この想い ばかねばかばか また揺れる なぜに届かない 片恋おぼろ月  信じたいのよ 迎えに来てよ 月の夜道を 逢いに来い ばかねばかばか 春なのに 窓にしょんぼりと 片恋おぼろ月
咲いてみないかもう一度岩出和也岩出和也原文彦徳久広司南郷達也久しぶりだね お前の笑顔 こころ揺さぶる 再会の街 泣いて別れた あの日から 少し大人に なれたよ俺も あれも夢なら これも夢 咲いてみないか もう一度 この俺に  グラス二杯で ほんのり紅い まるで桜の 花びらのよう 照れて恥じらう その仕草 涙知らない 昔のままさ 離したくない 愛してる 賭けてみないか もう一度 この恋に  そっと重ねる 手のぬくもりは 二度と切れない 二人の契り つらい思いの 年月は きっと今日から 取りかえそうね やっと出会えた 遅い春 咲いてみないか もう一度 この俺に
父娘うた西川ひとみ西川ひとみ原文彦宮下健治伊戸のりおおんなだてらに 故郷(くに)出てきたが 胸にさわぐは 父の声 錦飾れる その日まで 二度と敷居は またぐなと あれは十九歳(じゅうく)の春弥生(はるやよい) あゝ春弥生(はるやよい)  泣くな泣くなと わたしをあやす 父が泣いてた 日暮れ坂 母を知らない 幼子(おさなご)が 父の背中で 聴いたうた 今も聴こえる子守うた あゝ子守うた  千里万里を 行くことよりも 背なに重たい 親の恩 それを承知の 親不孝 詫びる都の 十三夜月(じゅうさんや) ひとり今宵(こよい)も手をあわす あゝ手をあわす
人生勝負松前ひろ子松前ひろ子原文彦中村典正丸山雅仁顔を真っ赤に 泣き腫(は)らし 生まれて来たときゃ 皆(みな)はだか なんの遠慮が いるものか 立って半畳 寝て一畳が あれば出来るさ 人生勝負  あの手この手の 細工(さいく)より 根性ひとつで 勝ちにゆく そこが力(ちから)の 見せどころ 七つ転んで 八つで起きる 達磨魂(だるまごころ)さ 人生勝負  人が通(かよ)った 道よりも 誰もが通(とお)らぬ 道をゆく そこに自分の 夢がある 錦(にしき)飾(かざ)って 笑える日まで 泣くな逃げるな 人生勝負
人生一途松前ひろ子松前ひろ子原文彦中村典正丸山雅仁苦労の「く」の字も 曲がりよで 幸せ「し」の字に 変わります 一度で終わる 人生だもの 灯(あか)り信じて 歩きたい  明日(あした)のあしたは またあした いつかは着きます 日だまりに 希望(のぞみ)があれば つらくはないわ なみだ覚悟の 夢千里  辛抱・我慢の 浮世坂 風雪(ふうせつ)しのいで 花は咲く 自分の色で 人生一途 生きてゆくのよ どこまでも
柔道氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁角には角の 丸には丸の 器(うつわ)にしたがう 水ごころ 恐れず怯(ひる)まず 気負わずに 締めた黒帯 粛々(しゅくしゅく)と あぁ 柔道(やわらみち) 真理(まこと)を貫く 背負い投げ  千変万化(せんぺんばんか) あぁ翻(ひるがえ)る 技(わざ)にも一分(いちぶ)の 隙を観(み)て 当たって砕けて 身を捨(す)てて 天を仰(あお)いで 質実(しつじつ)と あぁ 柔道(やわらみち) 迷いを断ち切る 巴(ともえ)投げ  命は賭(か)けど 無駄には捨(す)てぬ 試練をくぐって 人となる 嘆(なげ)かず 崩(くず)れず 振り向かず おとこ花道 堂々と あぁ 柔道(やわらみち) 明日へ怒涛(どとう)の 山嵐
俺ら江戸っ子 浅太郎氷川きよし氷川きよし原文彦四方章人石倉重信今朝も早よから 一番鶏が 鳴いて長屋の 夜が明ける ちょいと身支度 いそいそと 俺ら江戸っ子 浅太郎 “ご機嫌だねぇ 花見に行こうぜっ” 行かなきゃなるめぇ 上野のお山は花盛  金はなくても うなぎの匂い 嗅いで飯食う 陽気もの 笑う門には 福が来る 俺ら江戸っ子 浅太郎 “ご機嫌だねぇ 祭りに行こうぜっ” 行かなきゃなるめぇ 神輿(みこし)は深川 山車(だし)神田  酒は弱いし 力も弱い 好きなあの娘にゃ なお弱い だけど小粋な 向こう見ず 俺ら江戸っ子 浅太郎 “ご機嫌だねぇ 花火に行こうぜっ” 行かなきゃなるめぇ 心が高鳴る 血が騒ぐ  “おーい、みんなぁ おいてかないでくれよ”
男と女の子守唄金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一前田俊明男が飲めば 女が泣いた 問わず語りの 身の上ばなし 縄ののれんを 揺さぶる風に 思い出したか 故郷を 酒は男の 子守唄 涙は女の 子守唄  いろいろあって 今またひとり どこか似てるね あんたとわたし 痩せた小指を 引き寄せながら 惚れたようだと 言うあんた 酒は男の 子守唄 涙は女の 子守唄  徳利にさした 山茶花見つめ 強い花だと ぽつりとあんた 酔って忘れる 昔もあれば 泣いて夢見る 花もある 酒は男の 子守唄 涙は女の 子守唄
瀬戸内みれん金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一前田俊明泣いちゃ駄目だと わたしを叱る あんたも泣いてた みなと町 あの日あんたを 連れてった 出船は今も もどらない 瀬戸の岬の あかい灯(ひ)を 濡らす夜更けの 瀬戸内しぐれ  惚れて惚れ抜き 命もあげた それでも暮らせぬ 他人町 あれは屋島か 島陰じゃ 鴎もきっと もらい泣き 瀬戸の波間に 浮き沈む 涙まじりの 瀬戸内ネオン  いっそ会わなきゃ 良かったかしら こんなに悲しい わかれ町 いいえ次の世 あの世では 死んでもあんた 離さない 瀬戸の岬の あかい灯(ひ)に 滲むおんなの 瀬戸内みれん
黄昏山川豊山川豊原文彦叶弦大丸山雅仁弱虫だったね あの頃俺たちは 過ぎた昔が 今は愛しい 花も嵐も 裏切りも みんな優しい 思い出さ 甘い黄昏 その中で思う も一度誓うよ 君が青春と  心を寄せたり どこかで離れたり 夢を壊して ふたり泣いたね 何が本当の しあわせか まわり道して 気づいたよ 甘い黄昏 その中で思う も一度誓うよ もっと愛したい  涙の数だけ 綺麗になったね 君の横顔 とても素敵さ ふたり目覚める この窓に 朝は何度も 来るだろう 甘い黄昏 その中で思う も一度誓うよ 君が命だと
潮騒山川豊山川豊原文彦叶弦大竹内弘一・丸山雅仁白い船が出る 夜明け港町 たった一度だけ君を ここに連れてきた はぐれ海鳥が今日も 今日も鳴いて飛ぶ 遠いあの頃の 君をさがすよに 碧い潮風に 抱かれ 泣いているような はるか神島よ  夢を抱くように 肩を抱き寄せて 何も語らずにあの日 見てた青い海 時は流れても同じ 同じ風が吹く 遠く潮騒の 唄が聴こえるよ 碧い潮風に 揺れた 長い黒髪は 今もそのままか  銀の星が降る今日も 今日もこの海に なのに君だけが ここに何故いない 碧い潮風に 抱かれ 泣いているような はるか神島よ
博多祇園山笠氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁地下足袋(たび)に締(し)め込(こ)み 水法被(みずはっぴ) 一年一度の 祭りやろうが 命まるごと ぶっつけろ おっしょい おっしょい おっしょい おっしょい 夢を担(かつ)げや あしたを 担げ ここが故郷(ふるさと) 博多の夏が あゝ 燃えるとよ  ひびく太鼓に 祝い唄 心が体が 血潮がさわぐ 汗は はじけて 華(はな)になる おっしょい おっしょい おっしょい おっしょい 赤い手拭(てのごい) 勢(きお)いの水(みず)に 濡れて 色増す 博多の夏に あゝ 生きるとよ  夜明け追(お)い山(やま) 山のぼせ おとこの祭りが おとこを試す 意地と度胸の せめぎ合い おっしょい おっしょい おっしょい おっしょい 先を急げや 雄叫(おたけ)びあげて 祇園山笠 博多の夏が あゝ 走るとよ
きよしのねずみ小僧氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁花のお江戸の 丑三(うしみ)つ時(どき)が ちょいと俺らの 出番だぜ 千両箱を いただきに 八百八町(はっぴゃくやちょう)を ちゅーちゅーちゅー おっとどっこい べらんめい でんぐりがえって ちゅーちゅーちゅーの宙返り 言わずと知れた 噂(うわさ)の男 ねずみ小僧たぁ 俺らのことよ  花のお江戸の 正義のためにゃ 風邪(かぜ)を引く間も 暇(ひま)もない 闇夜を駈(か)ける 黒い影 屋根から屋根へと ちゅーちゅーちゅー たまにゃずっこけ おっとっと! すべって転んで ちゅーちゅーちゅーの宙返り 言わずと知れた 噂の男 ねずみ小僧たぁ 俺らのことよ  みんなまとめて ありがとさん! へのへのもへじの ちゅーちゅーちゅーで去ってゆく 言わずと知れた 噂の男 ねずみ小僧たぁ 俺らのことよ
きよしのスイスイマドロスさん氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁銅鑼が鳴ります 函館の 港夜景を あとにして 男の船は 八戸へ仙台へ かもめと歌を 道づれに スーイスイスイスイっと スーイスイスイっと 俺らマドロス 今日も波の上  粋が似合いの 横浜は 男ごころを そそるけど あの娘の面影(かげ)が 名古屋まで神戸まで 浮気はだめと ついてくる スーイスイスイスイっと スーイスイスイっと 俺らマドロス 甘い星の夜  呼んで呼ばれて 高松の 瀬戸の青さよ まぶしさよ おふくろ連れて 宮崎や別府まで 回ってみたい いつの日か スーイスイスイスイっと スーイスイスイっと 俺らマドロス 明日も波の上
男の絶唱GOLD LYLIC氷川きよしGOLD LYLIC氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁鬼も蛇も出る 浮世の川を 命からがら 度胸で渡る 浮いて沈んで 汚れても 泥に咲く花 睡蓮の あゝ 睡蓮の 純なこころは 忘れまい  春の風吹く 桜の下で 惚れたあの娘と ふたりの宴 何度見ただろう そんな夢 苦労“く”の字で 眠る夜は あゝ 眠る夜は 遠い故郷(こきょう)が 近くなる  いかに時代が 移ってゆけど 見失うかよ こころの灯り 雪の如月(きさらぎ) 風弥生(かぜやよい) 越えて卯月(うづき)の 酒酌(く)めば あゝ 酒酌(く)めば 夢は千里を 駆け巡る
人生花暦GOLD LYLIC鳥羽一郎GOLD LYLIC鳥羽一郎原文彦叶弦大南郷達也人の情けに 情けに泣いた 泣いて覚えた この世の道よ 負けて逃げるな なみだを抱いて 耐えて男は 花になる 咲かせて一輪 人生花暦  花の命の 短かさ軽さ 人の命も 同じじゃないか 夢につまずき 世間を恨み 心汚した 日もあるが せめても一輪 人生花暦  俺もお前も 時代の中で 咲いて散りゆく 運命(さだめ)の花よ 惚れたお前と とことん生きて 散ってゆくなら 悔いはない 咲かせて一輪 人生花暦
男の決心鳥羽一郎鳥羽一郎原文彦叶弦大南郷達也世間が許さぬ 男と女 きっとお前は 辛かろう 石のつぶてを 受けるより 噂のつぶては なお痛い 俺はお前の なみだが痛い  わたしの命は あなたのものと 逃げて来た日の おさな顔 そんなお前の人生が この腹ひとつで 決まるなら 俺はお前を 一人にゃできぬ  あとから悔やんで 泣くよりふたり いいさ今夜を 泣けばいい たとえ地獄に 堕ちようと お前がいいなら 俺もいい 俺は決めたぜ お前と生きる
雨のむこうの故郷津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人前田俊明寂しくなったら 帰ってこいと 涙で見送る 母の声 思い出すたび 会いたいけれど のぞみ半(なか)ばじゃ 帰れない あの日は雨 きょうも雨… 雨のむこうに 見える故郷(ふるさと)  北窓(きたまど)開いて 真赤(まっか)な林檎 かじればほろりと 泣けてくる いつも電話じゃ 強がるけれど 弱気見せたら 負けになる こころが雨 きょうは雨… 雨のむこうに 霞(かす)む故郷  しぐれに煙った 磐梯山(ばんだいさん)に 誓った約束 忘れない 元気出せよと 叱ってくれる 遠いお山が 恋しいよ あの日も雨 きょうも雨… 雨のむこうに 見える故郷
曲名 歌手名 作詞者名 作曲者名 編曲者名 歌い出し
あした咲く花津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人前田俊明一年で咲く 花がある 十年かかって 開く花もある 悲しむことなど ないんだよ 誰でも蕾(つぼみ)を もっている きっと咲く あした咲く あなたには あなたの きっと花が咲く  春風に咲く 花がある 吹雪に打たれて 開く花もある 信じる心を 忘れずに 小さな一歩を 重ねよう きっと来る あした来る あなたには あなたの きっと幸せが  華やかに咲く 花がある 野道にひっそり 開く花もある こぼれた涙を 吸いながら 根を張り 枝葉はのびてゆく きっと咲く あした咲く あなたには あなたの きっと花が咲く
おとこの詩氷川きよし氷川きよし原文彦宮下健治丸山雅仁さくら木(ぎ)は 雪背負い 風に叩(たた)かれ 雨を吸(す)い 花を咲かす 人(ひと)の世(よ)の 男も同じ 傷負いながら 涙をすすり あゝ いのち磨く  母の愛 父の夢 人は授(さず)かり 生まれきて きょうを生きる 一隅(いちぐう)を 照らして生きる 男になれと 言われたことば あゝ 忘れまいぞ  仰ぎ見る その姿 富士の尊(とうと)き 雄々(おお)しさに なみだ溢(あふ)る 幾年(いくとせ)の 山河(さんが)を越えて まだなお遠き 見果(みは)てぬ夢の あゝ 志(こころざし)よ
おんな炎花咲ゆき美花咲ゆき美原文彦弦哲也川村栄二たとえばあなた 望むなら 本当は命も捨てられる やっぱりわたし 女です だれかをたとえ 泣かせても あなたと愛を咲かせたい  ねえ あなた 愛されるより 愛したい  あなたの胸をくらくらと くらくらと 焦がす一途な 恋の炎(ひ)で  電話のひとつ ない日には 落ち葉の音にも 振り返る やっぱりわたし 女です 涙がぽつり またぽつり 愛しさ過ぎて 憎くなる  ねえ あなた 裏切りだって かまわない  淋しさ抱いて ゆらゆらと ゆらゆらと 燃える口紅(べに)引き 夜待月  ねえ あなた 愛されるより 愛したい  あなたの胸をくらくらと くらくらと 焦がす一途な おんな炎(び)で
おんな憂き世川金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一前田俊明なにを集めて ながれる川か 世間谷間(せけんたにま)の 憂き世川 うわさ・浮き草 面影・なみだ いっそ私も ながしてほしい おんなって… おんなって ながれて泣きたい ときがある  右には坊やを 片手で夢を 抱いてながれる 憂き世川 水はどんなに 澱(よど)んでいても 真珠色した 瞳(め)をしていたい おんなには… おんなには 枯らしちゃいけない 花がある  浮いて 沈んで 行き着く先に 春をみたいの 憂き世川 なみだ九(ここの)つ しあわせひとつ いいのそれでも 明日(あした)があれば おんなって… おんなって あかりを信じて 生きてゆく
秋恋歌GOLD LYLIC香西かおりGOLD LYLIC香西かおり原文彦叶弦大前田俊明盆もそろそろ 十日を過ぎて 女ごころに 秋の風 酔えばこんなに あなたが近い はぐれこおろぎ 軒で鳴きます あなた恋しい 酒ひとり  駄目なわたしの わがままさえも きっと無理して 聞いたのね 口の重さも やさしさでした 膝にはらはら こぼれる涙 わたし詫びたい あの頃を  いつかもう一度 暮せたならば 命預けて 尽くしたい ひとりぼっちの 女を覗く 窓の硝子に 夕月ひとつ 好きと伝えて この想い
花は泣かない香西かおり香西かおり原文彦叶弦大前田俊明諦めましょうと 心に決めて みんな忘れた 振りしても 未練ぎりぎり 酒と添い寝じゃ 侘しいね つれないね おんな花 滲(にじ)むおちょこの 口紅(べに)悲し 花は泣かない  すがった背中の 冷たさまでも 今じゃ愛しく ふりかえる 咲いてぎりぎり 思い出すたび 会いたくて 震えます ひとり花 涙ためても こぼさない 花は泣かない  はかない夢でも 見るのが女 まして淋(さび)しい 風の夜は 命ぎりぎり 燃えて色づく 残り火を どうしましょう はぐれ花 抱いてください もういちど 花は泣かない
女の慕情真木ことみ真木ことみ原文彦叶弦大前田俊明ちぎって占う うす紅の 花のやさしさ いとおしさ 芯まで冷たい 女の肌に しとしと夜雨が 沁みる日は 会いたいひとを 夢に見る 女の慕情  きれいと言われた 微笑みを そっと手鏡(かがみ)に 映します 思い出ばかりに しみじみ泣けて お酒があと引く こんな夜は むかしに心 もどります 女の慕情  自分で自分の 肩を抱く 泣けばあしたが 逃げるから 少しでいいのよ 身の丈ほどの しあわせさがして 眠る日は 故郷の星が 窓に降る 女の慕情
恋日向真木ことみ真木ことみ原文彦叶弦大前田俊明生きがいなんです あなたの笑顔 いつでもあなたを 見てるのよ だからお願い 泣かせはしないと 約束してよ その指で あなたと探す 恋日向  あなたの明日が わたしの希望 誰より尽くして あげたいの だからお願い 気のきく女(やつ)だと 優しくほめて もらいたい あなたと歩く 恋日向  積み木を重ねて 積みあげたいの あなたとわたしの この愛を だからお願い いつでも大事に 心に置いて ほしいのよ あなたと生きる 恋日向
再愛GOLD LYLIC山川豊GOLD LYLIC山川豊原文彦叶弦大丸山雅仁なんて素敵(すてき)な 女性(ひと)だろう 心ころして 操をたてる 百年先でも あの世でも 忘れることなど できないさ くちなしの くちなしの 花にかくれて 泣いた女性  溜(た)めた涙の まつ毛さえ 触れずに別れた 愛しい女性よ 思いのはんぶん それさえも 言えずに背中を 向けたけど 汚れても 汚れても 俺は愛して みたかった  月に貴女(あなた)が 映るだろう 風に貴女が 匂うだろう どんなに遠くに 離れても もいちど会えたら 離さない その時は その時は きっと独身(ひとり)で いてほしい
ちぎれ雲竹川美子竹川美子原文彦叶弦大前田俊明寂しいだけなら いいのです 移り香残して くれるなら お願い心はひとつだと 約束してよ ねえ どんなに愛しても 愛されて抱かれても この恋のあしたは 風の中ゆれてる どこへ流れてゆくの この私 あー ちぎれ雲  涙があと引く 日の暮れは いつでも隣りに いてほしい この世の果てまで離れずに 甘えていたい ねえ どんなに見つめても 見つめられ縋(すが)っても しがみつく背中に 秋風が沁みるわ そうねあなたもひとり 流れてく あー ちぎれ雲  ねえ どんなに祈っても 叶わない願いでも 信じたいあなたを この命あたため どこへ流れてゆくの この二人 あー ちぎれ雲
望郷恋歌津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人前田俊明冷たい北風 耐えてきた あの山峰にも もうすぐ春が来る 逢えたら うれしい 想いの人に 三味を弾く手に 面影ゆれる 届けこの歌 アイヤ節  あの日の誓いも 今はまだ はたせず 二年の 月日が過ぎました 夕焼け 指切り 初恋の里 三味を弾く手の 小指があつい 響けこの歌 アイヤ節  涙の数だけ 強くなれ 気持ちは前ぞと 教えてくれた人 まぶたに希望の 望郷ごころ 三味を弾く手に 力がはいる 届けこの歌 アイヤ節
ふるさと母さん津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人前田俊明まっ赤な夕陽も お山の向こう 渡り鳥さえ ねぐらへ帰る 季節の花咲く 里山は 私が生まれて 育った故郷(ふるさと)よ 逢いたいなぁ 逢いたいよ 母さんに…  お祭り終って 風向き変わり 山はそろそろ 雪降る頃か みの虫みたいに 腕のなか 毛布にくるまり 聴いてたわらべ唄 恋しいなぁ 恋しいよ 母さんが…  ぽっかり浮かんだ 流れる雲に 乗って帰ろか 林檎の里へ 故郷(ふるさと)出た日の こころざし 忘れちゃいないよ こころは燃える 逢いたいなぁ 逢いたいよ 母さんに…  逢いたいなぁ 逢いたいよ 母さんに…
夫婦譜~愛するあんたに贈る応援歌~金田たつえ金田たつえ原文彦三宅広一前田俊明越えられぬ 試練など あるものですか 泣いたら負けです ねぇ あんた くされ縁です 夫婦です ついて行きます どこどこまでも この坂越えたら しあわせ行きの きっと列車が 待ってます  誰よりも わたしには あんたが分かる ゆうべの涙も 知ってます 二度や三度の つまずきは あんただったら 力に変える 急がば回れと 世間は言うわ せめて今夜は 飲みましょか  山あれば 谷もある 人生だもの 信じていますよ ねぇ あんた 元気出しましょ 夫婦です 花も咲くでしょ 実もならせましょ この世に何億 男がいても あんたひとりが 命です
居酒屋「みなと」竹川美子竹川美子原文彦叶弦大蔦将包入り船みたいにさ 人が来て 出船にどこか似た 人が往(ゆ)く まるで港の ような店 あなたという名の さすらい船を きょうも待ってる かもめがいます 酔って候 居酒屋「みなと」  せめても一晩さ この膝に 碇(いかり)を降ろしては くれまいか それが言えない 初(うぶ)な恋 演歌がこぼれる 路地裏あかり きょうも拗(す)ねてる かもめがいます 酔って候 居酒屋「みなと」  寂しい瞳(め)をしてさ 飲んでたら 想いを察しては くれますか 胸に木枯らし 抱いてます 一度の思い出 愛(いと)しみながら きょうも泣いてる かもめがいます 酔って候 居酒屋「みなと」
会津・山の神津吹みゆ津吹みゆ原文彦四方章人前田俊明どんとそびえる あの山のよに 立派になるのが 夢でした 白い林檎の 花咲く丘で 娘十八(むすめじゅうはち) 鍛えたのどを 聴いてください 山の神 ひと節を…  エンヤー 会津磐梯さんは 宝の山よ…  転ぶたんびに また起きあがる 白河だるまの 心意気 きっと目玉は この手でいれる 会津魂(あいづだましい) 燃やした胸を ほめてください 山の神 一途さを…  腹に火を抱く 故郷(こきょう)の山に いつかは錦(にしき)を 飾りたい 母にならった ねばりの強さ 父のゆずりの 負けん気 元気 見せてあげたい 山の神 晴れ姿…
海宿桜井くみ子桜井くみ子原文彦弦哲也川村栄二如月(きさらぎ)の旅路は 骨まで寒い それより心は まだ寒く 二階の窓から いか釣り船を ながめる瞳が 凍ります 後ろ指から 逃げてきた わたしは生気地(いくじ) なしですか なみだが なみだが 雪になる ここは北国 ひとり海宿  愛し合う加減が おんなは下手で ましてや運命(さだめ)の ある恋は 書いてはちぎった 手紙を飛ばし かもめのようだと 遊んでる だけど心は 泣きじゃくり あなたの姿 追うばかり 未練が 未練が 雪になる ここは北国 ひとり海宿  好きなあなたを 捨ててきた わたしは愚か者ですか なみだが なみだが 雪になる ここは北国 ひとり海宿
しあわせ招き酒桜井くみ子桜井くみ子原文彦弦哲也川村栄二運のいい日も わるい日も 生きてなんぼの 人生だもの 何をくよくよ ねぇ あんた たまにゃふたりで つぶれましょうか おいでおいでよ この手にとまれ しあわせ しあわせ招き酒  捨てる神ありゃ 拾う神 それがこの世の 成り立ちだから さじを投げるにゃ まだはやい あんたこのまま 頑張りましょう おいでおいでよ あんたにとまれ しあわせ しあわせ招き酒  きのう吹いてた 北風も やがて変わるわ 南の風に 無理はよしましょ 待ちましょう ちから水です 今夜のお酒 おいでおいでよ ふたりにとまれ しあわせ しあわせ招き酒
浜の恋女房さくらまやさくらまや原文彦四方章人竜崎孝路命ぎらぎら しぶきを蹴って 競うヤン衆の 一番船が 漁場めざして 沖へ出る あとはお任せ 番屋の仕事(こと)は 惚れた漁師の 嫁だもの あんた見送る 浜の恋女房  お湯はぐらぐら やかんに沸いて 白いご飯も そろそろ炊けて ちょいと薄めの 口紅(べに)をさしゃ 網を引く手は 凍えちゃないか ふいに愛しく なる夜明け あんた待ってる 浜の恋女房  海がきらきら 朝陽に光り 帰り急いだ 大漁船が 旗をなびかせ 風を切る 仁王立ちした あんたの姿 おとこ前だね 日本一(にほんいち) あんた迎える 浜の恋女房
ええじゃないかさくらまやさくらまや原文彦四方章人竜崎孝路空に浮き雲 大地にさくら 旅は道連れ 世はまた情け 他人同士の お前と俺が ふっと気がつきゃ くされ縁 ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか 笑顔千両の 長旅だ  降れば軒借り 暮れれば眠り なんのぼちぼち 行こうじゃないか こころ美人の お前に惚れて 犬も喰わない 喧嘩して ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか 千里万里も ふたりなら  お前泣く日にゃ この俺笑い 俺が泣く日にゃ お前が笑う どうせ凸凹(でこぼこ) ふたつの命 持ちつ持たれつ いろは坂 ええじゃないか ええじゃないか ええじゃないか 花も実もある 人生だ
和田青児和田青児原文彦弦哲也伊戸のりおくしゃくしゃ顔して 元気に泣いた それがなんとも かわいいお前 ありがとう 娘という名の いい響き 親父(おやじ)に なった きょうの日を 俺は 俺は一生 忘れない  お腹の中でも 手足をのばし ママをいつでも 驚かせてた その指で 幸せいっぱい つかもうね すやすや すやと 妻と子が ねむる ねむる姿に おとこ泣き  どちらに似てても かまわないけど いつもきらきら 光ってほしい 器量より 気だてのいい娘(こ)になるんだよ 命をかけて 守りぬく 俺の 俺の大事な 宝もの
寿和田青児和田青児原文彦弦哲也南郷達也花よりきれいな 花嫁姿 ついにその日が 来たんだね 幸せになるんだよ きっと誰よりも 嬉しくて 寂しくて 祝う門出の あゝ泣き笑い  紅葉みたいな 手を握りしめ 肩をとんとん してくれた あの頃の思い出が 胸によみがえる 泣くもんか 泣くもんか なんと不思議な あゝ酒の味  凸凹(でこぼこ)あっての 人生だから ときに泣きたい 日もあろう そんな日も離れずに ついて行くんだよ 照れるけど 寿(ことほ)ぎて ひとつ歌おうか あゝ祝い唄
金の月美川憲一美川憲一原文彦弦哲也川村栄二畳に徳利(とくり)が転って お風呂にお湯が あふれ出し それでも この手を ほどかずに 惚れたあんたの 肩をかむ 外は九月の 金の月 貼り絵みたいな 金の月 あんた死ぬまで 一緒がいいと こおろぎみたいに おんなは泣いた  ことんと月夜の 鹿(しし)おどし 背中に寒さ舞い降りて あんたは わたしを 頭から 胸に抱きこみ また 燃やす 外は居待(いま)ちの 金の月 満つれば欠ける 金の月 あんた奪って 死ぬのもいいと 夢二の絵を見て おんなは泣いた  外は九月の 金の月 貼り絵みたいな 金の月 だめよ 駄目 駄目 あんたでなけりゃ こおろぎみたいに おんなは泣いた
職人北島三郎北島三郎原文彦船村徹蔦将包真を込めて 尽くしたあとの あとの一手が 値打ちを決める これが職人 男の仕事 頑固一徹も いいじゃないか  理屈や真似で できない技を 肌で覚えた この手で決める こんな男の 小さな意地が 支えているさ 世の中を  上には上の また上がある いつか世間を 揺さぶるような 腕を磨けと 師匠(おやじ)の声が 今も聞こえる あかね空 あかね空
春よとまれ成世昌平成世昌平原文彦浜圭介前田俊明春よとまれ この手にとまれ 紅をさす手が かじかむよ 泣いて泣かされ はぐれた恋は 秋と冬との くり返し 胸でヒュルヒュル 雪風鳴けば あんたの温みが 恋しいよ 春よとまれ この手にとまれ…  春よとまれ あんたにとまれ 蝶になったら 翔んで来い 愛をつらぬく わたしを見つけ 俺の花だと 言われたい そうよも一度 逢う日のために あんたの影抱き 眠りたい 春よとまれ あんたにとまれ…  春よとまれ この手にとまれ そしてどこへも もう行くな 夜が寒けりゃ なおらさ燃えて 赤く咲きたい 散ってもみたい ゆれてゆらゆら 涙のむこう 心があんたに 逢いに行く 春よとまれ この手にとまれ…
あかね空北野まち子北野まち子原文彦徳久広司丸山雅仁いのち二つを 一つに寄せて ふたり流れる 浮世川 つらい暮らしの 毎日だって 負けない 負けない 負けないけれど 路地の奥にも 頬染める こぼれ陽ほしい あかね空  あの日みちづれ 渡った橋は 先の見えない 浮世橋 埃あびても のぞみにかける あなたが あなたが あなたが好きよ こんな小さな しあわせに こぼれ陽ほしい あかね空  この手はなせば ころげて落ちる 夢もつかのま 浮世坂 心かさねて 冬から春ヘ 歩いて 歩いて 歩いてゆくの つなぐ絆に 温かい こぼれ陽ほしい あかね空
愛恋花松永ひとみ松永ひとみ原文彦弦哲也竜崎孝路たとえて女を花という 一度は幸せくるという 誰のいたずら 不幸癖 不幸・不の字を 呑みこんで 春に咲きたい 愛恋花  たとえて男を春という 幸せはこんでくるという どこに真(まこと)の春がある 春に縋(すが)って そむかれて 寒いしぐれの 愛恋花  たとえて女を 夢という 何度も つまづき泣くという いつか覚えた なみだ癖 なみだしぼった 酒を酌む あなた恋しい 愛恋花
惚れて候鏡五郎鏡五郎原文彦鈴木満前田俊明夢を抱くよに おまえを抱いて 男泣きした あの夜は 咲き急ぎ 散り急ぐ おまえのために おれが苦労を 背負(しょ)ってやる もどる道など ないんだよ 惚れて候 おまえになァ  雨がみぞれに みぞれが雪に 変われば燃える 肌の色 こんなにも いとおしい やさしいおまえ 過去がつらくて 泣くだろが いいさ泣きなよ 好きなだけ 惚れて候 おまえになァ  夢があるなら つかみに行こう 逃げたら夢は 遠ざかる これからの 人生を おまえと生きる 男ごころに 嘘はない 離しゃしないよ 離さない 惚れて候 おまえになァ
しのび唄成世昌平成世昌平原文彦福田正福田正女の夢と あなたの未来(あした) 秤にかけて 泣いてます 身を引くことは 倖せでしょか 三味の乱れを 十六夜の 月に聴かせる しのび唄  あなたにいつか 解かれた帯が 泣いて身をやく 薄化粧 強がる術(すべ)も 知らない女 雪見障子を そっと引きゃ 縁に舞い散る 恋落葉  姉さん女房の 柄ではないと 指輪を包む 紅袱紗(べにふくさ) 包みきれない 未練は燃える つのる思いが 手鏡に 影を浮かべる しのび唄
ヨッチョレ演歌池田千香池田千香原文彦三好和幸(ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ) (ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ)  空はひび割れ 大地は揺らぐ 汗ははじけて 華になる せめて一夜の 花火のように 鳴子両手に ひと暴れ  (ソレ) ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ  土佐の高知の 夏は熱いぜよ 腹の臓まで ひっくりかえし 踊る時には 踊るもの そんなおまんが龍馬の次に 好きと嬉しいことを言う  (ソレ) ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ  土佐の高知の 恋は小粋ぜよ 理屈なんぞは 男にゃいらぬ 燃える笑顔と 活きの良さ 跳ねて暴れる 鰹のように 掛値なしだよ この祭り  (ソレ) ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ 土佐の高知の 夏は熱いぜよ  (ソレ) ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ ヨッチョレ ヨッチョレ ヨッチョレヨ 土佐の高知の 夏は熱いぜよ
讃岐の子守唄松本美智子松本美智子原文彦三好和幸猫の額ほどの 段々畑 雨は降らんし 赤子は泣くし 空にゃ頑固な 背中にゃ可愛い 言うこときかん 鬼がおる 讃岐日照りと 泣く子にゃ勝てぬ ねんころり ねんころり  こなによう泣く 赤子は知らん 讃岐一番の おげくろもんじゃ 子取り遍路の おっちゃん来たら 連れていかれるぞ 恐ろしぞ 早よ寝な屋島の タヌキも食べに来る ねんころり ねんころり  早よ寝ろお前は うちくの宝 ねんころり ねんころり
おんなの情念~鬼~吉岡由美吉岡由美原文彦みよし悠おんな心の 裏に棲む 鬼の素顔が もう隠せない 可愛いおんなで いつまで待たす それほど春は 長くない 紅い命が 咲いてるうちに 奪いたい!… 力づく… あんた丸ごと 奪いたい  笑顔ひとつの わたししか きっとあんたは 知らないでしょう 夜更けの寒さを こらえる時の 涙のからさを わかってよ 愛に我慢が どうしているの 今夜また!… 夢ん中… 蹴出し乱して 駆けて行く  おとこ言葉で 叫びたい 鬼が来たぞと あんたの胸で 誰かの匂いが 残った腕を 血が滲むほど かきむしり わたしひとりの 男になれと 叫びたい!… 泣きながら… あんた丸ごと 奪いたい
全1ページ中 1ページを表示

リアルタイムランキング

  1. 恋音と雨空
  2. Bling-Bang-Bang-Born
  3. perfect slumbers
  4. 愛のきずな
  5. ANSWER

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×